【悲報】FF16さん、ガチアクションゲームになってしまう

1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/20(日) 11:37:41.81 ID:trnXz+O30
レス1番の画像サムネイル
レス1番の画像サムネイル
2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/20(日) 11:38:00.32 ID:trnXz+O30
ライト層ついていけないやろ
3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/20(日) 11:38:25.28 ID:mRcjhYMD0
今15やってるんだけどこの時点で既にアクションじゃねん
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/20(日) 11:38:32.33 ID:+NS8BgGU0
DMCっぽい
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/20(日) 11:38:54.00 ID:ChlV5vVvd
さすがff14 の吉田や��
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/20(日) 11:38:57.36 ID:CGMhYmFGd
15みたいなもんでしょ
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/20(日) 11:39:13.43 ID:m7vsT5JU0
ff7Rもこういうの期待してたのに本当糞ゴミやったわ
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/20(日) 11:39:16.07 ID:7KJC+GCv0
こういう演出が派手系のアクションってあんまり面白くないんだよな
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/20(日) 11:39:25.95 ID:+yTk5WPx0
DMCやんけ!
55 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/20(日) 11:43:10.98 ID:zIMzKPDi0
>>9
DMC遊んだ事無いけどベヨネッタみたいな感じ?
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/20(日) 11:39:26.03 ID:W9KINIdB0
面白そう
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/20(日) 11:39:27.59 ID:MrCDWY0k0
DMCのスタッフ引き抜いたんやろ確か
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/20(日) 11:39:35.22 ID:7OSFURwpa
動きが安っぽい
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/20(日) 11:40:22.10 ID:rVcexpiyd
>>12
わいも思った
何かぎこちなくない?
37 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/20(日) 11:41:48.62 ID:uQ/XlkAB0
>>21
ヒットストップやろ
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/20(日) 11:39:40.01 ID:DkacMReK0
何作っても文句言われるなら好きに作るわ
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/20(日) 11:39:46.39 ID:Gme5zrj+a
スクエニの技術じゃ無理だろ
あとクソホスト路線やめろ
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/20(日) 11:39:53.07 ID:FYRHfEu60
ターン制RPGとか時代遅れ過ぎるわ
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/20(日) 11:39:57.81 ID:s/sw4d6A0
どうせ吉田やから侵攻編みたいにギミック処理図解にしないと理解が追いつかないとかそういうのだろ
31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/20(日) 11:41:09.72 ID:DgEO+rjsM
>>16
予習必須、NPCと大縄跳び?
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/20(日) 11:40:11.02 ID:sXxYHRCq0
もう別のゲームやん
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/20(日) 11:40:15.67 ID:KOHg+pU3d
マジかよFF7R最低だな
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/20(日) 11:40:17.66 ID:MfHAzr1kd
女のプレイヤーキャラは出せよ
絶対に出せよ
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/20(日) 11:40:19.42 ID:pK9bWnI50
ff14+DMC
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/20(日) 11:40:33.62 ID:Fw1S3FCH0
今回めっちゃファンタジーしてるのに文句言われるの草
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/20(日) 11:40:39.21 ID:EaCWfatA0
典型的なおもんないやつ
アスチェもニーアもゴミだった
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/20(日) 11:40:39.38 ID:vOFiSedX0
なにこれDMC?
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/20(日) 11:40:40.47 ID:H96Pp6H00
聖剣伝説みたいなのにすればええんちゃう
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/20(日) 11:40:47.56 ID:G4xaVDfHd
もうライト層はFFやらんからゲーマー向けでええねん
35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/20(日) 11:41:41.07 ID:CGZVB1Xer
>>26
言うほどゲーマー人口おるか?
ライト層取り込まんと限界があるやろ
41 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/20(日) 11:42:06.28 ID:G4xaVDfHd
>>35
国内だけの話か?世界で売れればええんやで
49 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/20(日) 11:42:49.95 ID:AdIS6icz0
>>26
ヘビー層も今のFFはやらんやろ
27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/20(日) 11:40:50.47 ID:KW07Z5c+0
2023年発売かな
28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/20(日) 11:40:53.52 ID:Ko/192+q0
ウィッチャーやん
29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/20(日) 11:40:54.77 ID:LUenYgUP0
DMCってよりはウィッチャー3の戦闘をアクション作るの上手い人達が作った感じに見える
レスポンスなんかも遥かに良さそう
30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/20(日) 11:41:01.56 ID:4DCVnLP/0
ダウン取った相手への追い打ち串刺しがええね
32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/20(日) 11:41:21.81 ID:DVOWqK+Ba
なんややっぱDMCのスタッフがいるんか
45 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/20(日) 11:42:35.77 ID:ChlV5vVvd
>>32
ドラゴンズドグマのプロデューサーならスクエニに転職してる��
51 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/20(日) 11:43:00.94 ID:P1nP7Q0O0
>>45
ゴミやん
33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/20(日) 11:41:34.79 ID:eRg7fw9L0
エフェクトが地味めやけど良さそうちゃうか
47 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/20(日) 11:42:40.30 ID:4DCVnLP/0
>>33
まだ主人公が少年時代?っぽいから青年になったら強いスキル開放されて派手になりそう
56 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/20(日) 11:43:12.87 ID:G4xaVDfHd
>>33
アクションでエフェクトマシマシだと操作しにくいからそこそこでええねん
34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/20(日) 11:41:38.20 ID:P7bKXI280
dmcっぽくてええな
dmc開発のメンバーが入ってるらしいから当然か
36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/20(日) 11:41:44.31 ID:K9AR+VIBr
でも押しっぱとかなんでしょ
38 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/20(日) 11:41:51.17 ID:XSbGMuRt0
実質アクティブダイムコマンドバトルだった7Rで良いじゃん
43 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/20(日) 11:42:21.75 ID:KOHg+pU3d
>>38
マジかよ7って糞だな
39 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/20(日) 11:41:52.84 ID:zIMzKPDi0
ターン制なんて日本だけ
40 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/20(日) 11:42:04.95 ID:CbVYAHfKM
ヒットストップの使い方が中国産アクションゲーみたいな軽い感じで嫌やわ
ああいうのはDMCのRIみたいな大技で使うべきやろ
42 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/20(日) 11:42:11.97 ID:DOc/kdq60
殺風景な廃村みたいなとこでよく分からん人型の敵1体相手に
スタイリッシュアクションされても困るわ
これがPVで流すような自慢の箇所なんか
44 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/20(日) 11:42:27.96 ID:DZLvWUZn0
動きがダクソ1以下なんやがホンマにPS5の新作ゲームなんか?
46 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/20(日) 11:42:36.23 ID:rDI1nztud
おっちゃんになったワイはこういうアクション要素は他所に任せて昔ながらのコマンドバトルでのんびりやりたいんやが
48 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/20(日) 11:42:48.87 ID:tym7SArxa
零式が一番面白かったよな戦闘
50 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/20(日) 11:43:00.64 ID:iPhERuIo0
これ別タイトルで出すわけにはいかんのか?
新作作るパワーないからFFってつけて保険かけたい気持ちはわかるけど
52 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/20(日) 11:43:01.90 ID:67t5wZaK0
あーFFも「挑戦」を止めたんやな
53 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/20(日) 11:43:04.06 ID:r9uaDTBld
ターン制コマンドバトルがFFの良さだったのに…
こんなの子供しか喜ばんやん…
54 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/20(日) 11:43:08.48 ID:Ys+2D6xid
FFが発表当時の仕様のまま発売されるというナイーブな考えは捨てろ
57 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/20(日) 11:43:15.35 ID:3ARXZc4k0
年取るとターン制がありがたいんやけどなぁ
お目目がショボショボするし集中力ももたんくて1時間もでけへん

コメント

タイトルとURLをコピーしました