FFがドラクエに負けた理由ってガキに布教してこなかったのがでかいよな

サムネイル
1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/23(日) 21:18:21.94 ID:wZLI70Yg0
ドラクエはたまにガキ向けにゲーム出してるけどFFはないし友達同士でなんかやるゲームすらもない
3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/23(日) 21:18:51.99 ID:9+2j/5wt0
ねえよカス
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/23(日) 21:19:29.95 ID:1eDUT2pE0
両方年寄りしかやってないぞ
オワコン同士のじじいファイトや
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/23(日) 21:19:44.30 ID:DOaOnc7P0
負けたというかいつ勝ってたの
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/23(日) 21:20:41.03 ID:wkPUHiJO0
ペルソナも海外のナードにしか受けてない。ゼノブレはそもそも分母が少ない。っぱポケモンやな
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/23(日) 21:20:54.97 ID:ipaNixLWa
ポケモン初代が社会現象起こしてから子供はPSなんか眼中にもなくなったからな
だからFFに新規が入らなくなった
ドラクエはGBのテリワン等のモンスターズやバトエンでキッズにアピールできてた
そしてドラクエ9が子供中心にウケて社会現象

FFってポケモンに潰されたんだよね

29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/23(日) 21:29:08.10 ID:afpfFYms0
>>9
最近社会現象という言葉の使い方が適当すぎる奴多いな
ポケモンはいいとしてもDQ9程度で社会現象は無理がある
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/23(日) 21:21:07.05 ID:9y9Z+yuI0
DQはスマホで色々当ててるのがデカイな
DQ10で作ったグラをスマホゲーに流用して稼ぐ方式はようできとる
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/23(日) 21:22:39.59 ID:a7+LZwDhM
>>10
ffもボチボチ当ててたやろ?今でこそおわやが
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/23(日) 21:21:48.02 ID:qwJ9Ok5E0
FFもヒゲがずっと監修してたらもっと安定してたんかな
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/23(日) 21:22:38.22 ID:BRyHcU5m0
FFもモンスターズ出せばよかった
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/23(日) 21:23:09.01 ID:WTXQBmIz0
ドラクエ10初期クソガキだらけでマジカオスだったわ
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/23(日) 21:24:22.23 ID:AK+N63eY0
7以降世界観やテーマがブレブレやん
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/23(日) 21:25:40.99 ID:enYbelfi0
ffは14が成功してほんま良かったというか助かったよな
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/23(日) 21:26:22.84 ID:EFGFO+xqM
海外人気込みなら普通にFFの方が上では
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/23(日) 21:26:28.39 ID:Fcao7RkO0
なお、FF14で全てがひっくり返された模様
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/23(日) 21:27:03.02 ID:LBjedROn0
ドラクエはガラパゴス特化させてたから強いわ。FFはブレすぎ
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/23(日) 21:27:17.90 ID:ZNpODhZ40
FFのソシャゲはファン向けいわば老害向けだし
キッズが触る機会があったであろうFFは13と15ってのが終わってる
でもまあFFは海外があるからな
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/23(日) 21:27:19.50 ID:a3KqjIpE0
思えばワンダースワンでFFやってたのワイだけやったわ
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/23(日) 21:27:30.84 ID:VOADV8V3a
そもそも出さないのが悪い
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/23(日) 21:27:40.50 ID:yIlfUzRd0
14もしょせんオワコンMMO部門だしな
28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/23(日) 21:28:21.48 ID:urwBIwq10
14がいくら人気でもネトゲって時点で一般人は触らない
30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/23(日) 21:29:08.65 ID:7rvatOlg0
実際テリワンみたいなのが無いから小学校のときFF友達は居なかったわ
31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/23(日) 21:29:50.90 ID:BR0HGDN/0
FFFはあれで大人向けのつもりなのか?
32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/23(日) 21:29:51.32 ID:EgTUMdDYa
チョコボが知名度ないからFFがダメなのか
FFがダメだからチョコボの知名度がないのか
33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/23(日) 21:30:36.15 ID:Dh4Ba+nC0
ドラクエはいい意味で保守的だよな
34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/23(日) 21:30:43.68 ID:LWnVg1z9p
DQが完敗してないか?オンライン畳むんだろ
38 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/23(日) 21:32:12.08 ID:Z4AM9z/e0
>>34
10終わるんか?嘘だったら訴えられないかこれ
35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/23(日) 21:31:01.90 ID:vV0eUV0H0
FFはPSに縛られてるのがあかんのやろ
ガキ向けハードに出てないのはやっぱ大きいわ
36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/23(日) 21:31:44.18 ID:ipaNixLWa
ポケモン世代からしたらFFなんかロックマンエグゼや妖怪ウォッチ以下の無名のカスみたいな存在なんだよね
37 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/23(日) 21:32:06.69 ID:qlzenKbWM
どっちも次作が勝負よな
39 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/23(日) 21:32:35.18 ID:9+2j/5wt0
FF14にまず勝たないとw
41 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/23(日) 21:33:12.78 ID:ipaNixLWa
FF16はPS5独占だから国内30万も売れるかわからないでしょ
PS5で一番売れたソフトってグランツーリスモだけどあれ20万以下でしょ確か

コメント

タイトルとURLをコピーしました