- 1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/25(月) 03:10:22.71 ID:22Q5Mk6H0
- ヒントは「なんとか ほにゃらら プロ野球」
- 2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/25(月) 03:10:44.88 ID:22Q5Mk6H0
- ちなみに劇空間プロ野球ではないぞ
- 3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/25(月) 03:11:04.68 ID:fQYJXu/50
- 熱中プロ野球
- 5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/25(月) 03:11:50.67 ID:22Q5Mk6H0
- >>3
それ当時あったナムコのリアル野球ゲームやろ - 4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/25(月) 03:11:28.58 ID:gb0Tm6f80
- スピリッツプロ野球
- 6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/25(月) 03:12:17.12 ID:f4GRP2ohd
- パーフェクトプレープロ野球か?
エンペラーカップ好きやったわ - 8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/25(月) 03:12:59.68 ID:22Q5Mk6H0
- >>6
よく覚えてたな
略称はパープレや - 7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/25(月) 03:12:37.82 ID:0DPTy4wx0
- 日米間やろ
- 9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/25(月) 03:13:40.67 ID:fQYJXu/50
- リアルスポーツプロ野球
ワイが初めて買った野球ゲーや - 10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/25(月) 03:14:26.44 ID:717ivSnL0
- 熱チュープロ野球
- 11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/25(月) 03:14:36.24 ID:22Q5Mk6H0
- 当時パープレが出たときついにパワプロもここまで来たかと思ったけど
ここから数年リアル系はイマイチ伸び悩んだからな
まだパワプロが断然覇権握ってた - 12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/25(月) 03:14:56.49 ID:kvrdcZpl0
- パーフェクトクローザー
- 13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/25(月) 03:15:22.74 ID:qKuTh4lFp
- あれのサクセスみたいなモードって勝ったチームから選手引き抜けるやつよな
最初はよくわからん学生兄弟が相手になりがちなのなんとなく覚えてる - 14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/25(月) 03:15:26.39 ID:b23Om6bmp
- パワーリーグちゃうんかい
- 15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/25(月) 03:15:30.64 ID:IzYMcsNw0
- プロ野球ジャパン
- 16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/25(月) 03:16:07.02 ID:GuYRls/Ia
- 熱中プロ野球は操作めちゃくちゃ簡単で試合サクサクやった記憶
- 17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/25(月) 03:16:20.85 ID:22Q5Mk6H0
- 個人的にはプロスピ2004大好きやったけどな
予測打ちとかいう最初に決めた位置からミートカーソル動かせない代わりに凡打ゾーン全てが真芯になるシステムは糞やったけど - 18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/25(月) 03:16:37.75 ID:hGiYhD3Bp
- だから何やねん
ワイはこんな豆知識知ってるんやでってひけらかしてるだけやん
しょーもない人間 - 19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/25(月) 03:17:00.98 ID:f4GRP2ohd
- プロスピでエンペラーカップ復活させてほしいけど21の話一切聞かんな
- 20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/25(月) 03:17:21.50 ID:OlrhrnUS0
- 劇空間やぞ
- 21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/25(月) 03:18:08.86 ID:IzYMcsNw0
- 選手紹介は良かった
- 22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/25(月) 03:18:09.36 ID:z41by9xk0
- どうでもええけどなんj民ってootpやらずにパワプロのペナント回してんのなんでなん
- 23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/25(月) 03:18:11.98 ID:C1aJY+yt0
- なんでパワプロみたいな二頭身がいつまで経っても人気なんだろ
プロスピは能力が複雑すぎるんかな - 30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/25(月) 03:19:34.85 ID:22Q5Mk6H0
- >>23
リアル頭身な分細かい挙動に違和感あるんやろ
プロスピ2004あたりはまだ守備の動きもパターン少なかったし - 24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/25(月) 03:18:28.79 ID:2TiiHP9G0
- 超人ウルトラベースボール
- 25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/25(月) 03:18:30.73 ID:Ubu3bPKl0
- デニングやってるJ民は多いけど据え置きやって奴あまりおらんよな
ワイはVitaでたまに触ってるくらいやが - 34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/25(月) 03:22:18.64 ID:XwsKqtmG0
- >>25
左と右でミートが変わったりとか変なシステム多いのがね
システムはパワプロでええねん - 26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/25(月) 03:18:33.11 ID:OlrhrnUS0
- プロ野球俺が監督だやぞ
- 27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/25(月) 03:18:41.99 ID:PGCI94dEa
- ガンバリーグやろ知ってる知ってる
- 28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/25(月) 03:19:06.27 ID:UFhBg2xW0
- エンペラーカップ
- 29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/25(月) 03:19:26.52 ID:FB8dOsJWd
- 劇空間と熱中はワゴン常連だったから印象に残りやすい
- 31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/25(月) 03:19:42.96 ID:K0pVHI4R0
- やきゅつくやぞ
- 32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/25(月) 03:19:59.05 ID:UFhBg2xW0
- 熱スタはエディットのおかげで未だにやっている人がいるという事実
- 33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/25(月) 03:20:33.92 ID:GuYRls/Ia
- 熱中プロ野球からパワプロ方式のバッティングスタイルに変わったプロスピは最初めちゃくちゃやり難かったわ
05から始めたけど流し方向のホームランさっはり打てんかったわ - 35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/25(月) 03:22:59.20 ID:UsiyU+Sg0
- 昔のプロスピの動画見ると今のプロスピをり断然リアルで草生える
どんだけ今のプロスピゴミなんだよ
【悲報】プロスピの前身だったゲーム、なんJ民の96.3%が覚えていない

コメント