関西学院大学とかいう西の慶應ww

サムネイル
1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/12/11(日) 18:41:30.90 ID:Fcfq6nkEd
関西学院が「西の慶應」と呼ばれるのは、①校風、②学生の出身地、③強みとOB・OGの活躍、④母校愛の強さ の特徴が似ているからです。

まず①の校風ですが、関西学院には、慶應と同じく、知的、スマート、ハイカラ、世渡りがうまい という校風があります。

②の学生の出身地ですが、関西学院は阪神間を中心に、神戸市、その他の兵庫県(特に南部)、大阪府全域の出身の学生が圧倒的に多く、慶應も東京、神奈川を中心に関東地区出身の学生がかなり多いという特徴があり、両大学とも都会的な共通点があります。

③の強みとOB・OGの活躍ですが、関西学院も慶應も経済学部が強く(関西学院は商学部も強い)、OB・OGが経済界(特に金融界)で大いに活躍しているという共通点があります。ただしその他の学部では、関西学院は社会学部、慶應は医学部が強いという違いがあります。

④の母校愛の強さですが、これは説明するまでもなく、関西学院と慶應の学生・OB・OGは日本でトップレベルの母校愛を持っています。ただし、両大学間で母校愛に大きな違いもあります。関西学院の学生・OB・OGは個々人が自然発生的に母校愛を持っているのに対して、慶應は連合三田会を中心とした組織的な母校愛の醸成があると言えます。

「西の慶應」は関西学院、「西の早稲田」は同志社というのは、昔から言われてきたことで、全くそのとおりです。これら4大学の長年の結束の象徴が東西四大学合唱連盟です。すなわち4大学の男声合唱団(関西学院グリークラブ、慶應義塾ワグネル・ソサィエティー男声合唱団、同志社グリークラブ、早稲田大学グリークラブ)の演奏会で、今も毎年開催されています。この中で日本最古の男声合唱団が関西学院グリークラブです。

2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/12/11(日) 18:42:20.21 ID:8chFhod80
なるほど
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/12/11(日) 18:44:12.75 ID:3x9cvoQ/d
日大のライバル
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/12/11(日) 18:44:28.53 ID:fq1DELYId
関西では慶應ボーイよりKGボーイの方がモテるぞ
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/12/11(日) 18:45:29.31 ID:sAOoGMQg0
京都では関学なんて空気だぞ
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/12/11(日) 18:45:56.43 ID:fq1DELYId
>>10
まあ立命館あるしわざわざ関学行かへんわな
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/12/11(日) 18:46:59.32 ID:wfaT4KVBd
>>10
遠いからしゃーない
通ってる奴おったけど大変そうやった
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/12/11(日) 18:45:58.39 ID:Tbz3oo+20
OBだけどそんな印象ないわ
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/12/11(日) 18:46:41.27 ID:X1sZks+90
同志社じゃないんか
あそこ付属の学費くそ高いやろ
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/12/11(日) 18:47:43.09 ID:wfaT4KVBd
>>13
同志社は早稲田感あるわ
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/12/11(日) 18:46:44.82 ID:G58b0eT/0
慶応名前借りないとイキれないのかわいそう
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/12/11(日) 18:48:40.84 ID:wfaT4KVBd
校舎はガチで凄いな
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/12/11(日) 18:48:51.87 ID:PGCAo3un0
関東の大学に当てはめようとするなら
青学じゃないの
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/12/11(日) 18:49:03.90 ID:rbsHCq2V0
アメフト部が4人でレイプしたのって同志社なんだから
西の慶應は同志社
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/12/11(日) 18:49:55.65 ID:DXttmBAGM
偏差値で関大に負けて、関関同立の最下位に転落した
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/12/11(日) 18:50:33.39 ID:wfaT4KVBd
>>21
関大と関学受かって関大行く奴吹田市民でもおらんやろ
30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/12/11(日) 18:51:23.19 ID:IVHH/ZxJ0
>>25
今の関学ガチで終わってるから調べた方がええぞ
34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/12/11(日) 18:51:51.61 ID:wfaT4KVBd
>>30
入りやすいならお買い得やね
31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/12/11(日) 18:51:24.54 ID:DXttmBAGM
>>25
大阪市民やと関大行くと思う
時代は変わった
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/12/11(日) 18:50:03.96 ID:zXnxwL/b0
関西学院といえば桃園怜奈やね
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/12/11(日) 18:50:36.84 ID:X1sZks+90
>>22
関大やろ桃園
32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/12/11(日) 18:51:25.51 ID:wfaT4KVBd
>>22
調べたけど関大ちゃうん?
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/12/11(日) 18:50:07.22 ID:MJRn1oQA0
この理屈がまかり通るなら合唱連盟乱立するわ
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/12/11(日) 18:50:11.08 ID:DSRbvFgn0
京大落ち関学やけど阪大や市大に前期レベル下げてたら受かってたのにそこより下に見られてコンプヤバいわ~~
27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/12/11(日) 18:50:48.28 ID:TRL2kDYxa
西の法政定期
29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/12/11(日) 18:50:52.53 ID:I3j/16rt0
東大はじめ国立に目もくれず最初から慶應一本の私立女子高が東京には割とあるが関西にもそういうのあるの?
33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/12/11(日) 18:51:43.44 ID:h+Xha5Bv0
まーた甲子園ボウルで関学が今年も勝つのか
もっとリッツ頑張れよ
35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/12/11(日) 18:51:52.16 ID:FkDF0+jk0
西の慶應は大和大学定期
38 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/12/11(日) 18:53:17.20 ID:CDXMH88o0
関西の大学で◯◯ボーイは甲南よな
こっちおってもようわからん
39 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/12/11(日) 18:53:29.30 ID:X1sZks+90
関西で私立行くなら同志社一択やろ
東京と違って迷わなくてええやん
40 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/12/11(日) 18:53:53.34 ID:wfaT4KVBd
>>39
大阪からやと京都遠い
41 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/12/11(日) 18:54:28.29 ID:X1sZks+90
>>40
梅田まで遠いところに住んでるときついか
42 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/12/11(日) 18:56:27.78 ID:wfaT4KVBd
>>41
梅田からでも片道1時間は必要やな
大阪の公立で同志社進学者多いのが春日丘とか牧野やし
44 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/12/11(日) 18:57:03.95 ID:xl00kGEvF
推薦学院ワロタ
47 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/12/11(日) 18:57:41.58 ID:Lzpnx9ce0
一般入試で入学する人が半分未満の大学
49 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/12/11(日) 18:58:20.28 ID:Lzpnx9ce0
ここ20年で一番難易度下がった大学かもな
51 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/12/11(日) 18:58:57.38 ID:VRBz60Va0
東の慶応、西の大和大学やぞ
52 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/12/11(日) 18:59:40.29 ID:XV9CYmi6M
レイプはするの?
53 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/12/11(日) 18:59:42.41 ID:aYncsH69d
同志社蹴り関学ワイ、低みの見物
まあ就職では関関同立で一括りやし気にするだけ無駄や
54 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/12/11(日) 18:59:45.92 ID:X1sZks+90
推薦率7割近いんやっけ
これからさらに子どもの数減るのにどうすんねん
56 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/12/11(日) 19:00:34.36 ID:4phMFK4Qa
はいはい関学関学
ちなみに神奈川で関東学院は関東と呼ぶ
57 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/12/11(日) 19:00:59.91 ID:tn8jpWmC0
西の早稲田っていってる大学なかったっけ
あれより偏差値高いから慶応には見合わんやろ関学
59 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/12/11(日) 19:01:15.31 ID:z3ipxpJP0
理系がないので糞大学
60 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/12/11(日) 19:01:33.24 ID:3+ETr5My0
タックルされた大学
61 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/12/11(日) 19:02:11.69 ID:hRzPdPfy0
レベル違いすぎて草
62 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/12/11(日) 19:03:01.00 ID:hQ9L2lSo0
同志社は東京行く奴多いから年収高くなるのは当たり前やろ

コメント

タイトルとURLをコピーしました