40歳だけどドラクエ3の思い出とかないんだが

サムネイル
1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/11/10(日) 20:41:12.05 ID:VolqRxhF0
ドラクエ3で騒いでるの50代?
2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/11/10(日) 20:42:20.88 ID:5NFHzqY10
45歳だけど小一の時に兄貴のセーブデータで遊んでて消してボコボコにされた思い出
3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/11/10(日) 20:42:21.91 ID:FaltUz24H
ドンピシャや
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/11/10(日) 20:43:24.37 ID:bUEI5GCq0
スーパファミコンでドラクエ3やっただろ
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/11/10(日) 20:43:32.05 ID:abQKUTa+0
>>1
スーファミも持ってなかったの?
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/11/10(日) 20:46:41.90 ID:8HW05YULa
ラーミアの曲で感動しただろ
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/11/10(日) 20:47:24.15 ID:w1SxHAcc0
ラーミアのシーンで長澤まさみ出てきた時はびっくりしたわ
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/11/10(日) 20:47:33.09 ID:nnCXckgk0
FC3のデータの消えやすさはほんま異常
今やと修整交換ものやで
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/11/10(日) 20:48:31.51 ID:GN/AQyyIM
>>8
パスワードじゃないの?
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/11/10(日) 20:49:28.27 ID:/Dgpmb1+0
>>9
3から冒険の書やな
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/11/10(日) 20:52:42.15 ID:5NFHzqY10
>>9
セーブデータやで
当時の小学生高学年のコミュニケーションツールみたいなもんだったからそら消されたらボコられるって思うわ
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/11/10(日) 20:49:21.92 ID:VGX8+aL9d
>>8
電源入れると当時に耳塞ぐやつwww
ワイや
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/11/10(日) 20:54:06.70 ID:MWKu1nVA0
>>10
わかる🥺
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/11/10(日) 20:49:35.40 ID:xXuib4Sm0
SFCの3はSFC末期でPSに世代交代してる時期やから割とスルーされてる可能性はある
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/11/10(日) 20:50:01.57 ID:eSrXzInp0
40ならスーファミのリメイク世代ちゃうんか
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/11/10(日) 20:53:40.83 ID:vMY62ass0
それをぼうけんのしょゆうんやないんか
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/11/10(日) 20:54:50.76 ID:gRchtHi80
ヤマタノオロチを倒して旅の扉をくぐらずリレミト使うと
ヤマタノオロチは復活する
42 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/11/10(日) 21:22:14.36 ID:w1SxHAcc0
>>18
そもそも生きてる
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/11/10(日) 20:55:15.68 ID:/Dgpmb1+0
リセットボタン押しながら電源切るんやで
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/11/10(日) 20:55:28.13 ID:JsS4IFP10
電源入れたらルーラの音がしてアリアハン前に猫のキャラが出てくると全セーブ消えが確定する
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/11/10(日) 20:56:03.86 ID:c1QILUE10
リセットボタンを押しながら電源を切った事がないのかい?
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/11/10(日) 20:56:08.02 ID:VGX8+aL9d
バグ技豊富でホンマ草生える
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/11/10(日) 20:57:04.70 ID:m9YRSxu60
データが消えたという事実だけでもショックなのに、あんなおどろおどろしい音楽で追い打ちかける必要あるんか
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/11/10(日) 21:04:01.64 ID:V4thkHfZ0
一番若い初代ドラクエリアルタイム世代て45くらい?
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/11/10(日) 21:04:53.47 ID:LPY7/YUo0
>>25
アホか
27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/11/10(日) 21:05:22.60 ID:hGflZ2J30
ワイ42やけど初プレイは2やったわ
28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/11/10(日) 21:06:25.75 ID:/Dgpmb1+0
40やけど初プレイは5か4やな
29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/11/10(日) 21:08:11.09 ID:awxTXGKm0
ドラクエ3 発売1988年
今の40ならお兄ちゃんがやってるとこ見てた程度やろ
33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/11/10(日) 21:12:05.42 ID:nnCXckgk0
>>29
もちろんリアルタイムではないが中古が活発だったからアラフォーでもやってて全然おかしくないぞ
30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/11/10(日) 21:10:04.40 ID:0yb+MHA10
30代後半やけど幼稚園の頃ファミコンで4やったのが最初やな
31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/11/10(日) 21:10:58.76 ID:n1XoOny7H
社会現象なったとかいう層はガチで55歳とかだろ
34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/11/10(日) 21:13:38.81 ID:VGX8+aL9d
>>31
カツアゲとかしてた奴は今50代とかやろなw
32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/11/10(日) 21:11:27.74 ID:heRZYIaQ0
40やが近所の兄ちゃんがやってるの見てるだけやったな
ワイの名前で仲間を作ってもらったから多少の思い出はある
35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/11/10(日) 21:14:47.29 ID:n1XoOny7H
てか発売日に20歳とかの人ってファミコンやってたんかな
その時代の娯楽が分からん
36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/11/10(日) 21:15:12.18 ID:awxTXGKm0
俺もそのあたりだけど、FCのはやったことなくてその後も触れずにきたわ
だからドラクエの呪文だとか言われてもいまだにわからん
37 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/11/10(日) 21:15:12.87 ID:2Oy2cAFo0
45やが普通にやってた
38 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/11/10(日) 21:16:36.66 ID:5NFHzqY10
>>37
ワイとタメやん
初代ファミコンのは小学生低学年ができるわけねーだろw
40 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/11/10(日) 21:20:50.82 ID:VGX8+aL9d
>>38
小3ならできるんちゃう
45 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/11/10(日) 21:32:07.50 ID:5NFHzqY10
>>40
翔さんだっけか?
なんかもっと若かった気がする
ドラクエ2あたりとごっちゃになってっかな
46 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/11/10(日) 21:36:20.03 ID:/Dgpmb1+0
>>45
小一の時に遊んだって自分で書いてる
47 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/11/10(日) 21:37:17.77 ID:5NFHzqY10
>>46
すま●こ
もう40年も前やからうろ覚えや
堪忍してな
48 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/11/10(日) 21:37:51.33 ID:/Dgpmb1+0
>>47
ええんやで
49 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/11/10(日) 21:38:33.77 ID:VGX8+aL9d
>>46
ホンマや草
まぁそもそも今45歳の奴は3が出た時点で9歳だから他のと勘違いしてるな
44 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/11/10(日) 21:27:08.94 ID:2Oy2cAFo0
>>38
やってたぞ
39 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/11/10(日) 21:19:20.84 ID:T5dWrSJC0
スーファミ版出た当初からセクシーギャルみたいな性格が強いって広まってた気がするけど
出どころどこだっけ
41 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/11/10(日) 21:22:10.72 ID:/xxe2DKT0
ワイ自分でやらずにアッニがやってるの見るのが一番楽しかったわ
43 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/11/10(日) 21:25:11.92 ID:EmEKK+1u0
発売当初に買ってないやつに思い出あってもええやん😢

コメント

タイトルとURLをコピーしました