【ゲーム】なぜバトロワゲーは「フォートナイト」の圧倒的1強でPUBGやAPEXは負けたのか

1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/30(木) 02:42:37.26 ID:SnoXAtAw0
売上は全てのゲームの中でぶっちぎり

【フォートナイト】2019年ゲーム史上最高の売上1.8億ドルを記録し2年連続首位!【Fortnite】

Fortniteは2019年ビデオゲーム史上最高の1.8億ドルの売上を記録したことがニールセンのゲーム調査部門よってあきらかになった。

EpicGamesのフォートナイトは、ゲーム自体は無料だが、毎シーズンバトルパスを販売し、日別にゲーム内アイテムショップでキャラクターの外観を変更できるスキンやエモート、武器ラップなどを提供しており、ゲームには現在最大1億2500万人のアクティブプレーヤーがいることで知られています。

https://jpstreamer.com/feature/fortnite/fortnite-revenue-1-8-billion-in-2019

2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/30(木) 02:42:59.21 ID:SnoXAtAw0
なんと米国人口超え。フォートナイトの登録数が3億5000万人を突破

フォートナイトの公式Twitterでは、本イベントの告知と合わせて、登録プレイヤー数が3億5000万人を突破し、4月のゲームプレイ時間が32億時間を超えたことを発表しました。

アクティブユーザーでなく登録数ではありますが、アメリカの人口3億2820万人(2019年、アメリカ合衆国国勢調査局調べ)を越える数字であり、現在のフォートナイト人気の規模感が分かる発表と言えるでしょう。

https://japanese.engadget.com/jp-2020-05-06-3-5000.html

3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/30(木) 02:42:59.32 ID:k3M4D3ajM
チーズ牛丼とか好きそう
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/30(木) 02:44:58.72 ID:SnoXAtAw0
>>3
世の中のキッズは好きやろなあ
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/30(木) 02:43:19.65 ID:8KBHJLUIM
フチーズナ牛ド
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/30(木) 02:43:22.64 ID:SnoXAtAw0
同時接続は1000万人

【フォートナイト】Marshmelloイベントの同時接続数は1000万人超! Twitchで制作秘話にも言及

Epic Gamesがサービス中の人気バトルロイヤルTPS『フォートナイト』において、世界な人気を博するDJのMarshmelloとのコラボイベントを実施した。

2019年2月2日・3日(現地時間)に開催されたこのイベント中のプレイヤー同時接続数が、1000万人を超えたことが判明。
また、Marshmelloは‟OpTic Gaming”に所属するCouRageとTwitchで配信に登場し、イベントの舞台裏について言及した。

https://appvs.famitsu.com/20190204_19773/

6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/30(木) 02:43:35.11 ID:eyxJVZAY0
ヒカキンと加藤純一の差
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/30(木) 02:43:35.51 ID:HWlWYJD70
建築ゲーやん
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/30(木) 02:43:40.05 ID:SnoXAtAw0
日本の小学生にも大人気

このアンケートでは,一番見ているゲーム実況YouTuberと,一番遊んでいるゲームタイトルについて回答されている。回答者のうち2割が一番見ていると答えたのがHikakin Gamesで,ヒカキン氏の人気の高さがうかがえる。また,回答数が少数だったその他の割合は4割となっており,子供達はさまざまなゲーム実況に関心を向けているようだ。
 ゲームタイトルでは,「フォートナイト」が22.1%,続く「マインクラフト」が17%,「あつまれどうぶつの森」が14.1%となっている。

https://www.4gamer.net/games/423/G042325/20200511038/

9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/30(木) 02:44:14.25 ID:SnoXAtAw0
eスポもLoLやCSGOを一瞬で抜いた模様

賞金総額約32億円の「Fortnite World Cup」大会レポート。会場はフォートナイト一色に。出場した日本人選手の順位は

「Fortnite World Cup」とは?

 まずは「Fortnite World Cup」とはなんぞや? というところから説明したい。

 「Fortnite World Cup」は「Fortnite」の開発・運営元であるEpic Games主催のeスポーツ大会だ。4月13日から6月16日までの10週間にわたって開催されたオンライントーナメントを勝ち抜いたプレイヤーたちが,決勝への出場権を得た。

https://www.4gamer.net/games/144/G014484/20190729098/

10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/30(木) 02:44:38.92 ID:SnoXAtAw0
Netflix「ライバルはフォートナイト。すでに負けている」と発言。TV画面の奪い合い激化

Netflixが2018年度第4四半期の業績発表を行い、投資家に「われわれが戦っている相手は衛星/ケーブルテレビのHBOなどではなく『Fotrnite(フォートナイト)』であり、そして負けている」と述べました。また、Disney+、Amazon、Hulu、新規参入のNBCUniversalといった本来のライバルは眼中にないとしています。Netflixの加入者数は全世界で1億2700万人から1億3900万人へと増加しました。

https://japanese.engadget.com/jp-2019-01-18-netflix-tv.html

11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/30(木) 02:44:41.32 ID:l2qeUspE0
フォートナイトはキャラクターが可愛いやん
APEXはブサイクしかおらん
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/30(木) 02:45:24.67 ID:SnoXAtAw0
>>11
ブサイクやしキモオタ向けって感じやな
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/30(木) 02:46:51.32 ID:8KBHJLUIM
>>16
大人になってゲームやってるやつなんかみんなキモいだろ
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/30(木) 02:47:14.52 ID:SnoXAtAw0
>>20
フォートナイトはキッズにも普通に人気なんやがw
35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/30(木) 02:48:48.16 ID:8KBHJLUIM
>>25
キッズとチー牛にだけ人気なんやね
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/30(木) 02:47:11.86 ID:l2qeUspE0
>>16
リアル調だとどうしてもオタク感出るよね
フォートナイトはリアルやないからシューティングゲーの典型的なオタク感がない
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/30(木) 02:44:52.86 ID:1CGqmwDX0
チート対策
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/30(木) 02:45:00.24 ID:/LdwVVILp
フォトナは泥臭さがないから
スキンも可愛いし
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/30(木) 02:46:04.31 ID:SnoXAtAw0
>>14
スキンのクオリティやばいよな
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/30(木) 02:45:04.20 ID:PJKIvOHe0
valorant流行ってや
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/30(木) 02:46:36.29 ID:SnoXAtAw0
>>15
競技系ではCSの次に人口多いやろ
45 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/30(木) 02:49:53.27 ID:5IvURuo50
>>19
あれまじではやっとったんか
まあわかったら楽しそうやけど
65 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/30(木) 02:51:57.89 ID:SnoXAtAw0
>>45
普通の配信ならもうヴァロのが視聴者多い
大会はさすがにCSのが上やが
73 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/30(木) 02:53:06.16 ID:5IvURuo50
>>65
ええことやね
やっぱ新しいゲームがでてこんとね
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/30(木) 02:45:51.58 ID:PZR9k0h30
キャラ?スキン?が豊富で良いなとは思う
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/30(木) 02:46:53.79 ID:SnoXAtAw0
>>17
毎月毎月新しいのが出るからな
凄いわ
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/30(木) 02:46:52.48 ID:yzF20KVNd
チーターに狩られる為にゲームしたくないしなw
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/30(木) 02:46:59.31 ID:nfNXhOu90
あぺの日本のPSユーザーだけ多いのなんなん
27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/30(木) 02:47:40.96 ID:SnoXAtAw0
>>23
カオナシや衛門にウケてるらしいで
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/30(木) 02:47:35.43 ID:BmTFEbbSF
あぺっくすはチーム戦だから嫌い
139 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/30(木) 03:00:23.82 ID:qGrgSe7+a
>>26
確かに暴言はかれるしな
チームゲーやから一人欠けると辛いし助けたい気持ちもあるけど死ぬかも知れんジレンマも重なってストレス溜まるかもな
28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/30(木) 02:47:47.75 ID:GzfPorq10
グラが好きじゃない
33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/30(木) 02:48:40.90 ID:SnoXAtAw0
>>28
むしろアレがウケてる
シューティングの万人受けのしなさをとっぱらった
29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/30(木) 02:48:07.07 ID:oH58sQPIa
エモートの無駄に凝ったダンスすこ
39 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/30(木) 02:48:55.82 ID:SnoXAtAw0
>>29
謎に金かかってるダンスすこ
30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/30(木) 02:48:08.23 ID:l2qeUspE0
フォートナイトって一応年齢制限あるはずなのに小学生が普通に大会とかでてるの草
31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/30(木) 02:48:11.20 ID:SnoXAtAw0
毎年2000億近い売り上げ出すって意味わからん
32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/30(木) 02:48:37.06 ID:cnAn58yM0
APEX日本で流行ってるとか言ってるけどあれCS限定の話やろ?
PCでやってるけど日本鯖なのに韓国人と中国人ばかりなんやけど
55 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/30(木) 02:51:04.90 ID:uS1SAZYz0
>>32
君のプレイしてるのがランクだったら知らんけどカジュアルは日本人多いで
34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/30(木) 02:48:42.31 ID:5t7HKBIw0
結局チート対策やろな
チーターいないゲームならなんでもええわ
44 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/30(木) 02:49:46.32 ID:SnoXAtAw0
>>34
チートに関しては初期の無法地帯からよく盛り返したわ
PUBGとは差がついたな
36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/30(木) 02:48:48.31 ID:5IvURuo50
小学生があの異次元建築バトルやっとるんか?
怖い
47 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/30(木) 02:50:15.57 ID:SnoXAtAw0
>>36
今どきの小学生はゲームマジで上手いぞ
物心着いた頃からマイクラやってるし
61 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/30(木) 02:51:20.99 ID:5IvURuo50
>>47
ひょえー
ワイらとは育ちが違うんやなぁ
37 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/30(木) 02:48:51.24 ID:91343zIX0
前のマップに帰りたい
38 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/30(木) 02:48:53.89 ID:qBpcaIpNa
ヒカキン最近めっちゃやってるよな
54 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/30(木) 02:51:04.35 ID:SnoXAtAw0
>>38
フォトナの動画めちゃ伸びるからな
小学生が1番見てるYouTuberが小学生がやってるゲーム1位をやるのは自然
40 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/30(木) 02:49:05.87 ID:O3fHgji90
あははは
41 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/30(木) 02:49:15.94 ID:p40vlLDba
apexでボコされ発狂ガ●ジやん
定着するとええな
62 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/30(木) 02:51:22.21 ID:SnoXAtAw0
>>41
あんなゴミげーやったこともないがw
42 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/30(木) 02:49:34.60 ID:rbGmXt+Md
bo4でブラックアウトでええやん
43 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/30(木) 02:49:37.07 ID:rTpqEPwPM
2回目のプレイで2位になったわ
誰とも出会わずにウロウロしてたら勝手に死んでいって気づいたらタイマンになったわ
46 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/30(木) 02:50:01.13 ID:UM2s/wse0
>>43
それほとんどbotやで敵
49 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/30(木) 02:50:19.25 ID:Zfq5hnkOd
>>43
キッショ
bot相手に勝ってるだけやでガ●ジ
48 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/30(木) 02:50:17.81 ID:DWDft+S50
50vs50なくなったせいでフレンドみんなやめていったわ
チームランブルおもんなすぎや
50 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/30(木) 02:50:40.00 ID:l2qeUspE0
ウンチマンbotと特殊武器がとにかくうざいから無くして欲しいンゴねえ
51 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/30(木) 02:50:45.95 ID:ZVAqGxv20
まだやってる奴凄いな編集で挫折したわ
68 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/30(木) 02:52:29.64 ID:SnoXAtAw0
>>51
あれはそういうのが好きな人向けって感じするわ
ワイもやってない
52 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/30(木) 02:50:47.10 ID:zgLbnQwU0
興味あるんやけどパッドでプレイしてもついていけるん?
WASD操作できんねん
74 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/30(木) 02:53:08.65 ID:SnoXAtAw0
>>52
SwitchやPS4でも全然出来るぞ
本当に大会目指すとかならマウスやろうけど
113 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/30(木) 02:57:30.78 ID:zgLbnQwU0
>>74
サンガツ
エンジョイできたらええんや
エイミング難しくて玉が全然当たらんとかならやめようかなとか
126 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/30(木) 02:59:15.00 ID:SnoXAtAw0
>>113
PvEのモードもあったりするし、ぶっちゃけエイム自体はそこまでムズくないからやってれば上手くなるで
140 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/30(木) 03:00:33.11 ID:zgLbnQwU0
>>126
二度もレスサンガツ
Switch持ってるから買ってみるわ
53 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/30(木) 02:50:50.37 ID:ACFv5Bhj0
>>1
これ未だにやってるやつおんの?wクソゲーやん
56 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/30(木) 02:51:06.12 ID:LK/hXcq40
フォトナは子供のやるゲームと言いつつ爺には出来ないのでついていけないの間違い
ペクスは枯れた爺さんでも最新のFPSをやってる気分を味わえる
加藤純一もウキウキでやってたろ
57 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/30(木) 02:51:07.93 ID:oH58sQPIa
無駄にリアルでブサイクなゲームやるならそりゃトゥーン調のゲームをキッズは選ぶよねっていう
58 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/30(木) 02:51:19.19 ID:U37Pr588d
チーギュウってフォートナイト好きそう
66 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/30(木) 02:52:03.43 ID:Ytfy1GxXd
>>58
ワイはAPEXやと思うわ
チー牛はAPEXやりながらモンスター飲んでるイメージ
59 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/30(木) 02:51:19.75 ID:XKECoLqk0
フォトナはなんかテクニカルすぎてキモい
60 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/30(木) 02:51:20.77 ID:gu7aRQEf0
今BF5って生きてるんか?
ちょっと気になる
63 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/30(木) 02:51:27.45 ID:FErJr0htd
フォトナはTPSだからアバターの購買意欲も高い
64 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/30(木) 02:51:56.56 ID:u5usQqDn0
PUBGは結構頑張った方やろ
今もモバイル版の方はかなり収益あるらしいし
76 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/30(木) 02:53:26.21 ID:oH58sQPIa
>>64
モバイルで完全に持ち直したわな
ヴァロも競技シーンで定着していきそうやし
日本のオタクにウケてるだけのアペは挽回できるんか
84 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/30(木) 02:54:03.87 ID:SnoXAtAw0
>>64
PUBGはチートに滅ぼされたな
そうでなくても古臭いからいずれ淘汰されてたろうけど
102 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/30(木) 02:56:16.72 ID:fERwvOpO0
>>64
公式主催の大会で半分がチーターだったクソゲーやぞ
67 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/30(木) 02:52:19.23 ID:7fbfElwla
APEXとか見てて面白くないんだよな
絶望的に配信映えしないわ
69 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/30(木) 02:52:39.70 ID:MlkLeaWTM
ワイ将、今日も一人でWarzone
71 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/30(木) 02:52:53.09 ID:yscR9rmc0
ハイスケ君はもう死んでしまったん?
89 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/30(木) 02:54:43.90 ID:SnoXAtAw0
>>71
全くプレイした事ないけど、死んだのは知ってる
72 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/30(木) 02:53:02.89 ID:JKrpi3rH0
若かったらやってたっておっさんは多そう
少なくとも俺は建築まで頭が付いてこない
86 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/30(木) 02:54:24.15 ID:5IvURuo50
>>72
誰もが通る道やけど今更やってもって思うたびちょっと悲しくなるよね
そんなワイは年甲斐もなくスプラおじさんしてる
75 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/30(木) 02:53:16.14 ID:gu7aRQEf0
フォトナはなんかスクリムとかやってる異次元レベルの友達に教えてもらいながらやってたけど
一向にうまくなんなかったからやめた
ちなAPEXはプラチナ4
77 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/30(木) 02:53:42.12 ID:XZa4didB0
>>75
FPSはセンスやからしゃーない
78 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/30(木) 02:53:42.37 ID:l2qeUspE0
フォトナはゲーム内でアプデ内容見えるようにしてほしい
久しぶりにプレイしたらいきなり火炎瓶食らって殺された
79 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/30(木) 02:53:42.44 ID:6cV5B+Azr
APEXが流行ってるってほんと2chみたいなチー牛界隈限定の話よな
youtube見たらapexとfortniteの再生数文字通りケタが違うわ
80 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/30(木) 02:53:47.22 ID:uS1SAZYz0
は、はいばーすけーぷさんは?
忘れられてしまったのですか?(笑)
81 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/30(木) 02:53:55.49 ID:fERwvOpO0
フォートナイトのチーター対策どうなんや?
pubgはアラビア系のチーター続出だけど
82 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/30(木) 02:53:57.87 ID:uDDvldW00
フォトナは実力が出すぎるから外人に大人気
日本人はそういうゲーム大嫌いやから
95 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/30(木) 02:55:41.53 ID:SnoXAtAw0
>>82
逆やろ
カジュアルモードも充実させた上でガチも取り込めたから強いんだよ
97 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/30(木) 02:55:48.79 ID:MeAsrJ6Fa
>>82
マインクラフトみたいに、珍しく海外産のゲームで日本でも大人気の奴やろ
83 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/30(木) 02:54:01.45 ID:KA8dCelR0
PUBGはチーターチーミング天国でオワっとる
85 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/30(木) 02:54:08.03 ID:dXxfJdukd
アクティブ出てないからtwitchの視聴者数でバトルしるからな
APEXが人気とか言いながらフォートナイトやCODにボロ負けやしましてやPUBGとどっこいな時点で察するわ
87 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/30(木) 02:54:31.87 ID:RDS4cuUr0
フォートナイトって未だにやり方がよくわからん
調べればええだけなんやけど
PUBGは敵いたら撃つでシンプルやんな
88 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/30(木) 02:54:40.21 ID:MeAsrJ6Fa
今の小学生って凄いよな。このころから世界を相手に自分がどの程度かを知ってるんやから
ワイが小学生の時とか、地元でゲームが強いくらいでイキってたわ
フォートナイトじゃそうはいかんやろ
99 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/30(木) 02:56:00.52 ID:l2qeUspE0
>>88
今の子供は逆に初めて熱帯やった時のあの感覚を味わえないのはかわいそうやわ
90 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/30(木) 02:54:47.29 ID:+8KjrF6e0
フォトナって外人に人気言うけど日本の小学生とかにはめっちゃ人気じゃないんか
96 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/30(木) 02:55:42.06 ID:6cV5B+Azr
>>90
せやで
youtubeで日本語のfortnite動画アホみたいに伸びててビビるわ
103 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/30(木) 02:56:17.29 ID:SnoXAtAw0
>>90
HIKAKINチャンネルとか見たら分かるよ
イベント開いたらめっちゃ人集まる
104 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/30(木) 02:56:27.57 ID:uDDvldW00
>>90
ポケモンと同じレベルで人気らしいでコロコロ調べやと
子供はスイッチ版やから周りのレベルも低めやしな
151 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/30(木) 03:03:04.17 ID:aSsEyuiM0
>>104
今は地獄の混合サーバーやで
118 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/30(木) 02:58:18.31 ID:oH58sQPIa
>>90
ヒカキンネフライト辺りの再生数やばいで
ゲーム実況界でもトップやろ
91 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/30(木) 02:54:49.41 ID:k6nU3PTG0
マップの一部を変えていくのは良いアイデアだと思った
92 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/30(木) 02:55:10.87 ID:gu7aRQEf0
フォトナが面白いのはわかるが小学生のキッズ層に大受けな理由はマジでわからん
93 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/30(木) 02:55:16.44 ID:PUEbrDMX0
2019年やからなぁ
そっから売上、プレイヤー激減して今や強制混合サーバー&BOTゲーやからな
マジで一瞬で人消えた
94 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/30(木) 02:55:24.90 ID:JT5GxEEFd
荒野フォトナ第五人格のコミュニティはなんか独特な異臭放ってる
現代のハンゲームみたいなもんなのか
98 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/30(木) 02:55:49.66 ID:AFX+vARc0
Switchスマホ解禁したおかげで人口は増えたけどつまんなくなったイメージ
100 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/30(木) 02:56:01.42 ID:LxOcE+t80
botの導入で一気に萎えたわ
いかにもなIDにしてリアルプレイヤーを装うやり方は真剣にやってる奴を馬鹿にしてるやろ
111 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/30(木) 02:57:11.20 ID:gu7aRQEf0
>>100
これ
しかも中途半端にヘンチマンとかのエイムいいのやめてくれ
101 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/30(木) 02:56:12.19 ID:TcB71tMV0
PUBGは緊張感あるのがいいわやっぱ
最近のはそこが足りん
105 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/30(木) 02:56:29.96 ID:B4zbD4jkp
フォートナイトは資金力に物言わせたアプデイベント頻度が最大の強みやろ
106 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/30(木) 02:56:30.35 ID:LK/hXcq40
小学生が熱中してるものがマイクラとフォトナやぞ
そういう時代や
ゲームも植民地化しとるんや
枯れた爺さんは三流のペクスをやるんや
フォトナは複雑で展開も早くてついていけんのや爺さんには
123 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/30(木) 02:59:07.60 ID:MeAsrJ6Fa
>>106
日本はパッケージゲーは強いけど、ネトゲ弱すぎやねん
とはいえ、一番世界世界で通用してるコンテンツであることは間違いないやろ
107 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/30(木) 02:56:34.04 ID:mhcce5XSd
FPSは才能って言う奴って大してやってないやろ
ゲームですら逃げるとか恥ずかしくないんか?
129 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/30(木) 02:59:42.79 ID:5IvURuo50
>>107
ワイは大学生時代をfezっていううんちなゲームで消費したんやけど
上位プレイヤーは才能のある高校生か灘とかに有名進学校に通ってたけど落ちこぼれた人ばっかで
あゲームでも才能が問われるんやなって学んだわ
109 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/30(木) 02:56:46.65 ID:FGBYxoirr
フォトナもそうやしずっと覇権を握り続けてきたlolもそうやけど
やっぱオンラインゲームってゲーム性がガラッと変わっちゃうようなアプデ繰り返してるほうが新鮮で楽しいよな
110 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/30(木) 02:57:10.98 ID:cnAn58yM0
APEXもこれから盛り上がる事はないんやろうな
楽しいけど徐々に飽きられてPS5が出た辺りで廃れていきそうやけど
112 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/30(木) 02:57:20.98 ID:C4kLutt5a
フォトナは見てて面白い
APEXは見てて退屈
114 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/30(木) 02:57:38.64 ID:b7K50ADg0
フォトナメインワイ誇らしい
やっぱソロでガ●ジぶちのめすのが一番楽しい
115 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/30(木) 02:57:43.47 ID:l5+e+SY00
APEXって配信とか見てるようなキモオタにしかウケてないよな
動画の急上昇はフォトナで埋め尽くされてるし
116 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/30(木) 02:57:53.48 ID:Gxye0WME0
Apex は世界で自分が一番うまいと思ってるガ●ジ多すぎ

あとはこの分隊でこのロビーで自分が一番うまいと思ってるやつも多すぎ

117 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/30(木) 02:58:12.02 ID:rO26+dRCa
フォトナのスピード感の無さに耐えられるやつすげえわ
TPSってのもポイント低い
119 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/30(木) 02:58:19.42 ID:BO2t0smx0
フォトナやってないけど
いたるところにガチャが置いてあって覇権なんだなって思い知らされるわ
120 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/30(木) 02:58:57.09 ID:LFT/2Zct0
apexプラチナ4800ワイ カジュアルに逃げたらスタヌとか実況者とか日本のスクリム出てるような奴らにボコされ泣く
121 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/30(木) 02:58:57.63 ID:PnqLgEEId
よく配信者にAPEXやってーとか言ってるやつ多いけどAPEXガ●ジでもない限り観てておもろないやろ
あんな銃撃つのが何か面白いん?
122 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/30(木) 02:59:03.06 ID:TcB71tMV0
APEXはもう日本でしか流行ってないからな
124 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/30(木) 02:59:11.35 ID:iP8bjBBd0
この前WOWOWで映画のバトロワやっててんけどホンマにバトロワゲーの始祖なんやなと思った
125 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/30(木) 02:59:14.81 ID:xoLrIDlMa
最近のキッズはcodやらんのか
132 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/30(木) 03:00:09.40 ID:SnoXAtAw0
>>125
CoDは根強い人気あるぞ
簡単にしまくってるのが逆に人気出た
127 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/30(木) 02:59:17.17 ID:JDo+jRBD0
【悲報】始祖dayz君、ひっそりと逝く
128 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/30(木) 02:59:37.29 ID:C2KcflTvd
誰がやってるんや?
130 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/30(木) 02:59:45.87 ID:aSsEyuiM0
競技性高いのはアリーナだけでええやん
カジュアルくらいはまたロボット乗ったり砲台撃ったりさせてくれ
131 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/30(木) 02:59:55.92 ID:fetGmbdbp
APEXの配信見てて面白くない
133 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/30(木) 03:00:13.71 ID:MeAsrJ6Fa
フォトナってガチャ要素ないよな?
そこは日本ゲーにも見習ってほしいところなんやが
134 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/30(木) 03:00:15.92 ID:FzgOXJXXa
配信サイトは数年前から視聴BOT増えまくりで一時配信サイト側が対策したけど、今のBOTはコメントまでするから視聴人口はBOTを駆使できるところが勝つという意味のわからん戦いになってる
135 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/30(木) 03:00:16.69 ID:pycXhXz10
家建てるPUBGと聞いて見てみたらだいぶ想像と違った
136 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/30(木) 03:00:20.33 ID:fSIZIXz+0
apexはキャラによって役割決まってたり強い立ち回りあったりするからその辺わかりやすいんよな

フォトナの壁作りとか瞬間でするのワイには多分無理や

137 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/30(木) 03:00:23.12 ID:0AmSSJkEa
好きな配信者がAPEXばっかやってるのほんとやめてほしい
見ててほんと面白くないねん
153 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/30(木) 03:03:13.59 ID:qGrgSe7+a
>>137
でもやっぱ上手いやつ見てたらやりたくなっちゃうんよな
エペも需要はある程度あるし再生数伸ばすには仕方ない部分もある
138 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/30(木) 03:00:23.76 ID:+8KjrF6e0
実力が出やすいフォトナの方が子供に人気って笑える
グラが全年齢向けなのも大きいやろな
149 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/30(木) 03:02:37.83 ID:V123+PzS0
>>138
フォトナってめっちゃAIMアシスト強いんやなかった?
実力は出にくくなるんちゃうか
141 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/30(木) 03:00:59.84 ID:iQEupT2X0
フォトナはゲーム内で映画とかライブやったりでゲームの枠超えてるわ
142 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/30(木) 03:01:21.63 ID:SnoXAtAw0
フォトナ勢のほとんどは呑気にアイテム拾って、撃たれてたらあわあわしながら変なとこに壁貼る人だから気にしすぎや
143 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/30(木) 03:01:39.88 ID:UuAaJ4KI0
フォトナは遊び心があるから知り合いとかと一緒にやると楽しいと言うのはある
147 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/30(木) 03:02:29.80 ID:5IvURuo50
>>143
pvみたときは基地とかつくって楽しそうやったなぁ
まさかあんな異次元バトル展開が待ってるとは…
150 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/30(木) 03:02:40.92 ID:SnoXAtAw0
>>143
フォトナはそういうメタバースを目指してるからな
コロナの時はフォトナで会うって言うのがかなり流行ったし
144 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/30(木) 03:02:07.18 ID:uDDvldW00
APEXなんてある程度慣れたらそこからはもう誰でも勝てるんよ
フォトナは絶対に上手いやつには勝てんからな
145 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/30(木) 03:02:20.79 ID:NScunIiC0
釣りとかいう糞要素
146 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/30(木) 03:02:28.95 ID:iQEupT2X0
CODは普通に売上維持してるからな
148 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/30(木) 03:02:35.49 ID:BbXzgkQf0
FPSTPSはsteamみたいに接続者数出せや
Twitchの視聴者数で競うとかアホらしいやろ
152 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/30(木) 03:03:09.60 ID:NScunIiC0
なんUFPS部ないんか?

コメント

タイトルとURLをコピーしました