- 1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/09/26(火) 14:40:16.99 ID:FngOiJs40
なお
- 2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/09/26(火) 14:41:06.06 ID:PrKo4pwkM
PSファンボーイは遊べないからね
- 3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/09/26(火) 14:41:39.13 ID:BetKILtsM
昔あったな
- 4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/09/26(火) 14:41:50.76 ID:KtOGL+te0
いや見ただけで地雷とわかるやろ
- 6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/09/26(火) 14:42:43.55 ID:FngOiJs40
無限の夢とともに買って人間の想像力の限界を知るゲーム
- 7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/09/26(火) 14:42:56.02 ID:l0qKOyy4M
宇宙をオープンワールド風に航行するんか?
それとも単に異星でオープンワールドするんか?
- 12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/09/26(火) 14:45:26.29 ID:KtOGL+te0
>>7
惑星自動生成ガチャで素材狩るだけ
- 8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/09/26(火) 14:44:16.66 ID:zOitaSEc0
一つの惑星が舞台ならええけどいろんな惑星がある宇宙空間が舞台になるとそれぞれの惑星の規模がスカスカになって全然楽しめないわ
- 9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/09/26(火) 14:44:22.61 ID:vRi9VA2kM
容量がバカでかくなって終わりそう
- 10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/09/26(火) 14:44:23.68 ID:GboYyovv0
シームレス離着陸さえできれば神ゲーだった
けどまだまだMODも出揃って無いし
MOD出てきたら神ゲーになりそう
- 11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/09/26(火) 14:45:24.47 ID:Anq99QLIM
なんJでも全く話題にならなくなったのはPSファンボーイのせいらしいな
- 13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/09/26(火) 14:45:55.42 ID:eiaL7hi90
異世界ファンタジーに比べたら広大な宇宙もちっぽけに感じる
- 14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/09/26(火) 14:46:16.25 ID:FngOiJs40
ゲハは呼んでね―よ黙ってろ
エリデンもノマスカもロマンは無限にあったんだ、ロマンは…
- 15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/09/26(火) 14:46:23.92 ID:vcs+lkzD0
そもそもベゼスタゲーは世界観を楽しむもんだから
- 16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/09/26(火) 14:47:23.49 ID:jKlRGTRZd
EVEで我慢しろ
- 18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/09/26(火) 14:48:51.69 ID:GboYyovv0
ノマスカってアップデートどんな感じなん?
戦闘とか武器増えたりした?
- 21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/09/26(火) 14:49:50.97 ID:FngOiJs40
>>18
武器は増えたけど武器強くすると敵も強くなるからあんまり意味ないよ
- 32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/09/26(火) 15:05:25.30 ID:PdEc8qA60
>>18
初期に比べたら戦闘はだいぶ増えたで
宇宙船ドッグファイトも増えたし敵の母艦落とせるようになったし
- 19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/09/26(火) 14:49:26.11 ID:dJe0CPrP0
スタフィはヤバかったな
え…なにこれ?みたいなゴミシューティングはじまったり
水増しの糞みたいな紙芝居
あーもういいっす…みたいな
- 20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/09/26(火) 14:49:48.50 ID:BcXbOjJn0
すたーおーしゃんのはなし?
- 22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/09/26(火) 14:50:37.28 ID:FngOiJs40
>>20
スターオーシャンも宇宙のロマンを期待してたら9割がた普通のファンタジーでしょんぼりしたわ
- 23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/09/26(火) 14:50:58.81 ID:AiJ56dmU0
Outer Wildsがあるやん
太陽系一つだけやと物足りんか?
- 24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/09/26(火) 14:52:24.05 ID:FngOiJs40
ワイの中で宇宙ゲー最高値はダイソンスフィアプログラムや
- 31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/09/26(火) 15:04:13.30 ID:ZgG5unFz0
>>24
何時になったら敵実装されるんですかねえ…
- 25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/09/26(火) 14:55:59.60 ID:zfIWl/o10
宇宙ゲーはステラリス最強だからな
- 26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/09/26(火) 14:56:03.99 ID:0l9t/fxC0
広すぎたせいで逆にOWではなくなるというオチ
- 27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/09/26(火) 14:58:41.50 ID:2hFGVrmc0
宇宙全体が舞台になっちゃうともう言葉通りスカスカになっちゃうからねえ
- 28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/09/26(火) 15:00:22.31 ID:ZSBkqkFm0
やって見るといつものベセスダゲーだから結構楽しい
- 29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/09/26(火) 15:00:25.46 ID:kvTaWATZ0
ちょっと、どっち行ったらええか分からんわ
- 30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/09/26(火) 15:03:42.03 ID:1nfbfUQk0
X4は500時間くらい遊んだわ
コメント