Switch2のスペック、GTX1050Ti相当と判明wwww

サムネイル
1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/13(火) 07:40:23.71 ID:J6oaprMR0
https://gigazine.net/news/20250508-nintendo-switch-2-reverse-engineering/
Nintendo Switch 2のSoC分析で8基のA78Cコア・1536個のAmpereシェーダー・Samsungの8nmプロセスの存在が明らかに、パフォーマンスはGTX 1050 Tiに匹敵
2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/13(火) 07:42:25.69 ID:cAVesf9z0
モンハンワイルズ動くやん
絶対動かないとか言ってた奴息してる?
3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/13(火) 07:42:44.44 ID:oBKqgQc40
ワイのグラボやん🙄
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/13(火) 07:42:52.95 ID:pl2d29IU0
3050じゃなくて1050なんか
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/13(火) 07:43:04.12 ID:GfIRqut/0
オーバークロックしろ
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/13(火) 07:43:04.47 ID:nH3mehiQ0
それはどれくらい凄いんだい?
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/13(火) 07:57:32.92 ID:B9Y2hHI00
>>6
ほぼ10年前の発売日の時点で低スペックグラボとして発売してた1050tiと同程度の性能ってことや
27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/13(火) 07:59:26.65 ID:nH3mehiQ0
>>22
まだよー分からんけど
10年前のポンコツを使ってるって事でええんか?
29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/13(火) 08:00:39.14 ID:B9Y2hHI00
>>27
せや
32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/13(火) 08:01:54.14 ID:+cu9yjvt0
>>27
RTX3050のクロック落とした奴といったほうが性格やろ🥺
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/13(火) 07:45:31.73 ID:/ncaXZMV0
それで価格が最安の5万(日本税込)から9万(北欧)か
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/13(火) 07:46:58.88 ID:obXxFI/Q0
唐揚げと棒々鶏くらいの差と言えばわかるかと
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/13(火) 07:47:03.87 ID:72lsvA580
言うとクッソキレられるやろけどPS5proのがマシな性能やろこんなん
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/13(火) 07:49:13.25 ID:x3TQ2hMv0
>>11
凄すぎるやろ
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/13(火) 07:49:23.89 ID:/ncaXZMV0
>>11
そりゃそうだ
何年も前に3万で売ってたPS4と同じくらいの性能だもん
携帯機構成はコスト馬鹿みたいにかかるからな
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/13(火) 07:55:12.44 ID:oTz+sCCJ0
>>11
キレられないし普通に比べたらあかんレベルやろ
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/13(火) 07:58:08.81 ID:+cu9yjvt0
>>11
そりゃ通常レンダリングはPS5proのほうが上や

ただレイトレ性能は拮抗してるかもしれん
はよレイトレ版マインクラフト出てくれないかなぁ🥺

12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/13(火) 07:48:09.56 ID:lsns+ZDY0
PS3ぐらいか
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/13(火) 07:49:25.51 ID:EScdhooK0
ゲーミングチギュアアアが大好きな牛丼でいえばどのぐらいや?
rtx5090がチーズ牛丼キング温玉付きとして
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/13(火) 07:50:06.39 ID:/JErZ0GjM
結局アメリカで同日発売するんかな?🤔
関税どうなるんやろか
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/13(火) 07:54:28.83 ID:+cu9yjvt0
>>1
GTX 1050 Tiにレイトレコアとテンソルコアを追加した感じや😮
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/13(火) 07:54:40.72 ID:BGVQnA8G0
型落ちGPUの在庫処理やん💦
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/13(火) 07:56:17.61 ID:TF8TXGLY0
ゲームのグラフィックなんてPS4レベルでもう十分だろ
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/13(火) 07:57:42.64 ID:WYgdtGTB0
まあこんなもんやろうけど4Kとか120FPSアピールしたせいで性能イキってる奴らおったからな
あんなん出力できるだけでほとんどのソフト対応しないやろ
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/13(火) 07:58:36.70 ID:RKz55T2a0
フレームレートだけしっかりしてほしい
可変とか30は酔いやすいねん
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/13(火) 07:59:17.97 ID:W9drFPge0
でもモンハンワイルズ4k120fpsなんでしょ?PS5より凄いやん
28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/13(火) 08:00:35.48 ID:JE/gZ+WH0
PS2レベルやん
31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/13(火) 08:01:11.92 ID:RHPrHE+M0
ゲーフリの技術力的にはもっと性能下げないと扱いきれんだろ
33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/13(火) 08:03:09.47 ID:Bo+Zi81nM
普通GTX1060買うよね
34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/13(火) 08:03:50.46 ID:OCFKuiN30
よくわからんけどPS5より高性能なんやろ?Xで見たで
それで5万なら十分やろ
35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/13(火) 08:04:01.07 ID:72lsvA580
ホグワーツ1440で動くんやろ?大抵のパソコンガ負けてまうやんwww
36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/13(火) 08:05:34.45 ID:pYHetEiS0
ワイ1050tiが現役やわ
流石に最近のゲームはややカクつくわ
37 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/13(火) 08:05:49.02 ID:weiuwLDJM
アムドのAPUもそんくらい出るんやなかった?
38 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/13(火) 08:06:11.72 ID:/an5a2C10
GTX1050とか言われてもわからんわ
PS4やXbox seriesSと比べてどうなんや
42 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/13(火) 08:08:09.60 ID:cAVesf9z0
>>38
ps4proとxssの中間ぐらいや
43 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/13(火) 08:08:41.97 ID:/an5a2C10
>>42
すまんそう言われてもよくわからんわ
53 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/13(火) 08:12:22.57 ID:+cu9yjvt0
>>38
PS4とXbox seriesSの中間くらいの性能です🥺
57 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/13(火) 08:13:50.67 ID:/an5a2C10
>>53
なるほど
サンキュー!
39 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/13(火) 08:07:26.30 ID:PKDQdDYh0
Switch2この値段で出たらps5も値下げするよね?シェアとられるぞ?
40 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/13(火) 08:07:33.99 ID:CrsSemG10
弱男のグラボ
750→1050
41 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/13(火) 08:07:47.29 ID:/UjAgcRaM
というか現行Switchがあまりにも低スペックすぎるからな
ゼルダとかスプラとかでも60fpsで動かせてるのが不思議なレベル
49 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/13(火) 08:09:39.98 ID:+YRA9Wya0
>>41
現行Switchのゼルダは30も出てないぞ
44 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/13(火) 08:08:52.29 ID:VOlkXIpM0
5000円くらいで買えるれべる?
46 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/13(火) 08:09:09.05 ID:cAVesf9z0
Steamdeckと同等ぐらいやからdeckでできるゲームはスペック的にはプレイできる言うことやな
47 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/13(火) 08:09:13.78 ID:TamgLeaJ0
現行スイッチがiPhone6相当とかって聞くし充分高い
48 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/13(火) 08:09:18.21 ID:+cu9yjvt0
こういう誤解は任天堂がレイトレの出し惜しみしてるのが悪い🥺

発売してしばらくしたらレイトレ版マインクラフトと
任天堂のグラがシンプルなゲームのレイトレ版で新機能を訴求してくるはずやで😮

51 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/13(火) 08:11:12.58 ID:0w23siuwH
まあSwitch後継機と携帯機としてなら立派な高性能やな
52 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/13(火) 08:12:14.96 ID:q6l+0axo0
1050tiは草
54 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/13(火) 08:12:38.86 ID:7hMaQwRW0
いま3万くらいで凄い売れてるタブレットあるけど、それと同じ程度の性能じゃないのかな
スイッチのエミュも動いてるから
55 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/13(火) 08:12:40.05 ID:cTYpT+LZ0
何年前だ?最上位だったの
56 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/13(火) 08:12:53.43 ID:XUrgw5im0
パルワールド動くなら十分やろ
58 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/13(火) 08:14:06.63 ID:EScdhooK0
ゲハでやれ知的障碍者ども

コメント

タイトルとURLをコピーしました