- 1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/14(金) 02:09:28.99 ID:Doel6VrSa
- なんかワイはそういうのを感じたことないんやけど
ヨーロッパの広場とかに行くと感動するらしいんやけど、日本にそういうところないんか?
- 2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/14(金) 02:09:50.98 ID:Doel6VrSa
- 圧巻される
そう言うような建造物が見たいわ
- 3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/14(金) 02:09:53.31 ID:Be7p3bZl0
- 白川郷は良かったで
- 5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/14(金) 02:10:29.72 ID:Doel6VrSa
- >>3
映画のセットみたいだったわ
そこまで感動しなかったなあ - 4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/14(金) 02:10:04.85 ID:Doel6VrSa
- スカイツリーや東京タワーでは感動しなかった
- 6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/14(金) 02:10:39.65 ID:ZpxUgph+0
- 無い
地震と台風でぶっ壊れる前提だから - 17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/14(金) 02:12:23.86 ID:Doel6VrSa
- >>6
悲しいなあ - 8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/14(金) 02:10:44.25 ID:I82v+eCya
- らしいんやけどってのが悲しいなあ阿見ガ●ジ
実際に行って確かめてみればいいやんか - 13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/14(金) 02:11:50.62 ID:Doel6VrSa
- >>8
サグラダ・ファミリアの中に入るだけで5000円位するんやぞ日本で5時間働いてようやく1つの建造物見られるくらいとかヨーロッパの物価高すぎて無理や
- 9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/14(金) 02:10:51.48 ID:Doel6VrSa
- なんJ民は物知りだからなにか知ってるやろ
- 11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/14(金) 02:11:15.59 ID:EeizDZSGd
- らしい定期
- 12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/14(金) 02:11:24.38 ID:hGravV8f0
- 飛田新地
- 14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/14(金) 02:12:14.72 ID:Doel6VrSa
- >>12
それよく聞くけどどこにあるの?
そんなにすごいの?
画像見たことないわ - 15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/14(金) 02:12:16.71 ID:bhES/qJj0
- 無いから安心してええで
- 16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/14(金) 02:12:20.76 ID:4YByWTVZ0
- 京都は?
- 19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/14(金) 02:12:56.02 ID:Doel6VrSa
- >>16
きれいな町並みの規模が小さくて全然感動しなかったわ
京都駅やら京都タワーとか雑居ビルも多いし - 18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/14(金) 02:12:53.10 ID:mrX7l4TI0
- 立正佼成会の大聖堂は外側も内側もなかなかのもんだと思うがどうだろう
- 22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/14(金) 02:13:47.98 ID:Doel6VrSa
- >>18
あれ規模がクソ小さすぎる
ヨーロッパの大聖堂の100分の1くらいしかないやろ - 20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/14(金) 02:13:05.82 ID:RWrfh/qX0
- 京都はなんだかんだで場所によってはマジで綺麗やと思うわ
あと奈良 - 23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/14(金) 02:14:28.74 ID:Doel6VrSa
- >>20
京都は旧市街の世界遺産登録されてないぞ
ヨーロッパは市街地ごと世界遺産登録されてるのに - 21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/14(金) 02:13:10.65 ID:I82v+eCya
- 茨城に引きこもってグダグダ言ってないで
阿見ガ●ジの大好きなパリにでも行って
身をもって体験してくればいいやんか - 26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/14(金) 02:15:01.28 ID:Doel6VrSa
- >>21
ヨーロッパは大事な人と最初の旅行で行きたい
ワイの脳内プラン - 24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/14(金) 02:14:31.29 ID:DgOvzmob0
- テレビで見ただけだけど神戸とか函館は良いんじゃない
- 31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/14(金) 02:15:46.16 ID:Doel6VrSa
- >>24
函館の夜景は良かったけど
夜景だしなあ神戸は立地が良いけど、別に特別広い地域が旧市街や整備されてるわけでもないしなあ
一部だけやん - 25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/14(金) 02:14:46.92 ID:0C72s/0Td
- ワイも中学生くらいの時はそんなこと言ってたわ
- 27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/14(金) 02:15:19.24 ID:DP397MQa0
- 見方によるんだよそういうのは
- 28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/14(金) 02:15:27.00 ID:E4Ve+KF/0
- 浦安
- 29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/14(金) 02:15:35.94 ID:gJN3SsG9a
- 渋谷のスクランブル交差点でええやろ
外人さんもあれ見て喜ぶみたいやし - 32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/14(金) 02:16:07.08 ID:Doel6VrSa
- >>29
あれは人が多いだけで、街並みとは違うやん - 30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/14(金) 02:15:43.29 ID:4YByWTVZ0
- じゃあ天理市
- 33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/14(金) 02:16:10.18 ID:uVsaSnaN0
- 倉敷美観地区はあかんか
【悲報】日本で建造物や街並みに感動する場所って存在するの?

コメント