
1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/14(月) 22:35:09.78 ID:3lX1MnNF0
あれわからないのやばくね?
2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/14(月) 22:35:31.46 ID:WFLuPswkH
わかっててもクソゲーだよ
3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/14(月) 22:35:32.94 ID:Te8PmRQj0
>>1
なんjで頼むわ
なんjで頼むわ
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/14(月) 22:36:21.46 ID:ypLZMM2u0
全部同じの付けられるよな
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/14(月) 22:36:57.61 ID:rVzvxI9R0
頭悪いと楽しめないからな
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/14(月) 22:38:14.11 ID:+dWeJhrB0
いきなりストーリーがつまらないFFて8くらいやろ
10までしかやっとらんけど
10までしかやっとらんけど
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/14(月) 22:38:21.32 ID:qL5q0Yyx0
わかりづらいっていうかおもしろくないって言われてるんやろ
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/14(月) 22:38:35.21 ID:2mBj13410
何年か前今なら楽しめるかと思ってエミュでやってみたがギブした
FF9はクリアしたがつまらなかった
FF9はクリアしたがつまらなかった
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/14(月) 22:39:02.61 ID:fOzQvHve0
あれわからないっていう友達がいて理解不能やった 魔法装備するだけやん
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/14(月) 22:39:06.69 ID:0uAimE/QM
ドローがゴミ
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/14(月) 22:39:36.92 ID:GKkI61jn0
8にはカードゲームがあるから…
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/14(月) 22:39:40.70 ID:ex+Mr4/Z0
コツさえ掴めば俺TUeeeeeeができるのはある意味楽しめるカードも一役買ってる
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/14(月) 22:40:11.05 ID:erUEuckw0
信者がよくそうやってアンチの事馬鹿扱いしてるけど皆そんなの理解した上でクソゲーやって評価なんやで
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/14(月) 22:40:59.91 ID:mzgo08ba0
普通におもんないシステム
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/14(月) 22:41:18.92 ID:iPV6bA7y0
敵からコツコツ魔法盗みます
一体これの何が楽しいんや?
一体これの何が楽しいんや?
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/14(月) 22:43:22.30 ID:gxfp5GQG0
>>15
別にレベリングみたいなもんやろ
別にレベリングみたいなもんやろ
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/14(月) 22:42:31.50 ID:5gsb4eeH0
このゲーム必殺撃つだけだしな
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/14(月) 22:43:00.99 ID:18NlT46J0
わからないというより、単純につまらんシステムでクソ
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/14(月) 22:43:01.41 ID:zQ/gMR5L0
攻略本ないといむふやん
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/14(月) 22:43:41.11 ID:3FgMio5t0
わかったうえで面白くないって評価の方が多いだろ
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/14(月) 22:43:49.54 ID:rHoS22O40
一箇所以外全部アルテマでもええし別に
シナリオもキャラデザもゴミ
シナリオもキャラデザもゴミ
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/14(月) 22:44:56.20 ID:hBDs8n1/0
レベル上げてもゲームが楽になるどころか苦戦するってのがよくなかったね
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/14(月) 22:45:17.35 ID:xUMRSOEC0
当時自分でやってたら別に言うほど変じゃないけどとんでもないクソゲーみたいに言う奴はまあ大体配信で見ただけのエアプ
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/14(月) 22:45:17.62 ID:3aqFdNTG0
リメイクするとしたら無くなるだろうな
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/14(月) 22:45:36.15 ID:iv1B1pVc0
いちいちセットするのが面倒すぎる
27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/14(月) 22:46:39.69 ID:ex+Mr4/Z0
>>25
これはある パーティー入れ替え激しいからいちいちGFの再配置を考える必要がある
これはある パーティー入れ替え激しいからいちいちGFの再配置を考える必要がある
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/14(月) 22:46:34.32 ID:r9Y8JqxY0
ボロクソ言われてて草
28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/14(月) 22:47:00.18 ID:tPjzbiGA0
先生が可愛いだけのクソゲー
31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/14(月) 22:48:05.34 ID:L5UHwb/F0
>>28
はい臭い息
はい臭い息
29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/14(月) 22:47:22.52 ID:mzgo08ba0
GFとの相性とかいう誰も気にしてないパラメータ
30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/14(月) 22:47:37.33 ID:GrIDZ7wk0
ゲームに慣れてる人には簡単で画期的なシステムやけど
当時のファイナルファンタジーって7が大当たりして、グラフィックも当時としては頭3つ抜けてて
普段ゲームをやってなかった層を取り込めたんや
その層にはあまりにもめんどうで難しすぎた
当時のファイナルファンタジーって7が大当たりして、グラフィックも当時としては頭3つ抜けてて
普段ゲームをやってなかった層を取り込めたんや
その層にはあまりにもめんどうで難しすぎた
32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/14(月) 22:48:24.85 ID:HQ2HhR6+0
8 って無意味なパーティチェンジ多いから余計イライラするんよな
やっとこGF付け替えたのに一回もバトルせずまた切り替えとかザラやん
やっとこGF付け替えたのに一回もバトルせずまた切り替えとかザラやん
34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/14(月) 22:49:16.76 ID:mDoQKxhO0
>>32
それ7にも言えるな
それ7にも言えるな
35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/14(月) 22:50:00.20 ID:YGag6Jon0
>>34
8より変更箇所少ないし
8より変更箇所少ないし
36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/14(月) 22:50:18.41 ID:iPV6bA7y0
>>34
3人ともわけわからん地味な奴らに変えられるのはちょっと…
3人ともわけわからん地味な奴らに変えられるのはちょっと…
37 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/14(月) 22:50:19.37 ID:HQ2HhR6+0
>>34
言うほどか?
言うほどか?
39 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/14(月) 22:51:36.11 ID:ex+Mr4/Z0
>>34
マテリアはパターン決まっとるから頭で理解しやすい
GFの能力ジャンクションは個々で分かれてるからそれがめんどいねん
マテリアはパターン決まっとるから頭で理解しやすい
GFの能力ジャンクションは個々で分かれてるからそれがめんどいねん
33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/14(月) 22:48:53.38 ID:UUFldjW40
まあおもんなかった
覚えてるのはグレイテルと松たか子と広末涼子とモルボル
覚えてるのはグレイテルと松たか子と広末涼子とモルボル
38 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/14(月) 22:50:35.81 ID:PDcbBo3/0
ジャンクションシステムよりも雑魚敵からは全逃げしなくちゃならんのが一番のクソ要素
せっかくカードで俺ツエエエになってもひたすら逃亡か倒さないようにグラビデで削ってカード化しかないストレス
せっかくカードで俺ツエエエになってもひたすら逃亡か倒さないようにグラビデで削ってカード化しかないストレス
40 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/14(月) 22:51:41.06 ID:2NlQLDEu0
>>38
なんのためにそんなことすんの?
なんのためにそんなことすんの?
48 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/14(月) 22:56:21.24 ID:PDcbBo3/0
>>40
何でだと思う?
何でだと思う?
50 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/14(月) 22:56:39.31 ID:q2Eq8MyJ0
>>48
時代なんやろな言うとるやんけ
時代なんやろな言うとるやんけ
41 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/14(月) 22:53:04.94 ID:iYGlhpWU0
あれを理解できるって言う奴は割といるけどあれを面白いという奴はいまだに見たことがない
42 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/14(月) 22:53:14.95 ID:8OqKh/lZ0
ラグナの戦闘曲だけは神やった
43 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/14(月) 22:54:00.62 ID:+VSIGQHv0
レベル上げどうこう言われがちだがそれで詰むってほどでもないしそんな叩かれるほどかなと思ってる
44 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/14(月) 22:54:07.17 ID:BdpKAz9M0
セットもだるいがドローもだるい
45 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/14(月) 22:54:52.02 ID:q2Eq8MyJ0
7リバースは敵がレベルで強くなるシステム好評だったな
時代なんやろな
時代なんやろな
46 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/14(月) 22:55:14.01 ID:cfpE2OSd0
カード(40)←ええやん!これにしよ!
47 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/14(月) 22:55:36.52 ID:trQgcyrA0
ジャンクションする所までは分かったけど99脳死で集めるゲームとは思わなかった
49 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/14(月) 22:56:24.51 ID:b1/8xGXS0
島に篭ってずっと恐竜狩り
51 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/14(月) 22:57:25.88 ID:NE3VtiD30
ジャンクションはまぁ良いとしてもドローストックが糞って言う
52 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/14(月) 22:57:48.58 ID:BdpKAz9M0
裏技で全ヶ所に同じ魔法セットできる方法あったな
53 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/14(月) 22:58:28.48 ID:i6t6vZrb0
分かっててもクソなんよ
エンカウント無しが最上手とか言うクソゲー
54 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/14(月) 22:58:31.10 ID:6yrVqRBp0
カードやればドロー必要なくなる!←選択肢ゴミしかないのか
55 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/14(月) 22:58:57.53 ID:PDcbBo3/0
強力なレア魔法持ってるボス戦ではひたすら耐久して300個ドローする作業が始まる
これいる?
これいる?
56 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/14(月) 23:00:02.48 ID:xUMRSOEC0
いうて普通にやってたら普通にクリア出来るからレベルをあげたくない!!とか言って全逃げ縛りしてるのは正直意味わからん
70 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/14(月) 23:05:42.69 ID:vLeIhz1Yd
>>56
最後までの難易度曲線がどうなってるかなんてネタバレ解禁してないと分かるわけないやん
そこまでで得られた情報で最善手をとったらつまらなくなるのはクソゲーと呼ぶ以外ないと思うけど
最後までの難易度曲線がどうなってるかなんてネタバレ解禁してないと分かるわけないやん
そこまでで得られた情報で最善手をとったらつまらなくなるのはクソゲーと呼ぶ以外ないと思うけど
85 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/14(月) 23:12:48.08 ID:xUMRSOEC0
>>70
そもそも初見なら先の事考えてもしょうがないし敵のレベルもあがることもわからんだろ
何言ってんの
そもそも初見なら先の事考えてもしょうがないし敵のレベルもあがることもわからんだろ
何言ってんの
57 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/14(月) 23:00:35.38 ID:VxYZJ1An0
バトルの準備段階でガチャガチャするのはいいとしても、バトル時が空虚だから面白みがホンマに感じられんかったな
58 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/14(月) 23:00:46.61 ID:d/fHCYeJ0
今度はそっち視点で養護?
どんな詭弁しても8だけはまごう事なきクソやで
どんな詭弁しても8だけはまごう事なきクソやで
59 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/14(月) 23:00:50.37 ID:ZfAFXa++0
ジャンクション自体がストーリーの根幹に関わるんだから
これを否定する奴はVIIIプレーする必要ないよ
ジャンクション理解できないでXIIIやってるとか片腹痛いだろ
これを否定する奴はVIIIプレーする必要ないよ
ジャンクション理解できないでXIIIやってるとか片腹痛いだろ
62 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/14(月) 23:02:28.72 ID:fxsJvHV90
>>59
システムがストーリーに組み込まれてるから当事者感が出るんだよな
システムがストーリーに組み込まれてるから当事者感が出るんだよな
65 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/14(月) 23:03:43.02 ID:s4JVb+mTd
>>59
基礎設計が破綻してるクソゲーって白状しちゃったね笑
基礎設計が破綻してるクソゲーって白状しちゃったね笑
60 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/14(月) 23:01:04.37 ID:7a4O4CGR0
ネタバレ
リノア=アルティミシア
61 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/14(月) 23:02:15.91 ID:PDcbBo3/0
やたら長い戦闘ロード画面
63 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/14(月) 23:02:33.34 ID:fOvEWDGA0
普通なRPGの普通に武器防具色々あるほうが断然面白い
64 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/14(月) 23:03:33.62 ID:2ImaU97I0
武器改造の方がよーわからんかった
68 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/14(月) 23:05:11.92 ID:ex+Mr4/Z0
>>64
意味あるのが特殊技に直接関わるスコールと最終武器で命中率カンストするセルフィだけで他は初期装備でいいという
意味あるのが特殊技に直接関わるスコールと最終武器で命中率カンストするセルフィだけで他は初期装備でいいという
66 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/14(月) 23:03:46.48 ID:fxsJvHV90
全自動モルボル狩り装置作ったらルブルムドラゴンで全滅したわ
67 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/14(月) 23:04:11.29 ID:wx0/qAMA0
ストーリーも糞でシステムも糞
カードゲームも糞
カードゲームも糞
73 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/14(月) 23:06:46.04 ID:VxYZJ1An0
>>67
カードゲームはルール伝播とかいう謎すぎる仕様がクソだったな
カードゲームはルール伝播とかいう謎すぎる仕様がクソだったな
80 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/14(月) 23:08:46.69 ID:PDcbBo3/0
>>73
ラ ン ダ ム ハ ン ド
ラ ン ダ ム ハ ン ド
69 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/14(月) 23:05:25.52 ID:PDcbBo3/0
ストーリーとBGMは好き
システム関連がとにかくクソ
あと綺麗な背景に対してキャラグラフィックがキモ過ぎる
システム関連がとにかくクソ
あと綺麗な背景に対してキャラグラフィックがキモ過ぎる
71 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/14(月) 23:06:21.58 ID:tbV5so4D0
MP消費で魔法を使うのではなくアイテムみたいな個数扱いってことを理解して受け入れるのに1ステップ必要だった
ジャンクションはまあいいとして、ここでGF取り逃したら二度と取れませんwのシステムはシンプルにクソ
あの時代のゲームに多いけど取り返し付かない要素多いから攻略見ながらプレイしちゃう
72 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/14(月) 23:06:40.13 ID:8ock0yDb0
そんなに糞かな?
BGM最高だしカードゲームも面白いしリノアは誰とでも寝るし最高じゃん
BGM最高だしカードゲームも面白いしリノアは誰とでも寝るし最高じゃん
74 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/14(月) 23:07:01.68 ID:kMdgrfBt0
ラスボスの名前がポンスケで萎えた
75 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/14(月) 23:07:36.07 ID:4xdN7NCV0
ドロー作業がうんち
魔法精製なんて気づくの2周目以降やし
魔法精製なんて気づくの2周目以降やし
76 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/14(月) 23:07:48.82 ID:v9S7WgHW0
カードゲームはクィーンズブラッドにしてくれ
77 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/14(月) 23:07:53.61 ID:z8tYx9AC0
分からなかったら苦ゲー分かったらヌルゲー
分かったらドローなんかほぼせんでもよくなるからな
分かったらドローなんかほぼせんでもよくなるからな
78 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/14(月) 23:08:05.70 ID:QaVtY+j20
ジャンクションは理解した瞬間は楽しいんやけどなぁ
テントからケアルガ作ってHPどえらい増えた感動は今でも覚えてる
テントからケアルガ作ってHPどえらい増えた感動は今でも覚えてる
79 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/14(月) 23:08:20.28 ID:PDcbBo3/0
そういやGFも取り返しつかない要素の塊だったな
GF全スルーしてレベル100にしてもクリアできる設計なんかね
シナリオ上確定入手なのってイフリートくらい?
GF全スルーしてレベル100にしてもクリアできる設計なんかね
シナリオ上確定入手なのってイフリートくらい?
81 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/14(月) 23:09:21.28 ID:z8tYx9AC0
実際カード変化からの精製なんて初見ではそうそうわからんやろ
今は情報出まわっとるからやけど
今は情報出まわっとるからやけど
82 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/14(月) 23:10:04.79 ID:QaVtY+j20
レベル上げて敵が強くなるのは強い魔法をドローするためや
83 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/14(月) 23:10:57.30 ID:XdqSWeSf0
8はシステムより話がきつくね?
わいはなんかよくわからんやつ操作するとこで積んだわ
わいはなんかよくわからんやつ操作するとこで積んだわ
86 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/14(月) 23:13:23.52 ID:FBTnVhBF0
>>83
一番盛り上がるとこでラグナチームに切り替わるからなワンピースの回想に似た糞さはある
一番盛り上がるとこでラグナチームに切り替わるからなワンピースの回想に似た糞さはある
84 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/14(月) 23:11:27.38 ID:v9S7WgHW0
誰をカードにしたら効率いいかなんて分からんのに楽も何も無いやろ
87 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/14(月) 23:13:58.82 ID:4xPue4hH0
理解するのも面倒くさいし
全部理解して結果クソシステムだと評価
全部理解して結果クソシステムだと評価
88 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/14(月) 23:14:55.45 ID:s1bbL8HO0
ラグナ編とかでリセットされるのがね
89 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/14(月) 23:15:09.24 ID:PDcbBo3/0
他に攻めたシステムだと12のガンビットは高評価なのにどうして差が付いたのか
慢心、環境の違い…
慢心、環境の違い…
コメント