- 1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/04/10(日) 13:11:35.51 ID:w+TIP7ep0
- 本当に地頭がいいなら「高卒のデメリット」を理解して大学行くはずだよね😥
- 2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/04/10(日) 13:12:07.58 ID:w+TIP7ep0
- 高卒が大卒相手にマウント取ろうと必死なのはわかるけど
ちょっと無理筋すぎんよ~😥 - 3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/04/10(日) 13:12:18.39 ID:zuAsq6Pi0
- それはありえない
なぜなら四年間本読んでたほうが賢くなる - 5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/04/10(日) 13:12:55.89 ID:33DO7OQor
- >>3
これはガチの高卒のレスやな - 4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/04/10(日) 13:12:30.37 ID:aRw0pa1rM
- 実際中卒高卒で頭いいやつみたことないわ
喋りがうまいやつとかはおるけど論理的思考力はマジで皆無 - 6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/04/10(日) 13:13:22.97 ID:F3DfTlPQ0
- >>1
本当に地頭がいいなら「高卒のデメリット」を理解して大学にいくという仮説が間違っていればその限りではないと思います
だからまずその仮説が正しいことを証明しないと話が前に進まないのではないでしょうか - 7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/04/10(日) 13:13:39.09 ID:q7K0Ud1/0
- 地頭とかいう謎単語を使うやつはもれなく無能だと思ってる
地頭が許されるのは鎌倉幕府くらいだ - 25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/04/10(日) 13:17:54.85 ID:zZSiAdMF0
- >>7
こういうつまらんレスする奴ってもれなくFラン通ってそう - 8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/04/10(日) 13:13:49.44 ID:V4AHMlq70
- そんなこと言っとるやつおらんやろ
Fラン大学の話か?
それでも高卒よりマシやと思うけどな - 9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/04/10(日) 13:13:49.67 ID:nThxNAa5r
- そうだよ
っていっておけばいいじゃん
高卒は統計とか傾向とかわからないから
主観で生きてるんよ
そうだよ
でお話終わりにするのがコスパいいよ - 10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/04/10(日) 13:14:33.53 ID:w+TIP7ep0
- 勉強が出来るけど頭が悪いって奴は確かにおる
が、勉強が出来なくて頭がいいって奴はおらん
後者が「高卒のが地頭が~」とか言ってるから草なんだ😂
- 14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/04/10(日) 13:15:17.86 ID:njGbRCX0d
- >>10
いや後者もおるやろ
それは社会知らなさすぎ - 15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/04/10(日) 13:15:52.86 ID:w+TIP7ep0
- >>14
いねえよバカw頭のいい奴は勉強の重要さを知っているはずだからな
勉強してないならそれは“バカ”やで
- 21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/04/10(日) 13:17:03.11 ID:uMiMEedL0
- >>14
まぁいても一億中十人程度やろな - 34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/04/10(日) 13:24:20.01 ID:33DO7OQor
- >>14
いねえよガ●ジ - 11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/04/10(日) 13:14:34.24 ID:t+v0IL8p0
- 高卒でも地頭良い人もいれば良くない人もいるって分けて考えれない時点で高卒なんやなって
- 12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/04/10(日) 13:14:40.38 ID:njGbRCX0d
- F卒のバカとか高卒と同レベルだしな
なんなら無駄に高いプライドとかある分高卒のほうがマシ - 16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/04/10(日) 13:15:53.33 ID:F3DfTlPQ0
- >>12
高卒で4年働いた人とFランで4年間を過ごした人だと明確に前者の方が優秀だと思います - 18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/04/10(日) 13:16:08.07 ID:7dNGM81yd
- >>12
Fは大学行く金も機会もあるのにFにしかいけなかったって時点で地頭終わってるの確定やろ。
高卒はまだ親が馬鹿で大学行かせなかった天才の可能性はある - 13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/04/10(日) 13:15:16.56 ID:clwCSZW60
- 学歴関係なく成功するやつはするししないやつはしないイメージ
ただ高学歴な方が成功者多いよなって話やろこれ - 17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/04/10(日) 13:15:59.87 ID:Dfc5qvY9d
- 今時そんなこと言う高卒おるか?
大抵は自分の身分弁えて黙々と働いてる人ばかりや - 19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/04/10(日) 13:16:33.81 ID:gYA0NU+90
- 私文のくせに早慶引っかからずにマーチ以下しか行けんバカの地頭は高卒と変らん
- 24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/04/10(日) 13:17:49.13 ID:uMiMEedL0
- >>19
これはニッコマンやがそう思う - 27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/04/10(日) 13:19:37.62 ID:2AvJDQUdM
- >>19
こうやって自分は安全圏に入るようにライン引くのは惨めだな!
私立大学(笑) - 31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/04/10(日) 13:20:45.32 ID:gYA0NU+90
- >>27
ワイは国立やけど?
早慶文系は一応私文の頂点やから認めてあげとるだけやで - 38 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/04/10(日) 13:27:53.46 ID:Ss7vo01vd
- >>31
東京一工以外のザコクも地頭は高卒並みやで - 41 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/04/10(日) 13:29:12.84 ID:gYA0NU+90
- >>38
ワイは東京一工やけど?w
君の学歴は?w - 44 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/04/10(日) 13:30:18.95 ID:Ss7vo01vd
- >>41
あ、やっぱり日本猿か
ちなカリフォルニアの研究機関フェロー^^
ワイの勝ちで終わったな、まぁ今日ワイにボコられた悔しさをバネに惨めったらしく頑張りたまえノシ - 47 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/04/10(日) 13:31:49.88 ID:gYA0NU+90
- >>44
すごいやん!なんか証拠出せるん? - 20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/04/10(日) 13:16:54.46 ID:6L00oG2q0
- 高卒はバカ!中卒のが地頭がいい!
これは? - 22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/04/10(日) 13:17:04.31 ID:n8GFTwLi0
- 早慶だって高卒と変わらんわ
- 23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/04/10(日) 13:17:09.90 ID:2fVDrm8C0
- 返さなくてもいいタイプの奨学金貰えてるやつ以外は大卒と高卒は単に経済力の差でしか無いぞ
- 26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/04/10(日) 13:19:21.04 ID:FTNOKPkQ0
- 人による
- 28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/04/10(日) 13:19:49.57 ID:aRw0pa1rM
- これ煽り抜きでガチで相手の学歴ってちょっと喋るだけでわかるわ
ピンポイントで当てるのは無理やけど大体このくらいかなってのは分かる
やっぱ高卒はアホっぽいし東大卒とかは賢い - 29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/04/10(日) 13:20:36.38 ID:w+TIP7ep0
- 自称・頭がいい高卒さんは、高卒のせいで給料も安くて仕事も選べないのに
どうしてこういうことを予想して大学行かなかったの??バカじゃん😥
- 35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/04/10(日) 13:25:15.80 ID:FTNOKPkQ0
- >>29
高卒でも黙々と働いてる奴に給料で勝てんわ - 30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/04/10(日) 13:20:38.01 ID:IA0+zxTrr
- 金銭面で勉強しなかったけど頭良いなら見た事あるわ
- 32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/04/10(日) 13:21:25.77 ID:22NX/BP/0
- 日曜の昼間にする話か?
- 33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/04/10(日) 13:22:03.43 ID:3QlGc+KS0
- 高卒公務員になる方がそこらへんの大学行くより難しいだろ実際
- 36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/04/10(日) 13:25:25.07 ID:u5DpjYGy0
- 地頭とか言い出すやつ基本アホ
- 37 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/04/10(日) 13:27:25.57 ID:1AbsAkvx0
- 喋りの上手さで頭の良さがでるっていうかフォーマルな場で場数踏んでいるかどうかはわかるな
ワイみたいに家に引きこもって仕事して人との関わりはほぼ5chの書き込みみたいな人間は喋るとあ、こいつ頭悪そうって一発でわかる😥 - 39 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/04/10(日) 13:28:15.02 ID:w+TIP7ep0
- >>37
引きこもりって絶対目を見て話さないし
見てもすぐ逸らすからすぐわかる - 42 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/04/10(日) 13:29:49.59 ID:FE9cEqgr0
- >>37
なんでいつも喋ってるとき目を逸らすの? - 40 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/04/10(日) 13:28:42.69 ID:y6dKdhb90
- ワイ中卒やけど大卒より高学歴やで
- 43 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/04/10(日) 13:30:05.64 ID:vaSFAMEu0
- 出たよ嫉妬w
そんなに社会出るの早いのが羨ましいのか?
お前も早く嫉妬する側よりも嫉妬される側になれ、な? - 46 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/04/10(日) 13:31:05.84 ID:2AvJDQUdM
- ザコクという言い方あるんだ、学生さんかな?
理系の人間だと地方国立で面白い研究してたりするから特段下に見たりしたりはしないな
「大卒はバカ!高卒のが地頭がいい!」←これ

コメント