【キングダム】李牧級の戦略眼を持つゴホウメイがついに参戦!

1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/03(木) 02:07:51.39 ID:NKK6HNKf0
はい
2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/03(木) 02:07:57.66 ID:NKK6HNKf0
レス2番の画像サムネイル
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/03(木) 02:13:21.84 ID:Z15FxZ7G0
>>2
誰にカンチョーするんや
3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/03(木) 02:08:01.74 ID:NKK6HNKf0
うおおおおおお
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/03(木) 02:08:09.91 ID:NKK6HNKf0
熱い展開になってきたで
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/03(木) 02:08:15.64 ID:13ipQgtXr
っし
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/03(木) 02:08:29.62 ID:WsN8nZIN0
フー
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/03(木) 02:08:32.94 ID:13ipQgtXr
こいついつもすり潰してるな
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/03(木) 02:10:28.48 ID:oHBE9IIEd
>>7
親父譲りや
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/03(木) 02:08:41.81 ID:xEXrfivl0
今の展開相当つまらんやろあれ
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/03(木) 02:09:22.33 ID:Wy1801+p0
>>8
そろそろこっちの将軍クラス死なないと緊張感ないんだよな
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/03(木) 02:11:13.89 ID:WsN8nZIN0
>>12
グッバイ録嗚未
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/03(木) 02:13:41.59 ID:Wy1801+p0
>>17
ガチで将軍3人じゃなあ
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/03(木) 02:12:28.57 ID:PjW409Zzr
>>12
録嗚未真っ先に狙われてて草
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/03(木) 02:08:42.95 ID:aNNu6OSXr
ゴキゴキ
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/03(木) 02:08:46.06 ID:CbPniatc0
誰やったっけ
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/03(木) 02:09:20.87 ID:f7X+uJ0y0
いやだわ、早くすり潰さないと
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/03(木) 02:09:23.34 ID:k8LocXKn0
なんか魏が滅ぶと考えると無能過ぎるとしか思えないんだが
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/03(木) 02:12:38.40 ID:Wy1801+p0
>>13
趙より3年も長持ちしたんだから十分では
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/03(木) 02:10:06.77 ID:A9vH59Kn0
また地方の怪物さん相手ってのがな
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/03(木) 02:12:16.66 ID:oHBE9IIEd
>>14
キングダムってわりと詰んでるよな
新キャラ出ても合唱軍の時なんでおらんかったんやと
ぽっと出てきた感が拭えない
55 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/03(木) 02:22:42.35 ID:A9vH59Kn0
>>19
強敵作らんとそれはそれで趙軍大防衛線とかいう謎の6将と戦う羽目なるという
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/03(木) 02:12:07.66 ID:fcw2vjqTr
カリンにボコボコにされるやろ
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/03(木) 02:12:16.66 ID:rpRhl0VG0
ゴンタ先生の描くキャラクターは何か賢そうだし人物のスケールも伝わってくるのに
原先生のキャラは賢くなさそうだし弱そうだし器の大きさも感じさせてくれない
「おっ」と思わせてくれるの呂不韋くらい
34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/03(木) 02:15:54.96 ID:OLUO1Nood
>>20
まあゴン太はそのパワーだけで漫画持たせてる感じだし今の達人伝なんかは特に
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/03(木) 02:12:26.22 ID:jr8ZgONm0
原はこのオリキャラでオ●ニーしてるけど、魏は史実ではマシな人物おらんのか?
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/03(木) 02:13:09.91 ID:SdsswtUl0
近年で一番過大評価受けてる漫画だと思う
巻数だけ多いから謎の大御所扱いだが
29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/03(木) 02:13:56.33 ID:Z15FxZ7G0
>>24
は?
アンチかよ昔はめっちゃ面白かったんやぞ!
27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/03(木) 02:13:42.71 ID:pjuSrBs0d
こいつだけやとなんかなあ
ちゃんとガイモウ連れてきたんか?
37 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/03(木) 02:16:47.63 ID:Wy1801+p0
>>27
おおごま蘭美白を信じろ
28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/03(木) 02:13:47.31 ID:3UDcozDR0
正直誰か忘れた
やぐらみたいなの作ったやつやっけ
30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/03(木) 02:14:07.37 ID:VNENFc0j0
秦と共闘とか楚は相当強いんやな
31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/03(木) 02:14:54.33 ID:jr8ZgONm0
魏といえば達人では診療君が目立ってるけど、キングダムには出てこんのやな
32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/03(木) 02:15:26.87 ID:bg0PxV3v0
この城魏がとったところで前線基地になるだけでは
33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/03(木) 02:15:27.56 ID:tULFbqKw0
こいつ信に仕留められそうになってたよな
35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/03(木) 02:16:09.21 ID:Gc/uJTcqa
結局この漫画の面白さは李牧のガ●ジムーブが9割占めてた事が発覚したな
36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/03(木) 02:16:24.76 ID:TF0us6G8a
秦が強すぎて話にならんわ
38 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/03(木) 02:16:49.94 ID:sqCAiZRh0
この作者あんまし書き分けできてないな
みんなほとんど同じ顔や
39 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/03(木) 02:17:49.32 ID:zNirEP5E0
なんで合従軍に買ったのに天下とってないんや
40 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/03(木) 02:17:51.05 ID:ERD5ixvD0
キングダムは最初から歴史漫画じゃないからセーフ!
41 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/03(木) 02:17:57.36 ID:X/3wksep0
兜脱いだら変な人か
42 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/03(木) 02:18:03.63 ID:X9ZdI8wKp
この後カンキが李牧に負けるとか納得行く展開描けるんやろか
43 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/03(木) 02:18:11.81 ID:FNUSW3w8r
こいつもオリキャラ?
44 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/03(木) 02:18:42.40 ID:Wy1801+p0
>>43
そうだよ
魏に史実に残ってる将軍おらん
45 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/03(木) 02:18:50.00 ID:WsN8nZIN0
長すぎて項翼とか最初新キャラかと思ったわ
46 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/03(木) 02:19:44.83 ID:V32psQcZd
蒼天は最後関羽を英雄として思い切り描いて終わったのがすっきりしててよかった
47 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/03(木) 02:20:40.42 ID:DoBlDxRl0
歴史の独創的な解釈とかいう次元超えて
普通に存在しない戦で存在しない外交描き始めてるな
48 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/03(木) 02:21:13.40 ID:yVMQQPOO0
魏防衛線の援軍送るためのこの戦いを1年くらいやるの?
49 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/03(木) 02:21:23.00 ID:KywqFvvi0
そういやあいつしにぞこなったな
50 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/03(木) 02:21:31.97 ID:C64WdjwDr
先週の煽りで勝手に仕掛けて来たリンチを返り討ちにされて恨んでて草生えたわ
51 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/03(木) 02:22:18.79 ID:jYAzY6f5d
クソ漏らしながら逃げ帰ったよね?
52 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/03(木) 02:22:26.54 ID:ERD5ixvD0
正直よくファンタジー演出批判されるけどそこはどうでもええのよ
大事なのは全体の構成であってそこができてないから歴史漫画としてでなく漫画としておかしくてギャグ扱いされるだけで
53 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/03(木) 02:22:27.22 ID:gs0BPSMkx
これいっせーの2!とかやるやつじゃん
58 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/03(木) 02:22:58.17 ID:m+uxYVWaa
>>53
ちっちの1!な
54 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/03(木) 02:22:32.17 ID:jCrkw/+o0
魏火龍七師はもうちょいやりようがあったよな
まず半分同士討ちで死なせたところから反省した方がいい
56 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/03(木) 02:22:46.42 ID:VGffSKb1a
合従軍以降ここまで糞つまらなくなるとはこのリハクの目を持ってしても読めなんだ
57 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/03(木) 02:22:48.59 ID:N5feGmSm0
ちゃんとランビハク連れてきたんか?
あいつが無双するなら見るわ

コメント

タイトルとURLをコピーしました