- 1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/16(水) 04:33:34.31 ID:EQDjjojCa
- アニメと全然違うやん……
- 2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/16(水) 04:33:43.88 ID:EQDjjojCa
- えっ
こんなもんなの……? - 3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/16(水) 04:33:54.09 ID:EQDjjojCa
- これが日本一の漫画になったのはちょっと不思議やな…
- 4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/16(水) 04:34:13.98 ID:EQDjjojCa
- 武装錬金とかシャーマンキングくらいの漫画じゃないか?
- 5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/16(水) 04:34:29.55 ID:EQDjjojCa
- アニメと映画が頑張って感動的にしてくれてただけかんやな
- 6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/16(水) 04:34:43.92 ID:EQDjjojCa
- シリアスシーンに寒いギャグねじ込んでくるのが多すぎる
- 7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/16(水) 04:34:56.75 ID:EQDjjojCa
- みんな悲しい過去のワンパターンやし
- 8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/16(水) 04:34:57.20 ID:So8ySgL3a
- レスつかないね
- 10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/16(水) 04:35:18.77 ID:EQDjjojCa
- >>8
うん - 9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/16(水) 04:35:12.31 ID:EQDjjojCa
- 最終回もなあ
取ってつけたような全員転生 - 11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/16(水) 04:35:31.22 ID:S242PGC90
- 面白いと思う人が多数派
お前は少数派のゴミ - 12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/16(水) 04:35:35.52 ID:EQDjjojCa
- これがワンピースを超えたって言われるのは確かに嫉妬されて当然だわ
- 13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/16(水) 04:35:49.67 ID:EQDjjojCa
- 昔のワンピースのほうが10倍以上面白かったやろ
- 14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/16(水) 04:36:24.02 ID:EQDjjojCa
- ワンピースの23巻までってアラバスタ完結やからなあ
あれと比べるとつまらん - 15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/16(水) 04:36:34.39 ID:9CXGR9/e0
- 一年前なら伸びたんだけどな
- 18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/16(水) 04:37:50.65 ID:EQDjjojCa
- >>15
夏まではなんJ叩き一色だったやん
ワイはまだ見てなかったから何も思ってなかったけど - 16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/16(水) 04:37:24.21 ID:EQDjjojCa
- ワンピースの23巻まで
モーガン
バギー
クロ
クリーク
アーロン
グランドライン
リトルガーデン
ドラム
アラバスタこれと比べるとしょぼない?
- 17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/16(水) 04:37:31.78 ID:QCDy/UnSp
- まあ面白かったらアニメ化前にもっとヒットしてるわな
- 19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/16(水) 04:38:02.04 ID:EQDjjojCa
- >>17
そうだよな
アニメで爆発した - 20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/16(水) 04:38:20.42 ID:EQDjjojCa
- 吾峠が検挙なのも当然やろ
自分じゃなくてアニメの力でヒットしたんやから - 21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/16(水) 04:38:38.51 ID:EQDjjojCa
- 無限列車編も原作だとすごいあっさり終わるんやな
- 22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/16(水) 04:38:49.10 ID:EQDjjojCa
- 刀鍛冶の里編とかいる?
- 23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/16(水) 04:39:07.16 ID:EQDjjojCa
- 無限城の最終決戦中にギャグ顔ねじこんでくるのやめてほしかったわ
- 24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/16(水) 04:39:23.74 ID:QOTKHBoOH
- 頑張れよ
- 25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/16(水) 04:39:25.96 ID:EQDjjojCa
- 他にもっと面白い漫画あるやろ…
- 26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/16(水) 04:39:47.11 ID:EQDjjojCa
- 映画待ってからそれ見ればよかったわ
- 27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/16(水) 04:40:16.58 ID:EQDjjojCa
- 昔のジャンプやったら20話打ち切り食らってそうな作品やろ
- 28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/16(水) 04:40:23.01 ID:HYp7Urhq0
- さらにジャンプ本誌で読むと再生紙のせいで見辛い
- 31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/16(水) 04:40:50.66 ID:EQDjjojCa
- >>28
それひどいな
単行本で読んでもそんなになのに - 29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/16(水) 04:40:33.87 ID:EQDjjojCa
- 構図が全然迫力ないんよ
- 32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/16(水) 04:41:04.06 ID:PVgtsEmp0
- まるでアニメが面白かったみたいな言い方だな
- 36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/16(水) 04:41:16.03 ID:EQDjjojCa
- >>32
アニメ19話と映画は面白かっただろ - 33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/16(水) 04:41:05.50 ID:EQDjjojCa
- なんでこんなウレタンや…
- 34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/16(水) 04:41:09.87 ID:Xgkozt4y0
- 刀鍛冶からは炭治郎がキャラ変わってて微妙
塁くんを抱きしめたりお兄ちゃんの口を塞いでたときに戻して - 37 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/16(水) 04:41:40.02 ID:EQDjjojCa
- >>34
炭治郎キレキャラになったな - 35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/16(水) 04:41:11.25 ID:MAcDa3DdM
- 今は虹柱スレが盛り上がってるから分が悪いぞ
- 38 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/16(水) 04:41:53.42 ID:EQDjjojCa
- お前らちゃんと原作四段?
- 39 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/16(水) 04:42:24.92 ID:EQDjjojCa
- なんか拍子抜けしてしまった
- 40 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/16(水) 04:42:39.29 ID:EQDjjojCa
- ぽっと出の黒死牟に時間かけすぎやし
- 41 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/16(水) 04:43:00.76 ID:EQDjjojCa
- 戦闘シーンも長過ぎないか?
- 42 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/16(水) 04:43:06.78 ID:wybS1Q9va
- なんやこのスレ
- 43 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/16(水) 04:43:13.91 ID:EQDjjojCa
- ほんとにみんな面白いと思って買ってるん?
【悲報】鬼滅の原作を読んだワイ、あまりのつまらなさに驚く……

コメント