【ド正論】ゲーム会社社長「昔のゲームのほうが面白かったという人達へ

1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/07(木) 11:55:05.18 ID:Drrmda+e0
第26号『昔のゲームのほうが面白かった』という人達へ
“昔のゲームっていろんな意味で想像できる余地があったと思うんです。
けど現在のゲームはすごく描写がリアルでなんでもしっかりと演出が施されていてスゴイとは思うのですが、ユーザーが想像する余地があまりにも無いと感じています。
ゲームって昔のようなプレイヤーに想像させる余地を残したタイトルってもう出ないんでしょうか?”

という質問をいただきました。
結論から言うと“出ません”。

だいたいこういう質問をしてこられる方は30代・40代と年齢が高めの傾向にありますが、
私はこういったことを聞かれた時には質問を質問で返すようにしています。

“では、あなたが最近買って遊んだゲームソフトを教えてください”

2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/07(木) 11:55:16.22 ID:Drrmda+e0
ってね。

そうするとほとんどの方が
“いやー、最近のゲームは遊んでないですねー。持っているゲーム機もスーファミ・64・GC・PS2くらいで止まってますねー。”

って言われるか

“最近のゲーム機はだから買う気になれないんですよ。なんでも豪華すぎて。もっと想像できるゲームがいいんだよねー。昔は良かったよねー。
『FF6』とか『クロノトリガー』とか『ライブアライブ』とかさー。”
っておっしゃられることが多いです。

ええ、ええ、おっしゃってることも気持ちもわかります。
私も大好きですよ。

『FF6』や『クロノトリガー』や『ライブアライブ』。
あの頃のゲーム最高ですよねー。
けどね。

誤解を生むかもしれませんがそれをわかった上で、ここはあえてわかりやすい言い方をさせていただきますね。
“あなたはお客様ではありません。ただ「昔は良かった」って言いたいだけの人ですよ”
http://news.denfaminicogamer.jp/kikakuthetower/yoppy01

3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/07(木) 11:55:26.94 ID:Drrmda+e0
ええんか?
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/07(木) 11:56:04.36 ID:m07tKun20
ゲーム作ってる人が「最近のゲームはつまらない」言ってた
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/07(木) 11:56:19.87 ID:ZLlsUk1U0
フリーゲームやるしかないやろ
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/07(木) 11:56:20.42 ID:lgCmCBkm0
何がええんかだよ
自分の意見はないのかガ●ジ
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/07(木) 11:57:02.99 ID:c1ejS6Rgx
いや普通に最近のもやった上で昔の方が面白いけど
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/07(木) 11:57:45.81 ID:5mrGr5wdr
>>9
最近のゲームやってない奴は普通に何も言わないと思うんだ
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/07(木) 12:00:20.09 ID:pQven2WeF
>>12
それワイやな
グラすげーとしか思わないわ
やってないからつまらんかわからんし
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/07(木) 11:59:25.16 ID:l+h4/1Dh0
>>9
思い出補正やろ
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/07(木) 11:57:31.77 ID:l/7Z75if0
.hackも昔のほうが面白かったぞ
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/07(木) 11:58:12.87 ID:xPjqaDhG0
ドット絵のRPG作ってくれや
制作費も安く済むし一定の需要あるやろ
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/07(木) 11:58:48.16 ID:OqJl+zI60
>>13
スクエニが作ってたやろ
アレやればええやん
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/07(木) 11:59:27.97 ID:ydH3Flgw0
>>13
昔のファルコムはよかったな
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/07(木) 11:59:28.54 ID:TLKMvixR0
>>13
今はドット絵描き少なくて争奪戦状態や
31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/07(木) 12:01:53.90 ID:fprfHL/V0
>>13
ドットの方が高いらしいぞ
36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/07(木) 12:02:38.35 ID:96XUckGvM
>>13
「ケムコ」で検索検索ゥ!
37 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/07(木) 12:02:47.35 ID:usDw5JHg0
>>13
これ勘違いしとる奴多いけど今の時代じゃドット絵の方が時間と人件費がかかるで
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/07(木) 11:58:14.75 ID:OXJFlCcEd
FF15までやって最近のFFはクソ言うてる奴ようけおるけど
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/07(木) 11:58:39.22 ID:gajsM0uD0
ゼルダも何がおもろいんかよく分からんかった
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/07(木) 11:59:02.72 ID:DYHGt9Y30
そうやって突き放してたら客消えるだけやん
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/07(木) 11:59:15.45 ID:HBjTmTkG0
感受性の強い時期にやってたからやな
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/07(木) 11:59:31.89 ID:iF1yo/gzp
で?ちゃんと買って評価してる人には何て言うの?
30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/07(木) 12:01:28.41 ID:VA6PvANTa
>>22
そら「お客さん」やろ
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/07(木) 11:59:47.29 ID:vQ49AlI1r
はいskyrim
はよしね糞和ゲーメーカー
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/07(木) 12:00:08.56 ID:jLONUz4Q0
少数派の意見でマウントするガ●ジ
買ってるが昔に比べたらゴミだぞ
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/07(木) 12:00:15.76 ID:zpdpRGtK0
そもそも昔が良かったから今もゲーム業界続いてるんやろ?
昔から良くないもんしか出してなかったらゲーム業界続いてないわ
27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/07(木) 12:00:58.87 ID:rq6XnvXl0
youtuberとかゲームやって稼ぐ奴らが増えてきて面白いゲームも1日続いたらいい方になってきたわ
28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/07(木) 12:01:09.37 ID:nMuw/c8A0
これはもう間違いない
最近聖剣3が出たがあれも今のゲームのクオリティで言うと酷いもんやった
29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/07(木) 12:01:15.15 ID:PFZgCPmpM
おっと会話が成り立たないアホがひとり登場~~質問文に対し質問文で答えるとテスト0点なの知ってたか?マヌケ
32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/07(木) 12:01:57.20 ID:HyCTcBgBd
2016年9月6日

  ∧_∧
  (¥ω¥)     n
 ̄ ..    \    ( E)
フ ア.フ.ィ /ヽ ヽ_//

33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/07(木) 12:02:01.40 ID:AgabqJEVp
正論だからもういいよ
35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/07(木) 12:02:18.07 ID:96XUckGvM
ファミ通40点満点のジョジョ作った人じゃん
38 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/07(木) 12:02:53.32 ID:yRDlybOA0
でも昔のタイトルの続編やリメイクに頼ってますよね?
39 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/07(木) 12:03:01.56 ID:Dq1UFHoH0
洋ゲーやフロムやカプコンはおもしろいやん
お前んとこがつまんねークソゲーしか出せないだけやろ

コメント

タイトルとURLをコピーしました