【悲報】ドラゴンクエストさん、今だに5を超えるストーリーを作れない

1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/07(日) 05:21:55.42 ID:SWn0AUEv0
30年前のゲームやぞ…
2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/07(日) 05:22:20.99 ID:SWn0AUEv0
ゴールドオーブの伏線みたいなのはもう作れないんか?
3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/07(日) 05:23:44.67 ID:dJnH91Ig0
5w
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/07(日) 05:23:46.89 ID:natyLhvq0
堀井雄二って時越える話好きだよな
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/07(日) 05:24:47.15 ID:SWn0AUEv0
>>4
言われてみれば5711がそうやな
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/07(日) 05:25:37.00 ID:Wl9+Qce40
4が一番すこやわ
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/07(日) 05:26:59.95 ID:SWn0AUEv0
>>6
4はキャラはいいけどストーリーは別に面白くないやろ
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/07(日) 05:26:00.87 ID:Zvn6vpB9a
7が最強やぞ
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/07(日) 05:27:54.79 ID:SWn0AUEv0
>>7
面白いけど短編集って感じやな
メインのストーリーは普通や
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/07(日) 05:30:06.99 ID:BTabv5Il0
5とかいうゴミクソ
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/07(日) 05:31:17.98 ID:BTabv5Il0
ドラクエって言ったら1234678
あと全部ごみ
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/07(日) 05:31:43.40 ID:xQY3UXR+0
5はリメイク前は人気なかった定期
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/07(日) 05:35:38.51 ID:OnW/eec7M
>>12
SFC版は当時の水準でもクソゲーやからしゃーない
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/07(日) 05:32:16.28 ID:PSbNE3+c0
普通に11sが圧倒的に超えてるやろ
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/07(日) 05:32:17.39 ID:UdoJkCshd
11のEDの流れは好きやったぞ
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/07(日) 05:32:49.17 ID:24lIvJe60
ビルダーズの方がええやん
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/07(日) 05:33:16.02 ID:3Lt4g2e2a
好き嫌いはあるけど7、8、11は普通に5より面白かった��
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/07(日) 05:33:24.28 ID:xed0JLZ70
ドラクエ10が超えやろ
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/07(日) 05:34:00.97 ID:ycXlUhsVM
ビルダーズにも10にも負けてるやん
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/07(日) 05:34:24.63 ID:D7bQs50o0
天空シリーズってあんまシリーズ感ないんだよな。
ロトシリーズがそして電設が始まった!で最高の締め方してるのに比べると。
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/07(日) 05:35:03.34 ID:50qEqeTW0
ユアストーリー見てたけどドラクエ5のシナリオって面白いか?
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/07(日) 05:35:14.66 ID:ZwETTAird
リメイク版のゲマきらい
無能すぎるだろ
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/07(日) 05:35:57.58 ID:V98gnFcnp
6はなんか色々と惜しい
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/07(日) 05:36:16.36 ID:K4SNdJiL0
結局まだ7と9やってへんからいつかやりたいわ
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/07(日) 05:36:44.27 ID:p7Us+gD00
5が最高なんか?
あんな子供が考えたような幼稚なストーリーが?
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/07(日) 05:36:50.79 ID:K4SNdJiL0
6は今やったら確実に迷子になって詰むわ
若かった頃のワイようクリアしたなあれ
27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/07(日) 05:39:41.41 ID:3Lt4g2e2a
PS2リメイク版の完成度高いのは分かる
めっちゃ面白かった
28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/07(日) 05:39:54.55 ID:iCWprdQWF
こんなのいち個人の感想だよな
最新作の11ですべてを超えたのに

コメント

タイトルとURLをコピーしました