- 1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/06(金) 11:54:37.91 ID:d7dJ57++0
- 漢文無くして空いた時間で統計学とかやった方がいい
- 2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/06(金) 11:54:53.65 ID:myy9W/Ju0
- お前ネトウヨか?
- 3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/06(金) 11:55:28.23 ID:knw8nMBc0
- アンチ乙
「教養」が身に付くから - 4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/06(金) 11:55:31.71 ID:6nZ07nhRa
- いらんけど国語教員がやることなくなるからやめららんのや
- 6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/06(金) 11:55:51.67 ID:d7dJ57++0
- >>4
現代文と古文教えとけや - 5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/06(金) 11:55:38.81
- 確かに統計学の方が役に立つ
- 7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/06(金) 11:56:39.17 ID:r3nNUIuXM
- たしか数Bの確率分布必修になるやろ
- 8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/06(金) 11:56:40.53 ID:+UeJQukAa
- 古文は?
- 20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/06(金) 11:59:23.78 ID:d7dJ57++0
- >>8
古文は自国の言語文化・言語歴史を知るのに必要 - 22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/06(金) 12:00:37.11 ID:cAssuphea
- >>20
蓋を開けば夜這いするンゴ
ロリと結婚するンゴ
振られて悲しいから出家するンゴ
なにが歴史だってんだ - 28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/06(金) 12:01:58.40 ID:d7dJ57++0
- >>22
それは文学的歴史やな
言語的歴史は必要やん
まあ文学的歴史も必要やろうけど - 9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/06(金) 11:56:45.40 ID:Oy645Z1da
- 漢文はそこそこタメになるやん古文はなんのためにもならんが
- 10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/06(金) 11:56:49.71 ID:d7dJ57++0
- 「レ点」の知識とか専門家だけでいいだろ
- 11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/06(金) 11:56:51.65 ID:RarKwf440
- 中国語やれ定期
- 12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/06(金) 11:57:24.87 ID:rET+5pj4M
- 漢文のおかげでエセ中国語で遊べるやん
- 15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/06(金) 11:57:55.95 ID:r3nNUIuXM
- >>12
あれ漢文の知識使ってるやつおらんやろ - 13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/06(金) 11:57:27.15 ID:v3pw2yqE0
- 単語暗記とか以外ほとんど勘でなんとかなるから国語全体なくそう
- 14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/06(金) 11:57:44.34 ID:Xs9JwEAb0
- 古文も要らないだろ
- 16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/06(金) 11:58:22.73 ID:sUBPGuX20
- 実質哲学みたいなもんだから
- 17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/06(金) 11:58:40.41 ID:jdRcwVlH0
- いるいらないかで言えば漢字の配点ってちょっと低いよな
捨てる奴もいたし - 18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/06(金) 11:59:02.22 ID:5FAiejbUa
- レ←こいつで読むのは甘えやろ
- 19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/06(金) 11:59:11.98 ID:rz8SH+H5M
- 古漢より現代文と化学の時間増やせや
- 21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/06(金) 12:00:16.83 ID:ZJFR/ATS0
- 漢文はいるけど古文はいらんやろ
- 23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/06(金) 12:01:00.02 ID:pqJZB0Gt0
- 尻穴痒是 痔感痛痒 冬中暖室
- 24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/06(金) 12:01:03.56 ID:9f303xg+0
- キングダムのおかげで漢文の内容読まなくても点取れたことあったわ
- 25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/06(金) 12:01:36.91 ID:5qBqDIVsa
- フィーリングで解ける神やぞ
- 26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/06(金) 12:01:43.71 ID:FL6BfGlid
- 不得意だったんやね…可哀想
- 27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/06(金) 12:01:46.32 ID:MM6CNwEe0
- 古文はいらない
どうしても古典言語学やりたきゃ、古典文法に則った古文を現代人が書いて読ませればいい動作の主体が断りもなく勝手にコロコロ変わる文を読む必要ないでしょ
- 29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/06(金) 12:02:02.40 ID:FL6BfGlid
- >>27
読み解けなかったんか? - 30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/06(金) 12:02:31.84 ID:XWX/rJ3Aa
- 中国の教養とかいうくらいならいっそ世界史必修にでもしとけや
- 31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/06(金) 12:02:43.23 ID:oWbYzTt10
- 親不知
漢文の知識ないとわからんぞ - 33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/06(金) 12:03:15.37 ID:d7dJ57++0
- >>31
ニセコ
アイヌ語の知識無いと分からんぞって言ってるようなもんやん
- 32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/06(金) 12:03:00.50 ID:z245NiUmd
- パズルみたいで面白いやろ
「漢文」 ←煽り抜きで要らんだろこれ

コメント