- 1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/12/31(金) 03:53:02.81 ID:aOdziYLe0
- らしい
- 2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/12/31(金) 03:53:49.58 ID:NXyiMuG70
- 野獣先輩の動画で見たからできる
- 3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/12/31(金) 03:53:49.98 ID:XZlwY9QGH
- 47×43
- 10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/12/31(金) 03:55:15.92 ID:wPNCP17V0
- >>3
😳おお - 4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/12/31(金) 03:53:51.55 ID:gSW1vGn1M
- 素直にわからないので教えてくださいって言えよ
- 5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/12/31(金) 03:54:24.71 ID:AurB6eV60
- 出来る時と出来ない時があるよな
- 6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/12/31(金) 03:54:49.78 ID:ThC0t9Ftp
- 知らなきゃ無理じゃね?
- 7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/12/31(金) 03:54:50.12 ID:ryvbPz350
- age
- 8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/12/31(金) 03:54:50.96 ID:mi2yTcsdp
- 素因数分解ってなんだったっけレベル
- 9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/12/31(金) 03:54:55.62 ID:b8bBJUjv0
- 20と21みたいに連続する自然数で構成されてる数は全部素数の積で表せるんやで
- 11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/12/31(金) 03:55:18.73 ID:dG9tfi/Jd
- >>9
はぇー - 26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/12/31(金) 03:59:33.94 ID:wVg40PETM
- >>9
1213🤔 - 35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/12/31(金) 04:03:28.31 ID:K597L2sQd
- >>26
1も素数みたいなもんなのでセーフ - 12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/12/31(金) 03:56:01.85 ID:UBCXXZ9nd
- 45×45-2×2
これか?
- 14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/12/31(金) 03:56:30.94 ID:58QMH2P70
- >>12
素因数分解って知ってる?
中学で習うけど - 16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/12/31(金) 03:57:12.11 ID:UBCXXZ9nd
- >>14
うんだから47×43やん
考え方提示しただけやぞ - 17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/12/31(金) 03:57:23.94 ID:pSP9e7dS0
- >>14
ガーイ - 18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/12/31(金) 03:57:27.86 ID:KQ3UO8rA0
- >>14
低学歴wwwwwwwwwwwwwwwww - 20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/12/31(金) 03:57:50.06 ID:hBVjxBF3d
- >>14
中卒? - 21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/12/31(金) 03:57:57.96 ID:zn7wOnmC0
- >>14
わろた、低学歴やんけ - 23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/12/31(金) 03:58:25.58 ID:7UixjcO5a
- >>14
もうレスできないねえ - 27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/12/31(金) 03:59:45.61 ID:ennmNpdr0
- >>14
こいつの必死見てちょっとニヤッてなった - 30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/12/31(金) 04:01:28.08 ID:58QMH2P70
- >>27
趣味あいそうやな - 34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/12/31(金) 04:02:18.21 ID:VDZEQWVSd
- >>30
きっしょ - 33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/12/31(金) 04:01:53.03 ID:2ZX2u3gkM
- >>14
お笑いオタクって低学歴バカ多いよな - 41 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/12/31(金) 04:08:36.51 ID:ExmCars0a
- >>14
あーあ - 15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/12/31(金) 03:56:55.58 ID:rGe6gSlOd
- >>12
こんなんぱっと思いつかんわ - 51 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/12/31(金) 04:18:27.02 ID:EVVLRCYv0
- >>12
これってどうやって思いつくんや? - 13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/12/31(金) 03:56:10.85 ID:dy6IQ5Yna
- すごE
- 19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/12/31(金) 03:57:44.73 ID:8h4qucwl0
- ワイは素数を一般項で表せられるけど
- 29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/12/31(金) 04:00:41.24 ID:wVg40PETM
- >>19
神定期 - 22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/12/31(金) 03:58:20.35 ID:dQi9loSUa
- じゃあ2022…は飛ばして2023は素数?
- 24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/12/31(金) 03:58:44.21 ID:dQi9loSUa
- あっ17で割れるなこれ
- 25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/12/31(金) 03:59:14.94 ID:58QMH2P70
- コイツラマジか……
簡単に嘘に流されるんやな - 32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/12/31(金) 04:01:40.54 ID:SGeqE+fnd
- >>25
(45-2)(45+2)=45×45-2×2
知ってる? - 28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/12/31(金) 04:00:04.22 ID:58QMH2P70
- とりあえず素因数分解をググってからレスしてみよう
さすがに検索はできるよな? - 31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/12/31(金) 04:01:31.55 ID:KQ3UO8rA0
- >>28
必死で草
こんなスレにマジになっちゃって - 36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/12/31(金) 04:03:34.87 ID:hvFtB4L80
- 47が素数っておかしいわ
絶対他でも割れるやろ - 37 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/12/31(金) 04:06:42.07 ID:ytLbHz960
- 2 * 31 * 1847
- 38 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/12/31(金) 04:07:19.70 ID:37gImnTD0
- 正直こんなん平方数全部覚えてるオタクしか無理やろ
- 39 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/12/31(金) 04:07:21.88 ID:svOYP4GzM
- マジで割り切れて草
相方も中途半端すぎる - 40 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/12/31(金) 04:08:06.99 ID:KsQv+YtI0
- 素数マニアの中では直近が2017年
次の素数イヤーが2027年なのは常識 - 55 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/12/31(金) 04:24:06.28 ID:WhDWrr0Lr
- >>40
次の素数ゼミは2027年に生まれる…ってコト? - 42 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/12/31(金) 04:08:51.37 ID:W1SOOs3B0
- 2021年に受験あった学生は全員知ってる問題やぞ
- 43 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/12/31(金) 04:09:25.04 ID:NZWxnheA0
- 数学の教師に受験する年の因数は暗記しとけ言われてたわそういや
- 44 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/12/31(金) 04:09:37.40 ID:hjj7vW8k0
- 大学受験ってときどき2000とか問題に出して遊んでるよな
- 45 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/12/31(金) 04:09:48.32 ID:Y6/v3gXJ0
- 知らなくてもユークリッドの互除法でいけるやろ
- 46 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/12/31(金) 04:10:23.38 ID:ytLbHz960
- >>45
どうやって使うの? - 47 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/12/31(金) 04:12:05.07 ID:VWO5D+eU0
- 素因数分解できるかどうかと素数かどうかって質問の意味は同じなん?
- 52 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/12/31(金) 04:20:46.37 ID:Ap2qJlbNM
- >>47
素因数分解できない=素数 - 48 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/12/31(金) 04:13:55.22 ID:HgVuf+7ja
- 3で出来そうで出来ない🥺
- 49 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/12/31(金) 04:15:27.98 ID:FC/iZOU1d
- 21が7*3しか有り得んからそこから推測するしかないンゴ
- 50 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/12/31(金) 04:17:13.40 ID:37gImnTD0
- でもこういう問題って絶対都合いいんだからそう願うしかなくない
- 53 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/12/31(金) 04:21:43.15 ID:LqQj+NOT0
- この問題今年の高校入試で出まくったやろうな
- 54 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/12/31(金) 04:22:44.42 ID:WhDWrr0Lr
- でき~ない!
「2021」を素因数分解できるかどうかでそいつの学歴がわかる

コメント