- 1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/11(水) 14:40:42.28 ID:Ravmpv360
4060ぐらいか?
- 4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/11(水) 14:42:04.50 ID:V1s8Yrib0
PS有識者によるとRTX4070Superレベルらしい
- 27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/11(水) 15:09:48.71 ID:FTfAgij4d
>>4
無印のときも2070相当ってほざいてたやん
- 5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/11(水) 14:42:11.17 ID:WP6fmRYo0
4000番台から型番詐欺して1個ズレたから4060って3050と同じランクやで
ならProは4070やろ
- 6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/11(水) 14:43:02.04 ID:BIMEUwmW0
GeForceやと3080ぐらいや
- 7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/11(水) 14:43:43.06 ID:ZoQ5TakFd
3060tiくらいやな
- 8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/11(水) 14:44:06.27 ID:BIMEUwmW0
PCやとWQHD60fps安定ぐらいの性能
- 9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/11(水) 14:45:15.74 ID:IrpzP4PW0
俺の3070Tiはまだ越えないで
- 11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/11(水) 14:46:07.79 ID:BIMEUwmW0
>>9
超えてるで3000点負けや
- 10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/11(水) 14:45:35.89 ID:mAmm4oCi0
3080とか4070とか夢見すぎやろ
- 12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/11(水) 14:46:52.92 ID:BIMEUwmW0
>>10
言うてベンチマーク17000点代のグラボやから7万円や
- 13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/11(水) 14:47:20.11 ID:a2MhUq0e0
3060あたりで最適化込みで4070相当とかやろ?
- 14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/11(水) 14:48:22.78 ID:BIMEUwmW0
3060て一万点以下でFHD60fpsギリギリやん現行ゲームで
- 15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/11(水) 14:50:06.22 ID:BIMEUwmW0
3060の性能のグラボなら6600xtで2万円で買えばいい
- 16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/11(水) 14:50:19.51 ID:5HuleML10
でもゲームしかできない悲しい12万
- 17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/11(水) 14:51:36.30 ID:BIMEUwmW0
>>16
せやな
PS4のwebで一番見られてたサイトはxビデオとポルンハブという謎のサイトらしいしブックマークが整ってるPCやな
- 18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/11(水) 14:52:14.12 ID:uZvAoKwz0
2060なわけ無いわ
最適化によりロード時間PCより速いゲームがあるという結果出てるし
- 31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/11(水) 15:28:20.75 ID:h7lhNpYy0
>>18
特化してるのはロードだけや
それ以外は2060相当
proも4060~4060Ti(4070には遠く及ばない)
- 19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/11(水) 14:53:04.54 ID:G4na/fcfd
今おすすめのグラボは?
- 21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/11(水) 14:55:09.18 ID:lMFJWHul0
3060なら普通にそっち買った方がええ
コスパの3060だしな
- 22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/11(水) 14:55:10.62 ID:BIMEUwmW0
まあPS5pro買うなら自分で15万で調べる力があるなら自作しろと思うけどなwinのシリアルも使い回せばタダやろsteamOSでもいいしnhk仕様やけどwin無料でも使えるようにはなってる
- 23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/11(水) 14:56:43.67 ID:wWh4zzhd0
これでVRエ口ゲ出来るなら覇権やったのになゲーミングPC買うわ
- 24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/11(水) 14:56:50.51 ID:L7YIjYuq0
性能活かしきれるモニタもないとあかんのやろ
- 25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/11(水) 15:01:27.03 ID:a2MhUq0e0
>>24
4K60fpsくらいのならまあ手頃な値段である
- 26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/11(水) 15:09:11.23 ID:p8VElxi10
4060tiついたpc買おうかと思ってるんやがプロと同じくらいなんか?
- 28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/11(水) 15:19:40.68 ID:ptG8aKDB0
4K60fpsってPS5と何が違うんだって思うんだが
- 29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/11(水) 15:24:59.94 ID:HA522y2v0
12万でこれと同じ性能でちゃんとしたモニタマウスキーボードって揃えられる?
- 30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/11(水) 15:25:57.79 ID:qx57eGoD0
ロード時間はどっちかって言うとストレージ周りやからグラフィックでそこまで変わらんで
- 32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/11(水) 15:30:41.93 ID:hqWD/6JU0
AMDのままならグラボはファームのドライバは期待すべきではない
- 33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/11(水) 15:31:51.45 ID:9KQSoAUt0
FFドラクエだってSteamで遊べる時代にゲーム機に拘る必要あるのかね
任天堂ゲーム遊ぼうと思ったら任天堂ハード買わなきゃダメ何はわかるけどソニーはなんもないじゃん
- 34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/11(水) 15:32:47.74 ID:sAKn9ACJ0
言うて4070以上はあるはずや
- 35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/11(水) 15:34:09.67 ID:HA522y2v0
まぁ無理か
- 36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/11(水) 15:35:52.37 ID:B47fQXOv0
4060tiはそんなに性能高くないぞ
3070より5%劣ってるし高いし
- 37 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/11(水) 15:36:50.31 ID:sAKn9ACJ0
>>36
ゴミじゃん
- 38 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/11(水) 15:37:50.64 ID:qx57eGoD0
まず市販のボードが8万以上する4070クラス積んで12万で出るわけないだろ
どんだけ頭おめでたいんだよ
- 39 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/11(水) 15:38:28.55 ID:zc0FsLi5M
16TFLOPSで3060tiぐらいやで
コメント