
- 1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/04/27(木) 17:17:43.91 ID:hFhWKaWSa
- eスポーツチームとのスポンサー契約を忌避し始めたブランド各社。「ビッグチームとの契約すら投資効果がない」
eスポーツのスポンサーシップ事業が苦境に立たされている。2017年から2020年にかけてのゴールドラッシュ時代、eスポーツチームはほとんど自己陶酔的な強気の売り込みを展開し、ブランドもその売り込みに飛びついた。今は昔の話である。
いまやこうした過剰な売り込みは鳴りを潜め、スポンサーたちもeスポーツ向けの予算支出を相応に減らすべきかと考えはじめている。
多くのマーケターにとって、それは特に難しい決断ではない。期待した投資利益が得られていないのだから当然だ。とはいえ、こうした決断は常に厄介を伴う。そもそもスポンサーシップは売上増に直接貢献する施策ではない。一方、eスポーツ団体の幹部たちも、eスポーツチームとの提携が効果的なブランド露出につながる最短路のひとつであると説明すべきところ、うまくできていないのが現状だ。
ブランド露出以上の投資効果はなし
匿名で取材に応じたある大手PCメーカーのマーケターはこう話す。「ビッグチームと結ぶ通常のスポンサーシップ契約の99%は、投資効果がまったくな
- 2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/04/27(木) 17:18:26.89 ID:4XSdqz3zd
- そらそうよ
ただのゲーム好きなおじさんやしゲーマーは - 3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/04/27(木) 17:18:27.39 ID:hFhWKaWSa
- 結論 イキったチー牛見せられて喜ぶのは同じチー牛だけ
- 4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/04/27(木) 17:18:52.96 ID:VlZ72jXL0
- まだ気付いてなかったんか
- 5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/04/27(木) 17:18:59.62 ID:RbrBDNkld
- たぬかなが↓
- 6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/04/27(木) 17:19:15.56 ID:LdrzLynY0
- これは肌感覚でもわかるわ
- 7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/04/27(木) 17:20:02.80 ID:o5GzmSTPM
- ゲーム自体も名を売るための手段でマネタイズは配信とかよな
スポンサーがバカを見る - 8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/04/27(木) 17:20:09.76 ID:nKWxyKq4d
- 頭のいい人「見た目がキモい?じゃあほーい!w(頭の上から絵を被せる」
バカ「うおおおおおお(スパチャドバー」これが現実
- 12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/04/27(木) 17:20:32.52 ID:o5GzmSTPM
- >>8
バカの財布は常に狙われてるな - 9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/04/27(木) 17:20:12.85 ID:CBNUd8T4d
- そもそも日本のあらゆる広告って効果なさそう
広告代理店に騙されてるだけやろ - 17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/04/27(木) 17:21:09.18 ID:YRBe80ZoM
- >>9
バカ丸出しの極論やなあとしか - 18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/04/27(木) 17:21:26.35 ID:2XKV9QT3M
- >>9
大谷のcmは売上爆上げしたみたいどけど? - 10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/04/27(木) 17:20:23.71 ID:YRBe80ZoM
- 業界全体的にスポーツの興行甘く見てるから当然
スポーツとつければ野球みたいにマスコミがチヤホヤしてくれるもんだと思ってる
アホしかいないからな
プロレスとかもう少し小さい興行から学んでくればいいのに - 11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/04/27(木) 17:20:30.85 ID:Vni1BFFEM
- インフルエンサーに売りたい商品の
案件を出したほうが安いし効果も高いしな - 13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/04/27(木) 17:20:39.83 ID:0LDbXGDn0
- 使ってるマウスとかはよく真似されて買われるけど他はね…
- 14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/04/27(木) 17:20:57.24 ID:XnalZlCra
- そこ意識してやってるプロゲーマーなんてほとんどおらんやろしな
- 15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/04/27(木) 17:21:02.27 ID:HMnj8yMld
- 有名Vがダラダラゲーム配信してる方が人集まりそうやしな
- 16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/04/27(木) 17:21:05.87 ID:LdrzLynY0
- 前提としてゲーマーには何も憧れない
- 19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/04/27(木) 17:21:47.31 ID:J/oDJIfu0
- これってYouTubeとかもそうじゃないん?
Youtubeの広告なんか即スキップしかされんだろうしむしろウザくてマイナス効果やろあれ - 21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/04/27(木) 17:21:56.03 ID:WbveMlXz0
- vtuberに広告費使ってサ終してるソシャゲもほんとこれ
訴求効果を過信しすぎ - 22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/04/27(木) 17:22:01.98 ID:6GxT/AOZ0
- ガ●ジムーヴかました話題しか聞かない
- 23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/04/27(木) 17:22:04.47 ID:V1lM4XkP0
- 気付くの遅ない?
- 24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/04/27(木) 17:22:06.22 ID:BTuEmskJ0
- プロゲーマーもキモいが配信者も総じてキモい
この界隈気持ち悪いイキリオタクしかいない - 40 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/04/27(木) 17:24:26.21 ID:o5GzmSTPM
- >>24
プロゲーマー イキった動物
配信者 イキった動物
視聴者 イキった動物イキリ動物園
- 25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/04/27(木) 17:22:10.81 ID:aSpL8Cbid
- 投資目的でやってるのとか少数やろ
ほとんどは金持ちの道楽や - 26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/04/27(木) 17:22:21.42 ID:y7uFKV050
- そのスポーツ経験したことない人でも凄いと思えて憧れるのがアスリートやけど
ゲーマーにそんなもん皆無やしな - 32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/04/27(木) 17:23:25.14 ID:YRBe80ZoM
- >>26
別にそいつがもらったわけでもない
賞金でイキったりな - 61 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/04/27(木) 17:28:08.56 ID:1ZT5emBDd
- >>26
確かに
ゲーム知らないしやったことないけどプロゲーマーすげえ!なんて奴見たことないな - 27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/04/27(木) 17:22:23.11 ID:rSrEacmq0
- 絵被ってゲーム配信で稼ぎまくってるやつらの方がよっぽどプロゲーマーだろもう
- 28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/04/27(木) 17:22:43.31 ID:YRBe80ZoM
- >>27
影響力あるしな - 29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/04/27(木) 17:22:47.31 ID:lx3Famxop
- イキった大学生みたいな喋り方のやつばっかりなイメージやわ
- 30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/04/27(木) 17:22:54.47 ID:nihh3zZNd
- 任天堂がeスポーツに金を落とさないのが悪い
だからeスポーツの選手にむちゃくちゃ任天堂は馬鹿にされてる
クソゲーばっかり作ってるのに偉そうにしやがって - 31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/04/27(木) 17:23:13.05 ID:hFhWKaWSa
- Abemaがゲーム配信を流す
世間「そう…」AbemaがW杯を流す
世間「うおおおおおおっ!」これが現実
- 33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/04/27(木) 17:23:28.46 ID:QqOEJrf6a
- ゲームって楽しむものであって競うものじゃないやん?人がやってるのなんて観てて楽しいもんでもないし
- 34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/04/27(木) 17:23:29.53 ID:YIjcPzlZd
- eスポーツって言っても結局TVゲームやしな
スポーツって事にこだわるよりも〇〇ゲーム大会ってやった方が
スポンサーも見る人も増えそう - 35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/04/27(木) 17:23:38.43 ID:mH4lD+nEd
- プロゲーマー(誰?)やもんな有名ストリーマーの配信に広告打った方が効果ありそう
- 36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/04/27(木) 17:23:47.70 ID:OcBZUCuN0
- ゲームにしか能がないチー牛に投資するって馬鹿みたいじゃないですな?
- 37 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/04/27(木) 17:23:52.80 ID:fkaMhgY+0
- 前にウメハラが飯食えてない若手の支援もっと企業とか業界がした方がよくねって質問にゲームやって金もらうなんてアホなことで稼ごうなんて普通じゃないんだから成果出せてなくても支援しては甘えすぎって言ってたのは納得したわ
- 38 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/04/27(木) 17:24:06.38 ID:ig0mMEdfd
- ちーうし
- 39 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/04/27(木) 17:24:09.18 ID:Vni1BFFEM
- 記事には大手PCメーカとあるが
大手に頼んでも無駄やろ
既に名前は売れとるんやし
如何わしくてもええからこれから名前を売りたい企業しか
メリットないやろ - 41 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/04/27(木) 17:24:40.00 ID:657aCHsPd
- ケースバイケースな気もするけどね
PCなんて気軽に買うもんじゃないんだからプロゲーマー使ってたから俺も買うぜ!なんてことにはならんだろ
マウスとかがプロ仕様で売られてたら買う人は結構いると思うが - 81 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/04/27(木) 17:30:51.23 ID:qKRrzlDXx
- >>41
藤井聡太6冠が使ってるPCのが
eスポーツのプロが使ってるPCなんかより興味あるわ - 42 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/04/27(木) 17:24:44.38 ID:ig0mMEdfd
- 有名なプロゲーマーがたぬかなと公務員でフランスのゲーム大会優勝したやつという
- 43 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/04/27(木) 17:24:53.90 ID:HLrPiQf7M
- ゲーム大会見てるのは陰キャだからな行動力ない奴らに売り込んでも何も買わん
- 45 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/04/27(木) 17:25:18.34 ID:o5GzmSTPM
- >>43
金も無さそうだな - 44 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/04/27(木) 17:24:59.32 ID:yiDHxmU8a
- eスポーツに金使うより有野や狩野みたいなゲーム実況芸人に金使ったほうがコスパよさそう
- 49 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/04/27(木) 17:26:09.68 ID:fkaMhgY+0
- >>44
実際カプコンはずっと生放送狩野よんでるな - 52 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/04/27(木) 17:26:32.54 ID:VAyYFfEN0
- >>44
実際有野はコラボしまくってるな - 46 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/04/27(木) 17:25:31.44 ID:vw5k+6k/0
- 企業協賛でデカい大会やってくれたらそれで満足なんやけどなぁ
賞金の上限が~とかの問題ってどうなったんや - 47 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/04/27(木) 17:25:38.06 ID:sdyq/PLs0
- fakerぐらい影響力がないと企業の広告塔にする意味ないわな
- 48 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/04/27(木) 17:26:09.61 ID:pMEJYY1O0
- そら誰も見てへんし当たり前やろ
- 50 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/04/27(木) 17:26:19.43 ID:139hghBb0
- eスポ自体はええけど好きだったゲームタイトルや方針がそれ向けになるのは最悪
パワプロとかもう嫌いになったレベルや - 51 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/04/27(木) 17:26:25.63 ID:2Ah3jQLU0
- 参考にすべきは他スポーツや将棋じゃなくMリーグやろ
あれも似たように素人でも勝てる感あるけどうまくいってるやん - 53 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/04/27(木) 17:26:42.18 ID:5iBegS2B0
- 同じゲームやる人ならプロゲーマーよりストリーマーのほうが儲かるやろ
- 57 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/04/27(木) 17:27:39.99 ID:I3TE8wMN0
- >>53
実際ここ数年はそっちにシフトしてるね - 66 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/04/27(木) 17:28:40.08 ID:Ucu1FAMOp
- >>53
大会で勝って名前売って配信頑張るんや - 54 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/04/27(木) 17:27:00.30 ID:1JlE7xnW0
- みてるのガキなんだから広告費用対効果はあまりなさそう
- 55 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/04/27(木) 17:27:01.15 ID:S7ptsGqQM
- 影響されたところでPCなんてそうそう買いかえへんしなあ
エナドリとかは効果ありそう - 56 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/04/27(木) 17:27:14.43 ID:5/bNvROvM
- 陰キャは未だにプロゲーマーで一攫千金の夢を狙ってるというのに残酷な話だな
- 58 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/04/27(木) 17:27:46.40 ID:hFhWKaWSa
- チー牛に向けて訴求するってのがもう間違ってる
パイ小さいし購買力もなければ拡散性もない - 59 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/04/27(木) 17:28:01.48 ID:SzFzN+Sd0
- プロ級に強くなるには性格ねじ曲がる可能性高いからな
人が嫌がることを徹底すんだから
囲碁や将棋みたいに教育面を協会が厳しく管理してようやく人前に出せるようになる - 64 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/04/27(木) 17:28:26.14 ID:o5GzmSTPM
- >>59
親の目線でも目指して欲しくないわな - 60 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/04/27(木) 17:28:06.08 ID:B6K4DuMN0
- そもそも普通のスポーツの方もスポンサーってそんな効き目あるんか
マイケルジョーダンレベルやと効果あるやろうけど - 62 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/04/27(木) 17:28:16.49 ID:RuJDoG7Ir
- そもそも純粋にゲーム一本で有名になった人っておるんやろか
結局有名ゲーマーで名前挙がるの本田翼とか山田涼介とかやろ
高橋名人まで遡らんとおらんのとちゃうか - 63 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/04/27(木) 17:28:20.59 ID:5odRA5B3d
- 本気で強くするなら教育に取り入れなあかんで
eスポを保健体育の単位として認可させるためのワンイシュー政党作ったらおまえら寄付するか? - 69 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/04/27(木) 17:29:16.06 ID:LdrzLynY0
- >>63
無駄どころか悪影響の方が大きそうだからイヤだわ - 65 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/04/27(木) 17:28:30.55 ID:bzMtm7GP0
- ゲームが上手いことが誇れる世の中じゃない
からそら効果なんてないよ - 73 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/04/27(木) 17:29:43.72 ID:AujS17bqa
- >>65
仕事無くてプロゲーマー目指すくらいの国ならまだしも日本はめぐまれとるからな - 75 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/04/27(木) 17:29:58.65 ID:o5GzmSTPM
- >>65
なんなら恥ずかしいわな - 67 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/04/27(木) 17:28:40.94 ID:RtIuwYjl0
- Vや有名配信者の方が効果あるだろ
- 68 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/04/27(木) 17:29:15.94 ID:pKWiuQcY0
- 一般的に有名な世界大会があれば違うんやろうけどな
オリンピック種目にしようって動きは間違ってはいない - 70 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/04/27(木) 17:29:22.53 ID:glIa1laN0
- eスポーツ云々より広告打ってからの動線が悪いだけちゃうの
日本企業ってそんなイメージあるわ - 71 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/04/27(木) 17:29:31.99 ID:8wXDLWV8r
- 加藤純一よりも影響力あるやついないならな
日本でペクス流行らせたのも加藤だし
加藤がプレイしたゲームはいつもアマラン急上昇する - 72 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/04/27(木) 17:29:39.01 ID:vedgAEp40
- 大量にあるゲームのうまい下手なんてどうでもいいのよね
ゲーム変えるだけで通用しなくなる程度のもんだし - 74 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/04/27(木) 17:29:57.11 ID:QRk/RqNO0
- 気付くの遅えな
モニターやPCやチェアやらのメーカーじゃないと無意味やろに - 76 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/04/27(木) 17:30:05.39 ID:wwW/Aa1K0
- FPSに関しては現実を教えてやろう
日本人は東南アジアより弱い
そりゃもうめっちゃ弱い
CSから逃げて下手くその行き着く先のヴァロに行ってお山の大将気取るのが関の山
eスポなんてLoLとCSだけだろ
他はゴミ - 78 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/04/27(木) 17:30:08.13 ID:XzEZanE20
- エナドリだけはかなり効果あるだろうな
チルアウトとか - 80 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/04/27(木) 17:30:48.06 ID:o5GzmSTPM
- >>78
ナッシュとかいう悲しき商品 - 89 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/04/27(木) 17:32:13.26 ID:ELVk5aYWx
- >>80
ナッシュ使うのってUber使うのと同じ層やろ - 96 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/04/27(木) 17:33:05.47 ID:o5GzmSTPM
- >>89
当初は時間がないビジネスマン向けみたいなオシャレ売りしてたけど
そのうちに広告内容がチー牛向けにシフトしていった - 79 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/04/27(木) 17:30:39.70 ID:zt7jA9xS0
- 子供『いつまでげーむとかしてるの?』
- 82 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/04/27(木) 17:31:00.18 ID:vuNad/vGa
- 配信者とかVtuberのコラボPCは売れてるっぽいし、まだそういう売り方した方がいいよな
- 86 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/04/27(木) 17:32:05.35 ID:hFhWKaWSa
- >>82
大会スポンサーが踏み台にされてるだけの構図やな - 83 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/04/27(木) 17:31:26.65 ID:gJmZESM8a
- ゲームが社会不適合者の逃げ道としての存在感があまりにも強すぎる
この根本的な部分変わらんと少なくとも日本じゃ無理ちゃうの - 87 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/04/27(木) 17:32:09.41 ID:ojw5wlXV0
- ゴミゲーがeSportsブランド使って人気があるように見せてるだけ
神ゲーはeSportsなんか使わなくても売れる
プロゲーマーはクソゲー中毒のアホ - 90 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/04/27(木) 17:32:16.71 ID:ftR3FopS0
- 見てるやつ金持ってるのそんなおらんやろ
- 91 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/04/27(木) 17:32:17.53 ID:+BrbRWuZd
- そもそも大会勝たなくても有名なやつは普段の配信でそこそこ稼いどるからな
- 92 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/04/27(木) 17:32:19.67 ID:0simE6SF0
- 視聴者は金ないから無料で見られる配信垂れ流して暇つぶししてるだけ定期
- 93 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/04/27(木) 17:32:26.15 ID:GAkS3KhHp
- 民度がね
- 94 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/04/27(木) 17:32:27.52 ID:000NMdxv0
- そもそも産まれて間もない未成熟な分野なのに色々大量に群がって「時代はeスポーツだー!うおおおおおお!!!!」って煽りすぎよ
どんだけ煽っても即成長するわけないしそれで期待外れだって即撤退はあんまりやろ - 95 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/04/27(木) 17:32:39.08 ID:e8nuN4uA0
- 一般のプロスポーツみたいにチームが試合を主催できないの絶望的やもんな
チケット売ってグッズ売ってみたいな当たり前の事が出来へん
儲かるのはゲームメーカーだけやもん - 97 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/04/27(木) 17:33:10.73 ID:DPdOeQnmH
- 見てるのがこどおじチー牛ばっかりだからしょうがないね
- 98 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/04/27(木) 17:33:14.90 ID:vedgAEp40
- 開発本の運営が頑張らないとどうしようもないわな
日本で頑張ってるのサイゲとカプコンくらいのもんだろ
コメント