- 1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/02(金) 17:49:21.39 ID:OvMsZWCT0
- 13年前やぞ
- 2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/02(金) 17:50:07.50 ID:ocvTxrMfd
- ファイターズは方向性は違えどかなりいい線いってるやろ
- 3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/02(金) 17:50:51.37 ID:Ps+vbSKXd
- そんな前なんかあれ
- 4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/02(金) 17:51:14.79 ID:V5EDNRJrd
- 普通Z3だよね
- 5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/02(金) 17:51:22.21 ID:tehpRnGGp
- ゼ、ゼノバ2
- 6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/02(金) 17:51:27.85 ID:Wb0FNbtId
- 面白すぎて開発禁止や😢
- 8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/02(金) 17:51:29.78 ID:qOpeJjFwp
- ネオと操作性にそんな遜色ないやろ
- 9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/02(金) 17:51:51.85 ID:TtimLdIA0
- スパーキングはやってた
メテオって今やっても面白いん?
ただの思い出? - 14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/02(金) 17:53:14.37 ID:tehpRnGGp
- >>9
PS2のキャラゲーとしては最高傑作の部類とちゃうか?
キャラ数もやってなかった超を除けばかなりいる - 30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/02(金) 17:57:51.75 ID:NQmqimJRa
- >>9
ワイ今でも友達とやってるで - 10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/02(金) 17:52:01.37 ID:K8F9GmJy0
- 堀川りょうと若本がギリギリ衰えてない
逆に野沢は絶不調期 - 12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/02(金) 17:52:41.93 ID:CdpQ009y0
- >>10
3べえ界王拳!たたけえ!ねげえ! - 11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/02(金) 17:52:03.13 ID:CdpQ009y0
- バトルモードの操作性はメテオが頂点やけどストーリーモードの厚みとかキャラメイクの多様さとかはむしろネオより劣化してんだよな
ネオメテオ2つ合わせてでんせつやわ - 18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/02(金) 17:55:05.08 ID:TZpNuMT5d
- >>11
ストーリーモードのNeo
バトルとキャラ数のメテオで棲み分けできとるな - 20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/02(金) 17:55:38.59 ID:tehpRnGGp
- >>11
ネオ遊んだ後に物足りなかったところをメテオで完璧にした感じやったな - 21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/02(金) 17:56:02.39 ID:ZtPH5z0H0
- >>11
コレメンス
ストーリーモードはネオやZ3みたいなワールドマップもええしドラゴボ集めも楽しい - 26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/02(金) 17:57:15.77 ID:JrMLsTUkd
- >>11
ネオええよな
好きや - 13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/02(金) 17:53:02.67 ID:Wb0FNbtId
- カスタムとドラゴンタワーある根尾の方が好き
- 15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/02(金) 17:53:59.43 ID:y1tNLYbm0
- ファミコンのカードバトル+3Dダンジョンのやつやろ
全クリした後にアラレちゃんとも戦えるんやぞ - 17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/02(金) 17:54:26.34 ID:tehpRnGGp
- >>15
メテオアラレちゃんいるぞ - 16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/02(金) 17:54:20.99 ID:ZtPH5z0H0
- 別に超えるの出さんでええから新しいハード出るたびにリマスターしてくれ
- 19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/02(金) 17:55:26.61 ID:CdpQ009y0
- あとネオからメテオで無印キャラを大量追加した割にGTキャラの扱いが悪すぎた
悟空なんかせっかくチビ形態追加したのに戦闘前会話が悟飯ともベジータともないとかいう手抜き仕様 - 22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/02(金) 17:56:19.66 ID:tehpRnGGp
- >>19
会話だけならゼノバ2が完封勝ちしとるな - 27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/02(金) 17:57:20.83 ID:TZpNuMT5d
- >>19
GTは亡きものにされとったからしゃーない
データカードダスでも超4と一神龍しかおらんかったやろ? - 23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/02(金) 17:56:20.26 ID:NQmqimJRa
- なんであれ続編でえへんのや
- 39 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/02(金) 17:59:38.82 ID:TZpNuMT5d
- >>23
会社がスパーキングした - 47 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/02(金) 18:01:42.05 ID:NQmqimJRa
- >>39
これスパイク開発やったんか
スパチュン製のキャラゲーが微妙にスパキン味あるのはそのせいか - 24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/02(金) 17:56:55.92 ID:LT69Rmr4d
- スパーキング1とかいう誰も話題にしないゲーム
ワイもやった筈なのに全然覚えてへんわ - 29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/02(金) 17:57:47.99 ID:tehpRnGGp
- >>24
あーあ、Z3せっかくよかったのに劣化してもうたーっていう感情だけは覚えとるわ - 32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/02(金) 17:58:29.48 ID:Bv6lqsZq0
- >>24
あれたしかスーパーサイヤ人に変身出来んかったよな
別キャラ扱いで - 25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/02(金) 17:57:12.51 ID:xQ6NE8fJM
- カカロットってダメだったん?
- 28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/02(金) 17:57:36.63 ID:aiNeE/tEp
- 今見ても結構きれいに感じるグラなのがすごい
- 31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/02(金) 17:57:59.72 ID:Bv6lqsZq0
- Z2が一番感動したわ
- 33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/02(金) 17:58:43.09 ID:tehpRnGGp
- 敵見失った後に気を感知して発見するのが楽しい
- 37 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/02(金) 17:59:35.23 ID:K8F9GmJy0
- >>33
フリーザ軍だとスカウター使って探知力上がるんだよな
あの設定好きやった - 43 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/02(金) 18:00:47.78 ID:3eHmQZqB0
- >>33
初期ベジータがスカウター使うの好き - 34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/02(金) 17:58:44.60 ID:j/IF5X2ad
- ブルー将軍とか桃白白とか人造人間8号とかまでいたよなメテオ
あそこよりパラガスとかザンギャ以外のボージャック軍団とかに割いたほうがよかったやろ - 35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/02(金) 17:58:55.99 ID:yzQrmPEC0
- メテオはブルーだの大魔王だのDrウィロー、ヒルデガーン操作出来たからな
DBゲーなんかキャラゲーなんやからキャラ多くだしとけよ - 36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/02(金) 17:59:29.34 ID:GhUHMHmUM
- ヤジロベーが仙豆で回復できるから結構強いのは覚えてる
- 38 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/02(金) 17:59:35.58 ID:etZSKRMw0
- ネオメテオやり込んでたワイからすると最近のDBゲークソにしか見えへんわ
面白いんか? - 40 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/02(金) 17:59:44.12 ID:kjuBY5at0
- 完結したコンテンツに何望んどるんや
- 41 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/02(金) 18:00:29.41 ID:aDgPxQZP0
- ゼノバースシリーズの育成、カスタマイズシステムとストーリーモードを取り入れたメテオがあれば最強や
- 42 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/02(金) 18:00:33.69 ID:1SvBgbGYd
- Z2とZ3のOPめっちゃ良かったのにスパーキングシリーズのOPはなんであんな気持ち悪いんや
- 44 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/02(金) 18:01:17.30 ID:tehpRnGGp
- ゼノバちょっとだけやったことあるんやけどすげーキャラ数多いしある程度自由やしキャラ作れたりしてメテオより面白そうやのに全く物足りなくてすぐやめちゃった
何があかんねやろ🤔 - 45 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/02(金) 18:01:23.03 ID:LT69Rmr4d
- 合体13号の必殺技好きやった
走りながら殴るやつ - 51 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/02(金) 18:02:36.96 ID:K8F9GmJy0
- >>45
13号、ターレス、ブロリーの近接技好き
映画見てたらニンマリできる - 46 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/02(金) 18:01:26.66 ID:zrMDc/4v0
- ファイターズはドラゴボのゲームじゃのうてドラゴボのキャラで格ゲーやってるだけ
あれならまだゼノバースの方がええわ - 48 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/02(金) 18:01:56.67 ID:svq0uQy90
- Z2が一番楽しかった
- 49 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/02(金) 18:02:15.17 ID:tehpRnGGp
- 悟空がいたから楽しかった
- 52 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/02(金) 18:02:37.36 ID:zrMDc/4v0
- メテオ借りパクされたわ
中古で買い直すか - 53 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/02(金) 18:02:53.28 ID:L0de2yZJa
- 対戦ツールとしては糞だけどZ3が一番や
【悲報】スパーキングメテオを超えるドラゴンボールのゲーム、未だに出ない

コメント
ドラゴンボール愛が感じられるゲームだよな
ドラゴンボールの対戦ゲームとしてはメテオが集大成だけど
ストーリーに関してはスレで言われてる通りネオの方が面白かった
特にラディッツが記憶失ったりザーボンがフリーザを裏切ったりネオのIFストーリーはすごかったな
超のキャラだけ追加したリマスターを出してほしいよね