【悲報】一人でゲーム作ってる奴、頭おかしい

1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/03(水) 04:18:31.86 ID:rH4sUBe+M
完成して売るところまで行ける奴頭のネジぶっ飛んでるだろ
2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/03(水) 04:18:56.53 ID:o1eHm1hjd
やっぱ野田クリってすげーわ
3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/03(水) 04:20:20.82 ID:ZsmyG79h0
大体2作目が出ないパターン
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/03(水) 04:21:15.14 ID:ozm7JswW0
完成するまでもすごいが売るのもすごい
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/03(水) 04:21:17.85 ID:0BHkOX/U0
Undertaleの作者とか承認欲求だけで射精してそう
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/03(水) 04:23:40.62 ID:4hPRY9n40
アイコノクラスツすこ
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/03(水) 04:24:42.73 ID:q8W1nMW30
もじさん
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/03(水) 04:27:30.94 ID:58kL4Ht20
Kenshiかな?
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/03(水) 04:27:39.34 ID:nI2uc3kfd
ファミコンくらいまでは
移植なら一人でやる事もあったで
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/03(水) 04:29:37.13 ID:zO7gtiy4a
>>9
迷宮組曲とかバルーンファイトとか事実上一人製作らしいね
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/03(水) 04:32:33.62 ID:zug5GJnH0
steamのアセットフリップクソゲー見ても同じこと言えんの?
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/03(水) 04:34:15.67 ID:2Y34f0030
キャラデザインとシナリオ一人でやってるだけで頭おかしいと思う

ゲームシステムとか作曲まで自分でやってるのはこの世の人間じゃないと思う

13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/03(水) 04:34:39.21 ID:3NjWKOiN0
いきなり大長編作るから挫折すんねん
まずはツクールで、推定クリア時間5時間のRPGからやろ
と思ったけど、5時間のRPG作るのですら辛すぎて投げたわ
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/03(水) 04:35:37.94 ID:81iErsNfd
今のゲーム業界の趣向のインフレを思うと1人で作品を手渡してやり遂げるのは物凄く蕀道だよね
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/03(水) 04:36:07.74 ID:BbdxdFrg0
kensiってあれ1人で作ってんの
脳みそイカれてるやろ
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/03(水) 04:36:55.62 ID:zug5GJnH0
ゲームエンジンから一人で作るレベルやとヤバそう
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/03(水) 04:37:19.57 ID:m0qKyQAK0
昔らじおぞんでとhellsinkerってSTGあったんだけど、あの作者もう作ってくんないのかな
自分で世界観の設定や絵や音楽やってプログラムもやるってキチゲェ性能だよな
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/03(水) 04:38:36.18 ID:4OuD70AjM
ワイインディーゲーム開発者、ツイッターのフォロワーが伸びなくて咽び泣く
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/03(水) 04:41:00.37 ID:3NjWKOiN0
>>18
なんで晒さないんや
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/03(水) 04:42:07.84 ID:4OuD70AjM
>>22
なんj民だって知られたら生涯の恥だよね
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/03(水) 04:38:41.31 ID:QpJ0Eis60
絵や音楽抜きでもめちゃくちゃしんどいのに全部一人で作ってるやつはキチゲェだよ
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/03(水) 04:39:38.76 ID:GsGXYwsPa
ZUN「やれるぞ」
27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/03(水) 04:43:04.28 ID:81iErsNfd
>>20
会社作って色々とトークイベントに顔出しして割と変態の部類だよねこのおっさん
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/03(水) 04:40:32.38 ID:2Y34f0030
しかも1本作って燃え尽きるどころか
コンスタントに2年に1本ぐらいのペースで10年以上作り続けてる人もわりとおるからな
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/03(水) 04:42:45.17 ID:4OuD70AjM
とりあえず#indiedevで検索してクレメンス
ワイのツイートもそこにあるから
28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/03(水) 04:43:17.52 ID:m0qKyQAK0
>>24
おk
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/03(水) 04:42:47.90 ID:m0qKyQAK0
大分前にEDEN―最終戦争少女伝説―って18禁同人ノベルゲーあったんだけど、立ち絵もCGもシナリオも音楽もプログラムも全部自分でやってたからパンクして完成しなかった。でも未完成でも神ゲーかと思うくらい面白かったから完成してたらアニメ化までいってたんじゃないかって思ってた。多分いまはもう体験版プレイできないと思うけど
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/03(水) 04:43:02.53 ID:3NjWKOiN0
そんなつまらんレスしかできんから登録者伸びないんよ

コメント

タイトルとURLをコピーしました