25歳で大学行くのって遅いかな?

1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/26(金) 11:09:37.33 ID:2nNjkmuvp
専門学校卒業して働いてたんだが、やりたいことが見つかって大学に行こうと思ってるんだが、卒業したら29歳で流石に就職厳しいか?

社会人やってた分学費はある程度は用意できる

2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/26(金) 11:10:16.16 ID:2nNjkmuvp
どや
3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/26(金) 11:10:34.45 ID:Q8BhF11R0
やりたいことあるならええやろ
キャンパスライフエンジョイしたい!とかならクソハードル高いが
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/26(金) 11:10:39.74 ID:fRHyh16RH
こういう線引きしてるやつは無理やろな
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/26(金) 11:10:40.36 ID:fREPV3qd0
せや!
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/26(金) 11:10:49.72 ID:MfJidg7ha
お前の人生終わってるよ
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/26(金) 11:11:08.26 ID:CLfGi2IP0
きちんと説明すれば就職で不利になるってことはないんじゃないか
行きたいなら行けばいい
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/26(金) 11:11:24.17 ID:xXAOGsZQ0
人生に遅いはない
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/26(金) 11:12:41.44 ID:UTz1ondZ0
>>8
38のおっさんなんやが乳児に戻ってママのおっぱい吸いたいんやがええか
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/26(金) 11:14:25.24 ID:QR8n9+i3H
>>15
乳児に戻れないから無理やろ
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/26(金) 11:14:50.46 ID:UTz1ondZ0
>>21
体はそのままで心だけ戻すつもりなんやが
37 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/26(金) 11:17:20.72 ID:UPpoxi1+d
>>26
なにいってだこいつ
51 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/26(金) 11:19:26.84 ID:J3dhLAda0
>>26
そういうのは風俗店に行ってやりなさい
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/26(金) 11:11:31.40 ID:fz7bP3qm0
起業すればええねんから就職なんて気にするな
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/26(金) 11:11:52.81 ID:2nNjkmuvp
ちなやりたい分野は考古学や
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/26(金) 11:13:16.07 ID:3t/Uh5UQM
>>10
おぉ…かなり狭き門やな
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/26(金) 11:12:01.10 ID:xpghY+e30
ニートしてた訳やないなら大丈夫やろ
むしろやる気のあるやつやと思われるんとちゃうか
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/26(金) 11:12:25.43 ID:WBM8R4L70
思い立ったが吉日や
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/26(金) 11:12:37.90 ID:A5lkPHxp0
行きてえなら他人の意見なんか気にするなよ
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/26(金) 11:12:40.71 ID:3t/Uh5UQM
いいと思うで(目標とか決まってるなら)
ワイの連れは社会人→美大でそこそこ売れとるし
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/26(金) 11:12:47.44 ID:GwtLnSC0a
遅くはない
やりたいことがあるならまだまだやれる年齢や
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/26(金) 11:12:49.47 ID:4yQ1hRPX0
就職は出来ないけど自分がやりたいならやれよ
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/26(金) 11:13:34.66 ID:6QLGT1Pe0
定年後に行く人もおるやろ
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/26(金) 11:14:22.60 ID:3t/Uh5UQM
>>19
それは違うくね?
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/26(金) 11:14:27.33 ID:29wIPv770
人はいつか死ぬのにくだらねえ事で悩んでるな
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/26(金) 11:14:29.25 ID:t81Rsi4KM
遅くないで
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/26(金) 11:14:40.07 ID:a3A6D/pk0
いや他人に聞く必要ないやろ…
自信持ってやりたいことやった方が後悔しないよ
35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/26(金) 11:16:40.82 ID:zw4Z6+xfa
>>24
かっけえ…
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/26(金) 11:14:49.57 ID:mltUvS370
ワイも同い年やが小学校免許取りに通信教育入るで
27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/26(金) 11:15:30.67 ID:A5lkPHxp0
30だろうが40だろうがやりてえならやれよ
他人の目を気にしてできないならその程度や
32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/26(金) 11:15:51.61 ID:2nNjkmuvp
>>27
懸念しているのは就職や
周りの目は気にしとらんで
39 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/26(金) 11:17:40.95 ID:VoitKPOJ0
>>32
あほ?w
28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/26(金) 11:15:36.04 ID:fMMDBzxT0
その代わり4年間ボッチやで
33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/26(金) 11:16:20.27 ID:3t/Uh5UQM
>>28
それはイッチと周りの空気次第やろ
36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/26(金) 11:17:03.66 ID:2nNjkmuvp
>>33
ただの陰キャやからぼっちは確定やな
でも専門学校から今の会社までずっとぼっちやからそこは慣れてるで
43 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/26(金) 11:18:22.55 ID:xXAOGsZQ0
>>36
友達とかおらんの?
52 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/26(金) 11:19:27.34 ID:2nNjkmuvp
>>43
4人くらいはいる
61 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/26(金) 11:20:55.03 ID:xXAOGsZQ0
>>52
中高の人ってこと?
大学ボッチでもええんか?
78 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/26(金) 11:23:43.64 ID:2nNjkmuvp
>>61
そういうことか
ならぼっちやな
50 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/26(金) 11:19:19.75 ID:3t/Uh5UQM
>>36
なら、連れ出来たらラッキーくらいに考えれるからええな
30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/26(金) 11:15:47.07 ID:vYQir+MJM
行きたいなら行けよ

行かなかったらそれはそれで後悔するぞ

31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/26(金) 11:15:47.56 ID:zw4Z6+xfa
院卒だったり大目に見て医学部卒だったらまあって感じやけど普通は1浪や1留はかなり浮くで
42 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/26(金) 11:18:21.67 ID:vxtv5JcJ0
>>31
大学行ったことなさそう
34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/26(金) 11:16:36.75 ID:40wNFQtM0
同期に30歳の女いたで
普通に馴染んでたけどいわゆる普通の大学生みたいな感じとは違っててなんかカッコよかったわ
38 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/26(金) 11:17:31.01 ID:l2w6VkZ30
早慶以上ならむしろ尊敬されるぞ
45 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/26(金) 11:18:33.49 ID:VoitKPOJ0
>>38
早慶以下なんて新卒カードもらいに行くだけしか存在価値ない場所なんだから行ってたらキチゲェやろ
59 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/26(金) 11:20:22.79 ID:Mu17IJLUd
>>45
どっちかっていうとお前がキチゲェに見えるで
62 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/26(金) 11:21:26.11 ID:xpghY+e30
>>59
これ
69 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/26(金) 11:22:44.23 ID:+ho0C9VY0
>>38
おーい
早く話そうや 途中で逃げ出すとか日本の政治家かよ
それでよう叩けてたもんやw
73 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/26(金) 11:23:09.06 ID:+ho0C9VY0
>>38
早く理由を説明してくれ
なんでや?
75 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/26(金) 11:23:18.52 ID:+ho0C9VY0
>>38
逃げんなよ豚
40 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/26(金) 11:18:00.26 ID:DVMeb2Sm0
ゼミに社会人辞めて27で入学してきた人いたけどその人は浮くどころか一目置かれてたわ
41 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/26(金) 11:18:19.75 ID:4eFztUZb0
海外でええやん
日本の大学はやめとけ
44 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/26(金) 11:18:26.78 ID:ZvfmskBla
行く大学のレベルによる
早慶か宮廷大以上ならいいけどそれ以外ならおすすめはしない
46 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/26(金) 11:18:37.67 ID:In2AhyET0
最近は医医ですら25オーバーって少ないやろ
47 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/26(金) 11:18:48.45 ID:xayTHE0Xr
就職はできるやろ
48 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/26(金) 11:18:50.76 ID:i0YwrQLg0
むしろ早すぎるくらい
49 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/26(金) 11:19:03.66 ID:bHplDt9y0
就職考えるなら無理やろ…
53 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/26(金) 11:19:32.58 ID:XP7Qwy9tp
これから先の人生50年を大学に行けばよかったと後悔するか後悔しないかの違いじゃね?後悔しそうなら行けばええんちゃうか?
54 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/26(金) 11:19:33.62 ID:me9Ylgau0
年齢関係なく考古学って就職先あるんか
博物館とかか
55 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/26(金) 11:20:00.19 ID:3t/Uh5UQM
>>54
になると思う
56 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/26(金) 11:20:07.64 ID:S3cKDB3b0
今すぐ行動し始めな
今が一番若いんや
57 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/26(金) 11:20:08.74 ID:0XQ4/uFD0
29歳でも新卒カードって使えるもんなん?
58 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/26(金) 11:20:13.07 ID:X3qZ4fpn0
行きたいから背中押してくれって言えよ
60 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/26(金) 11:20:54.89 ID:6wJjbFM40
金あるなら行けばええよ
空白期間なしならむしろ好印象やろ
あとは大学のレベルによる
低レベルなとこやと周りにバカ多くていやになるで
63 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/26(金) 11:21:36.79 ID:9YaKVXn30
ワイマーチやったがおじさんで大学来てる人おったで
今思うと尊敬するわ
65 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/26(金) 11:22:06.46 ID:1quYQwV1d
20代になってから教員免許とりたいから大学行ったやつおるで
79 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/26(金) 11:23:53.95 ID:4yQ1hRPX0
>>65
確かに教職ならワンチャンあるか
66 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/26(金) 11:22:09.40 ID:i0YwrQLg0
金貰えるけど楽しくない人生とか嫌やろ。人間なんか多少賢い猿にすぎず人生に大した意味なんか無いんやから好きにやったれや
67 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/26(金) 11:22:39.18 ID:ORk4eUChd
行きたいときに行っとけ
68 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/26(金) 11:22:41.69 ID:VB2f8hBG0
ちょっと遅いけど遅すぎる訳でもなくね
70 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/26(金) 11:22:57.98 ID:2oGoeuN90
37歳の人がいたでワイの所
71 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/26(金) 11:23:02.82 ID:rtj1Nzb5d
社会人学生は金や年齢の問題が常に付き纏うからな
学歴欲しいだけならやめとけ
72 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/26(金) 11:23:05.61 ID:kubVB2CnM
考古学やる目的は?
ただ勉強したいなら趣味でもできるべ
74 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/26(金) 11:23:17.14 ID:ZKJZ+gt60
就職とか切り捨てて行け 大学を就活予備校に使う年齢は過ぎている 自分のために使え
76 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/26(金) 11:23:25.95 ID:Zb+BLXlq0
余裕で行けるけど就職ないで
77 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/26(金) 11:23:39.56 ID:9YaKVXn30
声優の人で東大法学部いった人おったよな
幽遊白書のひとやっけか
80 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/26(金) 11:23:58.76 ID:ZbLkIeEsa
遅いことはない
金がなんとかなるからやったらええ
81 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/26(金) 11:23:59.74 ID:6wJjbFM40
ちなみにどこ受けるんや?
日本で考古学できるなんて限られるやろ
82 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/26(金) 11:24:01.16 ID:8FO3fl1C0
なんにもおかしいことねぇからやればいい
88 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/26(金) 11:25:23.80 ID:2nNjkmuvp
>>82
国学院大学か奈良大学

本音だと京大だけどワイの頭じゃ無理や

97 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/26(金) 11:27:41.57 ID:jThoEH+pd
>>88
ワイは横浜翠嵐卒東大理一現役合格者や
なんでも勉強について聞いてくれや
83 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/26(金) 11:24:23.75 ID:3F/kAnEL0
ワイも27歳で仕事辞めてニートになりたいんやがええかな?
84 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/26(金) 11:24:24.16 ID:40wNFQtM0
30歳で大学来てた同期は就職には一切困ってなかったで
まあある程度偏差値高い国立理系だったからかもしれんが
85 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/26(金) 11:24:34.04 ID:4T3AxlvD0
遅いことはない馬鹿大じゃなきゃ
86 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/26(金) 11:24:40.70 ID:47mP7pGK0
考古学があるか分からんけど通信でもよくね
87 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/26(金) 11:25:04.75 ID:4xBKqHv10
考古学勉強したあとに普通のサラリーマンとして就職しようとしてるなら無駄なんちゃう
考古学関連で食っていきたいならともかく
89 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/26(金) 11:25:34.15 ID:D5B8FIA90
進級とか卒業には外国語とか専門に関係ない授業も取らなあかんけどだるくない?
90 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/26(金) 11:26:30.88 ID:kLuegPB60
考古学詳しくないんやが大学やないとできないんか
現地調査とかしたいってことなんかな?
93 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/26(金) 11:26:47.26 ID:2nNjkmuvp
>>90
まぁそういうとこやな
91 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/26(金) 11:26:38.67 ID:uqLLVQXL0
レベル低い私立でしかも文系考古学で卒業30歳でどこが取ってくれるん?
92 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/26(金) 11:26:44.87 ID:47mP7pGK0
あと科目別履修生でもいいし
94 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/26(金) 11:27:10.16 ID:MtkT+cceH
旧帝大早慶レベルならええんちゃうの
95 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/26(金) 11:27:26.79 ID:XaHbNXEsr
学ぶことはええやろ
就職のため狙ってるんやったらよっぽど専門知識つけんとアレやけど
96 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/26(金) 11:27:33.50 ID:8GDtNBe/0
四浪ってキャンパスライフ楽しめるか?
102 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/26(金) 11:28:19.05 ID:TkBslWoZd
>>96
この歳でキャンパスライフもへったくれもないだろ
ガキか
98 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/26(金) 11:27:46.00 ID:wkJB7tam0
高校の卒業生でいきなり専門外の研究始めてた人居たし何とかなるんちゃう?
99 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/26(金) 11:27:51.11 ID:IpB9W4QlH
考古学なんて趣味みたいな分野で食ってく覚悟か仕事より趣味の考古学を優先して生きてく覚悟があって行くならええんちゃうか
単に大学行って青春を取り戻すとか普通のサラリーマンとして良い転職をするとかが目標なら止めとけ
103 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/26(金) 11:29:04.35 ID:2nNjkmuvp
>>99
考古学に関わりたいんや
青春は陰キャだから興味ない
100 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/26(金) 11:27:59.11 ID:eiglq91j0
ええやん
うらやましいで素直に
101 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/26(金) 11:28:06.31 ID:ZvfmskBla
コミュ力があれば何歳でも楽しめるぞ
コミュ力が無いなら現役でも楽しめないぞ
104 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/26(金) 11:29:07.88 ID:8Eb50u4M0
考古学ってことはアカデミアの世界で生きていきたいってことか?
105 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/26(金) 11:29:32.03 ID:J3dhLAda0
好きなこと学ぶついでに大卒とか資格得るだけならええけど
考古学で食うつもりなら院進も視野に入れなあかんやろ
106 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/26(金) 11:30:09.63 ID:yEQxA1sAr
問題ないだろ
107 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/26(金) 11:30:38.99 ID:xayTHE0Xr
何の仕事がしたいとかあるんか
それともただ考古学が学びたいだけか
108 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/26(金) 11:30:58.95 ID:6wJjbFM40
そこまで言うなら博士まで行かなあかんやろ
大学から最短9年やぞ
109 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/26(金) 11:31:03.52 ID:40wNFQtM0
しょうもない私立大学行くぐらいなら1年余分にでも勉強して国立目指せや
そんな覚悟もないならどっちみち無理やで

コメント

タイトルとURLをコピーしました