●グラスワンダーってよく考えたらめちゃくちゃ強かったよな

1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/06(月) 05:49:47.40 ID:BZe03iPs0
種牡馬成功してるし
2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/06(月) 05:51:16.45 ID:kqCyJ80g0
もしケガしなかったら
て考える馬のトップ3に入るな
3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/06(月) 05:51:21.79 ID:sP+Jcz760
テイエムオペラオーのチンカスくらいの印象
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/06(月) 05:51:36.40 ID:woF8bJUo0
グラス最強
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/06(月) 05:52:09.10 ID:9GPkp1TTa
なぜスペシャルウィークは種牡馬失敗したのか
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/06(月) 06:07:08.87 ID:CbUqCoxA0
>>5
シーザリオ
ブエナビスタ

母父として輝いて欲しい

23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/06(月) 06:10:00.00 ID:TlKEoXKJ0
>>17
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/06(月) 05:52:23.36 ID:viq6PWIGd
良く考えなくてもめちゃくちゃ強いだろ
宝塚見直して来い
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/06(月) 05:54:31.81 ID:Xj3/g7ai0
やばいのは宝塚だけでは
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/06(月) 05:55:57.71 ID:2sNRPEKCa
強いんだけど、最強格付けランキング10に入ってくるかと言われるとう~ん…って感じよ
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/06(月) 05:57:13.84 ID:BPIHv+Dca
2歳時(旧3歳)はなんやこのバケモン思ったな
怪我しなかったらどうなってたんやろ
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/06(月) 05:57:34.20 ID:5wYF2Rzl0
同年代にエルコンが居たから相対的に印象が弱いんよね
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/06(月) 06:00:30.97 ID:Jt9n5uio0
アルゼンチン共和国杯負けからの復活
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/06(月) 06:02:53.43 ID:QPUcF9U20
根幹距離では勝てない豚
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/06(月) 06:04:41.01 ID:iz4vkCoa0
この世代はエルカスとススカスが無理に持ち上げてる
はっきり言ってたいして強くない
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/06(月) 06:06:09.12 ID:Xj3/g7ai0
>>13
エルカスとススカスに寄生したグラカスとスペカスが持ち上げてんだぞ
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/06(月) 06:05:02.61 ID:bCArC+jMd
5着6着12着6着
(笑)
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/06(月) 06:05:12.24 ID:CbUqCoxA0
右回り番長
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/06(月) 06:07:53.10 ID:2sNRPEKCa
エルカス、スペカスの持ち上げわかるわ
その世代ではまぁ強かったよねってレベル
レイデオロとアルアインみたいなもんやろ
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/06(月) 06:08:20.34 ID:WKrywnCq0
スペ側からしたら疫病神でしか無いわな
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/06(月) 06:08:22.27 ID:Kr2sQs7k0
右回りなら
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/06(月) 06:08:38.94 ID:2sNRPEKCa
すまん、グラカス
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/06(月) 06:09:29.68 ID:LEzT2GSDd
故障前が強すぎる
朝日杯時点で古馬のG1馬レベルや
45 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/06(月) 06:19:30.15 ID:2sNRPEKCa
>>22
つまりさ、最近でいうところのサトノダイヤモンドだろこれ
3歳でキタサン撃破してるし、その後鎮火
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/06(月) 06:10:11.02 ID:Rw4CTj2Gp
5日(現地時間)、フランスのシャンティイ競馬場で行われたG1・仏オークス(ディアヌ賞 G1 芝2100m)でアイルランドから参戦した4番人気のディープインパクト産駒・ファンシーブルー(騎乗=B.ブドー 牝3 D.オブライエン)が優勝。G1初制覇を果たした。勝ち時計は2分5秒46。
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/06(月) 06:10:53.45 ID:VaxIZaXE0
○外もクラシック出れたらどうなっとったんやろな
グラスペウンスエルが主役級であとキングヘイローとかか
結果変わらんかったやろか
32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/06(月) 06:12:21.63 ID:WKrywnCq0
>>25
あの世代だとエルがダービー出るかどうかくらいであんま変わんなくね?
35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/06(月) 06:12:58.07 ID:Up6NKXSEp
>>25
ヒシアマゾンには牝馬クラシック出てほしかった
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/06(月) 06:11:16.01 ID:7jYjxW5MF
昨日エネイブル勝った?
29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/06(月) 06:11:33.97 ID:TlKEoXKJ0
>>26
ブリカスダービーの再現や
31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/06(月) 06:11:44.99 ID:Xj3/g7ai0
>>26
差せなかったぞ
27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/06(月) 06:11:26.31 ID:QLyoplPPd
スペもグラもクラシック全部走ってオマケにステイヤーズステークス走ったクソローテのオペにクビハナ差やろ?
スペは京都大賞典でも先着されてグラに至っては宝塚で完敗
どう考えても98世代は過大評価されすぎ世代やわ
33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/06(月) 06:12:45.55 ID:YZ13lbQg0
>>27
最強言われるけどあの1年だけだしな
28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/06(月) 06:11:31.58 ID:O/KiE0sa0
同期のエルコンドルパサーの背中がデカすぎる
30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/06(月) 06:11:43.18 ID:iz4vkCoa0
この世代やと血が残るのがスペとグラス
それで満足しとけ十分や
34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/06(月) 06:12:54.25 ID:Xj3/g7ai0
ウマ娘の中立風煽りは草生えたンゴねぇ
36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/06(月) 06:13:33.88 ID:iz4vkCoa0
まずエルの過大評価がこの世代の過大評価の原因
37 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/06(月) 06:13:52.26 ID:WKrywnCq0
>>36
ほんこれ
38 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/06(月) 06:14:33.31 ID:QLyoplPPd
>>36
分かる
凱旋門2着は立派やけどな
39 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/06(月) 06:15:26.56 ID:Xj3/g7ai0
いーや二キロ貰ってドスローのシンガリから差されるオペは駄目だね
41 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/06(月) 06:17:11.58 ID:WKrywnCq0
ブロードアピールは捲りじゃないだろ
42 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/06(月) 06:18:38.80 ID:fPEMq+EG0
よしここに出てるメンバーで産駒にG1勝利してないやつはいないな
サラブレットの性質上血統が残るかどうかや
44 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/06(月) 06:19:06.44 ID:WKrywnCq0
>>42
ウンス…
43 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/06(月) 06:18:53.97 ID:VaxIZaXE0
あの世代確かに個性派揃いやったけど
02の方が好きやったわ
ボリクリ筆頭にタテヤマまで
46 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/06(月) 06:19:54.18 ID:HKgivhKEa
だったらね、主戦騎手で考えて欲しいもんですわ
47 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/06(月) 06:19:56.37 ID:jRhOnZ0K0
世代で比べるとゴルシ世代の方が強くない?
48 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/06(月) 06:20:15.92 ID:Xj3/g7ai0
オルフェエピファジャスタウェイが130弱で
エルコン様が134は笑うしかないわな
まあレートなんてそんなもんやけど
49 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/06(月) 06:21:00.85 ID:WKrywnCq0
>>48
まあ相手がね
50 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/06(月) 06:21:08.84 ID:5uIMxjVqM
エルコンとグラスの選択で的場均はグラスを選んだという事実
51 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/06(月) 06:21:25.18 ID:2sNRPEKCa
エルコンは過大評価とかいう意見あるんか
あれはまじで強いやつやろ
55 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/06(月) 06:22:49.31 ID:WKrywnCq0
>>51
確かに強いが神格化されすぎや
54 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/06(月) 06:22:47.22 ID:rDbargYS0
やっぱり怪我が痛かったわ

たらればやけど、無かったらエルコン同等やったんちゃうか

コメント

タイトルとURLをコピーしました