風来のシレンみたいなゲームが廃れた理由www

サムネイル
1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/21(土) 18:47:55.71 ID:YB78aUBL0
何度やってもおもろいのにな
2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/21(土) 18:48:30.89 ID:x9dq20dm0
ロストしたときのストレス半端ない
3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/21(土) 18:49:02.15 ID:ji5gw7xS0
もっと流行っていいのにな
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/21(土) 18:49:12.58 ID:efnlVYHf0
もっと楽しいことが増えたから
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/21(土) 18:50:07.24 ID:fG6x/xLm0
ナイトレインもシレンみたいなもんだし
タルコフとか流行ってたやん
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/21(土) 18:50:13.49 ID:ZBUSy1xq0
ディアボロの大冒険面白いで
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/21(土) 18:50:16.50 ID:CMpyYkQX0
中古で買って悲惨な死に方した人を楽しむゲーム
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/21(土) 18:51:11.97 ID:1o1RZCYm0
好きな人は一生やってそう
トルネコ毎日やってる人おったよな
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/21(土) 18:51:37.45 ID:1VwT/M1d0
最終的に素潜り以外に価値を見出せなくなるから
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/21(土) 18:52:11.92 ID:8LPRcoCS0
持ち込み有りは死んでもロスト無しのゲームやってるけどこれで良かったんや
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/21(土) 18:52:24.21 ID:QOFm152IH
初代シレンはRTAで永久に遊ばれているというのに
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/21(土) 18:52:35.66 ID:tS4dpinJ0
廃れたも何ももともとニッチやろ
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/21(土) 18:56:34.55 ID:mXQQZKFa0
やってることパチ●コと一緒だから
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/21(土) 18:56:44.86 ID:xPV1AIUD0
馬鹿には難しいからな
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/21(土) 18:57:41.92 ID:o1PQhCs00
必死になって武器やアイテムを集めても最後は持ち込み禁止という事実
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/21(土) 18:58:30.47 ID:zaqkugVA0
発展性がないから昔のをもくもくとやるような感じになったんちゃうか
たまに変化球でチョコボとかポケモンとかのも出してはいたけど
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/21(土) 18:58:42.34 ID:YnQhJPvH0
シレンがゴミゲーになっていったから仕方無いやん
456と新要素全部大失敗やんけ
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/21(土) 18:59:08.57 ID:3AIlaxXL0
持ち込み禁止ダンジョンの序盤に矢を貯めたりめんどくさい
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/21(土) 18:59:49.49 ID:jTLdvclu0
ローグライクとかインディーズだと大人気ジャンルじゃん
シレンも6で復活したし
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/21(土) 19:00:35.66 ID:j9X9Lf9s0
ローグのエッセンスを取り入れたゲームがどんどん進化を続けたから
シレンみたいな古式ゆかしいスタイルは時代遅れになったから
オープンワールドRPG花盛りの時代に「ドラクエみたいなゲーム」が廃れたのと同じだよ
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/21(土) 19:03:06.70 ID:IcTgbRFc0
むしろ馬鹿みたいにローグライクカードゲーム出まくってる
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/21(土) 19:03:26.43 ID:eqyYUH6v0
でも6はシリーズ最高売上だったんじゃないの
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/21(土) 19:03:56.36 ID:1o9WleDGr
スレイザスパイアも同じ系譜やろ
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/21(土) 19:03:58.85 ID:BePetXqTd
初代で完成してるから新作必要ない
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/21(土) 19:04:35.94 ID:qA9dJLgW0
発達しかしないから
27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/21(土) 19:04:38.95 ID:KFuu2WhX0
風来じゃなくドラクエでやりたいんだよな、トルネコはよ出してくれ、ドラクエのもんすが良いんだよ
28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/21(土) 19:05:37.65 ID:k7yHfT7k0
初代がいまだに遊べる
29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/21(土) 19:06:21.21 ID:IhX6SZL90
トルネコ2GBAのもっと不思議のダンジョンはどハマりしたなぁ…
30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/21(土) 19:07:35.64 ID:GvFXRnLrd
昔あったモンスターゲートみたいに他人の作った糞ダンジョンに挑んだりしたいわ
31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/21(土) 19:08:07.00 ID:gpzSLdqH0
6は配信時代にしっかり合わせて大成功やん
32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/21(土) 19:08:14.53 ID:CP/KE/ys0
ポケモンのダンジョンのほうが売れてるの見て
あぁこの国の人間は本質よりもガワのほうが大事なんやって思い知らされた

コメント

タイトルとURLをコピーしました