- 1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/06(月) 20:49:08.44 ID:PEOlo7KO0
- そして現在、パナソニック上層部では、検討事項として家電部門の本拠地を日本から中国へ移すこと、
つまり家電部門の「中国本社」移転計画まで俎上に載せられているというのだから驚きだ。他ならぬ津賀一宏・パナソニック社長が、「家電部門の本社を日本から中国へ移転する計画なのか」
というダイヤモンド編集部の問いに対して、「もちろん、そういうことも視野に入れている。
ヘッドクオーター(本社)の中国への移管は一つの考え方です」と認めている。家電部門の解体と本社移転。あまり穏やかな話とは言えないが、一体どういうことなのか。
https://diamond.jp/articles/-/224708 - 2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/06(月) 20:50:16.58 ID:05VkoyOdM
- 法人税上げたら企業が外国に逃げる言うから法人税下げたら外国に逃げてるんやがネトウヨちゃんはどうすんのこれ
- 3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/06(月) 20:50:31.95 ID:ZsDD30FUa
- 売国松下電器敵
- 4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/06(月) 20:51:05.44 ID:OTF7Cp5W0
- おっそ
- 5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/06(月) 20:51:09.80 ID:ZsDD30FUa
- 大阪民死亡
- 6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/06(月) 20:51:45.98 ID:ZsDD30FUa
- Panasonic出ていったら大阪に何が残るのか?
- 11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/06(月) 20:54:13.66 ID:HGV6JGkF0
- >>6
ダイキン
KEYENCE - 13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/06(月) 20:54:59.49 ID:ZsDD30FUa
- >>11
しょぼ - 14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/06(月) 20:55:10.04 ID:XglSLGnC0
- >>6
ダイハツってちゃうんか? - 17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/06(月) 20:55:40.16 ID:ZsDD30FUa
- >>14
エンジンはTOYOTAの模様 - 15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/06(月) 20:55:23.99 ID:Qkfqb077p
- >>6
浮浪者のおっさん - 41 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/06(月) 21:01:10.14 ID:ZsDD30FUa
- >>15
本これ - 22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/06(月) 20:58:14.88 ID:peMu33Z9M
- >>6
おサントリー - 26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/06(月) 20:58:56.64 ID:ZsDD30FUa
- >>22
アサヒビール キリンビールに比べたらゴミカスやん - 29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/06(月) 20:59:31.82 ID:peMu33Z9M
- >>26
でもサントリーにはオランジーナがあるから… - 7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/06(月) 20:53:06.40 ID:ZsDD30FUa
- 大企業のない大阪が
大企業の多い神戸にマウント取れなくなるねw - 8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/06(月) 20:53:54.97 ID:cBEsi5Qs0
- 次々事業を売って残るのは何なのよ
これも家電事業の売却を視野に入れたものだろうし - 9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/06(月) 20:53:59.53 ID:I4tWOxOg0
- 大阪死亡やん
- 10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/06(月) 20:54:09.17 ID:ZsDD30FUa
- 大阪ざまぁ
- 12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/06(月) 20:54:54.32 ID:dr8Wb8lQa
- でも日本には四季があるから
- 16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/06(月) 20:55:30.62 ID:0OT15p6i0
- 高槻とかあの辺のPanasonicの影響が強い地域は
どうなるんやろ - 30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/06(月) 21:00:04.76 ID:VIy+VYZy0
- >>16
門真や守口と間違えてないか?? - 18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/06(月) 20:56:13.20 ID:tTQX9JTT0
- 大阪みたいな魅力の無い地方の田舎に本社を置くからこうなるんだよ
- 19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/06(月) 20:56:37.48 ID:ZsDD30FUa
- なおSHARPww
- 20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/06(月) 20:57:05.83 ID:o0sJSjind
- パナソニックで毎回大阪から本社移転とか勘違いさせるスレ立つよな
ちゃうのに - 21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/06(月) 20:57:57.94 ID:ZsDD30FUa
- なっ落ち目は大阪だろw
- 23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/06(月) 20:58:29.91 ID:zNhtsocIa
- そもそも今時家電って
大阪の経済がそんなレベルの低い会社に左右されるかよ - 102 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/06(月) 21:09:03.23 ID:L9XS19D2a
- >>23
大阪自体がレベル低いからな - 24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/06(月) 20:58:34.87 ID:k388fuPn0
- 中国に根こそぎ取られに自分から行くんか
- 32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/06(月) 21:00:10.28 ID:77ZJ+lo60
- >>24
むしろ今のパナソニックって中国でまともに戦えそうな分野は家電くらいだろ - 25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/06(月) 20:58:51.97 ID:1hGHqH/n0
- 正直どこも家電はもうやらんでええやろ
日本メーカーじゃ戦えんわ
日本メーカーはBtoB主体でやっていくところが生き残る - 27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/06(月) 20:59:13.16 ID:qnf4EHIfa
- 国産の家電なくなるやんけ
別にいいけど - 28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/06(月) 20:59:15.95 ID:fHiw4O+40
- キーエンスの方が時価総額高いてどういうことなんや
- 31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/06(月) 21:00:08.07 ID:0OT15p6i0
- 大阪発祥の企業は多いけど
いまだに本社がある会社は少なくなったな
Panasonic、武田薬品、伊藤忠、キーエンスとかがまだ残っているけど - 33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/06(月) 21:00:14.33 ID:zNhtsocIa
- キーエンスは工場持っとらんしなあ
地域経済に与える影響が少ない - 34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/06(月) 21:00:15.67 ID:AoOWeUvO0
- 今や国産のほうが信用できないとまではいわないが
無駄な機能つきすぎたりしてて使いづらい - 35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/06(月) 21:00:37.32 ID:peMu33Z9M
- >>34
それな - 49 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/06(月) 21:02:43.78 ID:0OT15p6i0
- >>34
家電は最上位機種か一部の最先端機種以外は
日本製が殆ど無くなったなあ - 36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/06(月) 21:00:37.39 ID:qC8qGJCOa
- 日本に市場無いからしゃーないやろ
中国で戦わんと将来無いねん家電は - 37 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/06(月) 21:00:50.20 ID:rhdhEz5VM
- 電機メーカー死にすぎちゃう?
生きてるのソニーくらいやん - 38 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/06(月) 21:00:57.12 ID:peMu33Z9M
- 大阪都構想とは何だったのか
- 39 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/06(月) 21:01:00.94 ID:1hGHqH/n0
- パナソニックが家電しかやってないと思ってるガ●ジ
- 40 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/06(月) 21:01:08.66 ID:IJ3cOekj0
- これ見捨てられてるの家電部門やん
- 42 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/06(月) 21:01:11.98 ID:Iy51nlq10
- やっぱり大阪って中国とかの大陸アジアと相性ええんやろね
- 43 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/06(月) 21:01:18.15 ID:nD3F24Oe0
- いうてpana製のモノなんて今日日買わんやろ
VHSまでやったな - 47 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/06(月) 21:02:17.16 ID:ZsDD30FUa
- >>43
テレビと ディーガと冷蔵庫と電動チャリPanasonicやわ - 56 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/06(月) 21:03:22.81 ID:rEVvYfK7d
- >>43
ワイ仕事のPCと髭剃りはパナソニックしか使わんわ - 44 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/06(月) 21:01:37.36 ID:EIfqkzZRd
- こういう目先の業務簡略化で痛い目合いまくってるのに何故わからんのか
変なとこで抜けてんだよなパナは - 52 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/06(月) 21:03:02.93 ID:qC8qGJCOa
- >>44
サンヨー売っ払った時点で分かってたやろ
儲からん所はどんどんな - 103 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/06(月) 21:09:08.16 ID:EIfqkzZRd
- >>52
東南アジアですらもう飽和状態なんやろな
あと少ししたら家電なんか自分で作っちゃうやろ - 45 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/06(月) 21:01:57.02 ID:peMu33Z9M
- ラムダッシュとかはそれなりにいいもんやで
- 55 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/06(月) 21:03:15.73 ID:nD3F24Oe0
- >>45
中華製の3000円位で充分似たり寄ったりのモンアマゾンで買えるわ
替刃高過ぎんねんラムダッシュ - 46 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/06(月) 21:02:11.21 ID:QKuYspgp0
- 維新の会が法人税下げて企業優遇したってこれよ
グローバル企業のための政治すると国が亡びる - 58 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/06(月) 21:03:27.46 ID:q0tvRBHz0
- >>46
言うても冷遇したらもっと逃げる率が増えるだけやん - 70 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/06(月) 21:04:49.35 ID:QKuYspgp0
- >>58
逃げたけりゃ逃げればええよ
税納めなければ日本企業であろうがどこであるがかわらん
税納めるなら韓国企業でもどうでもええで - 48 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/06(月) 21:02:30.09 ID:q0tvRBHz0
- ええやん
- 50 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/06(月) 21:02:44.13 ID:pwH9JuYW0
- 日本はもう終わりや
法人税も安くて円安やのに資本が流出するんやから
そんだけ先行きがやばいってことやろ - 51 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/06(月) 21:03:00.45 ID:rhdhEz5VM
- 日立もパナも三菱も東芝も全部潰れそうやん
どうしたらええんや? - 65 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/06(月) 21:04:22.63 ID:G/lE1TGY0
- >>51
今の日立に潰れそうな要素あるか? - 95 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/06(月) 21:08:13.25 ID:PrKEQs80p
- >>65
いうてちょっと前まで赤字やったやろ…
ええ企業やとは思うけども - 68 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/06(月) 21:04:35.15 ID:0OT15p6i0
- >>51
家電の枠組みならSONYくらいか、好調なのは
重電ならまだ大丈夫だろうけど - 69 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/06(月) 21:04:45.24 ID:OY1aNV37a
- >>51
日本国内の大手の家電部門全て統合しろ - 79 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/06(月) 21:06:17.85 ID:1hGHqH/n0
- >>51
重電3社は大丈夫や
日立は海外で無双やし東芝も地力はある - 120 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/06(月) 21:11:08.39 ID:L9XS19D2a
- >>79
東芝になんの地力があるねん - 147 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/06(月) 21:15:03.69 ID:1hGHqH/n0
- >>120
東芝の問題はゴミみたいな経営陣やったし
主力事業失いまくったけどゴミ共一掃されたし車谷がちゃんと引っ張っていけたら復活出来ると思う - 53 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/06(月) 21:03:06.51 ID:pFWyb0z10
- 家電ってもう儲からないんだからぶっちゃけ移転どころか売却したいのが本音だろ
- 54 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/06(月) 21:03:15.44 ID:ZsDD30FUa
- シンセン辺りに支店作ればええやろ
- 57 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/06(月) 21:03:25.43 ID:ggqpBlMK0
- それでも桁違いに愛知民国より上というね
- 59 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/06(月) 21:03:42.87 ID:OY1aNV37a
- 不思議なんやけど
なんでPanasonicってトヨタより小さいんや?
身の回りにPanasonicの製品沢山あるえどトヨタなんてドイツ車より見る機会ないやん - 77 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/06(月) 21:05:54.05 ID:0OT15p6i0
- >>59
価格が違うからね
身の回りにあるパナ製品を合わせても
トヨタ車の方が高いやろ - 60 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/06(月) 21:03:48.22 ID:FNvXEyyK0
- ジャアアアアアア
- 61 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/06(月) 21:03:48.84 ID:peMu33Z9M
- 仕事探しに東京に行く感覚で中国に引っ越す時代もすぐそこ
- 62 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/06(月) 21:04:01.59 ID:+iiPwZCD0
- もう製造業の時代ちゃうもん
ほとんどの先進国は脱製造業しとる - 63 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/06(月) 21:04:05.22 ID:OVAOe1OSM
- アベノミクスの円安のおかげで製造業は国内回帰しとるんちゃうかったんか
- 75 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/06(月) 21:05:32.71 ID:+iiPwZCD0
- >>63
というか日本が全く成長しとらんから貧乏になってきただけやで - 86 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/06(月) 21:07:00.00 ID:qC8qGJCOa
- >>63
家電は昔から内需メインのガラパゴスや
輸出強いとこはええけど内需ボロボロやで? - 64 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/06(月) 21:04:06.34 ID:qBxS+Oyf0
- 白物は黒物よりアナログ的
つうかいわゆるコモディティに呑まれにくい印象だったけどな - 66 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/06(月) 21:04:24.45 ID:ZsDD30FUa
- 中華製品ワイは買わんけどお前ら買ってそうだよな
スマホもSHARPや一応 - 67 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/06(月) 21:04:35.16 ID:q0tvRBHz0
- もうほとんどのもん中華製でいいとちゃうていう時代には到達してるよね
- 74 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/06(月) 21:05:23.32 ID:ZsDD30FUa
- >>67
それはないわ
さすがにPanasonicとSHARPとソニー 富士通とかから選ぶ - 83 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/06(月) 21:06:50.70 ID:pFWyb0z10
- >>74
寿命が違うしな
例えばコードなんか中華製は10年持たないけど日本を始めまともなメーカーは50年くらい余裕だし - 90 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/06(月) 21:07:36.30 ID:1hGHqH/n0
- >>74
そのSHARPって会社もう日本企業やないやん - 71 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/06(月) 21:04:53.42 ID:SiL79PEj0
- 韓国みたいに2社ぐらいまで絞って電機メーカー全部くっつければええやん
- 72 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/06(月) 21:04:53.60 ID:nD3F24Oe0
- 中国行って家でも建てまくるんかパナさんは
- 82 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/06(月) 21:06:48.64 ID:EIfqkzZRd
- >>72
アジア圏の営業拠点にするんちゃうの?
全て中国企業に筒抜けになって地獄化するの目に見えてるけどな - 73 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/06(月) 21:05:02.40 ID:PprSfJff0
- 残るは自動車だけっても堅調なのトヨタだけやしもう駄目やね
- 76 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/06(月) 21:05:36.32 ID:KSMyVTrZp
- ソニーと差がつきすぎやろ
やっぱ経営者って大事だわ - 88 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/06(月) 21:07:26.38 ID:nD3F24Oe0
- >>76
ソニーもps5出す前からMSに圧倒的差つけられとるやん
金融屋待ったなしやな - 78 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/06(月) 21:06:05.87 ID:ZsDD30FUa
- なんだかんたPanasonic製品ばっかりで草
- 80 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/06(月) 21:06:21.85 ID:YaKKnOHqd
- 冷静に考えて日本に本社置いておく利点ないしね
さっさとアメリカと中国に移すべき - 81 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/06(月) 21:06:26.18 ID:peMu33Z9M
- テレビも売れないもんな
- 84 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/06(月) 21:06:50.95 ID:5M4D3PYha
- ソニー製品なんて持ってるやつおるか?
Panasonicの方があるやろ
ソニーなんかよりも元気 - 85 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/06(月) 21:06:58.35 ID:xtGM7Ww8p
- 三洋買収したのがほんとダメやったな
中国企業がハッスルしてる電池事業で利益出ると思えない - 87 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/06(月) 21:07:13.18 ID:ZsDD30FUa
- Panasonic チャリ部門中国いったら
フル電動チャリンコ合法化しそう - 89 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/06(月) 21:07:29.48 ID:umT15cff0
- ゴミ家電作りやがって早く潰れろ
- 91 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/06(月) 21:07:41.12 ID:2tPmR/La0
- お前ら本当にソース読まねえのな
パナソニックって社内カンパニー製採用してるから、要は家電事業部門の中心を中国に移すだけって話よ
つまり本部は大阪に残る
しかも目的は社内統制効かせるため
何一つお前ら理解できてない - 94 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/06(月) 21:08:12.95 ID:peMu33Z9M
- >>91
ムカムカやん - 100 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/06(月) 21:08:35.88 ID:2tPmR/La0
- >>94
幸せそうな頭で羨ましい - 98 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/06(月) 21:08:28.17 ID:pFWyb0z10
- >>91
普通に理解してるレスだらけだが - 107 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/06(月) 21:09:36.61 ID:ZsDD30FUa
- >>91
ワイの姉婿さん中国転勤でメシウマ案件やんけ
やったぜw
一家離散期待 - 92 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/06(月) 21:07:50.07 ID:L9XS19D2a
- 大阪人「松下は本社は大阪やトンキンなんぞに魂は売らんのやwwwww」
↑
シナには売ってて草 - 97 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/06(月) 21:08:17.38 ID:5M4D3PYha
- >>92
賢いやん - 93 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/06(月) 21:08:01.27 ID:EIfqkzZRd
- 中国を舐めてるからこういう発想が生まれるねん
- 96 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/06(月) 21:08:16.15 ID:0n1tCPxFd
- パナの電子レンジが全然あったまらんのやが
表面だけで中と下冷たいままや
毎回一口食った後に激怒してる - 99 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/06(月) 21:08:32.88 ID:qnf4EHIfa
- そういやシェーバーだけはブランドで買ってるわ
ラムダッシュやけど - 101 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/06(月) 21:08:50.37 ID:OO3afO9ja
- パナはマジでやばそう迷走気味
- 104 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/06(月) 21:09:15.75 ID:0OT15p6i0
- 今でもPanasonicの家電製品の
9割方はメイドインチャイナだろうからなあ - 105 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/06(月) 21:09:25.51 ID:Sv5xqsq10
- ワイ門真市民咽び泣く
- 106 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/06(月) 21:09:33.98 ID:5aDEgBQFp
- 日本捨ててアメリカ行ったソニーが世界の覇権握ったしなぁ
- 108 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/06(月) 21:09:55.09 ID:5M4D3PYha
- ナノイーとか胡散臭い機能まだ付けてんのかね?
あらゆる家電にプラズマクラスター付けてたSHARPは死んだけど - 114 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/06(月) 21:10:43.91 ID:ZsDD30FUa
- >>108
原発事故のためにつけたとこあるからしゃーないわ
禁煙も進んだし - 127 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/06(月) 21:11:57.30 ID:5M4D3PYha
- >>114
そんなもんで放射能が減る訳ないだろ - 135 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/06(月) 21:13:13.44 ID:ZsDD30FUa
- >>127
は?情弱かよw
放射能とかも知識無さそう
原発にも空気清浄機ついてるんやで
頭悪そう - 150 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/06(月) 21:15:21.33 ID:5M4D3PYha
- >>135
それはフィルターのお陰やろ
ナノイーとかいうエセ科学ではない - 153 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/06(月) 21:15:48.82 ID:ZsDD30FUa
- >>150
それをいってるんだか? - 109 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/06(月) 21:09:58.05 ID:G9e1FS+zd
- 東京一極集中なんやから地方企業はどんどん日本から逃げ出すべきや
一極集中の先にあるのは国単位での今更やから東京もアメリカや中国に吸われて糞雑魚に成り下がるからね
一歩先に行くべき - 110 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/06(月) 21:10:02.13 ID:ZsDD30FUa
- ざまぁ
- 112 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/06(月) 21:10:24.39 ID:POe+j6b9p
- 中国はマジ最強やで
- 121 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/06(月) 21:11:09.02 ID:Sv5xqsq10
- >>112
アリババとテンセント強すぎ - 113 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/06(月) 21:10:41.61 ID:QKuYspgp0
- 竹中「法人税下げて労働者酷使すれば企業は戻ってくるぞ」
- 117 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/06(月) 21:10:47.26 ID:Sv5xqsq10
- 日清食品に続いてお前も出ていくんかPanasonic…
- 118 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/06(月) 21:11:02.71 ID:N51X4ZJa0
- ワイの家電たいてい中華もんやわ
- 119 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/06(月) 21:11:06.96 ID:I4tWOxOg0
- トンキン様のケツの穴舐めるしか大坂に生き残る道は無いんや…
トンキン助けてクレメンス - 142 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/06(月) 21:13:53.47 ID:EIfqkzZRd
- >>119
マジレスすると東京より金ないのに汚職天国やからな西日本は - 123 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/06(月) 21:11:19.23 ID:i2/BYiCxd
- 白物は日本じゃないとダメやろ
テレビとかデジタル家電は中国でいいけど - 128 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/06(月) 21:12:09.16 ID:0KErFHBid
- >>123
そんな信仰日本人だけやろ - 130 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/06(月) 21:12:10.30 ID:vjN9iKc8a
- >>123
そう言ってるの日本人だけやで… - 137 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/06(月) 21:13:30.84 ID:pFWyb0z10
- >>130
先進国はどこも自国メーカー信仰強いけどな - 124 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/06(月) 21:11:33.53 ID:TaQ8vnlxK
- なんでガ●ジが湧いてんの?
- 125 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/06(月) 21:11:34.02 ID:ZsDD30FUa
- 大阪の荒し沸いてて草
- 126 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/06(月) 21:11:54.93 ID:2tPmR/La0
- お前ら社内カンパニー制理解できてる?
- 132 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/06(月) 21:12:48.73 ID:NW4IZx25p
- アメリカ「中国は途上国ではない先進国になった」
孫正義「日本は先進国ではない途上国になった」
- 133 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/06(月) 21:12:54.20 ID:WBSQ2hNad
- 日本企業がまた中国に下ってネトウヨイライラやな
- 136 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/06(月) 21:13:23.38 ID:2tPmR/La0
- 馬鹿ばっかりだ…
- 143 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/06(月) 21:13:56.77 ID:pFWyb0z10
- >>136
レスを理解してないお前が一番バカやん - 138 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/06(月) 21:13:35.21 ID:jn40YmKY0
- ジャップ見捨てられてて草
- 144 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/06(月) 21:14:41.16 ID:NP6lO+UN0
- 中国メーカーになったらわざわざ選ぶ理由なくなるな
- 146 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/06(月) 21:14:58.79 ID:QKuYspgp0
- 欧米が見逃してたのが今後制裁強まるのは確実やし、今移すのは自殺行為や思うけどね
- 148 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/06(月) 21:15:14.08 ID:dr8Wb8lQa
- もう本格的にダメかもなぁ
【悲報】 「中国への家電部門本社移転も考えてる」日本、パナソニックに見捨てられそう

コメント