- 1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/11/15(金) 06:15:04.25 ID:O2Ji1BP+0
ここ10年くらいで一気に廃れたよね
- 3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/11/15(金) 06:16:01.64 ID:FucddarF0
FFも黒い砂漠も万単位でユーザーおるやん
- 4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/11/15(金) 06:18:08.91 ID:lI5PvpR80
MMOは人ぶっ殺して俺つえーするのに人生かけなきゃいけないけどFPSとかはボタンひとつでサクッとお手軽に殺しあえるからやろな
- 5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/11/15(金) 06:18:22.90 ID:nQTWzFBf0
タイパ重視
- 6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/11/15(金) 06:18:42.08 ID:MMJe2ObQ0
MMOの面白さってプレイ人口数できまるところあるから
- 7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/11/15(金) 06:25:41.85 ID:2VA49Sfw0
>>6
FPSや対戦ゲームこそ人いないと話しにならなくないか
- 13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/11/15(金) 06:39:03.95 ID:P/jJW/Mh0
>>7
FPSなんてキャンペーンあればそれでええやろ
- 8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/11/15(金) 06:27:13.82 ID:Sw4Rokd40
MOBAとFPSの天下やけど無料で1試合20分がミソ
- 9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/11/15(金) 06:27:14.02 ID:UWkOvYM30
MMOは時間かけてレベル上げたり装備揃えてその上で攻略やPSがあるからな
- 10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/11/15(金) 06:29:43.43 ID:xwNWjMwb0
MMOてゲームとしてはゴミだけど匿名多数のなりきりコミュニケーションツールとして有用だっただけだろ
初期に人口集めたソフトが強くて新規サービスが出てはすぐサ終の繰り返し
んで今はツイッターXにその座を取られて廃れたと
- 11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/11/15(金) 06:31:25.56 ID:hqeMSy0f0
単純にFPSの方が面白い
それまでのFPSは初心者は一方的に殺されるだけだったけどバトロワの流行で敷居が大幅に下がった
結果FPSに興味を持つ人間が増えた
特に女
- 12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/11/15(金) 06:37:41.38 ID:FJ/fZWNxd
現代戦FPSや大戦型はいまいちよね
BFもうちょい頑張れ
- 14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/11/15(金) 06:41:16.13 ID:FJ/fZWNxd
FPSのキャンペーンってめんどくさい洋画って感じで好きやないわ
普通に戦争映画見たくなる
- 15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/11/15(金) 06:45:57.82 ID:SfmSYQL0d
昔はMMOしかオンゲが無かったから人が集まってただけでジャンルとしての魅力はその程度というだけ
- 16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/11/15(金) 06:55:11.29 ID:a4vEx0ha0
ウルティマとかはすごいやろうけど後はクリックゲーやしな
- 17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/11/15(金) 06:55:24.08 ID:qE+ev/RM0
FPSもオワコンやん
- 18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/11/15(金) 06:56:02.88 ID:CCDatZd50
MMOってゲームを存分に楽しもうとするとコミュ力全開で派閥に属し続けるしかないのがもう時代にあってない
最近出たTaLなんか1年後には絶対誰もやってないわ
- 19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/11/15(金) 06:59:20.34 ID:vZkpzKYv0
短時間で済むから
- 20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/11/15(金) 06:59:28.22 ID:ULTJORPm0
今の時代競技性無いオンラインゲームは金にならなくて流行らない
- 21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/11/15(金) 07:00:46.21 ID:NU3mJwXSp
両方とも死んでるけど
- 22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/11/15(金) 07:01:40.20 ID:xNg/LunV0
Steam等のグローバルサーバー化したせいで中華一強になり業者垢も増えたから
フィールドの狩り要素もBOT独占が酷くて
どれもID化が進みMMOの一期一会の面白さが消えちまったのよ
- 23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/11/15(金) 07:06:19.24 ID:jEqU9xMv0
MMOの面白さはコミュニケーションの面白さでその点ではSNSの下位互換だからや
- 24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/11/15(金) 07:07:08.46 ID:YxcxGpzO0
FPSは民度の低さがMMOの比じゃねぇわ
ガンダム動物園以上のだろ魔境だろあの界隈
- 25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/11/15(金) 07:08:21.90 ID:gp0otxtV0
原神はMMOじゃないの
- 26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/11/15(金) 07:10:47.08 ID:gw5mG3RY0
ゲームはゲームとしてのロールがあるのがいいのに
VC前提になってワイは降りた
- 27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/11/15(金) 07:15:24.23 ID:ULTJORPm0
最近の若者は民度が低いからなw奴らが好みそうなゲームジャンルだろうw
- 28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/11/15(金) 07:21:45.26 ID:d34EgxaW0
スキル回すのに複数ボタンカチャカチャすんのが面倒くさくなった
- 29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/11/15(金) 07:36:28.61 ID:AN+vgkOR0
FPSは遊ぶだけなら全然金かからんからやろ
腕次第やし
MMOは果てしなく金がかかりすぎる
- 30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/11/15(金) 07:40:38.18 ID:P/jJW/Mh0
>>29
年で2万くらいいくからな
0円の中華ゲーやるわ
- 33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/11/15(金) 07:50:40.51 ID:XR3BZjzr0
>>29
だから月額2000円くらいでええff14が1番人おるんやろ
- 31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/11/15(金) 07:49:42.57 ID:9VHcM4Is0
中華ユーザー握ってるWoWが未だに覇権ってのがね
- 32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/11/15(金) 07:50:14.74 ID:4W3CI/ws0
そのFPSも下火っていうね
次は何が流行るんやろか
コメント