【悲報】主人公が喋らないゲーム、完全に廃れきってしまう

1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/17(水) 14:04:56.31 ID:cKvi5DiY0
プレイする映画だらけになってもうおしまいや
2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/17(水) 14:05:15.46 ID:cKvi5DiY0
Skyrim以来洋ゲーも完全になくなったし
3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/17(水) 14:05:28.62 ID:cKvi5DiY0
JRPGも最後の砦ドラクエが終わったし
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/17(水) 14:05:36.21 ID:J+TBiDJc0
ゲーム好きってチー牛よな
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/17(水) 14:05:45.95 ID:kby8gAsF0
valheimやれ
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/17(水) 14:06:16.42 ID:cKvi5DiY0
>>5
マルチ系は論外やろ…
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/17(水) 14:08:25.74 ID:idf4ZaMUd
>>5
ソロやと最糞ゲー
マルチだと超良ゲー
27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/17(水) 14:09:11.31 ID:78G82PV+0
>>22
マルチだとヌルゲーやろ
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/17(水) 14:05:55.93 ID:A6oWBubi0
ペルソナがあるじゃん
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/17(水) 14:06:33.44 ID:cKvi5DiY0
>>6
ペルソナも終わったで
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/17(水) 14:07:41.17 ID:k2Kl7PhQ0
>>12
まあ確かにちょっと喋っとるか
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/17(水) 14:08:33.40 ID:cKvi5DiY0
>>17
この前のアンケートではもう喋らない主人公は~って話してた
6は完全にプレイヤー≠主人公になる
40 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/17(水) 14:10:40.44 ID:k2Kl7PhQ0
>>23
それぞれ需要あると思うんやけどなぁ
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/17(水) 14:07:43.08 ID:eUxOnkawM
>>6
結構喋ってるやろ
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/17(水) 14:06:02.01 ID:W0g48O5Xd
ポケモンって喋るようになったんか?
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/17(水) 14:06:52.85 ID:cKvi5DiY0
>>7
ポケモンは子供向けゲームやしなぁ
55 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/17(水) 14:12:06.02 ID:pgz9tB6ma
>>13
反証出ちゃったねぇ…
115 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/17(水) 14:19:40.40 ID:a5ZnLNu2a
>>7
もともとしゃべるやん
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/17(水) 14:06:02.02 ID:Z+T/nQC10
チー牛おこなん?
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/17(水) 14:06:19.11 ID:7UWRh/9Sp
エ口ゲしかない
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/17(水) 14:07:04.99 ID:cKvi5DiY0
>>10
いや、ボイスの有無じゃない
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/17(水) 14:06:26.91 ID:jhnJbgwO0
ゲームは既にリア充向けに移行していってるからな
無言主人公が受けなくなってきたんだろう
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/17(水) 14:07:40.84 ID:cKvi5DiY0
>>11
これはあるな
ロールプレイ?なにそれ?みたいな感じ
ストーリー重視のプレイする映画系がすきやもんなあの人等
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/17(水) 14:07:27.31 ID:qTNuttOQr
ドラクエは?
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/17(水) 14:08:53.89 ID:cKvi5DiY0
>>15
ドラクエはもう終わりやで
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/17(水) 14:07:56.89 ID:NQ3PpYJj0
falloutすら喋るようになったからなぁ
28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/17(水) 14:09:15.27 ID:cKvi5DiY0
>>19
まぁこれが一番悲しかったわ
ベセスダはわかってくれてると思ってたのに
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/17(水) 14:08:07.90 ID:vS784tZ9a
グラしっかりしてるのに喋らなかったら不気味じゃん
32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/17(水) 14:09:45.69 ID:cKvi5DiY0
>>20
それはストーリー重視のゲームが増えすぎてるからやろ
いらん演出やらふえたし
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/17(水) 14:08:17.40 ID:78G82PV+0
キングダムカムの主人公喋らんでほしかった
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/17(水) 14:08:44.77 ID:Z69AG/Hwa
テイルズのエクシリア2は基本声なしにしてたな
技名とかは喋ってたけど
38 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/17(水) 14:10:26.76 ID:cKvi5DiY0
>>24
あれはクソやろ
あんなんで喋らない主人公はやっぱあかんなとか言われるの腹立つわ
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/17(水) 14:08:46.64 ID:wuuJLy/e0
イースはどうなったんや?喋るの最近のは?
30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/17(水) 14:09:42.27 ID:A6oWBubi0
>>25
必殺技とかをワーワー言う
33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/17(水) 14:09:50.83 ID:oSJHDB2Ua
>>25
梶裕貴だぞ
44 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/17(水) 14:11:01.90 ID:cKvi5DiY0
>>25
豚まんは喋らんけど掛け声やキメシーンとかでめっちゃしゃべる
正直やめてほしい
29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/17(水) 14:09:19.37 ID:8GybwH5L0
まぁつまらんし残当
46 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/17(水) 14:11:27.29 ID:cKvi5DiY0
>>29
RPGの楽しさを知らんのよね…
31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/17(水) 14:09:44.40 ID:k2Kl7PhQ0
でも流石にドラクエ11はコミュ障感出まくりやったな
39 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/17(水) 14:10:37.50 ID:A6oWBubi0
>>31
ワイの中では無口設定なんかないのにそういうとこ出してくるのは良くないわ
58 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/17(水) 14:12:19.60 ID:cKvi5DiY0
>>39
ぐうわかる
34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/17(水) 14:09:54.84 ID:8WRbXtcS0
そもそもドラクエ自体がウルティマとWizのパクリから始まったって堀井が言ったんやし
淘汰されても別にええやろ 今時無口主人公とか求められてないねん
35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/17(水) 14:10:09.44 ID:ABWar3zS0
ポケモンとかって今喋るんか?
36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/17(水) 14:10:13.45 ID:5jZ32qhCM
主人公喋べらんのってお使い押しつけばっかでつまんねーし
37 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/17(水) 14:10:20.58 ID:eb3daOO1d
実況見ても「主人公が何を考えてるのか分かんないw」とか言い出すもんな
41 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/17(水) 14:10:40.56 ID:jVZ0o/cya
全然思い浮かばん
もともとそんなになかったやろ?
42 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/17(水) 14:10:46.63 ID:JQcrJI+Jp
パワプロって喋ってるけど全然性格とか気にならんわ
43 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/17(水) 14:10:51.47 ID:nM3LRSRHM
ものまねむすめの家で喋ってたよね
45 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/17(水) 14:11:07.11 ID:tXKJU/6dM
ドラクエ「主人公以外のキャラだけ喋らせるか…」 

これのせいでより主人公がガ●ジみたいになってるの草

47 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/17(水) 14:11:38.01 ID:XAnt+ClI0
風花雪月はしゃべらんけど大ヒットしたぞ
84 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/17(水) 14:16:15.79 ID:59sTogc40
>>47
シナリオ上は喋らんけど戦闘で喋るし別に無口設定やなさそうやしなぁ
99 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/17(水) 14:17:35.74 ID:k2Kl7PhQ0
>>84
戦闘でバリバリ喋ってるのに終わると急に無口になるのやめてほしい
どっちかにして
48 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/17(水) 14:11:40.61 ID:vrRNi3I0M
想像の余地を残す形態は低グラやから成立したわけやろ
現実感のあるグラフィックでしゃべらない主人公やっても本当は喋ってるけど描いてないじゃなくて単純に黙ってるだけになるしな
80 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/17(水) 14:15:02.97 ID:cKvi5DiY0
>>48
問題はグラの進化ではないと思う
単純にストーリー重視になったからや
そりゃムービーやらストーリー多くなると喋らん主人公は浮くに決まっとるやん
49 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/17(水) 14:11:43.09 ID:Yx6CKazMa
主人公は自分じゃないし
喋る方が物語としてクオリティ上がるやろ
50 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/17(水) 14:11:43.33 ID:zy9rPi2kM
大正義ポケモン
51 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/17(水) 14:11:47.74 ID:MVYlSyyk0
GTA3しか思い浮かばん
52 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/17(水) 14:11:54.36 ID:46gFL3050
ドラクエってデザインハッキリしすぎててマイユニ感ゼロやし普通に喋らせて良かったと思うわ
53 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/17(水) 14:12:00.77 ID:gOd0B8PV0
ブレスオブファイア
54 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/17(水) 14:12:05.60 ID:QyhRyVEEp
白猫プロジェクトあるやん
59 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/17(水) 14:12:34.00 ID:oizB3ZZ0M
>>54
あいつ最近たまに喋るぞ
61 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/17(水) 14:13:03.15 ID:71Yu6NPga
>>54
廃れてるぞ
70 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/17(水) 14:13:45.52 ID:Yx6CKazMa
>>54
割と話しかけられてるのに無言だからマジでコミュ障みたいになっててワロタンゴね
56 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/17(水) 14:12:09.28 ID:Yx6CKazMa
生きることから逃げるな!
66 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/17(水) 14:13:32.96 ID:41UQkfMA0
>>56
後にセリフ増やしてあの流れるような演出も改悪した模様
57 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/17(水) 14:12:14.66 ID:+0TcAOL90
モンハンが😭
60 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/17(水) 14:12:43.33 ID:k2Kl7PhQ0
ポケマスで他の世代の主人公は喋ってるのにレッドだけ無口キャラになってて笑ってしもたわ
完全にヤバい奴になっとる
62 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/17(水) 14:13:04.39 ID:/yiyHtx80
はいダークソウル
63 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/17(水) 14:13:14.40 ID:qzPRVEG/0
老害「いやああああ主人公が喋ってるゥゥゥゥ感情移入できないいいいいい」

話しかけられてもダンマリで喋れるのははいかいいえのみ(どちらを選んでも展開は同じ)
いうほど感情移入できるか?

82 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/17(水) 14:15:38.15 ID:cKvi5DiY0
>>63
感情移入やなくてロールプレイやで
64 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/17(水) 14:13:22.13 ID:PwpMOhi+0
ドラクエ8で犬のエサ喰わされてる奴みて主人公傍観してて草生えたわ
65 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/17(水) 14:13:31.55 ID:cKvi5DiY0
まじで考えてみたらやばいで
Skyrimって2011年やで
あの時10年後はもっと広大でとんでもないRPGができるんやろなぁおもてた
それが蓋を開ければプレイする映画ってなんやねんまじで
67 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/17(水) 14:13:34.20 ID:kFkh8dM70
エ口ゲにも主人公の声つけろ
74 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/17(水) 14:14:23.04 ID:LLN03IN4M
>>67
釣り乙とオトメドメインやれ
68 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/17(水) 14:13:40.43 ID:f7ID61Pwd
グランツーリスモがあるから大丈夫やで
69 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/17(水) 14:13:43.68 ID:TN6sd1FM0
主人公が重要な立ち位置にいるのに喋らんのは無理あるわ
71 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/17(水) 14:13:51.20 ID:T5OfR/SXd
普通に考えて主人公以外喋るのに主人公喋らないおかしいよな
72 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/17(水) 14:13:55.54 ID:c6VysCq60
豚様御用達は姿形ないケース多いな
半分一番やっかいなんだろう
73 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/17(水) 14:14:02.06 ID:l42aXgs5d
フロムゲーは頑なに喋らんけど人気あるやん
87 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/17(水) 14:16:23.90 ID:cKvi5DiY0
>>73
ストーリーなんてあってないようなもんやしな
75 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/17(水) 14:14:23.91 ID:PR5tgV8L0
ドラクエって喋んの?
81 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/17(水) 14:15:10.16 ID:XAnt+ClI0
>>75
ついに11でよっとかフッとかの掛け声だけはつくようになったからそろそろかもしれんね
76 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/17(水) 14:14:26.76 ID:asOBBV990
原神もあんま喋んなくね
あれは横のマスコットがほぼ喋ってるけど
77 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/17(水) 14:14:37.51 ID:idf4ZaMUd
Ubisoft「ファークライ以外は主人公めちゃくちゃ喋ります」
78 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/17(水) 14:14:51.28 ID:HcSZQqwyM
ハーフライフ3を待て
79 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/17(水) 14:14:59.88 ID:KA0i08Z5d
雨宮さんCMやムービーではめちゃくちゃ喋ってて草
無理矢理黙らせれてる感がハンパない
83 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/17(水) 14:16:13.51 ID:nctJngwGd
ファークライ5は主人公喋らなかったな
85 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/17(水) 14:16:21.42 ID:k2Kl7PhQ0
スマブラで呪文とか喋るようになったで
86 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/17(水) 14:16:22.74 ID:fOkdD5sF0
ゼルダは掛け声ぐらいしかなかったけどあれも喋ってる判定になんの?
92 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/17(水) 14:17:00.62 ID:cKvi5DiY0
>>86
もち喋らない系やで
98 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/17(水) 14:17:35.51 ID:fOkdD5sF0
>>92
ならセーフやろ。2もあの路線やろうし
106 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/17(水) 14:18:45.27 ID:idf4ZaMUd
>>98
無双でも掛け声だけだったから
ほんまにゼルダシリーズ有能
88 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/17(水) 14:16:31.50 ID:P2bNML+O0
ウマ娘喋らへんやん
89 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/17(水) 14:16:37.04 ID:I6ReWNASM
botwは?
90 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/17(水) 14:16:43.89 ID:/qBSVqTd0
見た目がどんどん現実に近づいていってるから
無言の主人公というゲームでしか存在しないものに違和感が出てくるんやろな
91 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/17(水) 14:16:49.82 ID:OeaypkZjr
ワイらごときにストーリーとか理解できるわけないし感情移入できるほど感情もない
93 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/17(水) 14:17:07.32 ID:j3llQ3m00
ただいま
102 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/17(水) 14:18:01.59 ID:OeaypkZjr
>>93
これほんま笑う
94 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/17(水) 14:17:16.62 ID:7AkCXMLYd
モンハンはワールドとライズがどうなっとるか知らんけど喋っとらんよな
まあだからどうしたって話やけども
105 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/17(水) 14:18:34.09 ID:59sTogc40
>>94
ライズがアホほど喋るぞ
95 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/17(水) 14:17:24.76 ID:ECDTmiAF0
ブレワイリンク君は異様に無口なだけでゼルダ姫につっこまれてたな
112 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/17(水) 14:19:18.21 ID:A21c5kTV0
>>95
喋らなくなった理由が悲しいンゴねぇ
96 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/17(水) 14:17:26.05 ID:I6ReWNASM
GTA3の主人公「無言でどんな仕事も引き受けます」
97 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/17(水) 14:17:33.33 ID:vrRNi3I0M
ダクソは独特な世界観のお陰で成立してるけどあそこもSEKIROでは喋らせてるしな
ストーリー深く描きたかったらどうしたって無口無個性主人公は枷になる
101 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/17(水) 14:18:00.80 ID:xkijLCQza
リングフィットアドベンチャーがあるで
103 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/17(水) 14:18:03.56 ID:ZrsuoyIV0
周りが派手なエフェクト出しながら叫んでるのに主人公だけ無言だとぼっち感が半端ない
104 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/17(水) 14:18:27.67 ID:cKvi5DiY0
グラの進化はガチで関係ない
ゼルダだのSkyrimだのFalloutで違和感感じひんのは単純にゲームがメインやからや
何回も言うけどストーリー重視になるとどうしても違和感がでるもんやろ
でもそれってほんまにゲームなんか?
107 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/17(水) 14:18:57.29 ID:p1tydv910
ポケモンは喋らんけど「はい」「いいえ」とかじゃなくて「えぇ…」とか「いいYO」とか選択肢に出る
108 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/17(水) 14:19:00.40 ID:4WFzSyqv0
リンクは声がニケ
109 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/17(水) 14:19:04.16 ID:HSZVVvUsM
無個性主人公はどうせ好きになれないのでモテても説得力あるかっこよさある男か抜ける女キャラにしてほしい
110 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/17(水) 14:19:06.77 ID:m+SoKozir
最近は選択肢では話す主人公増えた印象やわ
111 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/17(水) 14:19:15.55 ID:k2Kl7PhQ0
ブレワイリンクは100年前無口だったけど今はどうも選択肢とか見てるとノリノリで喋ってるっぽい
120 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/17(水) 14:20:30.29 ID:cKvi5DiY0
>>111
そういう理由つけられてるけどいらんかったわ
喋らない系でこっちがキャラ付してるのに他のやつが無口で~だのいうのほんまない
113 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/17(水) 14:19:32.87 ID:JRZ092cda
ペルソナとか4はともかく3と5なんて特徴の塊なのに喋らないのは違和感しかないからな
実際本編以外やとバリバリ喋るし
114 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/17(水) 14:19:33.46 ID:17YV4lfK0
主人公が喋らないゲーの良さは自己投影できることやなくてストーリーや感情の起伏が最小限に留められとることやな
主人公が大袈裟に喜怒哀楽を爆発させて展開の舵を握ってるゲームは展開にノれんかった時の冷め具合がキツすぎる
116 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/17(水) 14:19:41.40 ID:nrYszh9z0
ペーパーマリオオリガミキングは喋ってないが
117 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/17(水) 14:20:00.21 ID:idf4ZaMUd
昔流行ったアンダーテール
118 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/17(水) 14:20:06.34 ID:yF7+B4+kM
お前らが現在進行形でやっとるやん
119 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/17(水) 14:20:18.20 ID:J2PZ/PmFr
一択の選択肢で喋らせるゲームは?
121 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/17(水) 14:20:43.26 ID:P69spA0ka
いやアンダーテールやろ
主人公無口の代表格やん

コメント

タイトルとURLをコピーしました