eスポーツ完全終了へ スポンサー「あれ?プロゲーマーって投資効果なくね?」

サムネイル
1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/04/27(木) 22:49:03.73 ID:gUhjh9VvM
eスポーツチームとのスポンサー契約を忌避し始めたブランド各社。「ビッグチームとの契約すら投資効果がない」

eスポーツのスポンサーシップ事業が苦境に立たされている。2017年から2020年にかけてのゴールドラッシュ時代、eスポーツチームはほとんど自己陶酔的な強気の売り込みを展開し、ブランドもその売り込みに飛びついた。今は昔の話である。

いまやこうした過剰な売り込みは鳴りを潜め、スポンサーたちもeスポーツ向けの予算支出を相応に減らすべきかと考えはじめている。

多くのマーケターにとって、それは特に難しい決断ではない。期待した投資利益が得られていないのだから当然だ。とはいえ、こうした決断は常に厄介を伴う。そもそもスポンサーシップは売上増に直接貢献する施策ではない。一方、eスポーツ団体の幹部たちも、eスポーツチームとの提携が効果的なブランド露出につながる最短路のひとつであると説明すべきところ、うまくできていないのが現状だ。

ブランド露出以上の投資効果はなし

匿名で取材に応じたある大手PCメーカーのマーケターはこう話す。「ビッグチームと結ぶ通常のスポンサーシップ契約の99%は、投資効果がまったくな

https://www.businessinsider.jp/post-269273

2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/04/27(木) 22:49:10.55 ID:gUhjh9VvM
酷い
3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/04/27(木) 22:49:15.99 ID:gUhjh9VvM
なんでや
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/04/27(木) 22:49:41.23 ID:B3msjoC8M
口を開けば差別発言する人間の屑しかおらんしリスク高いわ
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/04/27(木) 22:49:59.48 ID:ElvPyiw80
ホビット村の村長の方が儲かるんやろ
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/04/27(木) 22:50:18.97 ID:L9ram5Ul0
多大なリスクと見込めないリターン
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/04/27(木) 22:50:27.05 ID:lxNroebn0
やっと気づいたのかよ
民度も終わってるし金掛ける価値ないぞ
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/04/27(木) 22:50:54.10 ID:k38DcYV40
アメリカとか中国みたいな年収億みたいな世界の話やろ
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/04/27(木) 22:50:58.00 ID:zqOSnagrM
狩野英孝に金払うほうがマシやぞ
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/04/27(木) 22:50:59.46 ID:S/VZyeAZ0
だって誰も見てないやん
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/04/27(木) 22:51:00.29 ID:WYMVZzZo0
モラルも無いくせに投資効果も無い
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/04/27(木) 22:51:24.74 ID:UsQqnrWq0
ボクシングと将棋?を同時にやってる崇高なスポーツなはずなのに
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/04/27(木) 22:51:27.58 ID:GLfnBEnK0
将棋とボケシング合わせたくらい儲かるんちゃうんかい
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/04/27(木) 22:51:57.80 ID:lxNroebn0
まずマトモな人間を育てるところから始めようやチースポは
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/04/27(木) 22:52:33.00 ID:swQlG+B3a
話オモロいVとかストリーマーの方が人集まるし
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/04/27(木) 22:52:57.15 ID:dKglGlZm0
客がまず金払い悪そうやもんな
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/04/27(木) 22:53:03.71 ID:Udn2xKyWa
見た目と性格と行動と言動を見直してこい
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/04/27(木) 22:53:13.02 ID:dvt9ymFc0
ユーチューバーが視聴者数減ってるし案外短かったなピーク
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/04/27(木) 22:53:26.22 ID:FrLDKT4V0
バンナムのガンダムのやつみたいに自社で大会やれる会社が1番強いな
コンマイもか
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/04/27(木) 22:53:42.17 ID:CLM9ZWj40
視聴者数順に並べると、大会の視聴者数が人気配信者に負けてるの悲しくなる
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/04/27(木) 22:54:04.71 ID:lYH3+Bee0
海外だともうeスポ選手の報酬が見合ってないて言われだしてるからな
スポンサーもそれを支えるだけ払っても対価が生まれてないっていう判断
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/04/27(木) 22:54:09.45 ID:NUWKhDBU0
やっと気づいたのかこれ
テレビゲームやぞ
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/04/27(木) 22:54:10.23 ID:LFDeED0bM
ワイは2018年に気づいてたけど
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/04/27(木) 22:54:26.41 ID:DDHn5NZ5M
ようやく気づいたのか
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/04/27(木) 22:54:36.55 ID:PQ//pVI+0
チー牛に投資したくなるか?
普通に考えたら無駄やろ
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/04/27(木) 22:54:58.65 ID:i8ony5d4d
プロゲーマーは人格面で問題ある奴多すぎるな
むしろ炎上騒ぎになってスポンサーに流れ弾行く展開ばっかやし
27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/04/27(木) 22:55:10.68 ID:WZlTWxiUM
おもしろそうなのに有料記事かよ😡
31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/04/27(木) 22:55:40.75 ID:lYH3+Bee0
>>27
元記事は英語だけど無料で見えるぞ
41 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/04/27(木) 22:57:43.40 ID:WZlTWxiUM
>>31
見てくる😡
28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/04/27(木) 22:55:17.26 ID:C6qkcHAr0
自分だけは違うと思ってる弱者男性の女王様やってるほうが儲かるな
29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/04/27(木) 22:55:25.11 ID:L9ram5Ul0
ファミ通の浜村が出しゃばりだした瞬間に終わってたね
外国は知らんけど
30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/04/27(木) 22:55:26.44 ID:T42ju8+nM
日本やと任天堂が乗り気じゃない時点でな
32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/04/27(木) 22:55:54.96 ID:Qyqw+AMZd
そらそうよ
モラルも教養もない猿に投資したところでブランドのイメージダウンにしかならんやろ
33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/04/27(木) 22:55:55.71 ID:P+2DlGoJ0
今更かよスポーツ選手とは訳が違うんだよゲームばっかやってる隠キャがまともな人間な訳がない
47 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/04/27(木) 22:58:24.36 ID:ef3y1B20H
>>33
いやスポセンとか国民がコロナで転げまわってる時期も金と自分しか考えてないやつらやぞ
34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/04/27(木) 22:56:02.18 ID:ticZyOuR0
うわあああああああああああ😭
35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/04/27(木) 22:56:16.46 ID:prrzztTm0
宣伝効果ない上問題起こすしな
36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/04/27(木) 22:56:32.84 ID:ctg9/0izp
そもそもeスポーツってポリコレみたいなもんだろ
誰も求めてないゴリ押しやん
37 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/04/27(木) 22:56:53.14 ID:lxNroebn0
主に差別発言の炎上でしか話題にならんからスポンサーはたまったもんじゃないやろな
38 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/04/27(木) 22:57:02.36 ID:Fp6gw3qD0
eゲームって改名しろやあんなんスポーツ名乗られてもアンチ湧くだけやぞ
39 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/04/27(木) 22:57:09.44 ID:MkdW1j8+0
ぶっちゃけ格ゲー強いFPS強いとか言われても
ああそうですかとしか思わんしな
40 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/04/27(木) 22:57:27.34 ID:wrPj95nap
アプリ公式チャンネルの大会の生放送よりそのゲームやってるユーチューバーの生放送の方が圧倒的に視聴者多いの悲しい
48 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/04/27(木) 22:58:25.14 ID:i8ony5d4d
>>40
公式配信やるよりそういう配信者のコメント欄に公式垢で書き込んで
「公式も見てるw」って騒がれた方が宣伝効果高そう
42 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/04/27(木) 22:57:57.68 ID:IEV4gxGj0
芸人にテキトーにゲームさせたほうがええわろ
43 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/04/27(木) 22:58:13.20 ID:MMFOW6uiM
ゲームだけやってる人格破綻者しかおらんのがキツイ
44 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/04/27(木) 22:58:17.18 ID:pLarAsNj0
スポーツ名乗るのはおこがましい
45 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/04/27(木) 22:58:18.33 ID:u33fSqGe0
たぬかなより有名なeゲーマーっておるんか?
52 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/04/27(木) 22:59:18.01 ID:lxNroebn0
>>45
むしろそいつのせいで終わったようなもんやろ
ゴミクズ界隈っていうイメージが完全に定着した
62 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/04/27(木) 23:00:54.67 ID:dKglGlZm0
>>45
序列的にはウメハラ、たぬかな、ギルティ伊藤やないか?
49 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/04/27(木) 22:59:07.72 ID:bP3o6iNsa
日本じゃeスポーツなんか絶対流行らんわな
Vtuberやゲーム実況者で需要は満たしとるし
50 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/04/27(木) 22:59:15.28 ID:jDTqU/ND0
格闘やFPSってイマイチ見ててもオモロさわからん
自分がやらんからやと思うが
51 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/04/27(木) 22:59:17.31 ID:1gK12PrE0
結局のところ国内で高額賞金大会開けんのがね
53 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/04/27(木) 22:59:38.90 ID:9upe/s4l0
品のない人間支えるのは企業のイメ損になるだけやしな
54 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/04/27(木) 22:59:48.76 ID:f6VrXw/p0
かしこい
55 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/04/27(木) 22:59:50.13 ID:2AppbhYwp
陰gameにしたほうがええやろ
あいつらスポーツ出来ない陰キャやん
56 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/04/27(木) 22:59:57.06 ID:LFDeED0bM
BEMANIプロリーグも終わりでええやろ
57 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/04/27(木) 23:00:19.24 ID:4sD8S+DP0
ゲームが上手いプレイヤーを見るより一定の知名度がある芸能人とかのプレイ見てた方がおもろいしな
66 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/04/27(木) 23:01:21.04 ID:f6VrXw/p0
>>57
狩野英孝の毒にも薬にもならない実況見て笑ってそう
58 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/04/27(木) 23:00:19.81 ID:VeR6xc7t0
持ち上げてたのチー牛か引きこもりだけやったし残当
59 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/04/27(木) 23:00:29.69 ID:fDSOgPip0
将棋や囲碁みたいに基本的なルールはずっと不変なものに対してeスポーツは流行りすたりで競技がガラっと変わりそうなもんやけどその辺どうやって普遍性を維持するん?
まさか流行ってるゲーム次第でプロプレイヤーもどんどん入れ替わるんか?
60 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/04/27(木) 23:00:44.94 ID:3VwxS0Qud
apex配信者とかどうなるんやろね
クライリックスは若くて英語ペラペラやし性格的にゲームなんかで食えねーよってスタイルやけど他のやつらは潰し効かんやろ
61 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/04/27(木) 23:00:51.57 ID:DKU4fiqw0
スト6出る直前にこんな事言われたらこれからの7年間どうすりゃいいのさ!
63 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/04/27(木) 23:00:56.10 ID:i8ony5d4d
もっと早い段階で素行不良や問題発言する奴らを全排除しとけばよかったのにな
界隈全部に悪いイメージ付いたらそら宣伝効果なんてないやろ
64 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/04/27(木) 23:01:00.25 ID:CZZlXz0OM
ゲーム好きなやつもeスポーツは嫌いなやつ多そう
65 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/04/27(木) 23:01:11.67 ID:G2exoInxM
陰スポーツw

コメント

タイトルとURLをコピーしました