- 1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/21(日) 19:31:02.90 ID:h4kGZd41d
- 3回目のベビーブームが来なかった理由とも関連しますが、そもそも日本政府が当時少子化を推奨していたという事実をご存じでしょうか。
1974年6月に、人口問題審議会(当時、旧厚生省内)により、人口白書『日本人口の動向』が刊行されました。
そこには「静止人口をめざして」という副題が付けられています。
当時は、増えすぎる人口のほうが大きな課題だったのです。
さらに、1974年7月に実施された「第1回日本人口会議」(国立社会保障・人口問題研究所)では、増えすぎる人口を問題視し、「子どもは2人まで」という宣言を出しています。 - 2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/21(日) 19:31:22.96 ID:hOjNOr/20
- 無能
- 3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/21(日) 19:31:25.39 ID:GIJsgrl80
- 中国も同じ道辿ってるな
- 5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/21(日) 19:31:40.38 ID:658C+bSu0
- 何事もほどほどがいい
- 7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/21(日) 19:31:54.93 ID:s7sk2hrpd
- 無能無能アンド無能
- 8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/21(日) 19:32:08.33 ID:f9tUeBgXd
- アンチ乙
悪夢の民主党政権のせいやぞ - 9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/21(日) 19:32:57.45 ID:qUmICNiEd
- >>8
民主党が政権とったの2009年やぞ
グラフ見たら分かるとおりもう手遅れになった後や - 10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/21(日) 19:33:13.43 ID:z9k6Gruzd
- なんやこの無能は
- 11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/21(日) 19:33:21.45 ID:41Hea49g0
- 当時じゃ人口増えすぎても困ったのは事実
難しいもんだね - 23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/21(日) 19:35:55.18 ID:IfsMrC0Dd
- >>11
まあ増え過ぎもあれやけど減らし過ぎもアカンやろと思わんかったのかねぇ
1990年代の半ばまでに方針転換してたら助かったのに - 12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/21(日) 19:33:39.18 ID:YNFNJHoX0
- 金ないんだから仕方ないよな
- 13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/21(日) 19:33:39.20 ID:UPmhxqw70
- 日本は消えてくんやな
移民とかいう愚策にでたしそういえばベトコンどうなってるんや?
- 14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/21(日) 19:33:41.69 ID:Qnk8tVkN0
- 世界的に起きてる辺りどうしようもないんやろな
- 20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/21(日) 19:35:02.50 ID:DDdRNg6qd
- >>14
日本と比べたら欧米はだいぶマシやぞ - 15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/21(日) 19:33:42.40 ID:sIndT91yd
- めちゃくちゃ無能で草
算数すらできんのか - 16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/21(日) 19:34:06.63 ID:vv2jBtkiM
- デフレなのに当時の民主党よりも公共投資減らしてる自民党って一体なんなんや?
- 17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/21(日) 19:34:13.21 ID:Ak4RS5bP0
- >>1
花粉症推進反日無能政党自民党 - 18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/21(日) 19:34:29.88 ID:cQs5GDa/d
- ちょっと子供減りすぎちゃう?って思っても「子供増やそう」って言い出すと「これまで我が党が子供を減らそうとしていたのが失政になってしまうではないか!」とか言い出す老害がおるからなかなか方針転換できんのよ
- 19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/21(日) 19:34:36.03 ID:cfqI0fBI0
- 当時は東北南部まで首都圏が広がるという懸念があったくらいや
- 21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/21(日) 19:35:21.84 ID:+vXALNzK0
- こんなん聞いたこともないし先進国の病気やで
- 22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/21(日) 19:35:26.34 ID:rLCVfCm20
- こんだけ子どもが死なんようなったら数を産む必要ないしな
だいたい少子化が根本の問題なんじゃなくてそれによる経済の衰退が問題なんや
外需重視に切り替えれんかったほうが無能感あふれてるわ - 24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/21(日) 19:35:59.36 ID:Soxn0j2E0
- 先進国に少子化はつきものだけど積極的に少子化奨励してる国なんて日本くらいやろ
- 25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/21(日) 19:36:05.30 ID:FoL3uoui0
- こっから日本が逆転する方法がマジで何もないという事実
- 34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/21(日) 19:37:31.83 ID:Soxn0j2E0
- >>25
老人見捨てる
減税する - 38 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/21(日) 19:38:17.62 ID:rLCVfCm20
- >>25
国会議員を皆殺しにする - 26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/21(日) 19:36:18.36 ID:yBsxaJ0Kd
- 草
- 27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/21(日) 19:36:42.97 ID:3D1Xv7Ij0
- そら日本国民のことより自分ら利権が儲かればいいっていう寄生虫政党やし
- 28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/21(日) 19:36:45.75 ID:eVyxARH3d
- ちなみに少子化推進していたのが岸信介(安倍ちゃんの爺ちゃん)
- 31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/21(日) 19:37:10.07 ID:ZkDJ0od60
- 実態経済復活させてガンガン移民を受け入れてハーフ大量生産や!
- 32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/21(日) 19:37:12.70 ID:2xSguo7bM
- これは野党が悪い
- 33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/21(日) 19:37:30.32 ID:EpKVzYIYd
- 民主党政権に交代してからようやく少子化を防ぐ方向にシフトしたという事実
なお、すでに手遅れだった模様 - 35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/21(日) 19:37:57.46 ID:LWVhtZJqd
- そのうち日本にも1億人いたんやでみたいに懐古する日が来るんやろな
- 36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/21(日) 19:38:05.38 ID:DmXxFeHrd
- 別に少子化もなだらかに減ってくならまだええねん
急激に減りすぎたから経済死んだ - 37 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/21(日) 19:38:08.22 ID:0b6t0FK00
- まず安倍が産め
- 39 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/21(日) 19:38:43.12 ID:SPxFGKBn0
- お前らが子供つくらないからだぞ
- 40 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/21(日) 19:39:27.14 ID:BZhBNKH80
- 今多いのはジジババのせいやねんから殺せや
- 41 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/21(日) 19:39:42.93 ID:fFAEKBLZ0
- 74年までの時点で出生率2をギリ超える程度なのに
何故減らそうなんて発想に到れるのか - 42 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/21(日) 19:39:55.63 ID:gplNf8Hu0
- 絶対姥捨山再来するやろこれ
- 43 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/21(日) 19:40:28.00 ID:RdjyeAGV0
- 失政は政治の本質だ
起こった問題に対処して回る以上、本質的に手遅れなんだよ - 44 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/21(日) 19:40:32.89 ID:V3D0Pb85d
- 少子化対策が難しいのはガチって子供増やしても経済に好影響が出てくるのはその子供らが大人になって働き出してから(つまり約20年後)やからなんよ
現在日本を仕切ってる政治家たちは20年後にはもうおらんから少子化対策をガチるメリットがないんよ
でも若い世代は少子化対策してくれないと将来ガチで詰む
これが老害政治の最大の欠陥や
【悲報】自民党「子供増えすぎィ!お前ら産むな!」→自民党「子供減りすぎィ!あ、もう手遅れだわw」

コメント