PS5 Pro、発売確実か AMDがRDNA4をPS5 Proに提供

サムネイル
1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/07/23(火) 14:47:19.68 ID:RPqiFBwB0
AMDは次世代GPUアーキテクチャーとしてRDNA4 GPUを開発しているとされています。このRDNA4ではNVIDIAに遅れを取っていたレイトレーシング性能を大きく向上させることに焦点を当てています。

AMDのRDNA3ではラスタライズ性能はNVIDIAのGeForce RTX 4000シリーズに搭載されているAda Lovelaceと同等の性能を示していましたが、レイトレーシング性能には大きな差がありました。そのため、今回RDNA4で強化されるレイトレーシング機能により、Ada Lovelaceを超えるだけでなく、NVIDIAの次世代GPUであるBlackwellアーキテクチャーにどこまで迫れるか注目が集まります。

RDNA4アーキテクチャーを採用する初めての製品は、現時点では2024年11月に発売が予定されているPlayStation 5 Proになると見られています。もともとデスクトップ向けRadeon RX 8000シリーズは2024年秋ごろの発売が予定されていましたが、2025年1月以降に延期されるとのことで、PS5 ProがRDNA4を最初に搭載する製品になる見込みです。

AMD RDNA4で採用されるレイトレーシング機能が判明。PS5 Proが最初に採用へ
https://gazlog.jp/entry/amd-rdna4-rt-features-first-ps5pro/

2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/07/23(火) 14:47:43.96 ID:RPqiFBwB0
PS5 Pro(仮)は9月に発表、11月に発売?対応ソフトの準備も着々と進んでいるとの噂
https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/5c43a087813431d7b59d99d7f18ba150db4c58b7
3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/07/23(火) 14:47:53.55 ID:RPqiFBwB0
Proって名ばかりでPS6くらいスペック上げるんかな
PS5に毛が生えた性能だともうPCゲーに太刀打ちできんやろ
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/07/23(火) 14:50:52.28 ID:G593zVR00
>>3
正直PCの性能もまばらだし、100万とかするスペックでも値段ほどの差がPS5とあるかどうかと言われれば微妙
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/07/23(火) 14:51:52.57 ID:RPqiFBwB0
>>10
CS機の良いところは最適化と全員が同じ環境でプレイできるとこだしな
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/07/23(火) 14:54:45.99 ID:G593zVR00
>>16
ソフトがどのハードでもできるようになれば解決なんやけどな
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/07/23(火) 14:49:12.94 ID:mxA+YXnL0
ゴミだからPS5
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/07/23(火) 14:49:23.87 ID:DXQCT8+n0
なおお値段600ドル
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/07/23(火) 14:50:30.29 ID:RPqiFBwB0
>>5
600ドル?…日本円で大体65000円くらいかな!
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/07/23(火) 14:50:37.28 ID:GSh6BmaP0
>>5
6万ならギリセーフか
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/07/23(火) 14:50:41.67 ID:fWam0m0L0
>>5
そんな安いとは思えん
33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/07/23(火) 15:00:29.73 ID:95vDVv2w0
>>5
6万9千円くらいだろうなぁ
41 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/07/23(火) 15:05:55.26 ID:4G8w4Qz20
>>5
ほぼ10万円やん
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/07/23(火) 14:50:45.55 ID:eWgm5SgG0
デザインはPS2に似せて欲しい
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/07/23(火) 14:51:02.51 ID:z5PN0GP60
奇数版は失敗で偶数版は成功の法則あるんだから5は捨てて6に本気出せよ
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/07/23(火) 14:51:42.31 ID:ktOELx8n0
また転売されるんか?
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/07/23(火) 14:51:44.42 ID:Nf7qoVmX0
こんな高性能なら未だにハーフHDのスウィッチなんてやってられんな
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/07/23(火) 14:51:48.51 ID:m6JUCBW30
懐かしいわ
PS5が発売される前こんな感じのスレ見まくってたわ
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/07/23(火) 14:51:49.96 ID:IjatNoi40
でも、お高いんでしょう?
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/07/23(火) 14:54:02.14 ID:sgC913D2p
てかゲーム機はAMDな時点でどうやってもスペックキツイよな
AMDってCPUではIntel超えられたけどGPUでは一度もNVIDIAに勝てんままやし
37 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/07/23(火) 15:02:54.52 ID:TTS1oVyd0
>>17
ゲーム性能だけ見ればそこまで差はないんじゃね?
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/07/23(火) 14:54:33.72 ID:DXQCT8+n0
こちらの商品、99980円くらいといわれております
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/07/23(火) 14:57:38.46 ID:HNtNl/Z10
>>19
PRO出たら通常盤値下げするんかな?
34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/07/23(火) 15:00:34.35 ID:fWam0m0L0
>>24
値上げまである
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/07/23(火) 14:54:35.52 ID:TXzmbbYsd
8万くらいすんのかな?
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/07/23(火) 14:55:40.12 ID:mD6YIzwe0
あの空気清浄機みたいなデザインやめて小さくしろや
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/07/23(火) 14:56:11.42 ID:LTXDpV0pd
頼むからホームボタン長押しと短押し逆にする機能つけてくれ
それとPS5用ソフトでもDS4使えるようにして
そしたら買う
27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/07/23(火) 14:58:03.83 ID:IdW9Dw8h0
スペック上げてもソフトメーカーが悲鳴あげるだけだよ
31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/07/23(火) 14:59:58.12 ID:6dj2idKN0
>>27
昔から聞くけどその意味不明な設定なんなの?
スイッチの低性能のせいでわざわざ劣化作業で手間かけてるのが現実やで
ホグワーツとかウィッチャー3とか
40 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/07/23(火) 15:05:33.38 ID:+Xv4vAIAd
>>27
スペック上げたら開発はしやすくなるはずなんやがどういうことや?
28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/07/23(火) 14:58:25.33 ID:M5Dcm/wrd
steamだとまだ2060とか1650あたりが主流なんじゃないのん?
36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/07/23(火) 15:02:44.67 ID:RPqiFBwB0
>>28
今のノーパソ性能上がりすぎてオンボGPUで1650くらいのスペックあるってマジなんかな
29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/07/23(火) 14:58:33.75 ID:gHT0kk270
6年前に買ったプレステ5が使わなすぎて新品みたいに残っとる
30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/07/23(火) 14:59:03.82 ID:gHT0kk270
間違ったプレステ4プロや
32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/07/23(火) 15:00:00.64 ID:ebAP31Wf0
そろそろBluetoothオーディオ実装してくれよ
35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/07/23(火) 15:00:59.93 ID:mpfxIuJV0
お安くしないとみんな買わんで
38 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/07/23(火) 15:04:05.15 ID:IjatNoi40
10万で買えるゲーム環境と考えればまあ・・・
39 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/07/23(火) 15:04:05.47 ID:UmndhnLA0
転売ヤーはこれも買い占めないとお抱えのPS5の価値が更に悪くなるぞ
42 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/07/23(火) 15:06:28.82 ID:/75aS9TS0
最終的にソニーの独自の規制が足を引っ張る
43 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/07/23(火) 15:07:18.79 ID:m6JUCBW30
proが発売されました
買いました
pro対応ソフトでなければ意味ありません
なんのソフトをプレイしますか?

コメント

タイトルとURLをコピーしました