【悲報】台風10号、歴代最強のまま西日本へ

1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/01(火) 01:49:49.45 ID:D7gJuAux0
台風9号に厳重警戒の中、新たな台風10号が発生へ
https://news.yahoo.co.jp/byline/sugieyuji/20200831-00196011/

レス1番の画像サムネイル

2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/01(火) 01:49:55.13 ID:D7gJuAux0
終わったやん
3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/01(火) 01:50:03.40 ID:iIrHEeEq0
マジ?
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/01(火) 01:50:11.98 ID:mXEPnZb60
どうせ嘘
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/01(火) 01:50:20.07 ID:BOxZha1p0
関西やばいらしいな
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/01(火) 01:50:25.08 ID:YgCorsIxr
東京には来るんか?
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/01(火) 01:50:40.21 ID:QtE8DlBe0
>>6
東京って西日本なん?
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/01(火) 01:51:32.52 ID:YgCorsIxr
>>9
わからん
64 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/01(火) 01:53:18.30 ID:CPAD7Jnv0
>>22
83 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/01(火) 01:54:33.98 ID:IwOcIOZJ0
>>22
末尾rってホンマに頭悪いよな
194 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/01(火) 02:02:07.23 ID:CensOoqW0
>>83
末尾dとaとMのがやばいぞ
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/01(火) 01:50:27.77 ID:TudRr5ln0
沖縄ちゃうの?
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/01(火) 01:50:33.38 ID:g0EYElij0
ボジョレー定期
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/01(火) 01:50:47.69 ID:7CkKxZs10
うおおおおおおおおおおおお
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/01(火) 01:50:53.69 ID:NHjjcYja0
不沈空母四国があるから大丈夫
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/01(火) 01:50:54.25 ID:cSj1rpCH0
何日に来るんや
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/01(火) 01:50:57.88 ID:SGukQSBu0
ついにくるんか
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/01(火) 01:51:05.61 ID:aUP7aBMu0
マジやんけ
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/01(火) 01:51:07.60 ID:YVc2LMnA0
どうせ大阪から逸れるんやろ
知ってるで
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/01(火) 01:51:08.07 ID:m7QLOmpp0
イソジンでうがいしたら大丈夫やろ
知事を信じる
31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/01(火) 01:51:55.54 ID:EU5KumIgx
>>16
風俗も正しかったんやなって
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/01(火) 01:51:08.77 ID:emBFcE1h0
久しぶり
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/01(火) 01:51:17.85 ID:JKfEGR090
924って強いの?
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/01(火) 01:51:37.51 ID:5AoLncIZd
>>18
かなり強い
38 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/01(火) 01:52:18.30 ID:N4h1CPvn0
>>18
台風の中でも相当強い方や
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/01(火) 01:51:18.11 ID:6gyW7Ziya
またこの季節がやってくるんやな
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/01(火) 01:51:29.77 ID:C2mXBaWX0
924hpaはやばい
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/01(火) 01:51:30.07 ID:kkkFsxFI0
稀によくある
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/01(火) 01:51:32.60 ID:KBymKgu30
毎年台風で騒いでる時期あるけど実際に伊勢湾台風規模のやつがきた例ないよな
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/01(火) 01:51:38.41 ID:7ipPRXat0
関西直撃して日本海で消滅定期
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/01(火) 01:51:40.79 ID:LGGlBMM10
たまに関西には本物くるよな
27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/01(火) 01:51:47.16 ID:AiH/STYJd
こいついつも歴代最強になってんな
28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/01(火) 01:51:47.25 ID:PH2j3nB+0
もう住むとこないじゃん
29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/01(火) 01:51:48.52 ID:9mJy+72q0
また停電してしまうのか
30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/01(火) 01:51:51.23 ID:NDj+FJ0u0
令和とかいうクソ元号変えろ
32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/01(火) 01:51:56.46 ID:jO3eSNTa0
大阪行ったな
33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/01(火) 01:51:58.85 ID:JfjKYPzW0
関西より中国地方に来たらまずいな
34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/01(火) 01:52:02.42 ID:0w9T2Qdh0
きたきたきたきたあああw
35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/01(火) 01:52:03.70 ID:aJJFlv3V0
あかんやんけ
36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/01(火) 01:52:08.37 ID:V3hxMllQa
一昨年だかのが一番やばかった
45 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/01(火) 01:52:44.51 ID:9mJy+72q0
>>36
停電は精神的ダメージがやばい
205 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/01(火) 02:02:51.90 ID:+j/sUN3G0
>>36
関空の橋破壊とかコンビニ看板大移動とかビジュアルインパクト凄かったよな
37 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/01(火) 01:52:15.39 ID:ha0KSJdD0
どんくらいの信頼度や?
39 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/01(火) 01:52:22.51 ID:p/14Ivf10
やっと来たか
待っとったんやでホンマ
40 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/01(火) 01:52:26.46 ID:3Qu3AGaod
当たる頃には弱まるやろ
41 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/01(火) 01:52:34.26 ID:bC6BRJUz0
関西かよくだらん
43 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/01(火) 01:52:39.30 ID:h6oBUmOP0
ワイの近所は去年の19号でもノーダメやったからどうでもええわ
850㍊くらいで来いや
44 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/01(火) 01:52:42.48 ID:noQm+1RDr
去年のやばかったやついくつだっけ?
46 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/01(火) 01:52:44.83 ID:UL6xUsepM
千葉に来たやつはどんくらいやった?
60 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/01(火) 01:53:12.39 ID:trLP0iOBp
>>46
955
72 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/01(火) 01:53:35.48 ID:SLwXO4hA0
>>46
950ぐらい
47 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/01(火) 01:52:52.52 ID:s0GvJkfwp
右側に入らなきゃセーフや
ちな九州
48 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/01(火) 01:52:54.20 ID:BvlPAwUx0
台風10号とみられる低気圧が週末にかけて日本の南で急速に発達し、6日(日)から7日(月)にかけて、西日本を北上する計算です。
これはあくまでも種々の計算の中の一つですが、この他の多くの計算が週末から週明けにかけて、本州付近に接近、あるいは上陸するようなコースを予想し始めています。

はい、また日曜の夜やね…

49 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/01(火) 01:52:55.18 ID:kKDn1P4K0
野球どうなるの?
50 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/01(火) 01:52:56.51 ID:FOhJVF3Q0
伊勢湾ってなんぼ?
98 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/01(火) 01:55:18.67 ID:emBFcE1h0
>>50
最低気圧895 hPa
103 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/01(火) 01:55:44.79 ID:FOhJVF3Q0
>>98
伊勢湾に比べたら雑魚やな
116 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/01(火) 01:56:45.68 ID:kqKdOc5R0
>>103
比べるもんじゃねえだろwww
125 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/01(火) 01:57:30.49 ID:NDj+FJ0u0
>>103
比較に伊勢湾出てくる時点で結構ダメやろ
149 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/01(火) 01:59:10.45 ID:emBFcE1h0
>>103
伊勢湾台風最初は1002hpaやったんや。
206 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/01(火) 02:02:53.40 ID:Ax+84fmDa
>>98
(;´ᯅ` )こっわいなあ…
215 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/01(火) 02:03:27.18 ID:Es3E2j2l0
>>206
かわいい
51 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/01(火) 01:52:58.21 ID:TyjdXyzpa
おしごとやしゅめる?☺
52 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/01(火) 01:52:59.38 ID:nXACYUUk0
どーせ雑魚だろ
ついでにコロナ吹き飛ばせ
53 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/01(火) 01:52:59.80 ID:vC9qN0rW0
西日本(朝鮮半島)
56 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/01(火) 01:53:06.56 ID:yXy1w0+gd
タイおじさぁ
57 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/01(火) 01:53:06.83 ID:OJ30D6Z+0
と思うやんか?
58 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/01(火) 01:53:10.80 ID:462VHvgr0
たしか四国上陸いったら山かなんかのせいで弱体化するんじゃなかったっけ
77 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/01(火) 01:54:02.54 ID:/63SPsgAa
>>58
ありがとう四国
110 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/01(火) 01:56:09.61 ID:iXo+ucGS0
>>58
四国じゃなくて高知が全てを受け止めてる
香川の奴らなんてこっちが水害で大騒ぎしてるのに早明浦ダムの水位が上がったとかで喜んでやがる
137 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/01(火) 01:58:26.51 ID:c7sCkBg50
>>110
香川のやつらは早明浦の水でうどん湯がいとんやろ許せんよな
59 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/01(火) 01:53:11.67 ID:3Qu3AGaod
まだ熱帯やんけ!
61 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/01(火) 01:53:14.20 ID:yja+N8WW0
西日本かよ

あのな日本の中心は「東京」なんよ

65 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/01(火) 01:53:18.47 ID:7ipPRXat0
大阪がどうなろうと知らんわ
66 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/01(火) 01:53:19.31 ID:DWpVDGrZd
タンカーが流されて橋ぶっ壊したのいつのやっけ
82 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/01(火) 01:54:32.37 ID:NDj+FJ0u0
>>66
一昨年ちゃう
関空水没で一時的に大阪が香川から最小面積都道府県の座を奪い返したレジェンド台風
132 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/01(火) 01:58:01.63 ID:amPuFbGv0
>>82
関空で大阪と香川の面積逆転は事実じゃないで
94 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/01(火) 01:55:05.63 ID:JfjKYPzW0
>>66
平成30年台風第21号やな
高潮も強烈でもう少し強かったら伊勢湾の再来やった
67 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/01(火) 01:53:20.24 ID:ZKCQp2bI0
いきなり四国で発生したんか?
68 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/01(火) 01:53:20.97 ID:G36vRmn50
9号でやばいと思ってたらもっとやばいのが来て草
69 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/01(火) 01:53:24.37 ID:kfiX+89G0
東京に来てくれや
70 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/01(火) 01:53:26.91 ID:l4MGhMOL0
1番信頼出来る米軍の予想では九州や
71 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/01(火) 01:53:28.68 ID:9ieN3bpt0
東京にはなんでこないの?
73 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/01(火) 01:53:38.29 ID:4sBy3C4A0
🗾「今揺れたら大ウケやろなぁ」
74 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/01(火) 01:53:44.34 ID:qBJ07kfi0
大阪それるやんマジで助かったわ
78 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/01(火) 01:54:07.90 ID:gn8PjHRc0
バースの再来
80 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/01(火) 01:54:19.10 ID:DvuWY44N0
温暖化温暖化つーても50年前のジャップの方が余程やばい台風あったのどういうことやねんてなw
81 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/01(火) 01:54:32.26 ID:zS/WGam50
windyとか全然信用ならんやん
米軍出てから立てろ
84 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/01(火) 01:54:38.31 ID:sOEK70Pv0
いくらなんでも924はないやろ
86 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/01(火) 01:54:48.54 ID:cSj1rpCH0
一昨年のは酷かったな
停電したわ
87 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/01(火) 01:54:49.13 ID:yXy1w0+gd
タイおじビュービューで草
88 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/01(火) 01:54:51.74 ID:+RS3SRdG0
あの時信号消えるわ電柱倒れるわでめっちゃ盛り上がったよなw
97 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/01(火) 01:55:16.53 ID:YVc2LMnA0
>>88
信号機反対向いててビビったわ
89 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/01(火) 01:55:01.42 ID:NL/wOlOCa
たまには1500くらいで来てみろや ビビりが
118 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/01(火) 01:56:54.20 ID:emBFcE1h0
>>89
わかる。投手の防御率15.00ぐらい最強投手欲しいよな
90 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/01(火) 01:55:02.00 ID:k1UkWaRV0
去年も最強とか言われてたの来たけどそうでもなかったやん
91 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/01(火) 01:55:04.20 ID:Khz2+4sb0
毎年歴代最強の台風きてんな
92 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/01(火) 01:55:04.28 ID:RIxPB+Qea
かなりエネルギー溜め込んでるだろうな
93 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/01(火) 01:55:05.47 ID:WYA7WNicd
まだ進路もわかっとらんのに
95 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/01(火) 01:55:06.96 ID:zzJtLHpa0
でイッチはどこ行ったんや?
96 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/01(火) 01:55:13.09 ID:kxbwkHJa0
まだ台風にもなっとらんのにビビりすぎやろ
99 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/01(火) 01:55:24.23 ID:31QfOlI00
日本おわったな
やきうもおわったわ
100 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/01(火) 01:55:25.77 ID:UO4vFWJpd
関東には影響なして安心だわ。
106 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/01(火) 01:56:04.20 ID:A3I6n5YFr
>>100
影響ないどころか発生すらしていない
101 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/01(火) 01:55:36.09 ID:gCF6q0hxa
なんかコロナあったからもう何が起きてもいける気がする
130 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/01(火) 01:57:52.33 ID:Sj5zhOT7a
>>101
コロナが無かった世界戦なら一大ニュースレベルなんやけどへーって感じでしょぼく見えるよな
102 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/01(火) 01:55:40.28 ID:keJD0BLG0
どうせしょぼくなって終了
100円賭けてもええわ
105 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/01(火) 01:55:50.80 ID:Sj5zhOT7a
沖縄やばいことになったったな
まあ西日本上陸までにどうせ弱まるんやろうけど
107 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/01(火) 01:56:05.14 ID:InLu+89M0
00:00:00:【00】×10hPa←で近畿上陸へ
108 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/01(火) 01:56:06.44 ID:3FKvOx5AM
土砂「よろしくキニー!!」
111 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/01(火) 01:56:14.40 ID:OVz63Rub0
台おじwwwwwww
115 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/01(火) 01:56:43.71 ID:ZhyQZvn2d
>>111
ただの風おじwwwwwwww
123 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/01(火) 01:57:20.39 ID:KBymKgu30
>>115
112 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/01(火) 01:56:26.36 ID:FOhJVF3Q0
高知和歌山バリアがあるから大阪は余裕や
113 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/01(火) 01:56:26.66 ID:kUbONc6Wr
そのサイトは正直当てにならねえわ
119 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/01(火) 01:57:04.13 ID:FOhJVF3Q0
養生テープ買いだめしとかないと
120 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/01(火) 01:57:13.21 ID:Q5Ail9J10
どうせ10月になったら関東にも来るから安心しろよ
121 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/01(火) 01:57:16.42 ID:3FKvOx5AM
チ一球「すいません。三色の台風特盛に温帯低気圧をお願いします。」
122 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/01(火) 01:57:20.01 ID:PrOaqOCRd
ワイ四国民、震える
124 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/01(火) 01:57:22.12 ID:4Reucx6K0
海面温度アチアチやからな
年々強くなるし10年後とかどうなってるんやろ
127 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/01(火) 01:57:33.12 ID:u0ePIuvWa
毎年言ってるよな
140 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/01(火) 01:58:29.93 ID:IIoVGgAdx
>>127
毎年ドラ1は結構競合あるし注目されるやろ
128 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/01(火) 01:57:37.32 ID:8uAvKBAkM
13連戦なくなる?
129 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/01(火) 01:57:46.47 ID:fyCjf+Fb0
大阪直撃か?
131 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/01(火) 01:58:01.51 ID:RB1I1Nnh0
停電だけはやめて
141 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/01(火) 01:58:35.91 ID:xw+MDO4s0
日曜に来んなよ
142 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/01(火) 01:58:42.68 ID:XDZLzdeZa
どうせ大阪にはかすりもせんよ
143 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/01(火) 01:58:44.10 ID:Es3E2j2l0
最近地震全然無いよな
178 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/01(火) 02:01:09.14 ID:hErVQbizd
>>143
一昨日あったばっかやんけ
146 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/01(火) 01:59:01.83 ID:DwnWz8AlM
雑魚台風やぞビビりすぎや
147 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/01(火) 01:59:06.30 ID:+RS3SRdG0
��「台風に驚いたらすまんな」
152 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/01(火) 01:59:39.31 ID:ZhyQZvn2d
>>147
ちきうブルブルで草
148 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/01(火) 01:59:09.14 ID:o24uoThM0
台風って大きな竜巻みたいなもんって認識でええんか?
150 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/01(火) 01:59:15.75 ID:sqWlvOATp
今外出たんやが東京めっちゃ寒いわ
21度しかない
156 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/01(火) 01:59:47.78 ID:gW1UoPF3a
>>150
冬はもっと寒いです
169 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/01(火) 02:00:36.08 ID:sqWlvOATp
>>156
それなら南極のが寒いやろ
180 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/01(火) 02:01:12.18 ID:RaMDBcxx0
>>169
南は暖かいの知らんのか?
183 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/01(火) 02:01:15.63 ID:gW1UoPF3a
>>169
なんで南極の話になるん?
185 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/01(火) 02:01:39.64 ID:sqWlvOATp
>>183
さあ
207 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/01(火) 02:02:54.52 ID:gW1UoPF3a
>>185
こんなアホに話しかけたワイが悪いな…はぁ夜中に起きとくもんじゃねぇな損しかしねぇ
151 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/01(火) 01:59:20.51 ID:I6PbkNC20
甲子園と京セラドームで試合は?
161 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/01(火) 02:00:02.66 ID:xw+MDO4s0
>>151
甲子園は巨人戦あるぞ
154 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/01(火) 01:59:45.26 ID:qBJ07kfi0
一昨年の停電ほんまに暑かったしイッヌもかわいそうやったんや勘弁してくれ
155 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/01(火) 01:59:46.64 ID:SEMRQVtV0
四国なら盛り上がらんな
せめて関西やろ
また関空浸水しようや
157 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/01(火) 01:59:52.72 ID:LI0Rs4Bg0
この時期の停電は死ぬぞ
158 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/01(火) 01:59:57.00 ID:km5aW3p4d
養生テープペタっw
159 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/01(火) 01:59:58.30 ID:sqWlvOATp
つか今年いつも台風くる5~8月にほとんど台風来なくなかった?
長雨長梅雨ではあったけども
160 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/01(火) 02:00:01.88 ID:C2PVllmi0
福岡なんやがやばいんか?
163 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/01(火) 02:00:09.67 ID:SLwXO4hA0
一昨年のは家の周り世紀末なって大学の大木倒れまくりで楽しかったわ
164 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/01(火) 02:00:10.25 ID:Hf4RMjNd0
去年の神奈川にきたやつはやばかったわ
あれ以上はなかなかない
165 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/01(火) 02:00:11.02 ID:FOhJVF3Q0
伊勢湾実際体感してないからどんなもんか想像つかんわ
鉄筋コンクリートやから余裕な気がしてまう
166 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/01(火) 02:00:16.74 ID:2ZlNuQ140
岡山前も台風で死んでなかった
170 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/01(火) 02:00:44.95 ID:ZtHtSU3X0
正直コロナよりやっかいやと思うわ
台風の数も勢力も海水温下がらんせいで増える
毎年あんだけ発生して勢力落ちんかったらいつかやばいのが関東直撃する
171 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/01(火) 02:00:54.84 ID:SgQmjGJ10
養生テープ民生きとるか?
172 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/01(火) 02:00:56.36 ID:ZCp2VjDXM
なんか毎年台風来る時期あるよな
174 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/01(火) 02:01:00.95 ID:2DjcQ2Vda
四国ルートが確定なん?東海は逃れられるけ?
187 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/01(火) 02:01:46.49 ID:SEMRQVtV0
>>174
これだけ離れてるしまだ安心はできんで
175 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/01(火) 02:01:02.70 ID:att1DVnE0
朝鮮通って中国に3ヶ月くらい滞在しろ
176 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/01(火) 02:01:02.75 ID:FRiLisd80
避難所クラスターが起こらんか心配やわ
177 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/01(火) 02:01:04.09 ID:InLu+89M0
どうせほとんど無観客みたいなもんやし台風きてもドームの試合やるよな?
179 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/01(火) 02:01:09.51 ID:d27V+e2o0
こいつまだ進路全然ばらけてて東海とかも全然あるからな
今のとこ最有力は紀伊水道になってるけど
181 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/01(火) 02:01:13.77 ID:HKJHLsKS0
騒ぎ過ぎや
いくら強い強い言われようが、ガチで街が壊滅するような台風は来ない
建物もこんな増えていく中で台風が強まるわけないやん
木星みたいに何もない場所やったらそら被害被るけど
そんななにもない場所なくなったところで日本の危機とかにはならんし
182 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/01(火) 02:01:13.95 ID:rVBs/ewaM
どうでもいいけど涼しくなるのって台風関係あるの?
今年はいつ涼しくなるの?
188 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/01(火) 02:01:49.51 ID:PrOaqOCRd
頼むから豊後水道コースはやめてクレメンス
190 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/01(火) 02:01:54.84 ID:ZhyQZvn2d
一昨年の大阪のは風台風
去年の千葉のは雨台風ってイメージや
仙台住みやけど去年のは今まで聞いたことないような雨音だったわ
192 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/01(火) 02:01:56.45 ID:q7FVrxnp0
関西土人4ねやwww
193 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/01(火) 02:01:57.65 ID:nzJOEomW0
上陸時にはクソ雑魚定期
196 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/01(火) 02:02:20.80 ID:okuVq3Svd
ワイ佐渡民
ここ数年佐渡の眼前で台風消滅してノーダメで草
199 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/01(火) 02:02:26.71 ID:CensOoqWa
ただの風は草
201 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/01(火) 02:02:28.82 ID:AMzWazybM
ちょっとうどん食って帰った台風あるよな
202 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/01(火) 02:02:35.17 ID:b0+zLrIM0
実家が心配や
203 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/01(火) 02:02:36.73 ID:D9f20Fd8d
ワイの娘たちの運動会が土曜にあるからそこは避けてほしいわ
204 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/01(火) 02:02:48.61
今年上陸してない分パワーアップやな
210 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/01(火) 02:02:58.43 ID:BFzzUa1Ja
こういう台風って滅多に大阪当たらんわ
216 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/01(火) 02:03:27.89 ID:i07z0+Yla
台風で北朝鮮壊滅したって見たんやが

コメント

タイトルとURLをコピーしました