隠れ名作ゲーム←これに遭遇したことある奴

サムネイル
1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/01/07(火) 08:56:33.16 ID:rhpCzZkH0
羨ましい流行りや話題になってるやつしかやらないから
3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/01/07(火) 08:58:15.90 ID:gxa6ekEpa
グノーシア
その後見事に評判広がってって嬉しかった
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/01/07(火) 09:02:00.52 ID:If5lXMmG0
ファミコソのタイタンは今やっても面白いし飽きが来ない
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/01/07(火) 09:02:37.49 ID:OB0k/ioO0
そういうのって無数にあるゴミも含めて数漁るから見つけられる事があるんであってそんな手間イヤだと言うなら無縁のもの
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/01/07(火) 09:02:44.81 ID:JAKdXOUPM
アニメ絵の悪魔城ドラキュラ
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/01/07(火) 09:03:45.85 ID:GCA7PVES0
デュープリズム
新品980円で買ったら名作やったなー
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/01/07(火) 09:10:48.88 ID:w1UjOdG00
>>8
書こうと思ったら書いてあって安心した

絶対に続編とか出さないでほしい

15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/01/07(火) 09:19:18.84 ID:4y/Afeum0
面白いけど、ハードの方が売れなくてってのはあるだろな
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/01/07(火) 09:27:25.69 ID:39L5qbPG0
>>15
ドリキャスとかに多いイメージ
47 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/01/07(火) 10:09:30.44 ID:AKuQ0bRI0
>>15
バーチャルボーイのレッドアラームとか?
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/01/07(火) 09:25:59.28 ID:VsR5b/wI0
デュープリズムは腐ってもスクエアだし隠れてると言っていいか微妙なとこある
メガドライブのヘルツォーク・ツヴァイなんかはどうだろ
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/01/07(火) 09:36:02.58 ID:nXDV+MpZ0
夕闇通り探検隊はこれおもろいやろって思って買った
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/01/07(火) 09:38:00.08 ID:J/g8GLz6r
初代零はCM見て即買いに行ったが全然隠れてないか
発売当時はそれほど話題にならなかった記憶があるが…
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/01/07(火) 09:38:28.49 ID:Fldn0JeF0
ルドラの秘宝
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/01/07(火) 09:40:28.03 ID:ZuJ9byTw0
OZっていうps2のアクションゲームが結構おもろかった
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/01/07(火) 09:41:43.10 ID:39L5qbPG0
>>21
なんかバレーボールみたいなアクションRPGか
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/01/07(火) 09:42:15.42 ID:qJzDKso50
>>21
あれでしか味わえない面白さやな
27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/01/07(火) 09:50:46.95 ID:ZLB0iU3V0
>>21
こういうスレに必ず挙がるから隠れてるのかどうなのかよくわからん
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/01/07(火) 09:46:45.12 ID:J/g8GLz6r
レインボーシックスシージは全くノーマークから口コミで徐々に広まってきたな
28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/01/07(火) 09:51:02.62 ID:VsjRvlbu0
がんばれ森川クン二号
30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/01/07(火) 09:51:16.72 ID:Yk544T9DH
当時遊んだペプシマン
33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/01/07(火) 09:52:46.09 ID:39L5qbPG0
>>30
安かったんだよな 2000円ぐらいだっけ
34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/01/07(火) 09:53:25.34 ID:Yk544T9DH
>>33
友達の家で遊んだだけだけどそんな安かったんか
もはやシンプルシリーズやん
31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/01/07(火) 09:52:13.74 ID:EXAVn7TS0
コロ落ちやろなぁ
32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/01/07(火) 09:52:31.40 ID:eQc4g5IW0
もぎたてチンクルおもろかったけど続編はダメだったんやろか
35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/01/07(火) 09:53:55.58 ID:T96OyzUy0
プレステのランニングハイとかワイ以外やってないやろな
36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/01/07(火) 09:54:29.41 ID:JLfnCAnP0
ボクと魔王は面白かった
38 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/01/07(火) 09:57:19.62 ID:6CGeikLk0
ペプシマンってファイティングバイパーズに出てた覚えはあるが、単独のゲームなんてあったのか
39 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/01/07(火) 09:57:57.74 ID:Dtjvh8cl0
FF3.5
はにょう7
40 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/01/07(火) 10:01:39.78 ID:T96OyzUy0
今なら米国債とミンス時代為替介入で買ったドルを売れば楽勝
42 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/01/07(火) 10:05:21.84 ID:hXJ7IlEU0
コーエーの封神演義2
43 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/01/07(火) 10:05:23.97 ID:fvqWE1qV0
エストポリス伝記2
中古で買ったら当たりやったわ
44 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/01/07(火) 10:05:29.02 ID:7kULnVaS0
るろうに剣心今十勇士陰謀編
漫画アニメ原作ゲームの最高峰
45 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/01/07(火) 10:07:13.17 ID:gpM6tQgO0
ビタミーナ王国物語
46 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/01/07(火) 10:08:35.55 ID:AKuQ0bRI0
カエルの為に鐘は鳴る

隠れた名作で決まって名前が挙がるんでもはや全然隠れてないが

コメント

タイトルとURLをコピーしました