【正論】松本人志「『千と千尋』何がおもろいの?期待してた以上に何もなかったわ」

1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/11(火) 11:30:34.56 ID:I6kQmrNnd
松本「わけあって、見たんですよ、千と千尋を。あの…いいですか…?
あれ、何がおもろいの?ちゃう、ホンマにごめん。最初からおもんないと思って見たわけじゃないねん。
あんだけええって言われてるならそれなりにおもろんいやろな~と思って見たねん。
それなのに全ッ然ッおもんなかったし!なんなん?!何が言いたいのあれ?何にも無いやん?!
なんやろ、思てた以上に何にも無かったんで、なんか逆にごめんなーって。簡単にパンチ入ってもうたみたいな。」

https://youtu.be/MgbiQtKxXj8l

2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/11(火) 11:30:44.73 ID:YS6+9OuPa
正論で思い出したけどマックで女子高生が「ごはんバーガー」食べててめっちゃ美味そうやったわlGuzO
3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/11(火) 11:30:46.39 ID:BsOzvw6Yd
わかる
この作品絶賛してる奴ってアホが多い
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/11(火) 11:30:59.78 ID:dkGKuOBUd
なんにもないっつーかマジでなんにもないよな
話の展開も意味不明だし
強いて言うなら千尋の成長だけど
でもワイは好き
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/11(火) 11:31:17.54 ID:zUDhvBtmd
だいたい同じ感想やから特に言うこともないわ
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/11(火) 11:31:31.53 ID:IxHECO7nd
賛同はしないが同意はする
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/11(火) 11:31:46.72 ID:KhRlhTnqd
なんもないわマジで
ただのロリコン親父の妄想話
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/11(火) 11:32:00.24 ID:1E5a0KXNd
あの世界観が良いんだろ
松本はそれを感じなかった、それだけの事
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/11(火) 11:32:24.27 ID:qT7kLBbSM
せめて伏線だけは回収しろよ
31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/11(火) 11:34:11.12 ID:PHYopy6G0
>>10
どういうとこや?
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/11(火) 11:32:29.78 ID:wOaa1CDQd
一理ある
気持ち悪いだけだわ
ヒロインも可愛くないし
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/11(火) 11:32:39.48 ID:APW4mQQB0
たけしがこれ言ってたらかっこいいのに
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/11(火) 11:32:40.63 ID:nI/g+vST0
まあ気持ちはわかる
ラピュタの方がよっぽど面白い
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/11(火) 11:32:47.04 ID:BmpG7DT60
大日本人を撮り終えた後の放送室にて

松本「いや~またどえらいもん生み出してもうた!なんかもうね、CMで他の映画の宣伝とか観ても鼻で笑ってしまうんですよw」

34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/11(火) 11:34:37.89 ID:6mkR2w84x
>>14
どえらいもんは間違ってない定期
49 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/11(火) 11:36:07.73 ID:RQ16CGRTp
>>34
どえらい一本糞捻り出したわけだからな
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/11(火) 11:32:49.41 ID:r+fEGeTC0
ぽにょは可愛げがあるけどこの作品はカオス感とか雰囲気だけ
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/11(火) 11:33:02.09 ID:u/R+mjfx0
最初と最後で変化したものが少なすぎる
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/11(火) 11:33:05.74 ID:Ehw0TGZv0
雰囲気を楽しむんやぞ
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/11(火) 11:33:16.65 ID:PE2OKcxUd
雰囲気ゲーみたいなもん
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/11(火) 11:33:29.06 ID:6mkR2w84x
これは名監督らしい名言
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/11(火) 11:33:30.92 ID:e0TU3LSud
異世界での子供の成長と
生きるための労働の大事さとかいろいろテーマはあるけど
千尋が可愛いのでそれでいい
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/11(火) 11:33:41.07 ID:Isq0CaJna
仮にそうだとして声を大にして威張ることではない
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/11(火) 11:33:45.11 ID:y3dOTOrMd
可愛い少女が理不尽にも負けず健気に頑張る所がロリコンの琴線に触れるんやろ
38 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/11(火) 11:35:02.12 ID:8JzyCeLb0
>>24
千尋はブスやからなー
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/11(火) 11:33:45.77 ID:NnetS4X10
大日本人おもろw
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/11(火) 11:33:50.59 ID:RqDPKVZpa
映画は映像づくりとかも評価に入ってしかるべきだしそういう意味ではかなりレベル高いだろ
27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/11(火) 11:34:00.50 ID:2Ns883dn6
まぁどこが面白いのかはガキの頃から疑問やったしもののけ姫以前のばっか見てたな
28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/11(火) 11:34:08.30 ID:9qbTvFsn0
千と千尋の過大評価はわからんでもないけど
こいつの面白い映画の基準がR100と大日本人としんぼるという事実
29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/11(火) 11:34:09.01 ID:APW4mQQB0
大日本人は…?
30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/11(火) 11:34:10.45 ID:5q5mzxvq0
シンボル定期
32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/11(火) 11:34:19.66 ID:C/3IT8+f0
面白いかは知らんけど地上波でやってたらつい見ちゃう
33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/11(火) 11:34:27.48 ID:6nx4uBu/M
これに関しては同意見
神格化され過ぎ
35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/11(火) 11:34:38.21 ID:hNmp/9Ns0
怒涛の末尾d
36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/11(火) 11:34:49.96 ID:nky11HRud
ストーリーが意味不明すぎるよな
話の筋がまだ分からない子供が絶賛してるんならいいけど
大の大人がこの作品褒めてるんなら頭おかしい奴だと思う
37 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/11(火) 11:34:57.47 ID:u/mrmWUf0
千と千尋にある情緒

日本人ならすっと入ってくるよね
わかる人いるかな?

39 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/11(火) 11:35:02.55 ID:rxyhYRK0d
ジブリ自体がむりやわ面白い作品ないし
40 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/11(火) 11:35:15.52 ID:VE3GxMMTa
1億人と感性が異なる男
56 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/11(火) 11:36:25.36 ID:PHYopy6G0
>>40
海外でも人気やで
41 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/11(火) 11:35:20.82 ID:eEyGzdabd
別に面白くないという発言は悪くないと思う
ただ千と千尋の背景とか歴史がわからないでつまらない発言をする映画監督はやばいと思います
42 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/11(火) 11:35:33.96 ID:MGwXJVtid
世界観や雰囲気やろ
お前もそういう映画作ろうとして失敗したやん
43 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/11(火) 11:35:35.60 ID:xVvZ9Qdqd
絶賛するほどでは無いがまあおもしろい
現実世界→異世界→成長して現実世界に戻るは典型的な知育物語パターンだが
44 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/11(火) 11:35:46.32 ID:F0q/IsTy0
映画より岡田斗司夫の分析が面白かった
風俗は鈴木Pのミスリードで、あれはアニメ制作現場やジブリを描いてるとかいう
45 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/11(火) 11:35:49.79 ID:fe7/TNUNd
・両親の行動が謎すぎる
・話についていけなかった
・感情移入できなかった
・アニメーションとしての評価してない
・伏線がなく後半ストーリーが唐突になる
・みんなが同じ意見で批判できないのはおかしい
・大人が見た子供像なので子供向けじゃない

こんなところ
ただし松本映画にも当てはまることがあるのがブーメラン

46 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/11(火) 11:35:53.23 ID:e2gu/bQ/d
キャラと雰囲気を楽しむだけの映画
中身はスカスカ
47 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/11(火) 11:36:00.64 ID:tUnLpP5n0
もののけ、千あたりから太い触手がキモすぎるわ
48 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/11(火) 11:36:05.28 ID:lPYwoOzG0
和製不思議の国のアリスやぞ
ストーリーは二の次
50 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/11(火) 11:36:12.71 ID:f3Ej7QgP0
松本の映画実際は所々笑える箇所あるんやろ?
61 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/11(火) 11:36:51.08 ID:BmpG7DT60
>>50
大日本人はちゃんと面白いぞ
79 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/11(火) 11:38:11.18 ID:f3Ej7QgP0
>>61
ほーん今度見てみるわ
89 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/11(火) 11:38:37.53 ID:PHYopy6G0
>>79
いやラストのオチ酷いで
105 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/11(火) 11:39:42.22 ID:3ZiVdt610
>>89
大日本人はラスト以外はまあまあ好きやけどな
146 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/11(火) 11:42:09.03 ID:PHYopy6G0
>>105
ワイもラスト以外は面白いと思う
122 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/11(火) 11:40:56.28 ID:RQ16CGRTp
>>50
大日本人は哀愁漂ってて雰囲気は悪くなかった
インタビュー中に石投げ込まれるシーンとかは結構好き
ただ不勉強の松本はその感覚を持った映画って大日本人が唯一無二のもんだと思ってたんじゃないかな
あとラストは実験じゃなく逃げ
松本人志はとんでもなく恥ずかしがり屋でそこが魅力のひとつでもあったんだけど作劇でそれをやっちゃダメ
51 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/11(火) 11:36:16.77 ID:OHFpc+Ee0
ワイも大人の視点で見たせいか良さが分からなかった
ラピュタやナウシカは好きだったのに
52 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/11(火) 11:36:19.37 ID:NmC4hi94a
畑が違うやろ
53 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/11(火) 11:36:19.43 ID:27qP+sR70
ジブリはナウシカとラピュタ観ればいい
54 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/11(火) 11:36:19.38 ID:cSWsDOqN0
大人が見ても面白くなくて、子供にはたまらない映画
宮崎駿の方が1段上の存在だな
55 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/11(火) 11:36:20.08 ID:p8vTujsHd
松本がTwitterで南北友好を卑怯者といったこと
松本がワイドナショーで慰安婦財団解散扱った時に東野と一緒に韓国が悪い流れに持っていったこと

絶対に忘れてはいけない汚点
世界中が歓迎してる南北友好と世界中が同情している慰安婦を馬鹿にした
戦争好きのネトウヨらしい発言といえる

75 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/11(火) 11:38:01.80 ID:Y4M0Iwv0M
>>55
これそのとき番組見ててドン引きした
レイプした加害者が開き直って被害者を悪く言うってどういうことなの
140 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/11(火) 11:41:46.57 ID:bunAAePqM
>>75
松本レイプ犯なの?
57 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/11(火) 11:36:28.21 ID:Tu/Tuo+v0
お前の映画よりはおもろいで
58 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/11(火) 11:36:31.79 ID:P8zCTqjL0
これだけはわかる
59 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/11(火) 11:36:39.75 ID:7ddzvXhh0
今の大衆に媚を売るようになった松本なら絶賛しそう
62 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/11(火) 11:36:52.53 ID:6nx4uBu/M
安部譲二が千と千尋見て何が面白いのかさっぱり分からなくて自分の感性が死んだのかと思って落胆したって話が好き
63 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/11(火) 11:36:52.74 ID:H/3M18sy0
千と千尋がつまらんのはガチだぞ
まともな感性しとったらラピュタとかナウシカ描いてた頃のパヤオに帰ってきてくれとしか思わん
64 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/11(火) 11:36:56.77 ID:iGms9EGH0
わけあって観るって時点で映画監督してはダメやわ
日本で一番有名なアニメ映画制作会社の作品なら無条件でとりあえず観るやろ
65 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/11(火) 11:37:04.10 ID:IkwwU+c/0
曲が良すぎるんや
66 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/11(火) 11:37:05.12 ID:Nm7IHWhe0
まあワイもガキ共に大ウケだった新海誠作品の良さがわからんしそんなもんか
67 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/11(火) 11:37:15.82 ID:7IqhuM7fM
千と千尋はわかる
68 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/11(火) 11:37:18.73 ID:zYqDeoRw0
パラサイトも批判してた模様
69 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/11(火) 11:37:21.71 ID:68sVVvgG0
ジブリで多数が面白い言ってるのってラピュタくらいやろ、他は好みの問題
勝手に期待して、期待外れと言ってるのが、もうね
70 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/11(火) 11:37:21.99 ID:2FKFCJ+g0
映像やろ 当時としては花畑?みたいなところ進むシーンは衝撃やったで
71 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/11(火) 11:37:22.97 ID:Cky2rs8i0
千と千尋よりトトロを叩けよ
ストーリーもクソも無い上にポニョと違って叩いちゃいけない空気あんねん
72 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/11(火) 11:37:37.67 ID:LRBqG5P50
元ネタが世界各国の神話だからある程度教養がないと面白さが理解できんよ
松本に賛同してるガ●ジは恥をしれ
73 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/11(火) 11:37:51.04 ID:6nx4uBu/M
ただの少女漫画だよねって結論でしかない
74 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/11(火) 11:37:52.41 ID:Wl9F/Gcc0
こいつのはただの感想やん
自分なりに考察して具体的にどこが駄目あれが違うと行ってから批評家を名乗れよ
76 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/11(火) 11:38:06.84 ID:+TFk6C+b0
最後の髪留め泣けるやろ
77 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/11(火) 11:38:08.20 ID:1Xrx3gKz0
わかる
もののけの後だっただけのラッキー
78 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/11(火) 11:38:08.70 ID:Hy6OaW/S0
宮崎はラピュタとモノノケと漫画ナウシカだけ見てればええわ
80 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/11(火) 11:38:13.39 ID:+JXsbp73d
まっつんの方が千と千尋よりはるかに面白いのに何で日本も世界も真逆の評価なのか理解出来んわ
103 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/11(火) 11:39:40.68 ID:6nx4uBu/M
>>80
サムライ8と浦安鉄筋家族を比べるような無益なことはやめよう
81 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/11(火) 11:38:19.81 ID:TELtAGRBa
正直ワイもよく分からん
つまらんとは思わんけどそこまで売れる映画か?って
82 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/11(火) 11:38:25.08 ID:nyTIMjPfd
少女が風俗嬢まで堕ちる前に脱出成功してハッピーエンドってシンプルな話だろ

まっつんみたいな風俗嬢好きな男から見るとおもんないわ

83 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/11(火) 11:38:29.73 ID:thiHw1Vn0
千尋の電車のシーンって銀河鉄道の夜のシーンの方がいいよな
84 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/11(火) 11:38:29.76 ID:BmpG7DT60
ポニョ最初くそつまらんかったけどこの前金曜ロードショーでやってたの観たらめっちゃ面白かったわ
感性が育ったのか死んだのか……
85 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/11(火) 11:38:30.69 ID:WaLTbGUR0
松本さんの映画を理解しない世界のほうが悪いんやね
86 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/11(火) 11:38:34.48 ID:3wXFHmPA0
R100の面白さは…?
87 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/11(火) 11:38:36.97 ID:VMufW9mD0
松本はパラサイトをどう評価してるんや
個人的には糞映画としか思えんかった
135 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/11(火) 11:41:37.78 ID:v1uG5rxo0
>>87
日曜のワイドナショーでの松本人志のパラサイト評価

「前半は勢いあってまあまあだったけど途中から失速した、雨の日に辞めたお手伝いさんが帰ってきたけどあんなの普通入れないでしょwそこが引っかかるわ」

88 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/11(火) 11:38:37.26 ID:NgyK8ephd
>>1
>なんやろ、思てた以上に何にも無かったんで、なんか逆にごめんなーって。簡単にパンチ入ってもうたみたいな。

ここすき

90 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/11(火) 11:38:50.43 ID:F0q/IsTy0
このイメージボードを見ればわかる通り、湯婆婆と銭婆というのは、双子の姉妹という設定になっているんですけど。
 ここでは「湯婆婆は、実はホワイト企業を運営していて『もののけ姫』のエボシの成れの果ての存在ではないか?」という話をしました。そして「それは、かつては理想もあった、鈴木敏夫や宮崎駿自身の成れの果ての姿でもある」という話もしました。
 つまり、昔は『もののけ姫』のエボシのように、自分なりに理想もあって、他人に何か命令したりする時もちゃんと理由があったのが、どんどん歳を取るにつれて暴君となっている。そんな自分自身や鈴木敏夫の姿を、この湯婆婆の中に入れているという話をしました。
91 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/11(火) 11:38:51.07 ID:Wl9F/Gcc0
絵1枚1枚が綺麗でそれを見てるだけで楽しめる
92 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/11(火) 11:39:00.01 ID:Hs14KOcG0
千と千尋も松本も面白さがわからないワイに隙は無かった
93 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/11(火) 11:39:04.44 ID:OaXhi1p10
松本は感覚で見れないんやろな
94 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/11(火) 11:39:06.14 ID:XBBZAF+V0
外人のが評価してるやん
中国でも18年経って上映して興行収入良かったんやろ
95 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/11(火) 11:39:14.06 ID:ca3F9rcgd
ワイも面白くはなかったけど雑誌で映画批評してて後にメガホン取った奴が具体性も無くおもんないおもんない言っててええんか
96 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/11(火) 11:39:16.33 ID:L/KibJeXM
松本は宮崎駿アンチやで
97 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/11(火) 11:39:24.56 ID:thiHw1Vn0
千尋つまらんって言う奴はいるだろうけどラピュタつまんらんっていう奴いるの
114 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/11(火) 11:40:20.65 ID:6nx4uBu/M
>>97
シータがお人形さん過ぎて気持ち悪いっていう意見は分かる
133 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/11(火) 11:41:28.76 ID:thiHw1Vn0
>>114
えー、シータってシータ奪還戦とかじゃパズー以上に絶叫しまくってるぞ
156 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/11(火) 11:43:09.64 ID:6nx4uBu/M
>>133
男に都合のいい優等生キャラなんが女に気持ち悪がられるって話だと思う
なんつーか河合克敏の漫画のヒロインみたいな
98 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/11(火) 11:39:27.36 ID:7yFT3WRX0
なんもないことはないやろ
アリエッティはガチでなんもないが
99 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/11(火) 11:39:29.67 ID:18y0RuV/r
実際内容には深みないし絵でも君の名は。に負けてるしな
100 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/11(火) 11:39:30.61 ID:lBGhvRM6a
オマエラってストーリーでしか作品の良し悪し語れないよな

アニメの論文書いてるような教授はストーリーなんかパターンが限られてる
面白いのは表現 って語ってるからそういうことだろ
AKIRAとか特に

102 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/11(火) 11:39:37.82 ID:FZIb98QA0
これで映画さえヒットしてればな
106 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/11(火) 11:39:49.74 ID:Pyxc2v+dp
お前の映画のほうがつまらないだろアホ4ね
107 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/11(火) 11:39:51.70 ID:B8fPFlXT0
松ちゃんの感性が加齢で死んだから
108 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/11(火) 11:39:55.11 ID:lP/yMYeT0
もののけ姫って女たちを率いてたあの悪役だけが唯一まともな人間に見えるわ
109 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/11(火) 11:40:01.81 ID:lWb5m8VW0
ひろゆきも言ってたぞ
加藤純一に負けてたけど
111 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/11(火) 11:40:08.30 ID:VZ3590NC0
最初の方飛行機ビュンビュンだな
113 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/11(火) 11:40:20.54 ID:EahHd29ia
ただしい
もうカオナシしか思い出せんし
116 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/11(火) 11:40:33.53 ID:UlIew3pU0
もうこいつと実写進撃の巨人の脚本書いたやつは映画語らないでほしい
歌麿もはよ映画撮って終われ
118 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/11(火) 11:40:42.21 ID:PQWmYKON0
ひろゆきと加藤純一の対談でもあったろそれ
123 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/11(火) 11:40:57.72 ID:OgYfs1EqM
たけし 流行ってるものをコケ下ろすほどダサい事はねーよなあ
125 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/11(火) 11:41:02.29 ID:uFMMd7AE0
日本の興行収入一位世界でも評価が高い有数の日本映画だぞ
そんなこと言ってるから韓国映画に抜かれたんだよ
126 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/11(火) 11:41:04.91 ID:6l1xf5b4d
カオナシ「むっ、遊郭か・・・」

千「いらっしゃいませー!」

カオナシ「むっ…」

カオナシ(拙者、主人にこの娘で、と合図を出す)

129 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/11(火) 11:41:10.31 ID:2MBjF7x90
千と千尋はまだええやん
ぽにょの方がキツイわ
さや侍はもっとキツイけど
130 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/11(火) 11:41:19.55 ID:F0q/IsTy0
そして、この油屋というのは、かつて自分が作った『もののけ姫』そのものであると同時に、スタジオジブリそのものでもあるんですね。
 「この中で、女の人ばかりが働いている」というのにも理由があります。当時のジブリというのは『もののけ姫』の時にトラブルがあって、大量にアニメーターが辞めたんです。
その結果、残ったのは女性の新人ばっかりが多くなって、一時期は「ジブリのアニメーターって女の子ばっかりだ」って言われてたんですけど。そんなふうに、女の子がいっぱいいる体制だったんですね。
 そんな、女性ばっかりのアニメーターを集めて何を作るのかと言うと、湯婆婆、すなわち鈴木敏夫プロデューサーは「ヒットさせろ!」と言うんです。
 この巨大になってしまったアニメスタジオで、高畑勲が何も考えず湯水のように金と時間を使うから、どうにかして作品をヒットさせなきゃいけない。観客の欲望を満たすようなアニメーションを作らなきゃいけない。
 つまり、「女の子を大量に集めて、偽の洋風建築の中で、観客の欲望を満たすようなものを作れ!」というメッセージが、すごく大きく入っているわけですね。

 「お客様は神様であって、そんな神様の機嫌を取るような面白いアニメというのをひたすら作り続ける。それが俺達の仕事だ! 俺達の仕事は、この油屋そのものじゃないか!」というメッセージなんです。

131 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/11(火) 11:41:23.58 ID:+gIxCfiRd
もののけ姫~千とあたりの時代は何が面白いのかわからない時代だったんだよ。だから面白くないのは正しい。
またジャンプ系のわかりやすい即物的な時代に戻った今見ると更に面白さなんてわからん
147 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/11(火) 11:42:09.13 ID:lWb5m8VW0
>>131
もののけ姫はどことっても面白いやろ
136 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/11(火) 11:41:42.30 ID:4L43m1PY0
理屈だけで見ると確かにつまらなく感じるかもしれない。でも理屈だけで見るなら刑事ドラマとかだけ見てればいいじゃん
137 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/11(火) 11:41:44.00 ID:lBGhvRM6a
ひろゆきとか松本レベルでもストーリーでしか面白み感じないのは意外だわ
知識人っぽいけど映画とかに対する姿勢は一般人なんだな
139 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/11(火) 11:41:45.39 ID:LgYKrU3w0
感想は自由やしな
簡単にパンチ入ったは意味が分からない
俺がつまらんと思ったから俺の勝ちみたいな感覚なのか
141 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/11(火) 11:41:49.02 ID:M/Nb/M2Ba
俺には分からんかっただけでいいのに言い回しがなんかうざいな
143 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/11(火) 11:41:56.98 ID:CyHaRhYy0
かぐや姫見た者だけが石をなげなさい…
145 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/11(火) 11:42:06.99 ID:h8vzr2Lg0
上映時間が3時間くらいになりそうだったから強引に話をまとめようとしてああなったって聞いたわ
148 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/11(火) 11:42:13.04 ID:ca3F9rcgd
映画撮ってた時の松本って宣伝でバラエティ出りゃさんまにボコボコにされるしマジでダサかったな
150 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/11(火) 11:42:34.17 ID:O3blTcRp0
動画の中でじゃあ絶賛してるやつはストーリーの辻褄説明できる奴誰もおらんやろ?って言ってるで
153 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/11(火) 11:42:52.05 ID:thiHw1Vn0
たけしが戦場のメリークリスマスの自分の演技みて
へたくそすぎて泣いたエピソード好き
159 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/11(火) 11:43:21.60 ID:XBBZAF+V0
あんなブサイクな千尋でも最後はセックスしたくなるいい女になるでしょう
そういう映画なんです
163 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/11(火) 11:43:34.07 ID:fYugT2NJM
お前のお笑いと映画はもっとつまらんやん😭
167 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/11(火) 11:44:13.14 ID:FZ/AUK/I0
もう映画には一切触れんほうがええやろ
171 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/11(火) 11:44:34.94 ID:OgYfs1EqM
千尋をざっくり要約したら働けやもん
そら芸人やる様な社会不適合者には理解でけへんやろ
172 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/11(火) 11:44:43.78 ID:s9aGgaN7d
ワイ思い出のマーニーで涙が止まらない…
181 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/11(火) 11:45:18.16 ID:6nx4uBu/M
>>172
あれ空気やがもっと評価されてええよな
ワイも好きやわ
179 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/11(火) 11:45:15.72 ID:IC/sSuor0
この世界の片隅にとかと一緒で、ストーリーがなんかあるとかや無くて、その世界の雰囲気とかを楽しむ映画やで
183 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/11(火) 11:45:24.52 ID:F0q/IsTy0
宮崎駿は、その時、取材に対して「千尋はブタになった両親を見ても平気になってしまう。何も心が動かない。しかし、おにぎりを食べて自分の名前を思い出したことで、自分はなんて変わってしまったんだと涙をポロポロ流す」というふうに言っているんです。
 つまり、「油屋で働くことで、心を失ってしまう」と言っている。

 宮崎駿の実のお母さんが死んだ時、宮崎駿は仕事が忙しくて、お葬式に行かなかったんですね。
 本当に、アニメーションの仕事の現場にいると、どんどん人間の心を失ってしまう、と。
 それは、現に宮崎駿も「ジブリの中では、アニメーターに対して、本当に理不尽な命令をしたり、怒鳴ったりしている」ということで、実感しているということを表しています。

 千尋が、自分の名前すらも完全に忘れてしまうほどの忙しさの中で、心を取り戻す方法というのが、この「おにぎりを貪る」というシーンなんですけど。
(パネルを見せる)

184 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/11(火) 11:45:30.75 ID:thiHw1Vn0
なんで、こんなスレが荒らされてるのかわからん
185 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/11(火) 11:45:41.04 ID:4TD6ZGSXd
逆に何を期待してたんや
何もなかったには同意やけど

コメント

  1. 福川 より:

    分かる長いし4分でまとめろっちゅう話やん

  2. 中村 より:

    これ分かる長いし4分ぐらいでまとめろっちゅう話やん

  3. 福川拓郎48 より:

    松本人「弱い者いじめ
    俺が頭おかしいんかな」

  4. 中山  宏 より:

    松本「宮崎駿に対して弱い者いじめしてた気分」
    俺が頭おかしいんかな

  5. 佐藤熊彦 より:

    #17松本「宮崎に対して弱い者いじめしてたみたい」
    俺が頭おかしいんかな

  6. 佐藤熊彦 より:

    20分もあって長いし
    千尋は面白くない

  7. 牧川智 より:

    #5松本「宮崎駿はロリコンや   しょーもない」

  8. 竹島  泰 より:

    #8松本「宮崎駿に対して簡単にパンチが入ってしまった
    長いし千尋は面白くない」

  9. 佐藤熊彦 より:

    #6松本「宮崎駿なんかロリコンや
    あんなんしょーもない」

  10. 中村田熊 より:

    #6松本「みんな童心の心がなんたら違うねん
    長いし20分くらいでまとめろっちゅう事だろ」

  11. 名津 より:

    #6なんでカラスのババアにあんな赤ん坊
    が居るのかそこから訳わからん

  12. 金川  介 より:

    松本「俺は宮崎なんかおもろないちゃんとした物を作ってるだから
    良いんやろなって思って見たのに1ミリも良いとは思わんかった」

  13. 牧川  拓 より:

    宮崎あんなんロリコンや
    しょーもない

  14. 吉川  拓馬35 より:

    なんであの親子が娘を置いてトンネルの奥に入っていくのか
    あんなん長いし20分ぐらいでまとめろっちゅう話やん

  15. 吉川  拓馬35 より:

    #6松本 「あのね僕が思ったのはなんであの親子が娘を置いてトンネルの奥に入っていくのか
    あんなん長いし20分ぐらいでまとめろっちゅう話やん」

  16. 吉川拓馬35 より:

    #6松本「あんなん長いし20分ぐらいでまとめろよ
    結論千尋は面白くない」

  17. 中村田熊 より:

    #6松本「みんな童心の心がどうたら違うねん
    長いし20分ぐらいでまとめろよ」

  18. 牧川ゼリー38 より:

    #6長いし7分ぐらいでまとめろよ

  19. 牧川ゼリー38 より:

    #6松本「長いし7分ぐらいでまとめろよ」

  20. 牧川田熊38 より:

    #6松本「千尋はおもしろくないな
    こんなん俺にも作れる」

  21. 牧川田熊38 より:

    #6松本「千尋は面白くないな
    こんなん俺にも作れる」

  22. 牧川田熊38 より:

    #6松本「みんな言うねん童心の心がどうたら違うねん
    子供ってのは自分勝手やし何にもなかったな」

  23. 牧川田熊38 より:

    #6松本「千尋は全くおもんない
    こんなん俺にも作れる」  

  24. 牧川田熊38 より:

    #6松本「こんなん俺にも作れるわ
    千尋は面白くない」

  25. 牧川田熊38 より:

    #6松本「長がいし16分ぐらいで
    まとめろよ」

  26. 牧川田熊38 より:

    #6松本「俺頭おかしんやきっと
    千尋って何が良いねん」

  27. 牧川田熊38 より:

    #6松本「月亭魔女の宅急便は最悪
    トトロも面白くないな」

  28. 牧川田熊38 より:

    #6松本「俺頭おかしいんやきっと
    千尋は面白くない」

  29. 吉川拓馬35 より:

    #6松本「長がいし16分ぐらいでまとめろよ」

  30. 吉川磬 より:

    松本「長がいし16分ぐらいでまとめろよ」

  31. 牧川田熊38 より:

    #松本「宮崎なんかあんなのロリコンや
    千尋は面白くない」

  32. 福川  正 より:

    #6松本「あの世界は何にもないやん
    千尋は面白くない」

  33. ウーマン濱本35 より:

    #6松本「あの世界は何にもないやん
    千尋は面白くない」

  34. 奥村拓 より:

    #6松本「長がいし20分ぐらいで
    まとめろよ」

  35. 牧川ゼリー38 より:

    #6松本「宮崎なんかあんなのロリコンや
    おもろない」

  36. ウーマン吉野46 より:

    #6松本「なんでカラスのババアに
    赤ん坊が居るのか」

  37. 牧川田熊38 より:

    #6松本「何にもないやん
    千尋は面白くない」

  38. 名津 より:

    #6なんで顔ナシと千尋が同じ電車乗ってんだよ

  39. 奥村拓 より:

    #6松本「長がいしほんと何にもないし
    20分ぐらいでまとめろよ」

  40. 荒谷  介 より:

    #6まじで何にもないし
    16分ぐらいでまとめろよ

  41. 匿名森島 より:

    #6同意だわ
    風の谷のナウシカと天空の城ラピュタが
    駿の最高傑作だと思う

  42. 匿名森島 より:

    >6同意だわ
    風の谷のナウシカと天空の城
    ラピュタが駿の最高傑作だと思う

  43. 奥村拓46 より:

    #6長がいし20分ぐらいでまとめろよ
    千尋は面白くない

  44. 中野  介38 より:

    #6松本「男のハク龍になってなんやのあれは」

  45. 翔馬 より:

    #6松本「何にもないやん
    長がいしさ〜20分ぐらいでまとめろよ」

  46. 沼川馨35 より:

    #6松本「あの娘も成長していく過程が全然ないやんか
    長がいしさ~20分ぐらいでまとめろよ」

  47. 尾野屋  介38 より:

    松本「長いさ〜26分ぐらいでまとめろよ」

  48. 金村和磨75 より:

    #6同意だわ
    風の谷のナウシカと天空の城ラピュタが
    駿の最高傑作だと思う

  49. 渡辺・L・クザン より:

    #6松本「長っがいしあんなん20分ぐらいでまとめろよその何にもないやん」

  50. 広川  泰1509 より:

    #6松本「めっちゃおもろいんやろな〜
    って思ってみたのに全然おもんなかったし何なんやろなぁ~こう簡単にパンチが入ってしまったと言うか」

  51. 温川  田熊38 より:

    #6松本「中途半端に物が作られてると言うか何が面白いの?」

  52. 山本  陵83 より:

    #8松本よお前の映画って何が面白いの?

  53. 山本陵83 より:

    #6松本よお前の映画って何が面白いの?

  54. 雪川田熊38 より:

    #6松本(長がいしさ~20分ぐらいでまとめろよ)
    面白い物をあの人は作ろうとしてる

  55. 雪川田熊38 より:

    #6宮崎なんかあんなのロリコンやしょーもない
    面白い物をあの人は作ろうとしてる

  56. 吉川・L・クザン より:

    #6ここの匿名なんJに言論の自由はない  中卒だしな

  57. 雪川田熊38 より:

    #6松本(39)長っがいし
    こんなん20分ぐらいでまとめろよ

  58. 松本人(39) より:

    #6長がいしこんなん20分ぐらいでまとめろよ

  59. 雪川田熊(39) より:

    #6長がいし~20分ぐらいでまとめろよあんな映画でええの?

  60. 森川田熊38 より:

    #6松本人(39)千尋は全く面白くなかった
    なんか簡単にパンチ入ってもうたみたいな
    長がいし20分ぐらいでまとめろよ

  61. 岩上  人62 より:

    #6松本人  千尋クソおもんない
    あれ何が良いの?

  62. 熊谷・O・人 より:

    #6ほんと何にもないし
    あんなん20分ぐらいでまとめろよ

  63. 松本村162 より:

    #6松本人(39)  千尋は面白くなかった
    あんなんでええの  俺にも作れるわww

  64. ザキヤマ賢太郎120 より:

    06:松本人志長がいしもう
    キッチリ20人ぐらいでまとめろっちゅう話やん

  65. ザキヤマ賢太郎120 より:

    #⑥  松本人志長がいし
    キッチリ20人ぐらいでまとめろやぁって
    話やん

  66. 翔馬 より:

    #6松本人兄弟(キッチリ30分ぐらいでまとめろや)

  67. 松人翔馬162 より:

    @6じゃあ面白いって人に聞くけど
    あんなんあんなんでいい加減でええの?

  68. 翔馬アメリカ国162 より:

    💙6 まずなんであの親子が娘を置いて
     トンネルの奥に入っていくのか
    引っ越しの世界なんやろ

  69. 増田 より:

    松本人志(38)  千尋叩く星映画
    何にもないやん  宮崎なんかこの人はロ○コンや

  70. 安部ドラクエ一 より:

    👮⑦  松本人(39) 千尋おもんない
    ジブリの勝ち負け  あんなん長っがい
    怠いしさ~20分ぐらいでストーリーまとめろやっの話やんけ

  71. シバターPS4空手 より:

    松本人(39) 千尋全然面白くなかった
    ハクは白い龍に  何にもないやん

  72. ウーマン尾木59 より:

    松本人(37) 俺な頭おかしい  
    千尋ハクは白竜になって全然面白くなかった

  73. 名無しのPS5速報さん より:

    松本人  38千尋が僕面白い!
    なぜめちゃくちゃの映画

  74. ザキヤマ より:

    松本人勝  オレまたラピュタかよ

  75. ザキヤマ より:

    松本人勝39
    千尋僕面白いラピュタ

タイトルとURLをコピーしました