
1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/31(木) 12:24:48.94 ID:5SBhVeqs0
好き嫌い.comかよ
2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/31(木) 12:25:21.91 ID:f4uk5yEI0
まぁでも究極その二択やん
3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/31(木) 12:25:52.00 ID:5SBhVeqs0
>>2
でも評価って究極じゃないやん
でも評価って究極じゃないやん
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/31(木) 12:26:55.64 ID:f4uk5yEI0
>>3
せやからそれ選んだうえで文章を書く余地が残されてるやん
せやからそれ選んだうえで文章を書く余地が残されてるやん
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/31(木) 12:26:14.63 ID:5SBhVeqs0
レベル100の評価考えてみたwwwwwってやつ?
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/31(木) 12:26:35.19 ID:N6PfdXq20
良い悪いじゃなくおすすめするかしないかなんだが?
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/31(木) 12:26:56.61 ID:rKPYsq4S0
言われてみればそうだな
いいね入れたゲームでも70点ぐらいのやつもあるわ
いいね入れたゲームでも70点ぐらいのやつもあるわ
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/31(木) 12:27:09.33 ID:aHU1c/oG0
5段階やと文化圏によって基準が異なるからな
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/31(木) 12:27:59.92 ID:5SBhVeqs0
>>8
それ二段階でもそうやろ
それ二段階でもそうやろ
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/31(木) 12:30:33.85 ID:aHU1c/oG0
>>12
程度の問題や
程度の問題や
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/31(木) 12:30:52.47 ID:5SBhVeqs0
>>18
なんやふわっとしとるな
もっとざっくりしてくれや
なんやふわっとしとるな
もっとざっくりしてくれや
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/31(木) 12:27:37.41 ID:5SBhVeqs0
世間一般の評価「最低限5段階、多くて10段階かなあ」
Steam「二段階…」
世間一般の評価「へ?」
Steam「うちは二段階でやらせてもらってるwww」
世間一般のゴミ「あばばばばばばば」
Steam「二段階…」
世間一般の評価「へ?」
Steam「うちは二段階でやらせてもらってるwww」
世間一般のゴミ「あばばばばばばば」
こういうこと?
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/31(木) 12:27:38.52 ID:XQF9pqgJ0
悪いって書いてる評価が数百時間してる矛盾
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/31(木) 12:31:17.12 ID:pNQPQp4k0
>>10
自分は良いけど
他人には勧めないってヤツやろ
自分は良いけど
他人には勧めないってヤツやろ
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/31(木) 12:27:59.75 ID:f4uk5yEI0
良いか悪いかで言えば良いけど、ここは悪いよねってところがあるやろ逆もまた然り
ざっくり分けないと
ざっくり分けないと
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/31(木) 12:28:45.11 ID:5SBhVeqs0
>>11
良いとこのほうが多いけど悪いとこもちょっとあるなってなるならざっくりしちゃあかんでしょ
良いとこのほうが多いけど悪いとこもちょっとあるなってなるならざっくりしちゃあかんでしょ
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/31(木) 12:30:57.44 ID:f4uk5yEI0
>>13
良いほうが多いなら良いでいいだろ
わかりやすいし立場は二択でええんや
良いほうが多いなら良いでいいだろ
わかりやすいし立場は二択でええんや
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/31(木) 12:31:58.04 ID:5SBhVeqs0
>>20
5段階なら全員が4を入れるところを二段階のせいで5と1に分かれるんやぞ
5段階なら全員が4を入れるところを二段階のせいで5と1に分かれるんやぞ
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/31(木) 12:32:41.87 ID:f4uk5yEI0
>>23
それがまとまって全体としては4になったりするから個々人はそれでええねん
それがまとまって全体としては4になったりするから個々人はそれでええねん
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/31(木) 12:33:52.58 ID:5SBhVeqs0
>>24
ホンマになってるか?
誰もそんなん分からんやろ
ホンマになってるか?
誰もそんなん分からんやろ
35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/31(木) 12:36:02.44 ID:f4uk5yEI0
>>26
なってるんちゃうんか
圧倒的とか、やや〇〇になってたりするやん
なってるんちゃうんか
圧倒的とか、やや〇〇になってたりするやん
40 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/31(木) 12:36:36.49 ID:5SBhVeqs0
>>35
だからそれが正しいかなんて誰も分からんやろ
ざっくり過ぎんねん
だからそれが正しいかなんて誰も分からんやろ
ざっくり過ぎんねん
48 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/31(木) 12:39:13.40 ID:f4uk5yEI0
>>40
正しいかどうかって何なんだ?
正しいかどうかって何なんだ?
52 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/31(木) 12:40:15.59 ID:5SBhVeqs0
>>48
完全に正しいかなんて誰もわからんのやから出来るだけ正しいに寄せなきゃあかんやろって話や
わざわざガバガバにするメリットはない
完全に正しいかなんて誰もわからんのやから出来るだけ正しいに寄せなきゃあかんやろって話や
わざわざガバガバにするメリットはない
61 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/31(木) 12:42:54.80 ID:f4uk5yEI0
>>52
正しいかどうかは誰にもわからないのに何を基準にどこに寄せるんだ…
正しいかどうかは誰にもわからないのに何を基準にどこに寄せるんだ…
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/31(木) 12:28:56.94 ID:ogNx2V2y0
数百時間やってゴミ!って言ってる奴はああ負けたんやなあって思ってふふってなる
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/31(木) 12:29:26.34 ID:5SBhVeqs0
ワイ好き嫌い.com以外に二段階評価ってピンと来ないんやけどなんかあったっけ?
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/31(木) 12:29:27.69 ID:f4uk5yEI0
それより困るのが
良し悪しと自分の好き嫌いを混同してる奴のレビューや
女じゃねんだからまったく
良し悪しと自分の好き嫌いを混同してる奴のレビューや
女じゃねんだからまったく
34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/31(木) 12:35:47.99 ID:b4GQj5we0
>>16
世の中にはその区別がつかないやつは結構多いのでしゃーない
難しすぎるから低評価(むしろ同ジャンル内なら若干簡単なほう)を、あたかも正論ぽく見えるようにがんばって長文で書いたレビュー見たことあるわ
世の中にはその区別がつかないやつは結構多いのでしゃーない
難しすぎるから低評価(むしろ同ジャンル内なら若干簡単なほう)を、あたかも正論ぽく見えるようにがんばって長文で書いたレビュー見たことあるわ
66 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/31(木) 12:43:30.03 ID:npQ36CEi0
>>34
区別付けられる奴なんておらんで
客観的に判断してると思い込んでるだけで、結局は個人の好き嫌いになるんやから
区別付けられる奴なんておらんで
客観的に判断してると思い込んでるだけで、結局は個人の好き嫌いになるんやから
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/31(木) 12:30:28.36 ID:5SBhVeqs0
これつまり星1と星5の2択ってことやろ?
えぐくない?
えぐくない?
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/31(木) 12:31:55.12 ID:ZHXt0sJR0
結果的に段階表記になるんだからいいんじゃない
大抵はやや好評~好評に落ち着くやろ
大抵はやや好評~好評に落ち着くやろ
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/31(木) 12:33:30.05 ID:5SBhVeqs0
>>22
レビュー見てると「全体的に良いけどここが良くなかったから👎」って結構あるやん
それも間違いじゃないけどだったら5段階にすればもっとはっきり分かるやん
レビュー見てると「全体的に良いけどここが良くなかったから👎」って結構あるやん
それも間違いじゃないけどだったら5段階にすればもっとはっきり分かるやん
27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/31(木) 12:33:55.82 ID:OaSgO6z2d
細かく分けても最低ランクや最高ランクは荒らしに使われたりして
かえって偏ったりするしな
かえって偏ったりするしな
29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/31(木) 12:34:25.40 ID:5SBhVeqs0
>>27
それ二段階でも同じやんけ
それ二段階でも同じやんけ
41 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/31(木) 12:36:42.91 ID:OaSgO6z2d
>>29
荒らしが付けた悪いと
普通の人が付けた良いは同価値だけど
荒らしが星0付けると
普通の人が星4付けても悪い側に傾くってことだぞ
荒らしが付けた悪いと
普通の人が付けた良いは同価値だけど
荒らしが星0付けると
普通の人が星4付けても悪い側に傾くってことだぞ
45 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/31(木) 12:38:15.49 ID:5SBhVeqs0
>>41
普通の人が👍つけても荒らしが👎を連打したら👎に偏るのと同じ理屈やろ?
普通の人が👍つけても荒らしが👎を連打したら👎に偏るのと同じ理屈やろ?
28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/31(木) 12:34:22.45 ID:aHU1c/oG0
同じ面白さを感じても日本人は3、アメリカ人は5、みたいなことが起こるんや
2択なら同じになる
2択なら同じになる
33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/31(木) 12:35:26.10 ID:5SBhVeqs0
>>28
ならんやろ
同じ面白さでも👍と👎で分かれてるんだから細分化せなあかんやろ
ならんやろ
同じ面白さでも👍と👎で分かれてるんだから細分化せなあかんやろ
30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/31(木) 12:34:31.37 ID:f4uk5yEI0
二択選ぶだけじゃなくてちゃんとそれぞれの内訳を記述する余地あるんやからええやろ別に
36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/31(木) 12:36:06.98 ID:5SBhVeqs0
>>30
そんなんいちいち読まんやろ
実際👍率でしかみんな見てないし
そんなんいちいち読まんやろ
実際👍率でしかみんな見てないし
44 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/31(木) 12:38:06.19 ID:f4uk5yEI0
>>36
その率だけでもええんちゃうんか
別に一人の評価で決まるわけじゃないんやから
あれはみんなにどう思われてるかを見る指標やろ
ざっとわかればええんや
その率だけでもええんちゃうんか
別に一人の評価で決まるわけじゃないんやから
あれはみんなにどう思われてるかを見る指標やろ
ざっとわかればええんや
49 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/31(木) 12:39:37.19 ID:5SBhVeqs0
>>44
それ別に5段階でも困らんやろ
食い物のうまさを美味いか不味いかの二択で評価するやつなんておらんやん
それ別に5段階でも困らんやろ
食い物のうまさを美味いか不味いかの二択で評価するやつなんておらんやん
57 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/31(木) 12:41:35.10 ID:f4uk5yEI0
>>49
おすすめするかどうかに5段階評価とか無いやろ
おすすめするかしないか
おすすめするかどうかに5段階評価とか無いやろ
おすすめするかしないか
64 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/31(木) 12:43:15.57 ID:5SBhVeqs0
>>57
そもそもおすすめするかどうかなのに圧倒的に好評!とか言ってるのが意味分からんやろ
おすすめじゃなかったんかい
そもそもおすすめするかどうかなのに圧倒的に好評!とか言ってるのが意味分からんやろ
おすすめじゃなかったんかい
71 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/31(木) 12:44:24.10 ID:f4uk5yEI0
>>64
???
おすすめするという人が多かったということなのでは?
何がわからないのかがわからんのやが
???
おすすめするという人が多かったということなのでは?
何がわからないのかがわからんのやが
78 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/31(木) 12:45:28.21 ID:5SBhVeqs0
>>71
おすすめって評価ちゃうやろ
おすすめって評価ちゃうやろ
31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/31(木) 12:34:53.86 ID:B6KKHSs20
持ち上げるために最高評価にしようとか叩くために最低評価にしようとか私怨みたいなのが混ざることが多いから高評価も低評価も信用度だいぶ落ちてる気がする
文面にまで平然と嘘八百を混ぜてイキるようなのも少なくないし
文面にまで平然と嘘八百を混ぜてイキるようなのも少なくないし
32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/31(木) 12:35:25.94 ID:u0I0dFVJ0
現実でも「ハイかイイエで答えて下さい!」って強要してくる奴おるやろ
37 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/31(木) 12:36:09.39 ID:2AJflKrq0
結局買うやつが知りたいのは良いか悪いかなんやから2択で十分やろ
42 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/31(木) 12:37:22.58 ID:5SBhVeqs0
>>37
買うやつが知りたいのはゲーム内容における良いとこと悪いとこの比率がどっちのほうが高いかやろ
評価の割合じゃない
買うやつが知りたいのはゲーム内容における良いとこと悪いとこの比率がどっちのほうが高いかやろ
評価の割合じゃない
56 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/31(木) 12:41:16.77 ID:2AJflKrq0
>>42
そこまで詳細に知りたいやつはレビュー読んで自分で判断すればいいだけやん
そこまで詳細に知りたいやつはレビュー読んで自分で判断すればいいだけやん
60 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/31(木) 12:42:36.26 ID:5SBhVeqs0
>>56
それも一つの手やね
でも5段階のほうが正確な数字分かるよね
それも一つの手やね
でも5段階のほうが正確な数字分かるよね
38 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/31(木) 12:36:23.71 ID:BuZRqMsS0
そもそも良い悪いかじゃなくてオススメ出来るか出来ないかやからな
39 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/31(木) 12:36:26.03 ID:xn+A34FM0
🙁👎俺は遊ぶけどオススメはしないよ
43 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/31(木) 12:37:57.74 ID:b4GQj5we0
細分化すればいいとは限らないのはアマゾンが証明しているし
レビューの内容で真ん中よりのおすすめなのか超おすすめなのかなんてわかるし別にいいような
レビューの内容で真ん中よりのおすすめなのか超おすすめなのかなんてわかるし別にいいような
46 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/31(木) 12:38:39.57 ID:B6sqH7Gld
細かくすればするほど評価する側のハードルが高くなって
極端な信者かアンチしか評価しなくなるとかはありそう
極端な信者かアンチしか評価しなくなるとかはありそう
47 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/31(木) 12:38:45.80 ID:xn+A34FM0
まぁゲームのレビューだとSteamが1番参考になるわ
50 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/31(木) 12:39:46.07 ID:Q2e5I9nc0
おすすめするしないで評価つけさせて好評かどうかの表示に使う
この辺は統計として使うには微妙やな
この辺は統計として使うには微妙やな
51 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/31(木) 12:39:59.65 ID:zO6zENrr0
どちらかといえばなんて曖昧な評価するのって日本だけじゃないんか
53 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/31(木) 12:40:25.74 ID:8RKnEfW10
全然
賛否両論って時点で買うのやめよかなってなるし
賛否両論って時点で買うのやめよかなってなるし
54 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/31(木) 12:40:37.68 ID:b4GQj5we0
賛否両論は多くの人にとってクソゲー扱いになるということをわかってればsteamのレビューって十分参考になるけどな
55 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/31(木) 12:41:12.07 ID:5SBhVeqs0
>>54
でも面白いけど不便なとこあるから👎付ける人大量におるんやで?
でも面白いけど不便なとこあるから👎付ける人大量におるんやで?
58 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/31(木) 12:42:19.65 ID:b4GQj5we0
>>55
ほんとに言ってる?エアプじゃない?
内容がよくてUIがクソってだいたいおすすめされてるけどなぁ
ほんとに言ってる?エアプじゃない?
内容がよくてUIがクソってだいたいおすすめされてるけどなぁ
59 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/31(木) 12:42:21.97 ID:2AJflKrq0
>>55
賛否両論まで下がるなら逆やろ不評な所が大量にあるけど一部光る部分もあるって感じやん
賛否両論まで下がるなら逆やろ不評な所が大量にあるけど一部光る部分もあるって感じやん
74 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/31(木) 12:45:04.06 ID:ifbWJaqWM
>>55
好きと面白いと出来がいいとおすすめは全部別もんやからな
逆に言うと全部一緒くたにできるから開発側と売る側は都合ええやろな
好きと面白いと出来がいいとおすすめは全部別もんやからな
逆に言うと全部一緒くたにできるから開発側と売る側は都合ええやろな
68 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/31(木) 12:43:35.23 ID:B6KKHSs20
>>54
逆に参考にしにくい理由になってるのでは
逆に参考にしにくい理由になってるのでは
75 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/31(木) 12:45:05.43 ID:b4GQj5we0
>>68
直感に反しているのは認める
けど逆にそれさえ知っていれば問題ないよ
だいいちレビューの内容をしっかり読めば知らなくても問題ない
直感に反しているのは認める
けど逆にそれさえ知っていれば問題ないよ
だいいちレビューの内容をしっかり読めば知らなくても問題ない
62 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/31(木) 12:42:55.83 ID:XcLpSDMvd
レビュー読む場合は
良い側のレビューと悪い側のレビュー両方読めるから便利なんだよな
5段階評価とかだとかえってレビューが見にくくなる
良い側のレビューと悪い側のレビュー両方読めるから便利なんだよな
5段階評価とかだとかえってレビューが見にくくなる
63 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/31(木) 12:42:58.37 ID:xr+cWWK90
ハッキリしないのは日本人の悪いとこだし
69 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/31(木) 12:43:39.96 ID:5SBhVeqs0
>>63
普通に海外でも5段階やで
普通に海外でも5段階やで
65 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/31(木) 12:43:24.81
開発側が少しでも手抜くと悪いに集中するから二択の方が購入者にとってはいいんだって説明してたろ
70 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/31(木) 12:43:54.94 ID:5SBhVeqs0
>>65
どの開発だよ
どの開発だよ
67 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/31(木) 12:43:31.53 ID:b4GQj5we0
基準を合わせるという観点では選択肢は少ない方が合いやすいよ
増えれば増えるほど基準は個人でぶれやすくなる
増えれば増えるほど基準は個人でぶれやすくなる
73 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/31(木) 12:45:01.06 ID:5SBhVeqs0
>>67
二択より5択のほうが振れんやろ
自分の中じゃ3だけどどっちにしようかな…ってなった時に3入れられるのはええことやろ
二択より5択のほうが振れんやろ
自分の中じゃ3だけどどっちにしようかな…ってなった時に3入れられるのはええことやろ
88 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/31(木) 12:47:21.40 ID:b4GQj5we0
>>73
1245のブレ幅が違いすぎる
3もレンジが人によって変わってくる
1245のブレ幅が違いすぎる
3もレンジが人によって変わってくる
二択はちょっとでも良い要素の方が強ければおすすめ
逆ならおすすめしないになるのでそこの基準は合いやすい
72 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/31(木) 12:44:30.87 ID:zrapa6w80
Steamは購入者のみのレビューではあるけどちょっとのネガキャンとか悪評に流されすぎるからレビューの中ではトップクラスに参考にはならん
10段階とまでは言わんがせめて5段階評価は必要
10段階とまでは言わんがせめて5段階評価は必要
76 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/31(木) 12:45:14.20 ID:uKeloaEc0
1000時間overで不評にしてるやつを信じろ
81 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/31(木) 12:46:05.69 ID:5SBhVeqs0
>>76
1000時間やっててつまらんしてるの無理あるやろ
1000時間やっててつまらんしてるの無理あるやろ
84 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/31(木) 12:46:48.08 ID:uKeloaEc0
>>81
最近のパッチでクソゲー化したパターンあるからな
最近のパッチでクソゲー化したパターンあるからな
77 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/31(木) 12:45:20.73 ID:/6M2FwWu0
人生やるかやらないか イエスかノーしかないんだよ
79 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/31(木) 12:45:47.22 ID:wYDbjVFk0
クソ雑魚スペックのPCでやっててクラッシュするから👎
これたまにいるの草生える
これたまにいるの草生える
80 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/31(木) 12:46:00.53 ID:2pdSWPtS0
ガチャゲーや長期運営ゲームは不利になるよな
85 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/31(木) 12:47:08.32 ID:8RKnEfW10
>>80
そもそもSteamはそういうものをやる所ではない
基本買い切り
そもそもSteamはそういうものをやる所ではない
基本買い切り
82 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/31(木) 12:46:17.32 ID:8RKnEfW10
★の代わりに圧倒的に不評~圧倒的に好評の段階があるんやろ
レビュー増えれば増えるほど正確になるでこっちのほうが
サクラレビューばっかで★上がる尼とかアプリストアの評価のほうが信用ならんわ
レビュー増えれば増えるほど正確になるでこっちのほうが
サクラレビューばっかで★上がる尼とかアプリストアの評価のほうが信用ならんわ
87 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/31(木) 12:47:20.17 ID:5SBhVeqs0
>>82
なんでSteamだとサクラがないと思えるんや?
むしろ星5に偏るような目印がない分サクラが分かりづらくなってるやろ
なんでSteamだとサクラがないと思えるんや?
むしろ星5に偏るような目印がない分サクラが分かりづらくなってるやろ
83 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/31(木) 12:46:39.76 ID:0Z3Ejbdd0
日本人は減点方式やから良い所が100あっても悪い所が1あれば悪いや
86 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/31(木) 12:47:19.09 ID:SarkdRSV0
5段階だと人や文化圏によって基準がぶれるから2段階が一番ノイズが少ない
コメント