FFTってゲームそんなに面白いの?

サムネイル
1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/14(土) 13:58:30.51 ID:bWslQHfo0
誰に聞いても神ゲーって言ってるんやが
2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/14(土) 13:59:32.45 ID:FX0OEHjKd
>>1
試合始まるぞ、邪魔
3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/14(土) 13:59:55.67 ID:1SRjU509H
神は言い過ぎ
良ゲー
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/14(土) 13:59:59.06 ID:xca4gjpm0
そんなやつ見たことない
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/14(土) 14:00:23.86 ID:tqiKsT/sM
クリスタルクロニクルみたいなもんやろ
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/14(土) 14:00:35.98 ID:BL/TuemY0
糞だぞ
ガ●ジFFヲタしか評価してない
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/14(土) 14:00:57.39 ID:thJf4R6KM
序盤だけはおもろい
選択肢が増えるとヌルゲー化してつまらん(これシミュレーションゲームとしてはゴミ)
ストーリー厨の意見は知らん
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/14(土) 14:01:01.33 ID:y5bKIeYv0
良ゲーではあるけど今更やりたいかと言われたら別にやりたくはない
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/14(土) 14:01:17.40 ID:Rs9mUBlk0
アグリアス「クポーー!くるくるぴゅ~…モーグリ!」
神やな
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/14(土) 14:01:32.73 ID:p2y0EQiS0
もう何回もリメイクされてるイメージ
その度に叩かれてる
ロード時間とかテンポが悪いとかで
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/14(土) 14:01:37.60 ID:OEtuqXSC0
思い出補正やから今からだとそうでもない
思い出補正込みなら神ゲー
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/14(土) 14:01:47.89 ID:ITq6Tk7Ld
今やると陳腐
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/14(土) 14:01:51.68 ID:pMXGW4Jm0
当時は神ゲーと思ってたけど、今は普通やなあ
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/14(土) 14:01:54.13 ID:Z9SPsOWy0
エルムドア「かーえーるーのだい・がっ・しょう!」
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/14(土) 14:02:13.95 ID:PhAMs2im0
ディシディアでラムザが男の娘って事が判明したから
ディリータホモこじらせた説と
アグリアスさん性癖ヤバいやつ説が有力になった
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/14(土) 14:02:43.63 ID:wFKqIe+m0
縛りプレイを許容できるかやな
9割の人間は縛りプレイをすると死ぬ病持ってるからヌルゲーしかできない
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/14(土) 14:03:48.09 ID:j4G2S4Qx0
>>16
そもそも普通のプレイバランス破綻してる責任をユーザー側に押し付けられてもな
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/14(土) 14:04:13.12 ID:K5ltxGSR0
>>22
病人おるやん
28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/14(土) 14:05:40.76 ID:MOFtVMm30
>>16
縛りプレイなんてのは普通のプレイ1回終わらせてから2周目以降を楽しむ為にやることやねんから初周がつまらんかったら2周目なんて当然やらん訳で
31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/14(土) 14:07:43.95 ID:hlLKRl2U0
>>28
そもそも初周から縛りプレイとか攻略見まくりキッズしか辿り着かんしな
どいつが壊れなんだかをそもそも知らんのやから
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/14(土) 14:02:46.82 ID:bWslQHfo0
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/14(土) 14:02:58.79 ID:QjabiXNm0
A Chapel と Random Waltz は神曲
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/14(土) 14:03:08.15 ID:QMiS7GY50
クズエニリメイクだから次出るやつはクソゲー確定だぞ
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/14(土) 14:03:33.48 ID:fMzvtSQW0
>>19
7リメイクは好評やん
39 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/14(土) 14:10:09.00 ID:QMiS7GY50
>>20
2作目から売れてないみたいだけど、1作目も別ゲーやってたほうがおもろいレベルの出来だったしな体験版しかやってねーけど
61 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/14(土) 14:18:01.65 ID:L7aNYbDl0
>>20
そら極たまに本物が生まれるってだけで
ほとんどはDQ3リメイクのようなゴミだよ
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/14(土) 14:03:44.54 ID:+RqdASin0
中盤までならそれなり
終盤から敵が神とか悪魔になって興醒め
挙句にラスボスがハイレグ天使
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/14(土) 14:05:05.07 ID:G3t0UXli0
松野がストーリー加筆してるから今度のやつ買わざるを得ない
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/14(土) 14:05:09.27 ID:1SRjU509H
97年製と考えたら神だな
30年前か…
27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/14(土) 14:05:33.25 ID:K5ltxGSR0
こいつぶっ壊れキャラで使ったらゲームつまらんくなるやん…バランス調整下手すぎやろ…
せや!使ったろ!
29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/14(土) 14:05:59.89 ID:pMXGW4Jm0
アルテマとかいう単語、FF6以降使いすぎ
FFTは完全アルテマやし、何で前半漢字やねん
30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/14(土) 14:07:00.44 ID:xuskSGqp0
思い出補正
今やったらそうでもない
33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/14(土) 14:08:39.68 ID:w0C36IUv0
なんか貿易都市ドーターの戦いでイライラした記憶ある
34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/14(土) 14:08:48.47 ID:K5ltxGSR0
シドぶっ壊れやんけ…一回使っちゃったから一生使わなきゃ😭
41 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/14(土) 14:11:23.96 ID:6+XWQjJS0
>>34
あの話はシドの養子のガキが書いたラノベだからな
当人もクソ強有能キャラ
35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/14(土) 14:09:01.82 ID:cmRfohuQ0
ラムザ「アルマーッ!」
アルマ「兄さーん!」

この兄妹絶対近親相姦その後してるやろ

36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/14(土) 14:09:05.60 ID:b2ohYEzC0
タクティクスオウガっぽいようでルート分岐もない一本道なんだよな
当時のSRPGではむしろ珍しい
37 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/14(土) 14:09:07.84 ID:2K08X83P0
はにょう7やれ
38 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/14(土) 14:09:12.42 ID:7TvTIRsa0
歴史の裏ではこんなことが~みたいなの好きなら好きかもな
ワイはなんか突拍子もない方向へ進みすぎてて微妙やった
40 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/14(土) 14:10:14.24 ID:PhAMs2im0
これがウンチナンバリングの12を生み出す原因になったと考えると重罪やな
47 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/14(土) 14:13:34.15 ID:b2ohYEzC0
>>40
12は戦闘と声優とストーリーがゴミすぎただけや
42 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/14(土) 14:11:45.49 ID:Os3AYae+0
ところどころに名言があるけど、特別面白いわけでは…
43 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/14(土) 14:12:31.15 ID:MOFtVMm30
シドが剛剣を使う→「はえー知らん技やわ元々これ使える奴仲間に入れ逃してたんかな」→普通にメリアドールが後から加入する→「ファッ!?」
57 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/14(土) 14:17:35.62 ID:umy68F+Z0
>>43
全キャラの技使える上位互換キャラがクリア後のオマケとかじゃなく中盤に本来の使い手より先に強制加入するの斬新過ぎた
45 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/14(土) 14:13:07.38 ID:qp1ZqHtr0
こっちよりタクティクスオウガが神ゲー扱いされてるけどクソつまらなかった
55 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/14(土) 14:16:36.84 ID:cmRfohuQ0
>>45
あっちバランスめちゃくちゃやしな
後半はひたすら穴熊して竜言語魔法のマップ全体攻撃魔法使ってりゃ勝てる
62 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/14(土) 14:18:17.94 ID:0BLrJnwA0
>>45
あれはほんまにつまらんわね
FFTからジョブシステム抜いたのなんかおもしろいわけないし
46 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/14(土) 14:13:08.28 ID:gW7Yjidf0
固有キャラと算術縛りしてるとずっと序盤の難易度でクリアできる
ムスタディオおるだけでも全然変わるわ
48 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/14(土) 14:14:38.20 ID:ZwLbL4sB0
シドがゲームバランス壊した
49 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/14(土) 14:14:44.64 ID:b8ZQC34A0
ファイナルファイトタフか
50 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/14(土) 14:14:50.28 ID:gW7Yjidf0
縛りプレイ中はセリアとレディで詰んだと思ったわ
なんであいつら全員高台おんねん
51 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/14(土) 14:15:05.75 ID:G3t0UXli0
くそーリマスターやりたいからSwitch2ほぴいよお
52 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/14(土) 14:15:25.48 ID:GK6fP9dS0
FFTAもリメイクしてくれんか?
58 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/14(土) 14:17:40.19 ID:6YHoxMFT0
>>52
アンチなろう系で歩けるようになって喜んでる足の不自由な弟をボコるような主人公はちょっと……
53 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/14(土) 14:15:32.14 ID:ZwLbL4sB0
タクティクスオウガでいいだろ
54 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/14(土) 14:16:03.27 ID:2K08X83P0
わざとバランス壊してるだけ
タロットや竜言語魔法と同じ
でも縛ってもなんも面白くない
56 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/14(土) 14:16:41.50 ID:gW7Yjidf0
算術なしでもホーリーはクソ強い
1ターン詠唱で撃てたりするし
59 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/14(土) 14:17:43.21 ID:nt7ItQHo0
シド弱体化してオーラン追加しそう
60 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/14(土) 14:17:49.51 ID:2K08X83P0
SRPGなんてみんな途中で飽きてやめると思って作ってるからクリアするための壊れを用意してる
63 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/14(土) 14:18:24.64 ID:gW7Yjidf0
ジャ魔法は思ってたより強い
召喚のほうが便利だけどMP消費が全然違う
知られてないけどそこそこ範囲広い
64 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/14(土) 14:19:18.64 ID:6QOoPqs00
昔のゲームに未だにすがりついてる会社が出すゲームなんて
思い出補正で爺たちの声がでかいだけや

コメント

タイトルとURLをコピーしました