Switch2が対応しているHDRという機能の存在意義が誰もわからない

サムネイル
1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/28(土) 19:48:50.70 ID:1/mWymLO0
なんなんやこれ
2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/28(土) 19:49:36.33 ID:1/mWymLO0
なにが目的でこれが機能したらゲームのなにが良くなるんだ
任天堂も説明してないし意味不明や
3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/28(土) 19:50:19.25 ID:pTcdjlpS0
HDR10とかなんなん
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/28(土) 19:50:25.71 ID:8kXXDIZM0
リッチなグラじゃなくポリゴン丸見えなトゥーンでも
HDRが効くとグっとくる場合がある
バニラのマイクラに環境MOD入れたみたいな感動
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/28(土) 19:53:40.99 ID:8kXXDIZM0
>>4
PS1レベルのグラでもHDRとGIが有効だとすごい綺麗に見える
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/28(土) 19:50:51.54 ID:oqz5tb/K0
安いモニター使ってる奴には関係ない
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/28(土) 19:52:14.09 ID:1/mWymLO0
>>5
いや携帯モードで使えるんや一応
でも設定オンにしたところで😅
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/28(土) 19:51:28.54 ID:8rCKgRRu0
なんか色が濃くなる気がする
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/28(土) 19:53:37.65 ID:rXaZnq7n0
HDR1000のモニタとかすごいぞ
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/28(土) 19:54:02.02 ID:1/mWymLO0
新機能実装したらなら任天堂が解説するべきやと思うんやが
HDRの何が素晴らしいのか一切説明がないからマジでなんの為にあるのかわからん😅
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/28(土) 19:54:19.26 ID:GiefrWOV0
HDRってそんなマイナーな機能ではないやろ
なんで知らんのや
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/28(土) 19:54:51.92 ID:1/mWymLO0
>>12
マジ?聞いたこと無かったわ😅
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/28(土) 19:54:29.53 ID:w+NrzZLA0
余裕でオフにしてる
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/28(土) 19:54:39.81 ID:RNNnWW6Q0
そらSwitch2じゃわからんわ
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/28(土) 19:54:40.32 ID:TSATVr5W0
よく知らんけど実例は?
元画像と適用後の画像はないんか
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/28(土) 19:55:15.02 ID:wCiLm6h80
HDR知らんやつおるんか
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/28(土) 19:55:18.26 ID:7KJ48Jbn0
HDRって対応してるゲーミングモニターに使えば機能しますよ的なもんで
Switchの小さい画面で本領発揮するわけじゃないでしょ
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/28(土) 19:55:26.84 ID:O4FqO5r70
ハイダイナミックレンジのこと?
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/28(土) 19:55:38.76 ID:jfU9Irm10
相当前からあるからわざわざ説明いらんと思ったんちゃう
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/28(土) 19:56:13.03 ID:VF6Z5bI90
HDR9000の8kモニタ使ってるけど世界変わるで
SwitchがどのHDRに対応してるかは知らん
27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/28(土) 19:58:16.57 ID:1/mWymLO0
>>22
HDR9000なんか凄そう
Switch2携帯モードのHDRがウンチなだけなんか🤔
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/28(土) 19:56:39.53 ID:e7fzixgk0
高いモニタじゃやきゃ意味ないよ←じゃあなんで携帯モードでも対応してるの?

誰も説明出来ない件

30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/28(土) 19:59:14.68 ID:1/mWymLO0
>>23
本当それw
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/28(土) 19:56:47.16 ID:9K9X/jUD0
目が疲れるからオフにしてるわ
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/28(土) 19:56:53.12 ID:7KJ48Jbn0
正味HDR対応モニター使ってるけどOFFにしてる
邪魔でしかないし殆ど意味ない
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/28(土) 19:57:50.87 ID:hoq7ZLlP0
スマホの撮影機能でHDRあるよな
28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/28(土) 19:58:44.75 ID:4IctFHnOd
Switchなんてだいたいテレビでやる層だろうしHDRきってコストダウンしたほうがよくね?
29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/28(土) 19:58:47.54 ID:o25TfZXC0
ちなうちはHDR400
31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/28(土) 19:59:30.60 ID:n84dKiSa0
暗いゲームでHDRオンにすると綺麗に見えるけど
明るいゲームやと綺麗なのはいいけど目が疲れるわ
32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/28(土) 20:00:09.01 ID:L294KCkm0
普通の液晶じゃ意味ないよ
有機ELとかミニled とかならよく見えるのかもしれない
33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/28(土) 20:01:34.02 ID:ntEKjBYk0
PS5ははよdolby vision対応しろ
34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/28(土) 20:01:51.55 ID:1/mWymLO0
HDR詳しい人の話を聞く感じ
Switch2本体がHDR対応してる意味は無かったんやな😅
37 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/28(土) 20:03:12.22 ID:4IctFHnOd
>>34
任天堂がアホってこと
35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/28(土) 20:02:03.43 ID:LvtNbzRe0
安もんのPCモニターに付いてるのはHDR400とかだから効果はほぼ無い
36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/28(土) 20:02:51.33 ID:nXps6Mwx0
中華モバイルモニターのHDRでは微妙だった
38 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/28(土) 20:03:51.74 ID:o25TfZXC0
HDR400でもなんか凄そうなの卑怯だよな
普通のモニターのことなのに
39 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/28(土) 20:06:26.49 ID:IL+ATLic0
目が死ぬ

コメント

タイトルとURLをコピーしました