RTX4070Ti Super買ったワイ、4kのゲームが糞重くてビビる

サムネイル
1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/22(日) 02:23:08.50 ID:UpNWW1Mo0
サイバーパンクがDLSS使ってギリギリ60fpsいくくらい
9年前のウィッチャー3ですら糞重いンゴ…
2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/22(日) 02:24:03.31 ID:5fWbxB7f0
そいつはFHDで高パフォーマンス出すやつや
4Kチャレンジは4090でやれと
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/22(日) 02:26:12.58 ID:UpNWW1Mo0
>>2
60fpsあれば満足やから4kなんざ4090無くても余裕やと思ってたんや
3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/22(日) 02:25:29.96 ID:Re2o7xy40
ワイは4090やが11年前のGTA5すら警官に追いかけられると一瞬100fps切るからPS5proが4k60fpsなんざ無理だって最初から察したわ
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/22(日) 02:26:45.01 ID:A/aCjh4t0
でもPS5ProはPSSRと最適化で4K/60fps出せるから……
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/22(日) 02:27:11.98 ID:UpNWW1Mo0
>>5
絶対無理やな
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/22(日) 02:52:20.04 ID:Qln1mWnO0
>>6
無理じゃないで
内部864pまで落とすから大体のゲームはまず問題ない
CPU弱いからGTA6とかは厳しいかも
32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/22(日) 03:12:22.80 ID:JAcmAcmI0
>>22
正直、その程度の内部解像度で見えるレベルにできるの羨ましい
PCVRするから、アップサンプリング技術はなんぼあってもいい
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/22(日) 02:53:36.73 ID:HAgYGi/k0
>>5
PS4proの時も同じこと言ってましたよね?
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/22(日) 02:28:44.30 ID:Wl+MAJti0
ドンパチゲーやらなければ4070無印買ってWQHDでやるのがコスパええぞ
電源もケチれるし
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/22(日) 02:30:25.46 ID:c7pmoVVO0
ワイのゴミcpuと4070の組み合わせと大差ないんやな
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/22(日) 02:33:52.43 ID:KjcSdbgW0
4000番台は4090以外ゴミやし
4090以外は3000番台よりバス幅もCUDAコアも減らされてるゴミ
バス幅も削られてるせいで4kで不利なってる
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/22(日) 02:34:56.46 ID:HM3gnTVo0
PCは基本デスクの目の前モニタなんやしWQHD27インチあたりでええやん
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/22(日) 02:38:32.08 ID:JyqnurBH0
魔法のcpuの次は何を出してくるんやろなps5proさんは
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/22(日) 02:38:34.63 ID:5fWbxB7f0
電気モリモリでスペック出そうとしてた30xxより弁えた4070Tiぐらいが最適やと思うけどな
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/22(日) 02:40:04.73 ID:ESpLAfgq0
4kフルグラは4090しか無理
70なんてHD位でFPS出すよう
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/22(日) 02:42:44.11 ID:nha0TW5Y0
60fps以下に我慢出来る奴か最上位グラボ買える奴だけが4kに手出すべきや
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/22(日) 02:42:53.53 ID:QQRRzflH0
ワイ4080やけどモニタが2Kやから4kできんわ
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/22(日) 02:47:06.13 ID:R3pt5+8b0
>>16

モニター買い換えろよ
4k 144Hzやと10万超えるけど
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/22(日) 02:43:24.59 ID:fhcM7XE60
ウィッチャーはGPU関係なくクソ重いぞ
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/22(日) 02:45:24.21 ID:5fWbxB7f0
4Kモニター揃えるだけでも金かかるからな
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/22(日) 02:45:43.02 ID:XGq8QzoTp
まあDLSSのおかげでミドルハイでも4K/60fps安定が視野に入ってきただけマシや
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/22(日) 02:54:23.50 ID:KjcSdbgW0
>>19
革ジャン「よしDLSS4は5000シリーズだけにしとこ」
28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/22(日) 03:01:25.95 ID:JAcmAcmI0
>>24
レンダリングにAI噛ませるらしいけど、どれぐらいパフォーマンス上がるか楽しみやわ
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/22(日) 02:48:48.84 ID:CbKCz8CA0
ワイ中古14万円の4080低み
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/22(日) 02:54:59.16 ID:9SQsWff10
たさ
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/22(日) 02:56:19.95 ID:F0hT68sj0
4070Tis「12万です」
PS5Pro「12万です」

金ねえわ

27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/22(日) 02:58:51.17 ID:KjcSdbgW0
RTX8060出る頃には4090の性能上回ってる?
29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/22(日) 03:01:43.17 ID:bZ+df8N10
まじかもう少し下がったら買おうかと思ってたけど素直に5000番代待ったほうがよいか
30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/22(日) 03:02:41.60 ID:A2tJ5BA60
単純に4K・WQHD・FHDの解像度を単純に比較すれば
4Kの処理がどんだけきついか解りそうなもんなのに
31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/22(日) 03:02:45.50 ID:5fWbxB7f0
中古で4080とか前ユーザーは何考えて買う羽目になったんだか

コメント

タイトルとURLをコピーしました