【悲報】youtuber支援会社「100万人以上登録者いるyoutuberの9割はそのうち芸能人に淘汰される」

1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/20(月) 11:28:28.25 ID:J3xuJWIB0
https://dotup.org/uploda/dotup.org2043701.jpg
好きなことして、生きていけなくなりそう😭
2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/20(月) 11:28:48.85 ID:2UHB3jFSd
そらそうよ
3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/20(月) 11:29:01.10 ID:eZinay5BM
勝ち逃げでええやん
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/20(月) 11:29:20.63 ID:D8xbs1Gxd
芸能人ゴッコも終わりか
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/20(月) 11:29:48.68 ID:xFm14VC9d
ざまあ
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/20(月) 11:30:10.41 ID:J2/oD6Mbd
松本「な?」
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/20(月) 11:30:18.17 ID:tYsG5CyJM
もともとそうやろ
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/20(月) 11:30:54.09 ID:C+hh7iNo0
稼ぎ逃げや
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/20(月) 11:30:58.93 ID:o331s8i/a
業界トップを走るはじめしゃちょー
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/20(月) 11:31:00.96 ID:uTG6hGafd
せやからあれほど一過性のもんやと言うてたのに
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/20(月) 11:31:23.44 ID:STtIrEsk0
芸能人はアカンやろ・・・
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/20(月) 11:31:39.72 ID:T9JGWKsWd
他に稼ぎ場探さんと
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/20(月) 11:31:45.81 ID:Gcu+HZYK0
むしろ芸能人に支配されて欲しい
ザマァ
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/20(月) 11:32:35.41 ID:3mNLEUBNd
youtube側だってリスク少ない芸能人選ぶやろしなあ
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/20(月) 11:32:45.69 ID:4PBUD3mR0
芸人とか売れてるの40、50台ばっかだしyoutube受けせんやろ
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/20(月) 11:32:51.32 ID:3SEhRosbp
100万もいたらもう数億稼げたやんか
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/20(月) 11:33:42.22 ID:DgtCE5fVd
>>16
タダで動画作ってるわけちゃうからなあ
40 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/20(月) 11:39:22.12 ID:l1dCwitHM
>>18
これ

収益から費用引いた額こそ収入と言うべきやのに
YouTuberは大抵、前者の額だけを収入と言う

19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/20(月) 11:34:24.34 ID:F3/6Z1TZd
一時はヒカキンに並ぶ勢いだったMEGWINはもう虫の息やしなあ
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/20(月) 11:34:27.79 ID:OmbhZ87+0
トップの奴は問題ないけど中途半端に食ってけてるやつは行き場なくなるやろな
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/20(月) 11:34:52.72 ID:/WnJd8Te0
ヒカキンとか芸能人になりたくて必死にテレビ出て芸能人人脈作ってるけど
どれだけテレビ出ても一般人でしかないよな
オーラがない
32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/20(月) 11:37:41.29 ID:Ui3xqyJL0
>>21
HIKAKINには事故るから誰もネタ振らないし出たところでyoutubeの話しか聞くことないからな
58 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/20(月) 11:41:47.77 ID:/WnJd8Te0
>>32
ヒカキンはミーハーすぎる
ブランド物買いあさって有名人と仲良いアピール
芸能人側からしたら素人扱いで絶対見下されてるで
米津とかは純粋に友達として付き合ってくれてる感じするけど
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/20(月) 11:34:55.79 ID:Ui3xqyJL0
よゐこちゃんねるとかダラダラしてるだけで数万人生放送見に来るからな
やはりキャリアがある芸能人は強い
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/20(月) 11:35:04.91 ID:J8yBn3k30
芸能人がYouTubeにYouTuberとして参入したときに「中身がなくてとりあえずやってみる系の人は失敗する」って話だったけど
今はテレビ的な手法や技術や機材を使ってyoutubeチャンネルを研究してやってきてるから、今のYouTuberが割を食ってる気がする
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/20(月) 11:35:12.60 ID:rTuZFVvTd
中田あっちゃんが予想した通りになってるな
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/20(月) 11:35:41.50 ID:cc8T27WJa
ヒカルはむしろ世間に広く認知されるチャンスて言うてたな
さすがや
30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/20(月) 11:37:11.94 ID:/WnJd8Te0
>>25
アホなだけや
シバターのが賢いわ
芸能人相手にしたら一般人は勝てん
わざわざ芸能人にYouTube進出させる手助けしたヒカルはアホ
35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/20(月) 11:38:40.69 ID:qkmC16+dd
>>30
一応トップ層は問題ないと思うわ
ただ書いてる通り9割以上は死ぬと思う
36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/20(月) 11:38:40.93 ID:5VqS9aUeH
>>25
意味がわからん
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/20(月) 11:36:03.79 ID:5/5EtCODd
今のタレントYouTuber化ブーム見てると実際その通りになりそうやわ
27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/20(月) 11:36:09.54 ID:xPbKkr0Oa
HIKAKINですらテレビじゃ通用せえへんしやっぱ喋りのプロはすげえわ
43 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/20(月) 11:39:41.55 ID:jOXe6/rGp
>>27
ヒカルもシバターもはじめ社長も全然笑い取れなくてすぐテレビに出れなくなったからな
フワちゃんくらいやな
28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/20(月) 11:36:37.32 ID:rTuZFVvTd
プロ野球だけじゃなくてJリーガーまでやり出しからw
29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/20(月) 11:36:38.46 ID:Ymm08yn70
そいつらのほとんどが一生暮らせる額稼いでるしどうでもいいという事実
47 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/20(月) 11:39:52.46 ID:lZHHJhgb0
>>29
上位がそうなだけでふるい落とされる9割がそんな稼いでるわけないだろ
31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/20(月) 11:37:34.36 ID:Q7AuI3Zya
コンテンツ制作という意味ではやはりテレビの側が本気出したら素人じゃノウハウで敵わない
34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/20(月) 11:38:15.69 ID:6YB1Ffr40
芸能人にそんな力ないだろ
あるとしたら製作もプロにやらせないと
37 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/20(月) 11:38:52.50 ID:8g/BG0srr
YouTuberが凄いんやなく放送時間に縛られない選択性が人気なだけやったんやな
38 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/20(月) 11:38:52.92 ID:ahgoBra9d
ロンブーやらヒロミやらゴールデンのテレビより豪華やからな
39 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/20(月) 11:39:19.62 ID:rTuZFVvTd
有吉のヒッチハイクも
42 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/20(月) 11:39:36.96 ID:qkmC16+dd
尊師ははよ淘汰されろ
44 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/20(月) 11:39:41.86 ID:kATrImUid
ますますテレビの存在意義が無くなるな
45 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/20(月) 11:39:46.40 ID:qXp48/6CM
いずれテレビから供給する側もテレビで知名度があるから見る層も足りなくなるから一時的な現象だと思うけどね
48 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/20(月) 11:39:54.33 ID:Jt4bv5z5x
ヒカルやヒカキンレベルなら逆にテレビで活躍していきそう
56 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/20(月) 11:41:21.21 ID:qkmC16+dd
>>48
まったく通用せんぞ
高速でトーク回るから
HIKAKINが一瞬でもとめた瞬間
芸人が俺が俺がって横入りするから
何もできへん
61 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/20(月) 11:42:30.87 ID:pC/S3KIcd
>>56
編集やぞあれ
ピュアかよ
69 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/20(月) 11:43:42.26 ID:xPbKkr0Oa
>>61
編集だからHIKAKINしゃべれてた定期
自分のタイミングでできなきゃあんなもんやで
74 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/20(月) 11:44:15.97 ID:pC/S3KIcd
>>69
テレビの低学歴芸人も編集やぞ
81 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/20(月) 11:45:29.92 ID:xPbKkr0Oa
>>74
だから編集は芸人じゃなくてテレビ局やろ
YouTuberみたく自分で出来るわけやないんやから通用せんわって話やで
読解力なさすぎやろガ●ジか
80 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/20(月) 11:45:18.30 ID:Ui3xqyJL0
>>69
多分喋ってるけどつまんないからカットされてるだけやろ
49 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/20(月) 11:39:58.57 ID:8lQZEAzod
素人に広告案件持ってった企業も目が覚めるやろな
50 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/20(月) 11:40:10.58 ID:FlNC8GMOa
どんな人が参入してきても加藤純一は延々に最強であり続けると思う
51 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/20(月) 11:40:10.77 ID:d2i9cm9x0
当然やろ
52 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/20(月) 11:40:31.88 ID:rTuZFVvTd
働かざる者食うべからず
53 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/20(月) 11:40:37.62 ID:0fQDwJ70a
超新塾のチャンネル好き
54 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/20(月) 11:40:59.09 ID:MiC5lZKT0
そんなんよりyoutubeの広告が伸び悩んでるから
そろそろ締め付けが始まるぞ
そもそも競合潰すために報酬良くするサービス期間だっただけだし
アメリカの会社は市場を支配したら一気にせこくなる
55 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/20(月) 11:41:20.53 ID:VhW5f8y20
でも42万人のでゅんには勝てないよね
57 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/20(月) 11:41:42.66 ID:zeUqdOETd
芸能人参戦が激化してきてから
youtuberみんな焦って反論動画上げてて草
59 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/20(月) 11:42:07.81 ID:Y00B79jM0
【悲報】 「もはやYouTubeは素人の動画共有場では無くなった、マジでニコニコに戻ろう」って人が増加中
62 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/20(月) 11:42:31.61 ID:zeUqdOETd
>>59
ないぞ
65 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/20(月) 11:43:10.90 ID:xPbKkr0Oa
>>59
素人もだしてるし
取捨選択すりゃええだけやろ
実際BPOだっけかなければ芸人ほんますげえわ
73 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/20(月) 11:44:10.39 ID:/Rc7gXYK0
>>59
おいニコニコオタク嘘つくなよ
60 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/20(月) 11:42:28.96 ID:eb291LPMH
芸能人はyoutubeで滑ってもテレビや劇場あればなんとかなるけど、youtuberは唯一の飯のタネやからな
63 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/20(月) 11:42:45.86 ID:c/XglRB6a
芸能人でおもろい動画のやつ誰や
67 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/20(月) 11:43:23.80 ID:Jt4bv5z5x
>>63
フィフィ
64 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/20(月) 11:42:54.15 ID:SdSBdrpJr
もうテレビと何が違うんや
78 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/20(月) 11:45:16.05 ID:lZHHJhgb0
>>64
昔はテレビと自分達は違うんだってアイデンティティ保ってたけど
今やテレビのバラエティの劣化版みたいなのばっかやしな
それをYouTubeサイズでやれるノウハウを芸能人が付けたらもう勝てんよ
66 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/20(月) 11:43:14.93 ID:jOXe6/rGp
ヒカルとか長いトークをペラペラ喋って間が空いたらカットするって手法やから全くテレビ向きじゃない
テレビは3秒でオトして笑いとる場所やから
71 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/20(月) 11:43:55.51 ID:pC/S3KIcd
>>66
ガ●ジか?編集やぞ
77 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/20(月) 11:45:03.73 ID:5VqS9aUeH
>>71
じゃあなんでテレビ出たヒカキンはつまらないんや?
82 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/20(月) 11:45:48.33 ID:pC/S3KIcd
>>77
テレビの編集やからやろ
テレビの低学歴芸人どもがようつべきてもゴミやん
85 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/20(月) 11:46:13.39 ID:jOXe6/rGp
>>71
お前がガ●ジや
振られて一言二言で返して笑い取るのは編集されようと最短で落とす実力がないとあかん
ひかるのトークをどう編集しても一言で笑いとるように見せるの無理やぞ
68 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/20(月) 11:43:26.47 ID:QL7rAcEur
テレビと違いどちらも観ることが出きるから今と変わらんやろ
70 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/20(月) 11:43:48.06 ID:rTuZFVvTd
さんまが来たら終わる
72 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/20(月) 11:43:55.69 ID:bMJHh5X30
芸能人って(笑)

素人が投稿するからおもろいやんけ
全くわかってねえな
10年後に消えてるのはオメーだよアホ社長

75 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/20(月) 11:44:34.73 ID:1U6NJdbSa
いつも思うけど芸能人がYouTubeに来て元々好きだったYouTuber見なくなるって分からんのやけど
好きならどっちも見るやろ
83 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/20(月) 11:45:51.46 ID:lZHHJhgb0
>>75
時間は無限じゃないからな
76 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/20(月) 11:44:41.87 ID:kNrtSvJIr
むしろ芸能人がやったらただのテレビの延長で飽きられそうなもんやが
79 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/20(月) 11:45:18.03 ID:pC/S3KIcd
テレビで宣伝してるわりには
再生数ないやん低学歴芸人ども
84 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/20(月) 11:45:53.89 ID:GdpaA6MOM
芸能人はスタッフ費ペイできてんの?
あくまで宣伝レベルの活動と思ってるが
86 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/20(月) 11:46:17.61 ID:GJNB3/Err
syamuさんもあと一年復活が遅かったら芸能人とコラボできてたかもしれなかったのか

コメント

タイトルとURLをコピーしました