【急募】仕事でのミスの減らし方に自信ニキ

1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/07(金) 00:14:27.26 ID:ngWkCbFip
週一回ペースで何かしらミスしてる
助けて
ちな発達障害ではない
2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/07(金) 00:14:39.56 ID:ngWkCbFip
頼むわマジで
3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/07(金) 00:14:44.38 ID:0k2BVyUX0
いや発達やで
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/07(金) 00:15:15.20 ID:ngWkCbFip
>>3
ガチで発達ではない
学歴はニッコマや
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/07(金) 00:16:17.06 ID:L7+g1EdUa
>>8
ただの人よりちょっと劣ってる普通の人間か
73 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/07(金) 00:21:47.24 ID:NKuZ4hYg0
>>8
学歴と発達に何が関係あるんや
お前は軽度の発達持ちや
183 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/07(金) 00:31:30.92 ID:L+NFakph0
>>8
ニッコマ行けば発達じゃないならワイも発達じゃないやんけ
ちな発達じゃない
226 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/07(金) 00:37:08.88 ID:H6l3WZkZ0
>>8
宮廷やが発達やで
247 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/07(金) 00:38:47.94 ID:ngWkCbFip
>>226
発覚したのはいつ?
273 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/07(金) 00:40:41.31 ID:H6l3WZkZ0
>>247
3年前くらい?
テレビで発達障害特集しててワイもこれやと思って病院行って分かった
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/07(金) 00:14:54.01 ID:ng9zeRB2p
ネットをやめる
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/07(金) 00:14:55.84 ID:ngWkCbFip
このままだと客先から切られるかもしれん
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/07(金) 00:14:57.69 ID:L7+g1EdUa
指差し確認
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/07(金) 00:15:48.77 ID:ngWkCbFip
>>6
めんどくさくてやるの忘れる
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/07(金) 00:16:08.68 ID:dSNGCiyX0
>>11
そういうところやぞ
96 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/07(金) 00:24:02.16 ID:KIcHhTa9a
>>6
ヨシ!
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/07(金) 00:15:05.67 ID:cPmNK3T+0
向いてないからやめちまえ
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/07(金) 00:16:09.33 ID:ngWkCbFip
>>7
やめたら路頭に迷う
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/07(金) 00:15:16.20 ID:ZG1ttyFWr
ミスってもええ人間関係を作る
これ最強やで
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/07(金) 00:16:24.91 ID:OzjBWW5Y0
>>9
仕事できない人間がそもそも良好な人間関係を築けないやろ
31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/07(金) 00:17:27.81 ID:ZG1ttyFWr
>>22
ワイの経験談やけどコイツじゃむりそうやな
すまんかった
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/07(金) 00:16:29.62 ID:ngWkCbFip
>>9
一応フォローしてくれる人はいるけどそろそろ限界近い
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/07(金) 00:15:35.02 ID:fUFs6tl50
コンサータ飲んだらええで!
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/07(金) 00:15:56.51 ID:gVAjtJO8a
指差呼称せえや
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/07(金) 00:16:04.86 ID:JNB6bjTI0
付箋メモつかいまくる
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/07(金) 00:16:49.23 ID:ngWkCbFip
>>13
メモ忘れるんや
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/07(金) 00:16:10.44 ID:YXFk1AEc0
年齢はわからんが若けりゃしゃあないやろ
老いてたら諦めろ
27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/07(金) 00:17:15.40 ID:ngWkCbFip
>>16
年齢は25歳や
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/07(金) 00:16:16.05 ID:7rIDNKUxp
失敗は成功のマザー
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/07(金) 00:16:18.20 ID:YPFGba1h0
社会にでてから発覚することもあるで
例え京大でているやつでもな
33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/07(金) 00:17:39.94 ID:ngWkCbFip
>>19
いや頭の回転はガチでいいから発達ではない
37 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/07(金) 00:18:02.50 ID:dSNGCiyX0
>>33
頭の回転がいい奴は週一でミスしねえよ
38 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/07(金) 00:18:04.38 ID:YPFGba1h0
>>33
自称やろ
39 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/07(金) 00:18:05.67 ID:SGziilxWa
>>33
はい釣りスレ
43 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/07(金) 00:18:31.81 ID:JNB6bjTI0
>>33
障害や病気の可能性をこうやって薄い根拠で断定的に否定する人間にろくなのおらんな
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/07(金) 00:16:21.03 ID:6knjbSy80
転職しろ
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/07(金) 00:16:24.90 ID:qZxRvF+B0
一億円ください
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/07(金) 00:16:59.90 ID:4ypicyk40
ミスってどっからがミスなんや

ワイ基本上司全員見下してるし怒られないからよくわからん

40 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/07(金) 00:18:14.29 ID:ngWkCbFip
>>25
誤字脱字から色々や
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/07(金) 00:17:09.55 ID:8iNO4UEwr
発達やん
28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/07(金) 00:17:19.71 ID:QnU3ijHY0
ミスの大きさによるけど週一ならまあええやろ
29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/07(金) 00:17:23.75 ID:sW4p7NLY0
職種は?
42 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/07(金) 00:18:25.54 ID:ngWkCbFip
>>29
ITや
53 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/07(金) 00:19:37.25 ID:VVDPhQr90
>>42
ITでも再発防止って絶対やるやろ
やってなきゃ上司が無能
61 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/07(金) 00:20:38.47 ID:ngWkCbFip
>>53
ワイ含めてみんなこいつまたやってんなって感覚になってるわ
68 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/07(金) 00:21:09.27 ID:dSNGCiyX0
>>61
なんでおまえが他人事やねん
81 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/07(金) 00:22:42.40 ID:ngWkCbFip
>>68
ちょっと注意されるだけで怒られることはないからかも
88 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/07(金) 00:23:25.55 ID:dSNGCiyX0
>>81
それ諦められてるで
怒られなくなったら終わりやぞ
116 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/07(金) 00:25:32.80 ID:ngWkCbFip
>>88
そうなんかなぁ
94 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/07(金) 00:23:51.70 ID:8kO880450
>>42
メモ取る取らないにかかわらずさ
一度言われたこと忘れないようにしている?

それよ

101 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/07(金) 00:24:34.30 ID:bmAkE3PTr
>>94
これやろうと思ってできるやつすげえと思うんやけど
メモしてても忘れるときは忘れるやろ
123 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/07(金) 00:25:58.28 ID:B5pZvSRna
>>101
てかメモ後から見直しても何のことかわからん
133 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/07(金) 00:26:49.71 ID:bmAkE3PTr
>>123
あるある
それの対策のために最低限ギリギリ思い出せそうなワードベースにまとめとる
146 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/07(金) 00:28:07.58 ID:B5pZvSRna
>>133
嘘ついたわ
メモすることってワイからしたらその時メモする余裕があることやねん
だからたぶんメモしてなくても覚えてる
ヤバイ時はメモする余裕なくて忘れるもん
152 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/07(金) 00:28:38.41 ID:bmAkE3PTr
>>146
ワイもそうやで
どうにもならんのよなそういう時は諦めるしかない
148 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/07(金) 00:28:19.94 ID:8kO880450
>>101
でかい手帳でも大学ノートでもいいから
1週間分のスケジュールとその日のタスクを
書け

それで一個づつクリアしたらチェックしていけ

絶対手書きでやれ

158 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/07(金) 00:29:05.75 ID:bmAkE3PTr
>>148
ようやっとるなあ名誉社畜や
187 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/07(金) 00:31:45.04 ID:8kO880450
>>158
子の手のやつはそうするしかない

付箋とか絶対無くす

30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/07(金) 00:17:25.93 ID:ng9zeRB2p
まず障害を認める
32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/07(金) 00:17:32.69 ID:gwolGmFQ0
転勤多い仕事につけばオーケー
34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/07(金) 00:17:48.85 ID:SGziilxWa
気にすんな
俺もadhdだけど自己中になったら前よりは仕事できるようになったぞ
35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/07(金) 00:17:56.39 ID:oMgVWvhL0
ワイの職場の50歳越えてミスしまくりの奴おるけどなんで総務は辞めさせないんや…
36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/07(金) 00:18:00.91 ID:dFWjEB3g0
2chをやめろ
41 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/07(金) 00:18:21.83 ID:1QaoHznt0
2年目までは酷かったけど自分のミスするパターンわかるようになってからは激減したわ
67 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/07(金) 00:21:03.42 ID:gVAjtJO8a
>>41
大事よな
ワイも傾向わかったからだいぶ楽になったわ
168 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/07(金) 00:30:03.44 ID:1QaoHznt0
>>67
経験、責任感、意欲が大事やな
とにかくミス減らそうと思って行動せんことには変わらんね
45 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/07(金) 00:18:42.66 ID:x77tdsbtM
退職
47 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/07(金) 00:18:54.27 ID:sNdKUR6Nr
上司をちんぽでねじ伏せる
49 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/07(金) 00:19:03.23 ID:nC0XiiS/0
どういうミスかに夜やろ
50 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/07(金) 00:19:17.37 ID:0YR3IdJI0
ミスを減らすより責任を取らなくて済むようにするのが賢いやり方やで🤗
52 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/07(金) 00:19:22.14 ID:4ypicyk40
メールに添付忘れるとかはたまにするで
69 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/07(金) 00:21:12.33 ID:ZG1ttyFWr
>>52
そんなん送った後に見直せばてんぷしてないやんけ!って気づくやん
本来的送る前に健常は気づくけど
74 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/07(金) 00:22:00.49 ID:4ypicyk40
>>69
大変失礼致しました。
添付するのを失念しておりました。
79 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/07(金) 00:22:24.05 ID:ZG1ttyFWr
>>74
はいこれで勝ち
54 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/07(金) 00:19:41.49 ID:SQlyKmCQ0
チェックするだけやん
56 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/07(金) 00:19:46.89 ID:gqjZjtNw0
60%を目指して後は細かいとこを補う、初めから完璧にやろうとしない
57 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/07(金) 00:19:54.02 ID:dBi2Jigt0
相手の担当がミスしまくるからいちいち確認せんといかんでめんどくせぇわ
客だからお願いしかできないし
59 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/07(金) 00:20:19.92 ID:4ypicyk40
>>57
どんなミスするん?
85 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/07(金) 00:23:09.89 ID:dBi2Jigt0
>>59
出荷がありえん日になってたり品目、形式とかが一致しないからどっちが正しいか確認せんとあかん
週1位は普通だし依頼自体遅い
58 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/07(金) 00:20:08.69 ID:6u0iydB50
そんなんミスの種類によるわ
まずは最近したミスを書き出して傾向を分析しろ
60 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/07(金) 00:20:34.85 ID:1jEvDSzE0
こういうスレはちゃんと末尾0で立てたほうが説得力が出るんちゃう?
62 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/07(金) 00:20:50.88 ID:0HPET3nM0
マルチタスクしない
一つの用事を終わらせるまで別のことしない
メモを必ず取る

このくらいやな

64 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/07(金) 00:20:58.37 ID:Yj1ql35C0
ワイ将、できればと可能な限りを乱用する
66 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/07(金) 00:21:02.21 ID:Px5tDGawd
ミスしないやつなんていないぞ
ミスを上手く隠せるやつが有能と呼ばれる
70 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/07(金) 00:21:33.43 ID:ngWkCbFip
一応客先に迷惑かけるようなことはあまりしていない
内部でのミスが多いからギリギリ許されてる感じや
75 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/07(金) 00:22:03.26 ID:4mGpFjMM0
>>70
ならええやん
92 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/07(金) 00:23:42.08 ID:ngWkCbFip
>>75
よくないやろ
よくないからスレ立てたんやろーが
139 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/07(金) 00:27:35.63 ID:4mGpFjMM0
>>92
そうなんか
じゃあ仕事やめるしかないな
154 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/07(金) 00:28:50.41 ID:/+j19eP60
>>75
よくないやろ
おまえ仕事したことないやろw
112 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/07(金) 00:25:24.22 ID:gVAjtJO8a
>>70
そのうちでかいミスやらかして一発アウトにならんうちに自分のミス傾向を分析するとええで
71 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/07(金) 00:21:35.84 ID:FnJ8IO8n0
仕事できるやつと思われると仕事無限に振られるからそれはそれでしんどいぞ
77 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/07(金) 00:22:13.33 ID:bmAkE3PTr
>>71
このジレンマよな
仕事できんと立場がないが仕事できると他人の尻拭いもさせられる
98 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/07(金) 00:24:18.41 ID:UKTgl9h80
>>71
できるけどやらないキャラのやつ最強だよな
109 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/07(金) 00:25:02.59 ID:SC41qwN50
>>98
納期ギリギリにやるけどパーフェクトな仕事で返してくるしな
たまーにやる気出すと凄いから評価もされるし
125 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/07(金) 00:26:11.72 ID:sMM6Ygnnd
>>98
ここは自分がそういうキャラだと思い込んでるヤツ多そうだな
72 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/07(金) 00:21:43.85 ID:JNB6bjTI0
サンダーバードは添付わすれに警告してくれる有能
76 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/07(金) 00:22:12.74 ID:Zqphr8Dna
よく寝る
もう寝ろよ
78 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/07(金) 00:22:23.09 ID:bVgKKB94p
週一とか少なすぎだろ
俺は仕事ひとつしたらその中にひとつ以上のミスが紛れ込んでるわ
103 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/07(金) 00:24:48.43 ID:ngWkCbFip
>>78
週一回以上は何かしらあるんや
ひどい時は毎日やっちゃう
80 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/07(金) 00:22:30.71 ID:Iicokd5S0
なんJしないで睡眠増やすことやろな
ちなワイ
82 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/07(金) 00:22:50.51 ID:0HPET3nM0
内部とか安心しとるがミス多い奴への陰口ってめちゃくちゃ酷いぞ
そいつのフォローで無駄に仕事増やされてるんだから
昇進は見込めないと思え
83 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/07(金) 00:23:06.13 ID:pMY5BE8Ya
お前ADHDやろ
84 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/07(金) 00:23:07.40 ID:fe0tTatt0
「仕事のミス」って書かずに何故が「での」を選択するあたりに変なこだわりやズレがある感じプンプン
86 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/07(金) 00:23:12.28 ID:ebmOCcYV0
ワイ医学部、入学後に発達と判明

人殺さないか心配やわ

95 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/07(金) 00:23:52.66 ID:0HPET3nM0
>>86
今すぐ退学しろ
136 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/07(金) 00:27:28.57 ID:ebmOCcYV0
>>95
いやどす
87 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/07(金) 00:23:20.40 ID:bmAkE3PTr
そもそも人間てのはミスする生き物やと思うけどな
ミスに不寛容な社会にも問題あんねん
89 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/07(金) 00:23:28.60 ID:iqBzVscsM
デバッグで発見出来ればバグじゃない理論や
確認までが作業って認識持てばだいぶミス減った
90 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/07(金) 00:23:33.28 ID:ebmOCcYV0
唐沢ニキ助けてくり~
91 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/07(金) 00:23:41.65 ID:4ypicyk40
ワイはやたら返信遅いやつ嫌いや

仕事進まんやろ56すぞってなる

93 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/07(金) 00:23:47.49 ID:B5pZvSRna
週一ならええやろ
ワイとか毎日ミスしてるしわからんこと周りに聞くことも出来ないぞ
なんなら客が言ってること理解出来ないぞ
106 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/07(金) 00:24:57.44 ID:bVgKKB94p
>>93
クソワロ
仕事やめろよ
126 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/07(金) 00:26:14.63 ID:B5pZvSRna
>>106
やめる勇気がないんじゃい
97 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/07(金) 00:24:17.17 ID:JLojnt6z0
お前が気づかないミスを周りは拾ってんだよゴミ屑
99 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/07(金) 00:24:25.72 ID:n/uVYgr/0
仕事をするな
おちつけ
100 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/07(金) 00:24:30.10 ID:M7RASxOud
なんの仕事してるか知らんが自分のペースを作ることやな
慌てず焦らずや
慌てたり焦ったりする気持ちはわかるんやがそう言う時に限ってだいたいミスすんねん
だから自分のペースでやるのが一番や
そして何事も事前に確認する事
あとはミスをネガティブに捉えない事やな
むしろ成功の素!ラッキー!次は成功させるぞ!!ってポジティブに捉えるけでだいぶ違う
そもそも君仕事ナメてるんちゃうか?
ええ歳なんやから真剣にやれや
真面目が恥ずかしいとか思っていつまでも斜に構えとるタイプか?
ダサいで君
111 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/07(金) 00:25:20.02 ID:bmAkE3PTr
>>100
後半五行で急に辛辣で草
118 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/07(金) 00:25:42.66 ID:a6T6hRMl0
>>100
豹変してて草
129 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/07(金) 00:26:25.92 ID:tYjNeodm0
>>100
上げて落とすの草
241 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/07(金) 00:38:02.33 ID:qbJI7pFa0
>>100
上げて下げるのはなんか印象悪いで
下げて上げたらなんかツンデレ感出てええで
102 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/07(金) 00:24:34.23 ID:gaJSU9yN0
ミスしない仕組み作りしかないな
104 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/07(金) 00:24:51.44 ID:sMM6Ygnnd
ミスの内容を具体的に書いてみ
135 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/07(金) 00:27:24.32 ID:ngWkCbFip
>>104
メールの宛先間違える
シグネチャー間違える
誤字脱字
間違えたメールを再利用して間違える

軽く挙げるのでもこんな感じや

150 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/07(金) 00:28:23.67 ID:K8JJALANd
>>135
発達ですね
151 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/07(金) 00:28:29.13 ID:4ypicyk40
>>135
ガ●ジやん
156 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/07(金) 00:28:56.82 ID:Zqphr8Dna
>>135
発達
159 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/07(金) 00:29:12.79 ID:xfB+yBKr0
>>135
新人なら分かるけど3年目になろうというとことでそんなミスしょっちゅうしてるのかよ
161 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/07(金) 00:29:17.49 ID:r6E603sG0
>>135
イージーミスなら指差しでも3秒眺めるでもええからルール決めて全行動の前に確認を挟むだけでええ
2ヶ月もしたら1秒で確認できるようになっとる
163 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/07(金) 00:29:43.69 ID:/+j19eP60
>>135
間違え方がぶっ飛んでて草
164 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/07(金) 00:29:45.68 ID:Bhw7Qvdd0
>>135
宛先ミスはあかんやろ
166 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/07(金) 00:30:00.20 ID:8kO880450
>>135
これで何をまかせたらいいんだって俺なら思う
172 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/07(金) 00:30:24.93 ID:B5pZvSRna
>>135
宛先ミスはワイもしたわ
発覚したのが客への最初の挨拶の時でその時は死んだと思った
198 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/07(金) 00:33:08.62 ID:4mGpFjMM0
>>172
宛先ミスは送信ボタン押した後に宛先表示して確認のチェック入れるソフト入れたらええで
煩わしいけど
214 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/07(金) 00:35:57.77 ID:B5pZvSRna
>>198
社内パソコンにソフトって勝手に入れていいもんなんか?
218 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/07(金) 00:36:27.08 ID:ngWkCbFip
>>214
だめや
222 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/07(金) 00:36:53.86 ID:4mGpFjMM0
>>214
聞いたらええやん
174 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/07(金) 00:30:32.07 ID:bmAkE3PTr
>>135
アカンけどあかんやつって言われると気に病むやろ?向かん仕事なんやろうよ
178 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/07(金) 00:30:55.54 ID:qSpgCkQGa
>>135
お前、ミスし過ぎてそれを大したミスと思ってないだろ
184 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/07(金) 00:31:37.51 ID:a6T6hRMl0
>>135
送る前に見直そうや
193 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/07(金) 00:32:34.58 ID:gVAjtJO8a
>>135
宛先ミスは職場によっては大問題やろ
105 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/07(金) 00:24:55.20 ID:34QETqWOa
>>1
病気やで
107 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/07(金) 00:24:58.37 ID:crlXUrbn0
週一なら全然やろ
108 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/07(金) 00:24:58.53 ID:/+j19eP60
>>1
発達障害やで
110 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/07(金) 00:25:13.80 ID:3Zy+WKTKa
お前またやるわ
態度で分かる。そろそろ周りがキレ始めるぞ
113 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/07(金) 00:25:27.13 ID:Yj1ql35C0
世の中には嫌われる無能と好かれる無能がいる

ワイの考えでは好かれる無能は無能を自覚してて人がいやがる仕事も頑張ってる人や
都合いい人ともいう

128 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/07(金) 00:26:24.67 ID:ZG1ttyFWr
>>113
ワイの分析だと顔の善し悪しや
それだけや
114 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/07(金) 00:25:27.70 ID:zVqPYbQh0
ミスの尻拭いさせられる方の気持ちも考えろよ?
115 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/07(金) 00:25:28.76 ID:tYjNeodm0
対策しようとすらしないの?
辞めたら仕事
117 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/07(金) 00:25:40.26 ID:McsltyFH0
仕事やめたらミスもゼロになるやん!
119 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/07(金) 00:25:45.72 ID:Q6lCf8760
なぜミスしたのかと次ミスしないためには何をしたらいいかを徹底的に考える
確かなイメージと確かなやり方があれば人よりあからさまにミスすることはなくなるはず
120 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/07(金) 00:25:49.13 ID:0m5JRdG9d
Fax1枚短縮ボタンで誤送信してグループ会社に違う資料流しただけで始末書書かされた事あるけど
FaxマジFackと思った
143 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/07(金) 00:27:55.04 ID:bmAkE3PTr
>>120
ファックスなんてなんで今でも使ってるのかわからん機能よな
145 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/07(金) 00:28:04.73 ID:UKTgl9h80
>>120
fuckな
121 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/07(金) 00:25:50.82 ID:8G+2ptKw0
寝る一時間前は反省andイメトレや
122 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/07(金) 00:25:51.35 ID:YXFk1AEc0
結婚してミセスになればええやん
321 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/07(金) 00:45:05.20 ID:Fr1oONue0
>>122
ワイは割とすき
124 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/07(金) 00:26:05.82 ID:M4EQkCUV0
早く寝る
127 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/07(金) 00:26:17.43 ID:zVqPYbQh0
ミスを減らそうって必死の努力が見えてればそこまで辛辣に言われないけど
お前にはそれがあるのか?
130 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/07(金) 00:26:31.25 ID:fvocyEJX0
どういう系統のミスが多いか分析してそのための対策を立てるしかない
131 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/07(金) 00:26:42.38 ID:r6E603sG0
週一くらいのミスは誰にでもある
必要以上にミスしてるとしたらミスを気にしすぎなことが原因なだけや
同じミス繰り返しとるなら日記書く癖と週一で読み返す癖付けろ
132 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/07(金) 00:26:45.88 ID:/FB76OfO0
焦るとまじで駄目だわ
134 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/07(金) 00:27:22.26 ID:4ypicyk40
ワイの職場

先方「これでええか?」
ワイ「ええで」
ccババア「ダメです!修正してください!」

社内ワイ「ババアさん何言ってるんですかそれ問題ないやつですよ」
社内ババア「え!ごめん!」

ワイ「すまんな」
先方「ええんやで」

絶対アホやと思われとるわ

137 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/07(金) 00:27:34.92 ID:xfB+yBKr0
単純なうっかりミスが多いならもうそれ直すの無理やで
138 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/07(金) 00:27:35.47 ID:Ec7FjnnSa
いつものルーティンやってるのにちょっと話しかけられたりでパターン崩れるとすーぐなにかすっぽかしますねぇ!
140 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/07(金) 00:27:45.22 ID:zVqPYbQh0
ワイの経験上ミスがなくならないやつは覚える気がないだけだな
メモするとかしろよ
142 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/07(金) 00:27:54.36 ID:gaJSU9yN0
ミスは0に出来ないから、ミスしたら影響がでかそう、リカバリが難しそうなところは入念にチェック、
そうでないところはある程度のチェックで問題起こったらリカバリする
これを新人には言ってる
144 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/07(金) 00:28:00.47 ID:Q6lCf8760
全てのミスを減らす普遍的な方法なんてほぼないからな
強いて言えばブドウ糖をちゃんと摂取するとか睡眠を取るとかそういうレベルになっちゃう
それよりは一つ一つのミスの原因と対策を徹底的に考えて実行してくのがええよ
147 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/07(金) 00:28:10.11 ID:lbgSciI80
ワイ毎日ミスというか反省しとるわ
大きなミスじゃなくてもあそこあーしとけばよかったなって 完璧に仕事出来た日なんてほとんどないわ
149 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/07(金) 00:28:22.29 ID:ngWkCbFip
仕事辞めた方がいいんかなぁ
175 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/07(金) 00:30:44.22 ID:/+j19eP60
>>149
ガ●ジ手帳貰ってガ●ジ枠で働けばえけやん
153 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/07(金) 00:28:38.78 ID:t1yZzBJQ0
スマホは忘れないくせに仕事は忘れるとか発達とかじゃなくてただのアホやで
155 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/07(金) 00:28:51.80 ID:aZijbXWad
結局やる気があるかどうかだけやろ
手抜いとるだけやん
160 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/07(金) 00:29:16.30 ID:JeHgtA0o0
最近はコンサータ人気すぎて規制されたらしいな
162 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/07(金) 00:29:24.31 ID:B5pZvSRna
周りが一回聞いたら覚えることワイは10回聞かんとわからんわ
でもそんなこと周りに言えんやろ
だからそのまま後回しにして苦しむのがワイ
165 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/07(金) 00:29:48.45 ID:zVqPYbQh0
まさかメモ取ったら取ったきりにしてないよな?

そのメモを清書して自分専用マニュアルみたいなん作ったりするんや
お前にはそれするくらいのやる気もないのか?

171 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/07(金) 00:30:23.71 ID:Ec7FjnnSa
>>165
メモとって自分なりにまとめたらやり方変わったゾ
181 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/07(金) 00:31:26.18 ID:zVqPYbQh0
>>171
じゃあそのメモ上司に添削してもらえばいいだろうがよ
194 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/07(金) 00:32:36.64 ID:Ec7FjnnSa
>>181
やり方をまとめ終わったと思ったら仕事そのものが変わったんや
どないせえゆーねんもう諦めたわ
182 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/07(金) 00:31:29.54 ID:B5pZvSRna
>>165
メモ→清書しようとするとそもそもワイは何がわからないのか何が必要なのかがわからなくて詰むぞ
197 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/07(金) 00:32:57.11 ID:zVqPYbQh0
>>182
そのレベルならそもそもベースの知識が足りんのやろ
休日返上で勉強しろ
209 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/07(金) 00:35:24.84 ID:B5pZvSRna
>>197
休日返上で勉強言うけど一人で勉強出来ることなんて殆んどないやろ
167 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/07(金) 00:30:02.88 ID:Yj1ql35C0
ワイ「あー糞ミスったわ!ワイはゴミや!」
ワイ「よく考えたらなんでワイがこの仕事してんだ?あいつら自分でやれよおかしいだろ」
ワイ「ワイは悪くないやん!よっしゃ!昼寝や!」

大体こうなる

177 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/07(金) 00:30:47.99 ID:ZG1ttyFWr
>>167
これ
ムカつくわ!酒のんだろ!女抱いたろ!までがワイ
189 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/07(金) 00:32:01.57 ID:SC41qwN50
>>167
あ、やべミスった
こういう解釈の言い訳したら客悪いことにできるな
「私も気が回らず申し訳ありませんでした」と
はい終わり
169 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/07(金) 00:30:12.98 ID:x97wCFdn0
うっかりミスは自分でバッファ作って、防止する仕組みさえ作っとけば、多少の恥かくだけで丸く収まる。
やばいのはまるで仕事を理解してないミス。
170 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/07(金) 00:30:18.21 ID:4ypicyk40
宛先ミスとかなんで起こるんや
173 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/07(金) 00:30:26.68 ID:M4EQkCUV0
誤字脱字はいつまで経ってもあるから気にすんな
意味が変わらなければ別にいい
176 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/07(金) 00:30:46.87 ID:pIODCPrS0
メモの取り方がわからん
口で言うより実演せえや
195 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/07(金) 00:32:42.78 ID:tYjNeodm0
>>176
リーダー経験やれば嫌でも身につく
179 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/07(金) 00:31:17.25 ID:7JhwLnp30
ミスのどあいよるやろ
180 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/07(金) 00:31:18.37 ID:FCw0iH4r0
C-PTSDの研究で
環境にパワハラガ●ジいなければミスは減ることが解っている
191 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/07(金) 00:32:26.08 ID:bmAkE3PTr
>>180
これは間違いないわ
ワイ転職してから仕事うまくいってるもんデカいミスたまーにやるけど
185 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/07(金) 00:31:41.01 ID:aZijbXWad
お前がミスして落ち込む以上に上の奴らは頭抱えるんやぞ
偉そうに落ち込むな
186 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/07(金) 00:31:42.20 ID:/FB76OfO0
メモはきっちり取るが、突発で順番入替ったりするともう分けがわからん
入社一ヶ月でまだこれだから、頭が悪い
188 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/07(金) 00:31:52.25 ID:VIlV4WQp0
一回病院行ってみればええやん
錠剤一粒で世界が変わるで
190 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/07(金) 00:32:18.13 ID:Bhw7Qvdd0
というか宛先チェックしとらんの??
誤字脱字は送った後に気づくとかよくあるけど

宛先だけは間違えたらあかんやつやぞ

199 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/07(金) 00:33:13.94 ID:ngWkCbFip
>>190
内部の人しか絡まないメールだからギリギリなんとかなったっぽい
204 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/07(金) 00:34:06.55 ID:xfB+yBKr0
>>199
もう全部上司にダブルチェックしてもらえば?
211 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/07(金) 00:35:29.25 ID:ngWkCbFip
>>204
ちょっと特殊だから詳しくは言えないんだけど上司に位置する人は常に忙しいからワイのチェックに付き合ってる時間ない
236 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/07(金) 00:37:41.37 ID:xfB+yBKr0
>>211
そこは頼めよ
組織ってそういうもんやろ
252 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/07(金) 00:39:25.34 ID:ngWkCbFip
>>236
嫌われてるっぽい
268 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/07(金) 00:40:27.02 ID:xfB+yBKr0
>>252
そりゃそんだけミスしてりゃあな
一事が万事や
281 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/07(金) 00:41:20.55 ID:zVqPYbQh0
>>252
嫌われてる原因がミスなら
頼ってくれたら上司は悪い気分せんと思うで
それでミス減ってくれれば助かるわけやし
220 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/07(金) 00:36:47.36 ID:8kO880450
>>204
そうするしかないかもな
上司でダブルチェック

誰か上で指差し確認をアドバイスしてくれたけど
これダメかね?いいと思うんだけど

232 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/07(金) 00:37:25.51 ID:Bhw7Qvdd0
>>199
いやそれでもあかんやろ
なんのメール使ってるか知らんけど今時セキュリティーの観点からチェック機能ついてるぞ

あと客に送る重要なメールは何年経ってチェックしてーっていって問題ないことだぞ

192 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/07(金) 00:32:34.12 ID:En/dDZMJ0
学歴があってもガ●ジなら高卒より下やぞ
196 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/07(金) 00:32:53.12 ID:UKTgl9h80
ワイもミス多くて怒られてたけど自分の得意分野めっちゃ頑張って伸ばしたら
その分野で頼られるようになってミスも笑って許してくれるようになったで
ミスをなくすんじゃなくてその他でカバーする作戦や
200 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/07(金) 00:33:37.18 ID:8txnZ6Dfd
ワイ営業クレームは全てコールセンターに流すのでダメージ0☺
201 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/07(金) 00:33:38.64 ID:bmAkE3PTr
ID:zVqPYbQh0
嫌なやつやなあ職場にいてほしくないわ
208 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/07(金) 00:35:20.81 ID:lgPER2H0a
>>201
意識高いだけで無能な声でかい邪魔な奴って感じの嫌われ者やろな
233 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/07(金) 00:37:28.24 ID:zVqPYbQh0
>>208
そうやってすぐ人のせいにするからミス減らないんやで?
244 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/07(金) 00:38:22.78 ID:bmAkE3PTr
>>233
多分お前普段そういうこと先輩に言われてるんやろな
わざわざsageいれるくらいやし図星なんやろ
256 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/07(金) 00:39:44.41 ID:lgPER2H0a
>>233
意味がわからんのやが
ワイの文のどこで人のせいにしてるんや?
ちゃんと文章読んどるんか?こんなんも読めないんじゃ見落とし半端なさそうやな君
216 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/07(金) 00:36:06.31 ID:zVqPYbQh0
>>201
優しく接してほしいならそれなりの努力を見せろいうとるんや
見せた上でミスするなら笑って許してやるし尻拭いもしたるで
229 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/07(金) 00:37:12.77 ID:bmAkE3PTr
>>216
うわー絶対関わりたくない
202 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/07(金) 00:33:41.23 ID:gaJSU9yN0
YouTuberになったらどうだ
203 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/07(金) 00:33:52.37 ID:MvOfZF+H0
自分でちゃんとフォローできれば何も言われんで
205 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/07(金) 00:34:29.06 ID:B5pZvSRna
・メールの宛先間違える
・車で事故る×2
・客先の部長との名刺交換の際に直前に貰った課長の名刺を出す
・見積発注ミス数知れず
これ全部同じ先輩に対してやらかしてるけどよう先輩はワイのこと殺さずにいれるなぁと思う
206 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/07(金) 00:34:29.82 ID:bmAkE3PTr
まあ大抵人にきつく言う先輩は自分もやらかしてるやつやで経験上これは間違いないわ
207 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/07(金) 00:35:08.39 ID:auY+gEq0p
イッチがわいとメチャメチャ近い境遇で草枯れるわ
210 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/07(金) 00:35:25.87 ID:tYjNeodm0
ワイはタスクカードとplannerとwinの付箋機能使ってる
タスクカードと付箋は1人用、plannerはチーム用
212 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/07(金) 00:35:41.27 ID:4ypicyk40
ワイ📞「はい××です」

相手📞 「…社です」

ワイ📞「お世話になってます(難聴)」

これが多すぎるんやが

215 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/07(金) 00:35:59.31 ID:aZijbXWad
>>212
普通に聞けばええやん
238 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/07(金) 00:37:54.39 ID:4ypicyk40
>>215
ワイ📞「すみませんがもう一度御社名をよろしいでしょうか?」

電話📞「…社です」

ワイ「かしこまりました」(難聴)

242 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/07(金) 00:38:17.94 ID:aZijbXWad
>>238
詰みやね😢
253 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/07(金) 00:39:27.19 ID:bmAkE3PTr
>>238
復唱します◯◯社さまでよろしかったでしょうか?何度も申し訳ないです
これでいこう
261 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/07(金) 00:40:04.37 ID:4ypicyk40
>>253
割とまじでなんやその会社名みたいなベンダー多くて困るわ
275 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/07(金) 00:40:47.33 ID:bmAkE3PTr
>>261
確認会話は相手に確認させることができるから有効手やで☺
272 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/07(金) 00:40:41.29 ID:Z1fDeqc7M
>>238
ワイ「あー……回線悪いみたいやから最初の方ゆっくり頼むで!!」
217 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/07(金) 00:36:14.03 ID:ngWkCbFip
>>212
多すぎるというか日常茶飯事や
223 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/07(金) 00:36:56.84 ID:bmAkE3PTr
>>212
用件聞く直前か直後に「失礼ですがお名前お伺いしてもよろしいですか?ちょっと電話遠くて申し訳ございません」
で防げるんやけど咄嗟にでないときは諦めやね
227 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/07(金) 00:37:12.66 ID:CjH6/e6Na
>>212
会社の電話なんて知ってる人しか掛かってこないだろ
312 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/07(金) 00:43:49.78 ID:a6T6hRMl0
>>212
これ内線のノリで出てるのが問題ちゃうの
213 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/07(金) 00:35:48.34 ID:/+j19eP60
宛先チェックミスはワイは7股してた時に間違えて名前書いてめちゃくちゃ詰められて
それ以来トラウマで絶対に宛先ミスはせんようになったわ
丁度何人かと重なって送りミスったんや
苦い思い出や
239 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/07(金) 00:37:58.21 ID:gVAjtJO8a
>>213

苦い経験は成長させるんやな
219 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/07(金) 00:36:41.72 ID:H6l3WZkZ0
なぜ発達障害ではないと言い切れるのか?
221 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/07(金) 00:36:49.27 ID:aZijbXWad
メールなに使っとんか知らんけどOutlookなら簡単なポップアップくらいだせるで
224 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/07(金) 00:36:58.78 ID:6brzFt//0
ADDで検索しろ
225 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/07(金) 00:37:01.66 ID:qvkf3Q2oa
ミスが多いやつに限ってチェックリストを作らない
確認だけじゃなくて自分のミスの傾向を掴むのにいるやろ
237 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/07(金) 00:37:43.80 ID:B5pZvSRna
>>225
ミスにも流行の流れがあるやろ
243 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/07(金) 00:38:20.70 ID:Ec7FjnnSa
>>237
草 わかる
228 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/07(金) 00:37:12.74 ID:viSpJ0q40
何やってるのか意識すればそうはならんやろってパターンは潰せる
無理なら上司の指示でもなんでもタスクの後ろに並んでもらって何がなんでも順番にやれ
230 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/07(金) 00:37:12.81 ID:B5pZvSRna
そもそも人と話すのが苦手やし人の話理解するのも苦手やし根本的にスペック足りてないんやなって働きだして気づいた
231 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/07(金) 00:37:13.36 ID:VFbRhncfa
ワイ「はい、ほにゃららのワイと申します」
○○「私、ジャパン☆☆△△■■の○○と申します、来月?日の▲▲の××の件でご連絡致しました、@様はお手空きでしょうか?」
ワイ「少々お待ち下さい…課長、お電話です」
課長「ほい、誰?」
ワイ「えーーと、なんとかの○○様?です」
課長「用件は?」
ワイ「よくわかんないっす」
課長「えぇ…(呆れ)」

😭😭😭

245 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/07(金) 00:38:33.44 ID:4ypicyk40
>>231
わかる
249 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/07(金) 00:39:12.43 ID:Bhw7Qvdd0
>>231
普通、用件まで一気に言わんやろ
259 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/07(金) 00:39:47.07 ID:F2i+M04+0
>>231
こういう場合大体代表電話でググると会社名出るわ
名前だけもう1回聞け
270 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/07(金) 00:40:33.80 ID:4ypicyk40
>>259
050の個人携帯とか多いんやわ
265 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/07(金) 00:40:11.23 ID:MbyIVDv5a
>>231
クソ長横文字企業ほんま辞めて欲しい
234 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/07(金) 00:37:32.06 ID:5MC1rHhV0
ミスっても自分でカバーできればミスではないからな
235 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/07(金) 00:37:35.54 ID:BNOczUCK0
ミスったことメモって机に貼ってるわ
240 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/07(金) 00:37:59.10 ID:ngWkCbFip
ガチでこれがネタだと思ってる人居て草
ガチなんだよ
266 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/07(金) 00:40:12.36 ID:8kO880450
>>240
いる
ガチでいる
それはよく知っている
246 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/07(金) 00:38:39.15 ID:UPjsRJ45p
わい、送る前に何度もチェックして
送った後に適当に眺めたら誤字あるの気づくこと多いんやけど

これは普通??

255 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/07(金) 00:39:42.48 ID:zVqPYbQh0
>>246
偉い!それが習慣付いてるやつは滅多にミスしないで
282 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/07(金) 00:41:30.65 ID:UPjsRJ45p
>>255
いやだから2日に1回はやらかすんよ

つっても大したミスではないけど
散々チェックしたのに送った5秒後に、いや間違っとるやん!!って気づいて即五月雨で申し訳ございませんメール送る

294 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/07(金) 00:42:33.39 ID:ROdTwObw0
>>282
誰も気にしてないからそのままでええぞ
297 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/07(金) 00:42:36.61 ID:Z1fDeqc7M
>>282
送る前にトイレでも行ってきたらどうや
308 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/07(金) 00:43:32.03 ID:UPjsRJ45p
>>297
メール1日100通処理してるからそんなトイレ行けんわ
304 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/07(金) 00:43:21.12 ID:zVqPYbQh0
>>282
いや、それでええんやて
ワイも最初そんなだったけど徐々に無くなって行ったし

ミスする箇所にも傾向があって
経験則でそれが的確に見つかるようになるんや

314 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/07(金) 00:43:58.97 ID:8kO880450
>>282
同期とか一緒に仕事している人に面倒見てもらうことは可能かい?

それならやっぱり最初はクロスチェックしよう
そこからだね

263 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/07(金) 00:40:10.47 ID:5MC1rHhV0
>>246
普通やで
ミスるってのはその確認をしないことや
271 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/07(金) 00:40:36.29 ID:UKTgl9h80
>>246
なんで必死にチェックするときってあんなに視野狭くなるんだろうな
292 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/07(金) 00:42:26.29 ID:H6l3WZkZ0
>>246
それも発達やろ
248 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/07(金) 00:38:55.94 ID:BN2ch2yx0
わいもケアレスミスのリスト作るかしょうもないミスだらけで死にたくなるんやろな
250 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/07(金) 00:39:20.59 ID:aZijbXWad
本気で反省してない奴は対策講じてもやるの最初だけなんだよな
一ヶ月もしない間に風化してまた同じミスの繰り返しや
267 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/07(金) 00:40:16.64 ID:B5pZvSRna
>>250
本気になれないから仕事出来るようにもならないけど鬱になることもないと思う
251 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/07(金) 00:39:23.75 ID:B5pZvSRna
どうでもいいことに悩んで時間無駄にするくせにわからんこと何故か「出来ます」とか「大丈夫です」とか言い切るワイ自分でも意味不明やわ
言い切ったこと大体間違えてて後から苦しんでるし
262 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/07(金) 00:40:04.59 ID:BN2ch2yx0
>>251
わいもコレめっちゃあるわ
301 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/07(金) 00:43:03.79 ID:En/dDZMJ0
>>251
ワイは80%くらいの確率で上手くやれるやろなって思ってもうーんちょっと自信ないですがやってみますねって言うようにしてるわ
スケジューリングもそうやが安全マージン取らない奴多すぎや
318 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/07(金) 00:44:18.50 ID:B5pZvSRna
>>301
会話中咄嗟にそんな判断できるん?
332 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/07(金) 00:46:10.01 ID:En/dDZMJ0
>>318
むしろ会話中常にその判断が出来ないとそのうち地雷踏むから危ないで
254 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/07(金) 00:39:40.51 ID:xKXUV7rY0
ワイもバイトやけどミス多くて泣きそうやわ
店長や社員にLINEで注意されるのほんまきつい
257 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/07(金) 00:39:46.63 ID:xWpoHGHm0
散々見直したのに印刷やメール送信した直後に間違いに気づく現象なんなん?
あれ絶対さっきまで正しかったのに勝手に書き換わってるやろ
258 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/07(金) 00:39:46.62 ID:Yj1ql35C0
ワイは仕事できないけど

余裕あるときは人の手伝う
自分ができないことを人に頼んだら責めない
自分もした失敗は責めない

これだけやっとけば無害な無能扱いされて生暖かく見守られるぞ

260 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/07(金) 00:39:50.88 ID:pXD6I0Tjx
同じ職場の人とお互いにフォローしあえばいいんだよ
264 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/07(金) 00:40:10.83 ID:d9OUegZnp
ケアレスミスが続くのはキャパオーバーや
睡眠時間長くするか体力つけるか仕事変えよう
269 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/07(金) 00:40:29.47 ID:an2IYZMz0
仕事減らせばガチでミス減るで
274 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/07(金) 00:40:45.37 ID:4m10BEJtp
宛先ミスとか週一ペースでやってたらクビやろ
291 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/07(金) 00:42:21.89 ID:ngWkCbFip
>>274
宛先ミスは1年で3回くらいや
細かいミスは数え切れないほど
というか言われるまで気づかないからワイが認知できていない
276 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/07(金) 00:40:49.25 ID:aZijbXWad
でも他人のミスには寛容であるべきや
出ないと自分がやらかした時立場ないわ
ミスされて腹立ってもしゃーなしでニコニコしとる
283 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/07(金) 00:41:32.03 ID:bmAkE3PTr
>>276
せや、イライラしてもあとで謝れるくらいの寛容さが重要や
289 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/07(金) 00:42:13.16 ID:Yj1ql35C0
>>276
わかる

上司が事故ったとき俺も事故ったけど大丈夫だったから心配すんなよっていったら喜んでたわ

296 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/07(金) 00:42:35.05 ID:dBi2Jigt0
>>276
せやな、でも我慢もよくないからどっかでストレス解消するんやで
277 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/07(金) 00:41:03.33 ID:ngWkCbFip
ねぇワイの相談スレなんだけど
勝手に関係ない話題広げるのやめてもらっていいですか?
284 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/07(金) 00:41:51.72 ID:bmAkE3PTr
>>277
気にするな!以上や
287 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/07(金) 00:42:12.16 ID:d9OUegZnp
>>277
早く寝ろ
278 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/07(金) 00:41:05.19 ID:nsWKLMId0
なんで障碍者は自分が障害ないと思うのか
279 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/07(金) 00:41:08.38 ID:mNOIwxSF0
忘れるならメモつけろ
スマホのメモでいいわその場でつける癖つけろ
280 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/07(金) 00:41:09.58 ID:NMJTa+X40
バカ「〇〇社の✕✕です…」
ワイ「お世話になっております、御手数ですがもう一度お名前をお伺いしてもよろしいでしょうか」
バカ「〇〇社の✕✕です…」
ワイ「かしこまりました(絶望)」
285 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/07(金) 00:41:52.90 ID:ROdTwObw0
適度にミスが多いほうがええで
ミス少ないやつは「こいつなら大丈夫」と思われて上司も周りもちゃんと見てくれなくなる
しかもいろんな仕事頼まれるようになるから損しかないで
286 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/07(金) 00:42:05.89 ID:/nrDboCLF
ワアもよくあるわ
これ後でやっとこ(ポイ
やることーねーなーウロウロ
あ!
288 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/07(金) 00:42:12.87 ID:e0SFCz670
自分のペースを作るの大事だよな
他人が見てたり、忙しい雰囲気だったりするとテンパってミスするからそういう状態だからこそゆっくりと自分のペースでやるわ
ワイはそれ実践してからミスかなり減ったで
299 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/07(金) 00:42:49.36 ID:Yj1ql35C0
>>288
キャパ管理ほんと大事だな
キャパ越えた仕事はミスのもとや
290 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/07(金) 00:42:17.70 ID:nNP/jumG0
ワイはほぼ一日一回なにかしらやらかしとるわ
ミスの内容が多種多様で楽しい
305 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/07(金) 00:43:27.43 ID:UKTgl9h80
>>290
なにわろとんねん
293 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/07(金) 00:42:29.60 ID:xKXUV7rY0
他人のミスには寛容なんやがこと自分のミスになるとすごく引きずったり死にたくなったりするのワイだけか?
315 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/07(金) 00:44:16.31 ID:dBi2Jigt0
>>293
大体の人はそうやろ
295 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/07(金) 00:42:33.49 ID:B5pZvSRna
あまりにもミス多いわ人の話⏩から左やわ仕事に関わること一切覚えられないわでくるしくなったから精神科いって見て貰ったけど発達障害ちゃうかったわ
そういう気質のあるただの無能認定くらったわ
298 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/07(金) 00:42:39.96 ID:Ap+RUwMbM
一週間に一度って相当あれやな
周りから無能の烙印押されてそう
300 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/07(金) 00:42:53.01 ID:Ec7FjnnSa
たまに他人のミスちょこちょこ発見するけどそんなレベルじゃないくらい自分ミスってるやろからなんも言わんわ
悪意は何も生まんで
302 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/07(金) 00:43:06.73 ID:4ypicyk40
君らタスク管理ツールとか使っとるか?

ワイはoutlookのTo Doやめてtrelloにしたわ

326 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/07(金) 00:45:44.39 ID:UPjsRJ45p
>>302
手帳が一番やわ
手書きの方が脳に残る
303 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/07(金) 00:43:18.77 ID:xKXUV7rY0
ペースが大事なんやね
ワイも焦るとミスが増えまくるから頑張って落ち着いてやるようにするわ
306 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/07(金) 00:43:28.64 ID:xfB+yBKr0
去年の話やけど、出勤日を休日と勘違いして旅行に行ってた後輩おったわ
307 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/07(金) 00:43:29.58 ID:4m10BEJtp
客と関わる機会減らして貰うしかないやろ
309 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/07(金) 00:43:33.96 ID:4mGpFjMM0
人に怒れるのは才能やわ
棚上げ出来る能力つええよ
310 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/07(金) 00:43:39.02 ID:bmAkE3PTr
ヨシ!したあとに(あれ?なんか不安やなもっかいチェックや)を三回も四回もやって気がつくと脅迫性障害じみてくる
311 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/07(金) 00:43:46.02 ID:B5pZvSRna
ワイ「あれ?この仕様ってどうやったかな。聞かんとわからんな。でも聞くの何か嫌やな。でも聞かんと間違えるかもしれんし。でも聞くの嫌やな…」
ワイ「ええかこのまま発注してまえ」
313 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/07(金) 00:43:49.97 ID:MbyIVDv5a
ワイ暇な程ミスというか物忘れ多くなるんやけど解る奴おらん?
忙しい時はほぼミスせんのに
329 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/07(金) 00:45:48.56 ID:4mGpFjMM0
>>313
忙しいときっちり時間割出来るからちゃうか
暇やと数時間飛ばしてもええから怠けるしうんこ回数増えるし
316 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/07(金) 00:44:17.67 ID:wst7+l9qp
普通に意識してるのはとにかく一連の行動をルーティン化して危険な部分で気をつけるべき行動をきちんと組み込むこと
そして次の仕事の流れを意識して行動することでミスをなくしていく
正直仕事によってはミスに寛容な部分と、寛容になれない部分あるからその都度意識レベルを上げたり下げたりして仕事に取り組む
317 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/07(金) 00:44:18.25 ID:jNzcc9NXa
体鍛える

キーボードしか叩かなくても体は鍛えといた方がええで

319 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/07(金) 00:44:27.13 ID:Yj1ql35C0
ワイ「後輩めっちゃやる気あるやん細かい粗はあるが頑張ってるしワイもう三年やってるのに半年で抜かれそうやん」

ワイ「まぁええかw」

320 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/07(金) 00:44:28.28 ID:CamvRxB0M
重要なのはこれから起きる事象ややる仕事をシミュレーションして何が必要か予測することや
普段の生活で言えば「これから駅の改札通るからスイカ使うな」→「あらかじめスイカ用意しとこ!」
仕事できる奴はみんなこれができるし逆に仕事できん奴はほぼこれができん
322 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/07(金) 00:45:23.84 ID:xWpoHGHm0
ダブルチェックとか1人目がヨシなら後のチェック者もヨシやろ
323 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/07(金) 00:45:27.65 ID:zOM+H+va0
ITで宛先ミスってインシデントやん
324 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/07(金) 00:45:28.10 ID:aZijbXWad
ダブルチェックとかクソみたいな対策立てるぐらいなら一ヶ月寺で修行した方が効果ありそう
325 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/07(金) 00:45:33.95 ID:B5pZvSRna
客に対してキレれるやつ羨ましいわ
客をストレスの捌け口に出来るんやから
ワイとか自分が無能すぎでストレスの原因全部自分やぞ
どうしようもできん
327 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/07(金) 00:45:45.29 ID:MHBFmexM0
ワイ前職やとほぼ毎日なんかしらミスしてたような気がするし改善できる気もしなかったけど
転職してから大分マシになったわ
328 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/07(金) 00:45:47.93 ID:dUpVjtbK0
ワイジ言語101の動作78なんやがコンサータやストラテラ服用したら動作性IQ上がるんか?
330 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/07(金) 00:46:04.20 ID:F2i+M04+0
リカバーできるミスはワイも最初やりまくったわ
ガチでミスれんやつは2回見た後時間置いてもう1回確認してやるくらい念押してる
リカバーできるミスは慣れると自然と減るし気にせんでええと思うけどな
331 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/07(金) 00:46:05.47 ID:h9qP83050
仕事のミスを完全になくす方法あるにはあるぞ

コメント

タイトルとURLをコピーしました