- 1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/07/10(水) 12:38:16.30 ID:C2lWFGPer
すまんTCGの基礎から教えるわ
カードゲームから教えたほうがいいか?
カードってこの薄いやつのことな?ここまではいいか?
- 2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/07/10(水) 12:39:52.51 ID:STg1qyAc0
MTG簡単やぞ
- 3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/07/10(水) 12:41:55.10 ID:XKwhTY6T0
デュエマでいいじゃん
- 4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/07/10(水) 12:42:05.24 ID:VBLlnF/oD
そんなことよりちゃんと風呂入れよ
- 27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/07/10(水) 12:53:13.60 ID:iUlHZsSwr
>>4
カードゲーマーは何億通りのシミュレーションかなんかしてて風呂はいる時間なんて無いんだがエアプか?
- 5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/07/10(水) 12:42:38.41 ID:TSWhckrq0
カードゲームに関わりたくないと言ってるんやで
- 7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/07/10(水) 12:44:21.80 ID:HAMHi62fd
スレイザスパイヤみたいなカード系ボドゲから始めて少しずつTCGに近づければ良い
- 10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/07/10(水) 12:45:29.37 ID:CPIW6HXV0
ルールで揉めたら全部殴り合いで決めたらええやん
- 11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/07/10(水) 12:45:30.83 ID:NBZQDG+d0
やれって何やねん
- 12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/07/10(水) 12:45:43.93 ID:cJEIo1Zn0
普通はボルバルとかリーフの頃のデュエマやるよね
- 13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/07/10(水) 12:47:27.90 ID:z5UFoNzj0
遊戯王ってルールブックがペラペラでカード個別の裁定を読み込まないと理解できないんだよな
MTGは総合ルールが充実してて個別裁定がほぼ必要ない
- 21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/07/10(水) 12:50:50.56 ID:yZ9PhkK20
>>13
書いてあることも含めてなんか法律みたいだよね
- 14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/07/10(水) 12:47:32.25 ID:VGmF7kR90
カードゲームやりたいと思ってもどこのコミュニティもハッタショの巣窟だから一般人はできないんだよな
- 16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/07/10(水) 12:48:46.79 ID:tKHGX2TM0
デジタル系でいいやろ
- 17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/07/10(水) 12:50:00.22 ID:k8o3969O0
民度にさえ目を瞑ればデュエマが一番簡単やぞ
電卓とかカウンターとかコインとかサイコロとか一切必要ないし
- 18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/07/10(水) 12:50:16.54 ID:Jed0MSup0
小学生ぼく「うおおおボルサファ最強おおお!!」
デュエマ「超次元ゾーンを追加するぞ!!」
小学生ぼく「あっ大丈夫っす…」
- 23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/07/10(水) 12:51:15.75 ID:k8o3969O0
>>18
時を経て超GRゾーンで同じ過ちを繰り返す模様
- 22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/07/10(水) 12:51:13.17 ID:TBviDcVe0
ポケカは独特過ぎて逆に難しいやろ
一般的なカードゲームから逸脱しすぎや
- 24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/07/10(水) 12:51:26.17 ID:5Vkuc0Q40
遊戯王は1番終わってる
スタン落ちないせいで全デッキの展開覚えて初めてスタートラインだし
- 26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/07/10(水) 12:52:46.53 ID:P4OSB1ME0
>>24
ウィクロのキーセレとかアーツ消す流れのが嫌やったわ
あれやるくらいならずっとオールスターのままでよかった
- 25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/07/10(水) 12:52:35.98 ID:FyEoKqGI0
難しい難しくないの前にMTGは高くなりすぎて誰もやらんやろ
- 28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/07/10(水) 12:53:22.39 ID:wmKNsDzn0
遊戯王はアホみたいにテキストが細かいカードあって嫌になったけどギャザやポケカもそんな感じのカードあるんか?
- 29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/07/10(水) 12:53:42.99 ID:cJEIo1Zn0
ワンピースカードゲームが遊戯王を抜きそうという事実
- 31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/07/10(水) 12:56:01.18 ID:+/L6aHZS0
老人世代はポケカが登場した頃はルールがよくわかっていなかったけどゲームが発売されてそれで覚えた
- 32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/07/10(水) 12:56:45.25 ID:nnywZWUT0
どれも別に難しくない
- 34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/07/10(水) 12:57:13.24 ID:OFo0WerHF
っぱカードダスよ
- 35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/07/10(水) 12:57:20.58 ID:56OxYH3V0
MTGはこの前金曜にやってるFNMってイベント参加したら孫がいるプレインズウォーカーと対戦した
- 36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/07/10(水) 12:57:43.84 ID:6iaY+E890
ワイ思ったんやがやっぱトランプ花札最強ちゃうか?
ルール色々あるしチー牛扱いされんし
- 37 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/07/10(水) 12:58:46.16 ID:5z6dWh6iM
ハースストーンやれよ
- 38 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/07/10(水) 12:59:27.83 ID:CDFvuTtB0
ルールとかどうでもええからARで空中にモンスター出してアニメみたいに攻防するようにせえや
- 39 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/07/10(水) 13:01:19.18 ID:2RawZZRn0
ポケカってシステム的にMTG並に手札事故りそうだけどよく流行ってるな
- 40 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/07/10(水) 13:03:24.73 ID:FpQ33oLq0
キモいからやらないって直球で言うとイッチが傷付くかも知らないからって気を使って難しいからって言ってるだけやろ
- 41 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/07/10(水) 13:08:10.18 ID:pv9+I/9Q0
息子がポケカ始めたから一緒に対戦付き合ってるわ
動画見てたらカードパチパチするガ●ジばっかでキモかった
- 42 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/07/10(水) 13:16:32.21 ID:c3x5j19G0
TCGのルール理解できないって小学生以下やぞ
一緒に遊ぶのやんわり断られてるだけやで
- 43 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/07/10(水) 13:20:08.85 ID:+OCIJbPS0
小学生低学年ワイでもポケカGBすぐルール覚えられたな
いまは流石にもっと複雑になってるか
- 44 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/07/10(水) 13:22:20.61 ID:m9vwB4/Nd
っぱ子供人気ナンバーワンのデュエマよ
コメント