- 1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/19(金) 05:04:29.48 ID:TV1C3xrG0
- 終点や
- 2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/19(金) 05:06:03.05 ID:XZ1UQY180
- あとあるとしたらコンタクトタイプのVRとかか
操作方法がわからんが - 3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/19(金) 05:06:19.18 ID:3uj+Ug0a0
- コンタクト型スマホはよ
- 4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/19(金) 05:07:00.02 ID:xs5RWDN30
- ジョブズが死んだのが悪い
- 5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/19(金) 05:07:00.89 ID:KoUgHpT70
- コンタクトは電池面で実現不可やろ
- 7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/19(金) 05:08:47.93 ID:hBQQErY9H
- >>5
部屋入っらた携帯充電される時代やし余裕やん - 6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/19(金) 05:08:33.77 ID:KvRPRh4J0
- チップは?
- 8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/19(金) 05:11:27.11 ID:GJ+CVI8Dd
- 立体投影式が次世代デバイスになると信じとるで
- 9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/19(金) 05:12:35.51 ID:Jaw8DTev0
- 人間の想像した物がいづれ実体化される、まだ次があるはず
- 10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/19(金) 05:13:19.90 ID:f3EseagE0
- 視覚操作があるやろ
- 11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/19(金) 05:14:18.51 ID:U4wvFayWd
- 空飛ぶ車
- 12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/19(金) 05:14:21.48 ID:rdTWtx4H0
- 指振り下ろしたら画面出てくる奴早く作ってくれ
- 13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/19(金) 05:14:26.93 ID:JjDQMPdZ0
- 眼鏡型は無理か?
- 14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/19(金) 05:14:33.29 ID:PC5NrHcA0
- ホログラムとかで仮想ディスプレイ作れたらな
- 15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/19(金) 05:14:45.53 ID:xnUkUzEr0
- マイクロチップだろ
- 16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/19(金) 05:15:08.06 ID:8hk2MEmQa
- 脳みそに埋め込みスマホにしてくれや
- 17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/19(金) 05:15:13.30 ID:0pJjjJ+d0
- Googleグラスはどうなったんや?
- 18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/19(金) 05:16:43.13 ID:A5Ajt/490
- AR技術の進歩から見てホログラム的なもののスマホの代替はそのうち来そう
- 19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/19(金) 05:19:56.93 ID:XZ1UQY180
- ARで触感もたせたり匂いをネット経由でかげるようになればもうしんかせんでええわ
まあばーちゃる風俗やりたいだけなんやが
- 20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/19(金) 05:20:01.44 ID:qj6zoocTa
- スマホとかガラケーやPSPの延長だし言うほど革新的でもないやろ
- 21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/19(金) 05:20:07.34 ID:OatH/LAs0
- ペーパー型ディスプレイいつ売り出すんやもうできとるんやろ
- 22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/19(金) 05:20:46.69 ID:rplaL3kEM
- こんだけ無限に情報詰め込めたら進化も打ち止めや
- 23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/19(金) 05:21:34.64 ID:a/Ipj1dr0
- コンタクトはまだ先かもしれんがメガネ型のやつはもうすぐ作られるやろ
- 24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/19(金) 05:21:42.15 ID:M016l02PH
- 手塚治がスマホみたいなん描いてたけどこの人のアイデアやドラえもんの人の道具のアイデア具現化できたら楽やのにやらんよな
スモールライトくらいならガチれば作れるやろ
- 25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/19(金) 05:22:38.15 ID:XZ1UQY180
- >>24
ガチればスモールライトも余裕は草人類過大評価しすぎやろ
- 26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/19(金) 05:22:49.22 ID:ZqUQV+0a0
- まだ電脳化があるから
- 27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/19(金) 05:23:22.57 ID:6uaSd+yQ0
- スマホなんかただのガラケーとiモードのブラッシュアップに過ぎんやんけ
【悲報】もうスマホ以上の革新的なデバイスは生まれない

コメント