「2分の1の確率でダウン症」出生前診断で「産まない決断」をした母の悲痛

1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/29(金) 10:12:56.91 ID:rNzDGzk30
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20191129-00068776-gendaibiz-life

こういう人も普通におるやん

でも後悔しとるやん

2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/29(金) 10:14:00.30 ID:rNzDGzk30
診察室で医師の説明を聞いた後、恵美さんと夫はふたりとも「ダウン症が分かったら産むことを断念したい」と感じ、医師にそう伝えた。夫婦で同じ思いだった――この時までは。

恵美さんと夫の感じ方が違うものになったのは、絨毛検査の結果が「陽性」と出て、はっきりと赤ちゃんがダウン症であるとわかった時だった。中絶という現実をいよいよ喉元に突きつけられると、恵美さんは、中絶に強い抵抗感を抱いた。 夫婦は激しい口論になった。

 「私は、どうやって日一日と大きくなっていく、この赤ちゃんと別れられるのかわからないのに夫は一歩も退かず、絶対に育てられないと言い続けました。それなら、と私は『では、養子に出そう』と言ったのですが、それも『それは誰も幸せにしない選択だ』と言うのです」

4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/29(金) 10:14:57.14 ID:4GTqgsfJr
>>2
産むだけ産んで養子に出すとか鬼畜すぎるやろ
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/29(金) 10:15:28.62 ID:kdgN7JE5M
>>2
産むこと諦めたのに中絶したくないってどういうこと?
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/29(金) 10:16:01.08 ID:R9/LBHYgM
>>2
ダウン症かもしれないガキを他人に育てさせるって
無責任すぎやろ
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/29(金) 10:20:40.02 ID:RIPa+HKea
>>2
自分の腹の中で命失わせるのって罪悪感がすごく強く残るだろうから気持ちはわかる
3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/29(金) 10:14:42.35 ID:rNzDGzk30
そうなれば、恵美さんに残された道は、ふたつしかなかった。ひとつは、離婚をして1人で赤ちゃんを育てていくこと、そしてもうひとつは夫の希望するように産みたい子をあきらめることだ。

 「最終的に、私は結婚を壊さないことを選びました」

6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/29(金) 10:15:44.46 ID:qbrmDP2Id
ぶっちゃけ兄弟おったらノータイムで中絶選択すべきよね
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/29(金) 10:15:48.74 ID:2qaKF9RRM
ダウン症を養子に出すのか……
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/29(金) 10:15:56.66 ID:S5X02C6a0
養子に出す?
それこそエゴやん
責任持って56すべきや
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/29(金) 10:16:19.81 ID:fPfhS0Mr0
50の確率で人生無駄にする選択とか苦痛でもなんでもないだろ、普通の選択
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/29(金) 10:16:49.50 ID:qtAiYxI7a
妊婦は体調の変化で思考もちょっとおかしくなるのは仕方ないんや
周りの大人が合理的に判断してやらなあかん
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/29(金) 10:17:35.19 ID:rNzDGzk30
「私は、どうやって日一日と大きくなっていく、この赤ちゃんと別れられるのかわからないのに夫は一歩も退かず、絶対に育てられないと言い続けました。それなら、と私は『では、養子に出そう』と言ったのですが、それも『それは誰も幸せにしない選択だ』と言うのです」

🤔

13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/29(金) 10:17:43.45 ID:tvD4DJ3T0
こういう奴ら10円ガム買ったことないんか?
当たりが出たらもう一個って
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/29(金) 10:17:57.59 ID:rNzDGzk30
夫が冷静でよかったな🤔
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/29(金) 10:18:22.21 ID:4GTqgsfJr
自分の手で56すという選択を選ぶ夫が冷静やわ
産むだけ産んで養子ってのは56す責任から逃れたいだけ
31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/29(金) 10:21:37.28 ID:qbrmDP2Id
>>15
妊娠してないし手術するわけでもないのに自分の手で56すは草
49 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/29(金) 10:24:57.77 ID:RIPa+HKea
>>31
そんなんいうたら実際に56すのは医者やろ
43 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/29(金) 10:23:38.89 ID:wAdSw8XL0
>>15
流産キックしてからいえや
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/29(金) 10:18:29.32 ID:C/kNbMBld
しゃーない
ようやっとるよ奥さん
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/29(金) 10:18:36.87 ID:BUnwZmFnM
自分の満足感の為だけにダウン症の子供産んで養子に出そうとしたって事?
はっきり言って自分が満足するだけで誰も幸せにならんエゴやん
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/29(金) 10:18:46.05 ID:mLtac8Ugd
ダウン症の人の写真見せたら堕ろして良かった😊って元気なるやろ
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/29(金) 10:18:46.08 ID:z4YlAO20M
まあいうて中絶は悪みたいな風潮はあかんわ
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/29(金) 10:19:03.73 ID:gSu4Eewl0
養子に出すとか鬼畜すぎて草
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/29(金) 10:19:05.64 ID:C/kNbMBld
結局堕ろしたんやろ?ようやっとる
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/29(金) 10:19:43.82 ID:331fMFbp0
そらそんな状況やし冷静に判断できんやろ
無責任言うけど誰だって人殺しにはなりたくないやろ
結果的に中絶してるんやし責めたんなや
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/29(金) 10:20:01.92 ID:foOb9qs6a
七八割ならともかく二分の一なら一生気にするわな
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/29(金) 10:20:34.90 ID:lMxq1RgF0
どっちが正しいとかはないが養子に出すのが誰も幸せにならん選択ってのだけは間違いない
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/29(金) 10:20:44.58 ID:s7Q4Cj9ba
50%でガ●ジとか産ませたくねえわ
27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/29(金) 10:20:50.26 ID:OaMx0fYOr
ダウンの養子ってありえるん?
28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/29(金) 10:20:51.95 ID:AStNpYx2r
お前らも中絶されれば良かったのに😇
29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/29(金) 10:21:06.31 ID:0dtNfn6Yd
うちの奥さんが入院してるとき隣の人がダウンて解ってるけどやっとできた子だからって産んでたな
30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/29(金) 10:21:10.07 ID:Keg5kaLYr
いや今の出生前検診で陽性だったら99%くらいで染色体異常やろ
32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/29(金) 10:21:44.27 ID:331fMFbp0
責めてるのが末尾Mばっかで草
33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/29(金) 10:21:50.87 ID:CUWb+Up5M
アベの養子にしたればいい
34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/29(金) 10:22:03.13 ID:hzjFHguD0
養子に出すとかまんさん以前にこいつがクズ女すぎますわ
35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/29(金) 10:22:39.33 ID:RJlWthRMd
ガキなんてまた作ればええと思うけど当事者になると変わるもんなん?
52 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/29(金) 10:26:04.04 ID:t3OyfeCr0
>>35
ワイは男で今嫁妊娠中やけど
もし知的障害って分かったらおろさせたいわ
嫁がなんていうかわからんけど
36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/29(金) 10:22:40.24 ID:Lw8BG2h00
離婚して~っていうけど自分の力だけで金も稼いでガ●ジの相手もするなんて考えてすらないやろ
37 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/29(金) 10:22:47.87 ID:TnabYuacM
とりあえず出生前診断と父親とのDNA検査は義務化しろよw
38 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/29(金) 10:22:56.79 ID:S14rBZWh0
養子に引き取ってくれる人おるんかな
39 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/29(金) 10:23:20.54 ID:ho+qHt4va
うちの子は生活に支障はないけど心室に穴があるとか生まれてから言われたけどそれだけでめっちゃ落ち込んだしダウン症とか絶望感ヤバそう
結局穴塞がったときの安堵感もめっちゃあったけどダウンは治ることもないんやし
53 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/29(金) 10:26:07.76 ID:h22uNmW60
>>39
卵円孔が塞がらないとかもあるからな
開胸?カテーテル?自然治癒?
40 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/29(金) 10:23:21.98 ID:iraC8Ams0
旦那は事故を装って夜中寝てる嫁の腹部を踏みつけるべきだった
41 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/29(金) 10:23:26.32 ID:pWYCoek00
養子に出すだけは絶対に擁護できんわ
42 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/29(金) 10:23:29.93 ID:CUWb+Up5M
逆に中絶して養子受け入れるのもええかもな
44 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/29(金) 10:24:12.46 ID:m17Ygoidr
ようやっとる
45 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/29(金) 10:24:37.34 ID:iYhtqTX10
ほんとにあったのか、2分の1の確率で子どもがダウン症になるボタン
46 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/29(金) 10:24:48.62 ID:VPAYj9970
親のエゴだろ
47 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/29(金) 10:24:54.34 ID:eJs+2M2v0
きついなあ
48 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/29(金) 10:24:55.32 ID:8hpFS20Ed
養子はねーわ
50 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/29(金) 10:25:54.69 ID:xrCN9hwB0
ダウン症は軽症な時もあるからなんとも。
51 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/29(金) 10:26:00.00 ID:O78yTEIvd
いやマジで母ちゃんとしては死にたくなるほど辛い選択やろけど
この決断をしてよかったって絶対思える日が来るわ
愛情があるから苦じゃないって思うかもしれんけど他の家庭見たらやっぱりキツく感じるって
54 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/29(金) 10:26:32.72 ID:+rKR27o2r
これは優生保護法ですよね?
55 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/29(金) 10:26:40.39 ID:0rdSaFzwa
飲食店で働いてた時にダウン症とか障害のある子供がいる家族連れがたまに来てたんだけど 例外なく横暴な態度なんだよな あーやっぱストレス溜まってんだなて思ったわ
56 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/29(金) 10:26:44.56 ID:EXGB1REE0
頭パニックになってる中でどうしても殺したくなかったから養子って言ったんやろ
最終的にちゃんと自分らで処理したからまだ冷静や
57 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/29(金) 10:27:15.70 ID:0WJp6kBB0
ガ●ジだったら56すわ

やっぱり養子に出そうや

やっぱ56すわ

コメント

タイトルとURLをコピーしました