Zの小学生たち、「ごんぎつね」が理解出来ない😭

1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/19(土) 13:50:28.95 ID:djBPoZR0d
「死体を煮て溶かしている」『ごんぎつね』の読めない小学生たち…石井光太が明かす“いま学校で起こっている”国語力崩壊の惨状

7/18(金) 11:12配信

『ごんぎつね』の読めない小学生たち

都内のある公立小学校から講演会に招かれた時のことだ。校長先生が学校の空気を感じてほしいと国語の授業見学をさせてくれた。小学4年生の教室の後方から授業を見ていたところ、生徒の間に耳を疑うような発言が飛び交いだした。

「この話の場面は、死んだお母さんをお鍋に入れて消毒しているところだと思います」

「私たちの班の意見は違います。もう死んでいるお母さんを消毒しても意味ないです。それより、昔はお墓がなかったので、死んだ人は燃やす代わりにお湯で煮て骨にしていたんだと思います」

「昔もお墓はあったはずです。だって、うちのおばあちゃんのお墓はあるから。でも、昔は焼くところ(火葬場)がないから、お湯で溶かして骨にしてから、お墓に埋めなければならなかったんだと思います」

「うちの班も同じです。死体をそのままにしたらばい菌とかすごいから、煮て骨にして土に埋めたんだと思います」

生徒たちが開いていたのは国語の教科書の『ごんぎつね』だ。作家の新美南吉が18歳の時に書いた児童文学で、半世紀以上も国語の教材として用いられている。生徒たちはその一節を読んだ後、班ごとにわかれてどういう場面だったかを話し合い、意見を述べていたのである。

授業で取り上げたのは、ごんが兵十の母親の葬儀に出くわす場面である。そこでは、兵十の家に村人たちが集まり、葬儀の準備をしているシーンが描かれる。家の前では村の女たちが大きな鍋で料理をしている。作中の描写は次の通りだ。

〈よそいきの着物を着て、腰に手ぬぐいを下げたりした女たちが、表のかまどで火をたいています。大きななべの中では、何かぐずぐずにえていました〉

新美南吉は、ごんが見た光景なので「何か」という表現をしたのだ。葬儀で村の女性たちが正装をして力を合わせて大きな鍋で何かを煮ていると書かれていることから、常識的に読めば、参列者にふるまう食事を用意している場面だと想像できるはずだ。

教員もそう考えて、生徒たちを班にわけて「鍋で何を煮ているのか」などを話し合わせた。ところが、生徒たちは冒頭のように「兵十の母の死体を消毒している」「死体を煮て溶かしている」と回答したのである。

当初、私は生徒たちがふざけて答えているのだと思っていた。だが、8つの班のうち5つの班が、3、4人で話し合った結論として、「死体を煮る」と答えているのだ。みんな真剣な表情で、冗談めかした様子は微塵もない。この学校は一学年4クラスの、学力レベルとしてはごく普通の小学校だ。

https://news.yahoo.co.jp/articles/00e9486bae20c62b0436d4d86d05f6f9a35a0685

レス1番のリンク先のサムネイル画像
2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/19(土) 13:51:36.21 ID:lR+p32iV0
なら「ごんなかやま」にしようぜ
3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/19(土) 13:53:18.48 ID:PQLxESow0
記事にするためにマシマシに盛ったかもな
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/19(土) 13:53:45.12 ID:dJjSIq470
🦊💥💥💥💥💥🔫😭
ゴンお前だったのか
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/19(土) 13:54:11.21 ID:RbYKafoc0
>>4
トリガーハッピーで草
98 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/19(土) 14:22:34.23 ID:2plDkkgR0
>>4
撃ちスギィ!!
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/19(土) 13:53:45.34 ID:HY0Nd8Mrr
苛性ソーダを加える文を追加すればええだけの話や
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/19(土) 13:53:55.75 ID:SL51LbJy0
20年後の日本人の平均知能指数が楽しみだな
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/19(土) 13:54:54.45 ID:+mQHvqpz0
どうしてそんな表現にしたのかみたいなのをちゃんと考えてるやん
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/19(土) 13:55:04.21 ID:4zjXodIv0
ガキにスマホ与えんなよ
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/19(土) 13:55:54.78 ID:lP9oF4sI0
なんで母親を骨格標本にしようとするんだよ
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/19(土) 13:56:04.09 ID:vb/M6sQ10
ガ〜イ(笑)
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/19(土) 13:56:18.52 ID:rpwYAttN0
ワイらの時代なんて感染源なんて想像もしなかったろ
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/19(土) 13:56:32.57 ID:j9s7f5C/0
ちゃんと文脈から読み取ろうとしてるのは分かるわ
答えが文章関係ない一般知識とか常識から出てるのが悪いわ
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/19(土) 13:56:34.30 ID:pSN0Dhh40
本当に射56すべきはZ世代ってね
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/19(土) 13:57:18.73 ID:c65hniRA0
逆にすごい
そんなんよー考えつくわ
柔軟な頭やな
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/19(土) 13:58:26.77 ID:lyMdeyBtr
天然のサイコパス集団やん
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/19(土) 13:58:40.83 ID:YfNIyW0pH
いまの年寄りが健康で10歳で実際に親族の葬式とかが無いんやろうかね
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/19(土) 13:59:19.26 ID:33cEIpWU0
>>18
これやね
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/19(土) 13:58:57.71 ID:10wULs6P0
その発想はなかったけどそういう捉え方もできなくはないよな
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/19(土) 13:59:41.16 ID:zUnx2Fby0
確かに難解なプロレス技よな
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/19(土) 13:59:56.99 ID:qZ7lrxto0
あれZって‥やばくね
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/19(土) 14:00:11.77 ID:pSN0Dhh40
こいつらに「少年の日の思い出」読ませたらエーミール叩きそう
29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/19(土) 14:02:11.48 ID:PwXsmsdi0
>>24
そうなる要素なくね?って思うけど言い方アカンみたいになるんかな
39 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/19(土) 14:04:06.53 ID:pSN0Dhh40
>>29
100%自分に落ち度あっても少しキツい仕打ち受けた途端被害者面する世代やからね
61 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/19(土) 14:08:49.93 ID:c65hniRA0
>>39
そんなんどこの世代にもいる定期
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/19(土) 14:00:38.87 ID:eZKqD/cp0
ごんぎつねの話の詳細忘れてたけど
たしかにパッとわからなく無いか?今そう言う風習ないし
昔だから火葬じゃないから煮るかもとか思うかもしれんじゃん
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/19(土) 14:00:43.32 ID:Sp3L3VKe0
コロナの経験が大きいんやろ
子供らがなぜそう考えるかを考えるのが教師やんけ
それを国語力崩壊と評価する方がアホや
27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/19(土) 14:01:16.45 ID:rpwYAttN0
見たら問題の出し方が悪くねーかこれって
村人が集まって葬儀で大きな鍋で煮てるものはなにかって
わざわざ話し合わせるんだから裏を読むに決まってるやん
43 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/19(土) 14:04:47.61 ID:Sp3L3VKe0
>>27
ほんこれむしろ賢いでウイルス感染で亡くなったて火葬ができなかったら鍋で炊くしかないってなかなかの考察力や
それを常識がないだの記事では書いてるのがアカンわそら日本の教育アカンで
結局大人の常識を押し付けて常識にはならんかったら発達障害だの家庭の勉強がたりんだの評価するとかな昔から学校教育が変わってないんや
54 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/19(土) 14:07:25.59 ID:PwXsmsdi0
>>43
火葬はできないけど鍋で炊くことはできるんか?
57 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/19(土) 14:08:11.32 ID:eZKqD/cp0
>>54
ウイルスは水によく溶けるから
62 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/19(土) 14:09:40.95 ID:Sp3L3VKe0
>>54
子供らが火葬場がなかったのではないかと考察しとるからそれに倣っただけやで
48 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/19(土) 14:05:43.24 ID:+mQHvqpz0
>>27
そうやね
ちょっと不穏な表現なのはなぜ?みたいに思うのはしゃーないかも
58 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/19(土) 14:08:25.64 ID:moz1dEfv0
>>27
それ思ったわ。普通に考えたら食い物煮とるんやろうけど、わざわざ取り沙汰するようなポイントじゃないし、そこを問題にするってことはなにかしら裏があると考えるわな
28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/19(土) 14:01:17.70 ID:c65hniRA0
しかしz世代って何歳から何歳なんや
広すぎるやろ
32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/19(土) 14:02:56.18 ID:ODv9BfXi0
>>28
今はα世代
物心ついた時からスマホが日常にある
42 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/19(土) 14:04:44.84 ID:c65hniRA0
>>32
へー
かっけーな
35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/19(土) 14:03:24.94 ID:AyYfKpILa
>>28
1998年生まれ~2009年生まれらしい
30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/19(土) 14:02:29.44 ID:0DmeJkY40
Z世代って自然にグロいことを言うんだな
40 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/19(土) 14:04:15.38 ID:+klPVyYp0
>>30
SNSの発達でグロが日常に溢れてるのか
31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/19(土) 14:02:45.73 ID:Y+iQhlDM0
さるかに合戦で狸がババアを煮て食わせる話があるしなぁ…
混同してない?
49 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/19(土) 14:05:44.63 ID:rpwYAttN0
>>31
多分カチカチ山や
33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/19(土) 14:02:59.11 ID:n5PNhMos0
単に親戚減ったり家族葬だったりで
葬式の経験少ないだけやろ
41 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/19(土) 14:04:30.77 ID:65kNoERT0
>>33
何度も葬式の経験あるが正装の女性達がが大きな鍋でなんか煮てたことなんか一回もない
34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/19(土) 14:03:06.51 ID:o1iz+KEC0
ごんぎつねってどういう話だったっけ?
手袋を返しにいくやつじゃなかったっけ?
44 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/19(土) 14:05:04.32 ID:dCuOQdwb0
>>34
手袋を叩きつけて決闘する話やで
36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/19(土) 14:03:34.96 ID:gNJhBkW30
話の筋に全く関係ない葬儀の支度についてわざわざ聞かれたら子供なりに気回してひねった回答用意しちゃうだろ
時間とって班で考えさせてんのに「鍋の中身はご飯です」なんて答えにくいわ
37 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/19(土) 14:03:51.94 ID:c65hniRA0
常識的に〜が好きな大人が舵を取る日本がこの惨状だからな
こういう発想ができる子たちに新しい舵取りを期待しても良いだろう
38 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/19(土) 14:03:56.79 ID:lwaGpyBn0
現代の葬式なんて弁当やしおいしくもない精進料理やん生活様式理解できんとこんなもんや
45 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/19(土) 14:05:41.52 ID:yqpmgdSd0
「ちぃちゃんのかげおくり」も最後にちぃちゃんが死んだことを理解できてない同級生いたわ
46 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/19(土) 14:05:41.96 ID:9/lKRABX0
読解力以前に知らんもんは知りようがないやろ
47 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/19(土) 14:05:42.74 ID:EaL11mt00
葬式で料理振る舞うことを知らなかっただけだろ

日本語使えない外人とIT使えない老人の方がよっぽど問題

50 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/19(土) 14:06:16.14 ID:eZKqD/cp0
ごんぎつね から得る教訓ってなんなん
69 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/19(土) 14:11:19.50 ID:9REwp8LH0
>>50
こそこそせずにちゃんと相手に伝えろ
74 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/19(土) 14:12:08.40 ID:Gwz+gTvE0
>>50
暴力は何も解決しない
52 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/19(土) 14:06:59.97 ID:oez8STtE0
葬式の経験ないと食事を振る舞うとかは理解できないかもね
53 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/19(土) 14:07:17.35 ID:AyYfKpILa
zは1997から2012年生まれって定義もあるみたいやね
55 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/19(土) 14:07:33.44 ID:AbPhh6FB0
葬式で鍋似てるのどこの部落だよ
59 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/19(土) 14:08:41.19 ID:AyYfKpILa
>>55
けんちん汁でも作ってたんじゃね?
56 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/19(土) 14:08:11.05 ID:0DmeJkY40
理解力だけでなく世間の風習も変わっていくことも窺い知れるレポート
60 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/19(土) 14:08:47.59 ID:gvURbQ6A0
国語は胸糞話が多すぎ
もっとなろうみたいにスカッとした話があってもええやん
64 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/19(土) 14:10:04.38 ID:9/lKRABX0
>>60
童話とか昔話は大体そんな感じやん
84 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/19(土) 14:14:34.63 ID:PwXsmsdi0
>>60
走れメロスはまあええんちゃうしらんけど
というか教科書に載る話ってあんま変わらんのか?
なんかふつーにみんなごんぎつねとか蝶の話通じとる
90 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/19(土) 14:16:40.88 ID:jA3MW3Z50
>>84
メロスの何がええかマジでわからんわ
勝手に人質にされてセリヌンティウスの身にもなってほしいって現代人は考えるんちゃうか
93 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/19(土) 14:17:47.42 ID:PwXsmsdi0
>>90
描写からどのくらいの速度で走ったか計算したら歩きと変わらんとかでてた自由研究は草生えたわ
95 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/19(土) 14:20:48.82 ID:eZKqD/cp0
>>90
約束を守る大切さ
社会正義に命をかける気持ち
人間は本来善良だという人間賛歌
102 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/19(土) 14:23:51.32 ID:jA3MW3Z50
>>95
本人の意志の確認もなく勝手に人質にすることにどこが社会正義があって善良なんだよ
112 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/19(土) 14:26:12.50 ID:PwXsmsdi0
>>102
もう細かいとこ覚えてへんけど同意ないんやっけ?
121 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/19(土) 14:28:24.09 ID:Affc8YQq0
>>112
ないで王とメロスが勝手に決めてる
114 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/19(土) 14:26:37.52 ID:eZKqD/cp0
>>102
人を処刑する王を正義のために56すのと
王に人間は約束を守るという性善説を自分の命をもって示すというとこだろ
人質については絶対に約束を守るつもりだったから悪では無い
92 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/19(土) 14:17:47.42 ID:rpwYAttN0
>>84
ごんぎつね、スイミー、モチモチの木、ちいちゃんのかげおくりあたりのは残り続けるんちゃう
123 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/19(土) 14:28:27.14 ID:1wURLLVC0
>>92
もちもちの木って何や?
106 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/19(土) 14:25:13.03 ID:2plDkkgR0
>>60
言うほどなろうってスカッとするか?🤔
63 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/19(土) 14:09:54.14 ID:JWGQspVe0
最近の子は合理的だよな
日本は明るい未来が待ってるで
65 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/19(土) 14:10:09.78 ID:xHR/HrQ/0
ゴンがヘッドショット喰らったところじゃないのかよ
そこしか知らんよ
72 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/19(土) 14:11:46.91 ID:rpwYAttN0
>>65
ごんぎつねで題材にするならそこに至った一連の行動だよな
67 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/19(土) 14:10:28.17 ID:4Xx+D6OR0
ごんぎつねって普通に出来の悪い話だからな
あんなもん教科書に採用しても馬鹿しか生まないぞ
68 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/19(土) 14:10:46.89 ID:nqKkgwqm0
どんな話か忘れた
70 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/19(土) 14:11:22.24 ID:Gwz+gTvE0
新しい解釈の何が悪いのか分からん
なるほどね、そういう考え方もあるのかでええやん
71 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/19(土) 14:11:42.58 ID:GKZOYrRy0
カッスレでごんぎつねを学んだんやろ
73 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/19(土) 14:11:56.69 ID:WiAG2j+20
そも人間を煮るという発想がやべえ
汚物は消毒だ〜のヒャッハーの世界観やん
76 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/19(土) 14:12:51.03 ID:RAWxfaU70
>>73
北九州の影響かもしれんね
77 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/19(土) 14:12:56.34 ID:gNJhBkW30
>>73
燃やすのはいいのか
80 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/19(土) 14:13:23.85 ID:10wULs6P0
>>73
煮るのはあかんくて焼くのはええんか?
75 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/19(土) 14:12:14.39 ID:RAWxfaU70
子供なんてみんなバカだよ
頭の良い子は空気読んでバカの意見に合わせた結果だろう
78 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/19(土) 14:12:57.97 ID:hOIO6eVA0
Z世代とかいうナチュラルにサイコパスが潜んでる世代wwwwwww
79 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/19(土) 14:12:58.28 ID:oocx8I7X0
何が問題なん?教師の方がヤバそう
81 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/19(土) 14:13:52.28 ID:CWUZMv0z0
ガキもまさか鍋の中身は飯でしたwなんていうくだらねえ回答が正解なんて思わないだろうな
わざわざ話の本筋と大して関係ないもん話し合わせるぐらいまわりの大人がゲェジ揃いだったなんて想像出来るかよ
87 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/19(土) 14:16:00.17 ID:Sp3L3VKe0
>>81
ほんこれ
子供の質がどうの語る前に自分らの質を考えろやって話や
変な事件も腐るほど起きとるしな
82 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/19(土) 14:13:53.90 ID:vJRcyzna0
常識を押し付けるなら最初からこの場面は食事を振る舞う場面って教えるだけでええやろ
生徒に考えさせる授業ならそういう回答が出てもええやん
85 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/19(土) 14:14:45.13 ID:rKglgPzp0
今の子は消毒にこだわってるのか
88 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/19(土) 14:16:12.92 ID:rbjVuABt0
>>85
コロナがあったからね
86 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/19(土) 14:15:46.58 ID:rbjVuABt0
作者がこういうシーンですって明言でもしてなけりゃ答えなんてないやろ
89 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/19(土) 14:16:19.11 ID:8MZA+wNj0
YOUTUBEの視聴履歴を調べたほうがいいな
91 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/19(土) 14:17:28.16 ID:eZKqD/cp0
じゃあお前らの答えも聞こうか
問1 ごんの気持ちはどうやったら十兵衛に伝わったでしょうか
問2 自分が十兵衛側だとして誤解しないようにする方法はあるでしょうか
問3 日常生活での相手に誤解される可能性のある善意をあげてみよう
94 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/19(土) 14:19:11.60 ID:4Xx+D6OR0
ごんぎつねで一番糞なのは作者が物語のルールを徹底してないところ
人間的な感情を持つごんが贖罪として食べ物を集めてくる、ここはファンタジー
ごんを見つけた兵十が害獣として射56する、ここは現実
途中までファンタジーで進めておいて「いや、狐が食い物持ってくるわけないやん」で冷水浴びせてくるクソみたいな話
96 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/19(土) 14:21:52.80 ID:IsHsNCeX0
悪いことしたから償うねってことを伝えたい話なんやろうけど
家族を殺したクマが家に獣肉とか木の実運んで来てくれても許さんやろ
時代とそぐわない
100 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/19(土) 14:22:54.15 ID:r3/VT+ng0
>>96
それでも許し、愛そうということやね現代人にその余裕は無いって事や
105 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/19(土) 14:25:07.41 ID:XZ0wlVTC0
>>100
ワイz世代やけどなんとなくわかったで
103 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/19(土) 14:24:05.80 ID:AyYfKpILa
>>96
ゴンは直接母親殺したわけじゃないからな
病身の母親が食べたがってた鰻逃がす悪戯して母親が死んだと知ってのせめてもの罪滅ぼししてたわけで
109 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/19(土) 14:25:57.11 ID:Qa5RgYGf0
>>103
ちょっと違うけど去年鰻でO157だして高齢女性が亡くなった事件を思い出した
116 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/19(土) 14:26:52.35 ID:4Xx+D6OR0
>>103
それも違うわ
兵十の母親が鰻食べたいと言ったのはごんの想像だから事実は分からない
97 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/19(土) 14:22:14.17 ID:eZKqD/cp0
登場人物に一番スパチャを投げたい作品
101 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/19(土) 14:22:56.77 ID:7EKqsvrQ0
おじさんの傘(意味深)

雨が降ったらポンポロリリン(意味深)

104 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/19(土) 14:24:58.81 ID:rbjVuABt0
ごんって放火とかしとる極悪狐やからな
相応しい最期よ
107 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/19(土) 14:25:16.10 ID:uuWS/gHC0
そもそもイメージ⇆文章が出来るのは発育の最終段階や遅いやつだと中学生になってもできない
言語学者が取った小学生の読解力のデータだと
10人の列があります あなたは5番目ですあなたの後ろに何人いますか?と
10人の列があります あなたの前には4人いますあなたの後ろに何人いますか?で露骨に正答率変わるらしいし
117 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/19(土) 14:27:26.48 ID:Ou8ROD250
>>107
ワイがその10人の列に並んでいるという条件が提示されていないから不明や
108 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/19(土) 14:25:40.28 ID:/taf+8qn0
新美南吉は、ごんが見た光景なので「何か」という表現をしたのだ。葬儀で村の女性たちが正装をして力を合わせて大きな鍋で何かを煮ていると書かれていることから、常識的に読めば、参列者にふるまう食事を用意している場面だと想像できるはずだ。

これジジイしかわからんやろ
今時葬儀で食事振る舞うなんて少数派や

110 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/19(土) 14:25:57.42 ID:tLYIK5a4r
鍋で何を煮ていると思う?wって聞かれて参列者に振る舞うご飯!って答えろってか?
111 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/19(土) 14:25:59.56 ID:MvinUgcj0
10年くらい前に同じ話題見たぞ
113 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/19(土) 14:26:33.22 ID:keutXiTX0
話し合わせたらそら深読みするやろゲェジ
115 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/19(土) 14:26:49.40 ID:CtrlTcN7r
これをバカにされてる意味が理解できん
むしろ当時の文化レベルを知らないのを想像で補っててかなり賢いやろ
118 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/19(土) 14:27:32.88 ID:k7fbCRVP0
生死、運不運、善悪
これらに何の因果もなく世はただ無慈悲であるというだけの話
119 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/19(土) 14:27:40.68 ID:PZCJttc10
読解力の問題じゃなくて生活様式が違いすぎるだけなのでは
120 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/19(土) 14:28:02.16 ID:Qa5RgYGf0
わざわざディスカッション形式で話さなた教師が悪いよね
グロ回答ばかりでるのはどうかと思うけど今の子は読解力ないって言われるの可哀想
124 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/19(土) 14:29:34.64 ID:4UMp69rp0
メロスは全く走ってないからタイトルが走れメロスなんだよな
126 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/19(土) 14:30:16.10 ID:4Xx+D6OR0
>>124
いやめっちゃ走っとるやん
読んだことないんか
125 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/19(土) 14:30:00.69 ID:Qa5RgYGf0
読解力ない話をしたらいなら今の子は皮肉が通じないって話を持ってきたらええよ
漫画家が苦労してるそうよ

コメント

タイトルとURLをコピーしました