【悲報】最近の赤外線カメラ、高性能過ぎる

1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/21(水) 11:49:50.54 ID:bs+vZRvzM
レス1番の画像サムネイル
ヤバスギでしょ
2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/21(水) 11:50:24.11 ID:m9O6BGT60
ここまできたらパンツも透けさせるべきだよね
3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/21(水) 11:50:25.01 ID:Ow+rMh9Sd
最近(10年前)
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/21(水) 11:50:44.49 ID:K16WHY1Y0
エッッッッッッッ
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/21(水) 11:51:00.16 ID:WqwjyVvHa
赤外線の放射率は色によって違うからな
センサーの分解能が上がればそりゃこうなる
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/21(水) 11:51:30.28 ID:DDq0ugXzp
>>5
そんなこと聞いてねえんだよ
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/21(水) 11:51:01.56 ID:pchjTX3sa
えっショック
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/21(水) 11:52:11.38 ID:RQGHhFjoM
見たいのはパンツじゃないんだよ
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/21(水) 11:52:12.19 ID:2q8dV8zs0
これそれっぽく加工してるだけでもとから透けてるやつやで
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/21(水) 11:52:32.94 ID:UwINSgCp0
oneplus8proだっけ
すけすけカメラで話題になって即修正されたやつ
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/21(水) 11:52:43.15 ID:Q0Ju2i1E0
スマホでもあったよな
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/21(水) 11:54:45.27 ID:WqwjyVvHa
ちなみに鏡面は外部の赤外線を反射してしまい自身の表面から赤外線放射しない

つまりミラーボールみたいな服着てれば赤外線カメラで透ける事はなくなるで

18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/21(水) 11:56:17.03 ID:+2u0wGxT0
>>15
はえーサンガツ
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/21(水) 11:54:49.99 ID:3/UaaNs8M
続けなさい
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/21(水) 11:55:33.72 ID:R2gUxDe9r
なんでパンツはすけないの?
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/21(水) 11:56:54.82 ID:VfP6hvi90
布じゃん
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/21(水) 11:57:11.75 ID:l6RFWdnla
モアハラデイ
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/21(水) 11:57:40.94 ID:PfDgMFnIa
バカなワイに説明してくれや
なんで赤外線だとすけすけなんや?
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/21(水) 11:58:55.11 ID:DbM7weY40
>>21
服の素材は可視光は遮断するけど赤外線はそれなりに通すから
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/21(水) 12:00:22.92 ID:PfDgMFnIa
>>22
理解したわ
赤外線すげぇな
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/21(水) 12:00:50.69 ID:DbM7weY40
>>25
X線なら皮膚までスケスケや☺
30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/21(水) 12:03:38.79 ID:PfDgMFnIa
>>26
あれってそういうことやったんか🤗
ニキ頭いいドミねぇ
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/21(水) 11:59:03.10 ID:y0rm7I4yd
これそこそこちゃんとした望遠像やから多分赤外やないやろ
赤外の光学系は屈折率の違いから可視光と共通に出来んのや
小型の光学系ならまだええけど望遠光学系はそもそも大掛かりなうえに専用作ったらクッソ高額になる
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/21(水) 12:00:06.37 ID:nsRsRZHW0
>>23
めっちゃ早口で言ってそう
27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/21(水) 12:01:24.18 ID:y0rm7I4yd
>>24
読む方の脳の速度が遅いからやで
28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/21(水) 12:02:11.81 ID:x3QddyXaM
>>27
え、きも
29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/21(水) 12:02:43.28 ID:FyQvJkoor
おすすめのカメラかフィルタ教えてや

コメント

タイトルとURLをコピーしました