【画像】わいPS5かSwitchを購入しようと思う🤔

1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/28(月) 17:39:11.03 ID:oLAbO4e/0
この先どっちの方が長く楽しめるのだろうか?
レス1番のサムネイル画像
レス1番のサムネイル画像
2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/28(月) 17:39:32.16 ID:jmsmTsxW0
画像いる?
3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/28(月) 17:39:41.65 ID:oLAbO4e/0
ちなわいが遊びたいジャンルはオープンワールドや🥺
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/28(月) 17:40:00.49 ID:sfN3+Qor0
いまさらかよ
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/28(月) 17:41:51.68 ID:V52tCn920
Switchでええんちゃうか?
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/28(月) 17:42:02.58 ID:vXOAuR5Ea
PS5やろ
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/28(月) 17:42:32.37 ID:FlehlN/n0
イッチに友達がおるならSwitch、おらんならPS5がええで
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/28(月) 17:42:56.25 ID:f3gqUlL9d
最低5年使うならPS
Switchは流石に古すぎる
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/28(月) 17:43:09.89 ID:QB3GyCux0
Switchのほうが遊べるゲームはたくさんだしゲームの質もいいはず
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/28(月) 17:43:38.00 ID:FlehlN/n0
オープンワールドやったらSwitchならゼル伝、PS5ならgotとか王道やけどグラセフとかおもろいで
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/28(月) 17:44:23.77 ID:szkDU82+d
Switchは既に足手まとい
マルチタイトルの時点でやる気なくす
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/28(月) 17:45:44.72 ID:EEuZt+vC0
>>11
つってもSwitchで出せるレベルってだけやからな
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/28(月) 17:44:51.94 ID:oLAbO4e/0
めっちゃ意見割れてる🥺悩むなり
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/28(月) 17:45:03.30 ID:pjAV1KdE0
どっちも買え🥺
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/28(月) 17:46:49.54 ID:oLAbO4e/0
>>13
どっちも買ったらオプション込みで10万以上飛んじゃうの😢ダメなの
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/28(月) 17:45:03.56 ID:+JQLLcTjM
まあ世間的に大成功してるSwitchやね
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/28(月) 17:46:01.21 ID:SyaPDJRPa
Switch!って言いたいけどこいつもう6年選手なんだよな
ニンテンドー的にはまだ戦うつもりなんやろうけど今年のクリスマス辺りに新型ハード来てもおかしくは無い
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/28(月) 17:47:25.26 ID:+JQLLcTjM
>>16
任天堂はかつてないほどSwitchの寿命伸ばそうとしてるからそれはないやろ
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/28(月) 17:46:26.12 ID:Jmx6qidtd
今年冬に新型スイッチ出る噂があるのでPS5
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/28(月) 17:46:35.53 ID:/94cRr1s0
貯金しろ
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/28(月) 17:47:32.33 ID:QnE8DURo0
オープンワールドやりたいならPS5しかなくね?
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/28(月) 17:47:59.03 ID:j79DSU5g0
オープンワールドならsteamでよくね
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/28(月) 17:49:04.02 ID:H6TEKniaa
FFとかもそうやったけどそろそろps5でしか遊べないゲームがちょこちょこきてる
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/28(月) 17:49:08.69 ID:oLAbO4e/0
ちなみにSwitchってゼルダ以外にオープンワールドで面白いゲームあるの?🤔
35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/28(月) 17:53:53.58 ID:H6TEKniaa
>>26
セインツロウ3とか最近ならレッドデッドリデンプションの復刻版
38 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/28(月) 17:55:14.51 ID:H6TEKniaa
>>35
なおどっちもPS3作品やで❤
69 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/28(月) 18:07:26.41 ID:bBAjvFnMM
>>35
RDR1、Switchでできるん?
77 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/28(月) 18:10:57.68 ID:H6TEKniaa
>>69
今年の8月17に来たで
80 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/28(月) 18:11:58.41 ID:bBAjvFnMM
>>77
まじか、買うわ
27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/28(月) 17:49:58.45 ID:k+4LgbKz0
AAAタイトル(莫大な開発費を投じて作られたゲーム)やるならPS5
そこまでやらないならSwitch
30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/28(月) 17:50:36.90 ID:QB3GyCux0
>>27
FF新作っておもろいのかな?
評価が低くて買うか迷ってる
41 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/28(月) 17:57:22.01 ID:H6TEKniaa
>>30
評価が低いのはff14の吉田Pが手掛けてるから期待値が上がりまくってたせいかもしれん
32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/28(月) 17:51:29.55 ID:oLAbO4e/0
>>27
たしかPS5はロード時間めっちゃ速いんやっけ?
33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/28(月) 17:52:14.41 ID:k+4LgbKz0
>>32
戻れなくなるくらい早いで
28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/28(月) 17:50:18.51 ID:Qaldfh/l0
Switchってハードの性能よくなってるの?
旧型がある以上据え置き?
29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/28(月) 17:50:22.38 ID:fmApD7zZ0
Switch買うにしろ次世代機の話で始めてるのに危ない橋すぎるやろ
31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/28(月) 17:50:45.33 ID:zYyc97IYp
出てるゲームが棲み分けされてるしその2つでどっち買うってあんまならん気がする
34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/28(月) 17:52:44.50 ID:oLAbO4e/0
Switchはゲーミングモニターに繋げること出来るんやんな?
37 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/28(月) 17:54:36.04 ID:H6TEKniaa
>>34
スイッチドックとモニターを繋げればできるで
36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/28(月) 17:54:11.42 ID:oLAbO4e/0
一緒に遊べるトッモはおらんけど時間なら夕方以降とか土日ならめっちゃあるやで🥺
39 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/28(月) 17:55:59.87 ID:lUxn2bFA0
PS5でできるゲームはsteamでほぼ出来るけどSwitchはそうじゃないからどっちかならsswitch一択
そんで金があるなら別途PC買うのが賢い
42 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/28(月) 17:58:08.52 ID:aFURO/SCr
>>39
これやな
45 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/28(月) 17:59:22.29 ID:H6TEKniaa
>>39
でもゲーミングチPCとかPC自作って15万は最低でもするからイッチの予算じゃ厳しいかも
40 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/28(月) 17:56:49.66 ID:3iqizwyy0
独占ソフトが多い方って考えたらSwitch一択になってしまう
それ以外のソフトでどれで遊んでもいいしな
43 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/28(月) 17:58:15.35 ID:oLAbO4e/0
streamって敷居高いイメージなんやが😢
それなりのスペックのPC買わんとあかんくない?
46 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/28(月) 17:59:23.36 ID:3iqizwyy0
>>43
一回50万くらい出せばpcは数年持つやろコスパはええで
44 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/28(月) 17:59:01.71 ID:Lw84Gq2m0
ソフト次第だからやりたいソフト紙に書いて数が多い方買え
47 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/28(月) 18:00:14.87 ID:Lw84Gq2m0
PCとか言ってる奴
そんなこと聞かれてないからな
バカだろこいつらは
59 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/28(月) 18:04:21.03 ID:H6TEKniaa
>>47
第3の選択肢としてPCはps5の代わりになり得るのは事実やワイは進めんけどな
48 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/28(月) 18:00:18.21 ID:oLAbO4e/0
ちなみにわいの予算は8万や🥺
51 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/28(月) 18:01:40.03 ID:H6TEKniaa
>>48
ギリ両方買えないくらいで頑張れば両方買えるやんかw
54 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/28(月) 18:02:12.20 ID:lUxn2bFA0
>>48
何やりたいんや
まずそこを言え
どういうジャンルとか
ただいっぱいやりたいとかでもエエから
49 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/28(月) 18:00:44.96 ID:Bg1ktvQwM
やりたい独占ゲームがある方買えばそれでええで
FFやりたいならPS5、任天堂ゲームやりたいならswitch
50 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/28(月) 18:00:53.21 ID:Lw84Gq2m0
いやだからやりたいソフトはなんだよ
52 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/28(月) 18:01:40.15 ID:oLAbO4e/0
>>50
長く遊べるオープンワールドやで🥺
60 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/28(月) 18:04:33.15 ID:lUxn2bFA0
>>52
オープンワールドゲームしか興味ないならPS5の方が選択肢は多いで
53 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/28(月) 18:02:01.14 ID:QnE8DURo0
PS5はサブスクみたいなのがあってオンラインサービスのついでに入れるからコスパはいい
55 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/28(月) 18:02:36.46 ID:YCQIkspu0
パワプロやるならどっちがええんや?
56 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/28(月) 18:02:53.14 ID:3iqizwyy0
オープンワールドは割とすぐ飽きる
というか腹神でもやってろ🖕😡
57 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/28(月) 18:03:54.22 ID:Lik4tXLFM
switchの秀でたオープンワールドはブレワイ、ティアキンぐらいしかないし、数こなしたいならps5でいいんちゃう
ゼルダ好きならswitchでいいと思うが
58 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/28(月) 18:04:02.98 ID:oLAbO4e/0
わいが持ってたハードはPS3と3DSや🤔
どっちも手放してしもうて5年以上ゲーム機買っとらんのや
65 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/28(月) 18:05:53.65 ID:H6TEKniaa
>>58
オープンワールドでゲームやりたいならps5やなMGSVとかゴーストリコンとかGTAとか色々あるで
74 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/28(月) 18:08:23.86 ID:oLAbO4e/0
>>65
これはPS5の方が楽しめるかもな🥺本体高いからソフトあんま買われへんけど
76 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/28(月) 18:09:05.97 ID:qug+ghhg0
>>58
PS3あったならオブリビオンやFO3はやったんよな
78 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/28(月) 18:11:10.62 ID:oLAbO4e/0
>>76
ベゼスダのゲームは好きやで🥺オブリビオンもFO3もクリア(?)したわFO 4はPS4のソフトやからやってない
84 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/28(月) 18:13:13.53 ID:H6TEKniaa
>>78
ちなfo76はやめとけもう人がいない
97 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/28(月) 18:16:03.37 ID:oLAbO4e/0
>>84
おー!それそれFO76めっちゃ興味あったんやオンラインやんな?人おらんのか?
99 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/28(月) 18:16:43.27 ID:qug+ghhg0
>>97
それならPS5しかないやん
やりたいなら人おらんでも楽しめるやろ
102 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/28(月) 18:18:19.04 ID:H6TEKniaa
>>97
色々縮小するレベルで人が減ってるからもう何年持つかわからん
87 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/28(月) 18:14:23.10 ID:qug+ghhg0
>>78
PS5でFO4やろうや
61 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/28(月) 18:05:15.62 ID:Lw84Gq2m0
オープワールドならPS5だな
たくさんあるから好みのものが見つかるだろ
62 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/28(月) 18:05:19.24 ID:bBAjvFnMM
Switchとps4にしとけ
たいていのOWは遊べる
63 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/28(月) 18:05:48.23 ID:lUxn2bFA0
ただ箱買ってゲームパス利用した方が同じ金額でもたくさん遊べるから
色んなゲームしたいなら箱もありやで
64 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/28(月) 18:05:52.65 ID:oLAbO4e/0
いま軽くググったんやがPSプラス入ったらタダでゲーム出来るんやな🥺
Switchにもあるんか?そういうやつ
66 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/28(月) 18:06:07.19 ID:QnE8DURo0
>>64
Switchはレトロゲーだけや
68 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/28(月) 18:07:09.26 ID:oLAbO4e/0
>>66
昔のやつか🤔
67 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/28(月) 18:06:39.23 ID:H6TEKniaa
>>64
あるで、古いゲーム(ファミコン)
70 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/28(月) 18:07:38.32 ID:Lw84Gq2m0
まあ任天堂にこだわりなければPS5一択な
どうしても任天堂のゲームやりたいなら迷わんだろうし
オープンワールドならPS5のほうが選択肢は多い
71 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/28(月) 18:07:40.07 ID:s7dmfgnL0
セガサターンしろ
72 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/28(月) 18:08:05.47 ID:3iqizwyy0
ここで予算内の収まるスイッチゲームも遊べる神ハードをおすすめしよう
steam deckこれでパソコンない君もパソコンマスターだ🤪
73 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/28(月) 18:08:07.55 ID:sq89kZbya
スイッチていつ新型でるん?
プレステにしとこかな
75 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/28(月) 18:08:24.13 ID:ElzH/LJFM
switchは月200~300円でFC、SFC、GB、月400円ぐらいで64、GBA、メガドライブ
81 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/28(月) 18:12:15.06 ID:oLAbO4e/0
>>75
めっちゃレトロやな🥺
79 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/28(月) 18:11:43.47 ID:pPUDb+NY0
グラボ積んだPCが手元にない&洋ゲーに抵抗ないならPS5
Switchはそろそろ次世代機くるだろ
82 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/28(月) 18:12:18.73 ID:KdX4UU930
任天堂あと何年スイッチで戦うつもりなんだろ
そろそろスペックがつらいよ~~
83 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/28(月) 18:13:09.60 ID:oLAbO4e/0
これ今思ったんやがハード的にPS5は大人向けSwitchは子供向けなんか?
86 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/28(月) 18:13:51.38 ID:3iqizwyy0
>>83
ps5は信者向けスイッチは大衆向けpcはゲーマー向けって感じやな
91 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/28(月) 18:15:17.37 ID:H6TEKniaa
>>86
全部あるワイは何になるんや?
96 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/28(月) 18:15:51.05 ID:qug+ghhg0
>>91
真のコアゲーマー
93 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/28(月) 18:15:32.91 ID:qug+ghhg0
>>86
任天堂が大衆向けは嘘やん明らかに子供向けや
PCはコアゲーマー
PS5はゲームファン向けや
88 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/28(月) 18:14:24.37 ID:H6TEKniaa
>>83
今任天堂が18禁ゲーム増やそうと頑張ってはいるけどその通りやな
85 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/28(月) 18:13:14.87 ID:dGFCfT5QM
switchはスプラ3のアプデ的に後1~2年は新型でなさそうだがそろそろ出して欲しいわ
89 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/28(月) 18:14:42.12 ID:oLAbO4e/0
なんやかんや質問して申し訳ないんやがPS5本体って2種類あるのは誰得なんや?
92 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/28(月) 18:15:27.40 ID:3iqizwyy0
>>89
デジタル版はトラップやから買ったらあかんでソフトすぐ値崩れするからダウンロード版は買ってはいけません
98 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/28(月) 18:16:34.96 ID:H6TEKniaa
>>89
ゲオとかでディスクを買う人用が太い方で、ゲームをダウンロードだけでしか買わんって人が安い方
103 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/28(月) 18:18:35.83 ID:oLAbO4e/0
>>98
わいソフト手元に置いときたいタイプやわ🥺太い方か
90 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/28(月) 18:15:11.38 ID:Lw84Gq2m0
とりあえずPSプラスのエクストラ入って
ゲームカタログにそこそこあるから試してみるといい
アサクリ、ゴーストオブツシマ、スパイダーマン、ジャストコーズ
ちらっと見ただけでもこれくらいはある
100 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/28(月) 18:17:32.74 ID:oLAbO4e/0
>>90
でもお高いんでしょ?😢
106 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/28(月) 18:19:54.60 ID:H6TEKniaa
>>100
月1500円や
94 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/28(月) 18:15:37.27 ID:wIGX3+VN0
ゼルダは世界観がブレワイもティアキンもやらなわかりにくい
101 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/28(月) 18:18:03.78 ID:3iqizwyy0
pcとXboxとpsは役割が被りすぎて存在する意味ないよね統合してくれよ
104 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/28(月) 18:18:40.74 ID:H6TEKniaa
>>101
めっちゃそれ
111 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/28(月) 18:20:57.62 ID:qug+ghhg0
>>101
商売やからしゃーないやん
なんなら任天堂はハード辞めてPSでソフト屋やって欲しいやろ
114 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/28(月) 18:22:33.48 ID:3iqizwyy0
>>111
任天堂は自社ハードで自社ipを独占する鬼畜の所業を改めてくれたらそれでええわ😊
105 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/28(月) 18:19:33.14 ID:oLAbO4e/0
安価で決めるのは…無謀かw
107 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/28(月) 18:19:56.23 ID:KdX4UU930
xbox買うならパソコンでよくない?ってなるけどどういう層が買ってんだろ
110 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/28(月) 18:20:49.47 ID:H6TEKniaa
>>107
アメリカとかではまだ息してるらしいやん?
108 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/28(月) 18:20:27.47 ID:oLAbO4e/0
わいの心は今PS5に傾きかけております🥺
109 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/28(月) 18:20:29.40 ID:GjxIvTnVd
Switchは辞めとけすぐ飽きる
つまり・・・ゲーミングPCにしとけ
113 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/28(月) 18:21:44.30 ID:oLAbO4e/0
>>109
PC予算8万で満足出来るスペックなの買えそうにないんやがw
115 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/28(月) 18:22:35.14 ID:GjxIvTnVd
>>113
13万まで貯めればいけるから我慢しろ
マジで安物買いの銭失いになる
128 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/28(月) 18:28:14.54 ID:MOvbrjBR0
>>113
家庭用ゲーム機はオンラインに金かかるで
switchオンラインで遊びたいゲームがある、PSプラスのフリープレイ、またはエクストラで遊びたいゲームがあるというならお得かもしれんが
3年、5年遊ぶならそれだけPCとの差額は小さくなっていく
117 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/28(月) 18:22:59.33 ID:ZYXh5m08d
Steamでいいって意見もあるがTVにつないでるモニタでゲームしてPCの方調べものしたり動画見ながらしたいからPS5がええ
118 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/28(月) 18:24:31.49 ID:MOvbrjBR0
>>117
知らんけどゲームできるくらいハイスペックなPCならデュアルディスプレイ可能ちゃうん?
配信者たちは片方のディスプレイでゲームしながらもう片方で配信のあれこれしてるんやないか
121 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/28(月) 18:26:04.83 ID:qug+ghhg0
>>118
場所めっちゃ取るやん
124 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/28(月) 18:27:05.37 ID:H6TEKniaa
>>118
予算的に厳しいやろまずPC自作だけで15万はいく
120 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/28(月) 18:24:56.71 ID:cMLRxWCT0
ワイならSwitchは新型出るまで待つかな
122 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/28(月) 18:26:13.50 ID:Lw84Gq2m0
ぶっちゃけ任天堂のハードは任天堂のソフトに興味なきゃ価値ないぞ
逆に任天堂のソフトがどうしてもやりたいなら迷うことはないけどな
127 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/28(月) 18:27:56.39 ID:CwMECPxW0
>>122
64くらいから任天堂ってそんな感じよな
良くも悪くも
129 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/28(月) 18:28:25.38 ID:oLAbO4e/0
>>122
マリオならRPGのやったことあるで速攻で飽きたけど😢
123 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/28(月) 18:27:01.44 ID:l/k3aXU2d
オープンワールドやったことあるんか?
耐性ないとガチで気持ち悪くなるで
126 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/28(月) 18:27:39.11 ID:H6TEKniaa
>>123
fo3とかやってたらしいしへーきへーき
134 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/28(月) 18:30:12.22 ID:l/k3aXU2d
>>126
できるなら大丈夫か
ワイゼルダとか気持ち悪くて序盤で詰んでる
125 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/28(月) 18:27:12.87 ID:oLAbO4e/0
わいPSプラス利用権を調べてみた🥺
レス125番のサムネイル画像
お得なんやろか?
131 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/28(月) 18:29:50.94 ID:MOvbrjBR0
>>125
PSプラスは遊べるタイトル公開しとるやろ(ただし随時増減があるので注意)
ラインナップに遊びたいゲームがあるのかまずは見てみたら
133 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/28(月) 18:29:52.97 ID:H6TEKniaa
>>125
プレミアムっても所詮1500円で1ヶ月遊び放題やからな
130 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/28(月) 18:29:30.89 ID:3iqizwyy0
独占ソフト以外はできるだけsteamライブラリに置いておきたい

コメント

タイトルとURLをコピーしました