「AI小説家」や「AI作曲家」は全然いないのに「AI絵師」だけが爆増した理由

サムネイル
1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/01(月) 17:01:28.55 ID:aggMTIjy0
やっぱ「絵師」ってのが現代が生んだ歪んだ特権階級になってるせいやろな
2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/01(月) 17:02:18.10 ID:44DU1gF2M
ある程度真似しやすいからじゃね
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/01(月) 17:02:33.57 ID:FRQ0OFvu0
おおっ
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/01(月) 17:02:47.27 ID:0A4bNVrv0
及第点以上を出すのが簡単だから
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/01(月) 17:03:06.99 ID:uC7UpKhG0
小説や作曲はAIでやってもバレにくいから
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/01(月) 17:03:18.98 ID:RKkslj3hd
感性よりも技術の問題やから
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/01(月) 17:03:28.75 ID:eVgxGACv0
性欲やろ
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/01(月) 17:03:36.29 ID:31e6fhyK0
曲作れるんか?
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/01(月) 17:03:42.41 ID:aggMTIjy0
・適当な1枚絵上げるだけでちやほやされて承認欲求満たしつつお小遣い稼ぎもできます
(昔の無名絵描きは個展とかを開かないと誰にも絵を見てもらえなかった)

・みんなのアイドルVチューバーとお喋りできて特別な関係を持てます

このあたりは大きいで

11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/01(月) 17:04:30.91 ID:eRa6iZHn0
一枚絵にはストーリーがないしウケる作風も似通ってるから誰でも手軽に出来る
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/01(月) 17:04:48.53 ID:8Rb3/+GDa
心がね
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/01(月) 17:05:09.76 ID:aggMTIjy0
要するに「小説家」や「作曲家」は名乗るだけでは大したメリットが無いけど
「絵師」は「絵師」というだけでそういう特権階級のグループに入れるんや
せやから彼らはAIで絵を作ってます、とは言わずにAI絵師ですと名乗るんや
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/01(月) 17:06:17.40 ID:RedpWkWL0
というか絵師だけ反発が大き過ぎるよな
他も仕事奪われてもこんな文句言われんやろ
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/01(月) 17:06:25.80 ID:OqZ7egLO0
似たような絵柄
似たような題材
やってることは同人絵師と一緒だからハードル低いわな
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/01(月) 17:07:12.23 ID:zg1JQloJ0
邪神ちゃん作者にAI絵師って絵を"描いて"はいないよねってツッコまれてAI絵師がブチギレとったな
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/01(月) 17:07:22.44 ID:k4nICH640
認識して良いと思われるまで0.5秒だから
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/01(月) 17:08:44.74 ID:xAUqDlbb0
単にAI小説とAI音楽は気軽に使える有能無料AIがないからだぞ
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/01(月) 17:09:14.02 ID:RedpWkWL0
chatbotが更に進化したらその辺も全部食われると思うけどな
絵よりは技術が少し必要ってだけじゃないかな
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/01(月) 17:13:05.90 ID:r09M3WIs0
>>19
いやもう漫画は数年前から成功してる
小説も同じく
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/01(月) 17:11:21.81 ID:xAUqDlbb0
小説は正直かけたからなんだっていう領域に達しているというか
なろうのせいで下限がめちゃくちゃになってるのと
単純に金につながらないから山師みたいな奴らはすでになろうでガチャやってる

音楽はまともなものがないだけ

21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/01(月) 17:12:08.53 ID:r09M3WIs0
小説も漫画も描けるよ
独自のキャラクター、独自のストーリーで
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/01(月) 17:13:19.07 ID:XW3xUVkUd
ミュージシャンAI存在する
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/01(月) 17:15:26.51 ID:kYm8RKjO0
インターネットでたくさん公開されてるコンテンツなら同じやろ
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/01(月) 17:15:58.89 ID:cm7RBLz70
合成はできるけど整合性のある物語を考える技術はまだ追いついてないイメージ
32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/01(月) 17:29:19.57 ID:r09M3WIs0
>>26
それももう数年前に終わってる
オーダーがあるとはいえそこから絵を制作する方が技術的には難しいんじゃなかろうか?
27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/01(月) 17:17:20.99 ID:JtjTFgc90
結局はエ口絵が欲しいだけ
小説も作曲もエ口を表現するのに限界あるやろ
28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/01(月) 17:20:14.11 ID:8BTf+s+Cd
絵師が叩かれがちなのも結局はこれや
29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/01(月) 17:24:10.05 ID:r2rpMFu20
AI小説ってAmazonで販売してるやろ?
絵よりも先に商品化してるで
31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/01(月) 17:29:12.75 ID:3ktx9m2e0
世界はエ口で進化する
有識者も分かってるが口には出来ない
33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/01(月) 17:31:01.21 ID:UwWCgobr0
小説も音楽もオワコンだし

コメント

タイトルとURLをコピーしました