通信大学通ってる奴or卒業した奴こい

サムネイル
1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/12/14(水) 02:42:50.23 ID:ujAHgwqcr
どんなかんじか教えて欲しい
2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/12/14(水) 02:43:17.12 ID:ujAHgwqcr
卒業にどんくらいかかるんや
3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/12/14(水) 02:44:34.68 ID:MMAR0X4E0
たんわわわわゎ←🥵😰
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/12/14(水) 02:44:42.21 ID:sPr+dr1da
それぞれや
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/12/14(水) 02:45:10.43 ID:ujAHgwqcr
最短でどのくらい
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/12/14(水) 02:45:19.37 ID:bIhVdZv60
ワイも今の大学無理すぎて転入を検討している
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/12/14(水) 02:46:08.22 ID:ujAHgwqcr
色々教えてー
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/12/14(水) 02:46:36.95 ID:2qW8MD8b0
通信大もうすぐ卒業するけど4年で出来そうやで
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/12/14(水) 02:47:08.18 ID:ujAHgwqcr
>>8
働きながら?
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/12/14(水) 02:47:25.04 ID:2qW8MD8b0
>>9
せやで
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/12/14(水) 02:48:01.63 ID:ujAHgwqcr
>>10
仕事ある日とかどうしてんの?帰ってきてから課題とかやるの?
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/12/14(水) 02:49:50.77 ID:2qW8MD8b0
>>12
すぐ終わる課題はせやで きついのは土日に時間とって終わらす
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/12/14(水) 02:50:28.65 ID:ujAHgwqcr
>>13
はー大変そうやな…
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/12/14(水) 02:47:28.76 ID:q2j6TWeR0
そんなに高くないから趣味で慶應通信やろうとしたけど一年何もしてない
大量のテキストだけあるけどもはや何から手をつけたらいいかわからん
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/12/14(水) 02:49:51.63 ID:7twqAQIo0
橋本ってもうどこにもおらんの?
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/12/14(水) 02:50:39.14 ID:mutA2/wi0
ワイ大学中退で通信編入から2年で卒業したで
GPAよかったから大学院留学考えてる
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/12/14(水) 02:52:11.72 ID:hmdBtrr/0
>>16
GPA良いだけで大学院入学ってそんなラクになるもんなんか?
母校の大学院に推薦で進んだけど中退してニートになってるんだけど、別の大学院入り直そうか迷ってるわ
29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/12/14(水) 02:55:12.65 ID:mutA2/wi0
>>21
海外のはその傾向
入るのそんなに難しくない分、GPAと論文、社会活動、リファラルが評価される
32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/12/14(水) 02:56:57.98 ID:hmdBtrr/0
>>29はどうやって海外院に留学するんや?
中退やと母校の推薦使えんやろし
論文もないやろ
通信でも論文書く機会あるんか?
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/12/14(水) 02:51:11.23 ID:uMo/AYc4H
放送大学おすすめ
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/12/14(水) 02:51:30.27 ID:ujAHgwqcr
>>17
安いの?
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/12/14(水) 02:51:17.58 ID:ujAHgwqcr
通信って留年しやすいってマジか?
27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/12/14(水) 02:53:42.22 ID:2qW8MD8b0
>>18
マジ
単位履修やら全部自分でやらんとやし 通学生と違って仲間もいないから怠惰になりやすい
28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/12/14(水) 02:54:17.71 ID:ujAHgwqcr
>>27
うわー
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/12/14(水) 02:51:28.73 ID:NvYteXHr0
既卒で教員免許のためにいるけど2年で終えられる
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/12/14(水) 02:53:03.34 ID:hmdBtrr/0
>>19
既卒から抜け出して大卒職ルートに乗り直そうと思ってるけど通信からの教員免許って割と手堅いルートなんか?
36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/12/14(水) 02:58:42.84 ID:NvYteXHr0
>>23
普通の大学と比べて明らかに不利とかはないやろ
ワイはやりたくてやってるだけやから手堅いかどうかはわからん
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/12/14(水) 02:52:18.23 ID:ulFHAL4pd
自己管理できないやつは何年かかっても通信卒業できないな
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/12/14(水) 02:53:04.70 ID:ujAHgwqcr
>>22
だろうね
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/12/14(水) 02:53:07.20 ID:KyK6ychRM
個人事業主から法人成りしたのと同時に日大通信英文学取ったけどキツかった
寝る暇なかったわ
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/12/14(水) 02:53:41.98 ID:ujAHgwqcr
通信でも大卒扱いなんだよな?
30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/12/14(水) 02:56:07.13 ID:ujAHgwqcr
思ったより伸びねぇ
31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/12/14(水) 02:56:18.97 ID:trhFm8wnd
通信エアプだけど就職事情はどうなん?
33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/12/14(水) 02:57:08.73 ID:ujAHgwqcr
>>31
それ一番気になる
34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/12/14(水) 02:57:27.29 ID:hmdBtrr/0
JAISTとかNAISTとか気になってるわ
大学院大学っていうんやっけ
35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/12/14(水) 02:58:17.93 ID:hmdBtrr/0
工学部既卒2年目で最近メンタル治って就活ガチってるけどやっぱきついし今なら普通に研究とかガチるから普通に大学院行きたいわ

コメント

タイトルとURLをコピーしました