【画像】ワイ、格ゲー用のコントローラーを作る

1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/31(水) 16:34:43.53 ID:46MuYtGe0
どうや?
レス1番の画像サムネイル
2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/31(水) 16:35:26.46 ID:AcHdDMn80
角取らんと腕痛い
3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/31(水) 16:35:51.35 ID:j61keZdHa
おとうさんスイッチ
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/31(水) 16:36:33.94 ID:+i1jyauia
ケガするわこんなん
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/31(水) 16:36:41.57 ID:VUdwzHKhp
レバーないんか?
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/31(水) 16:37:26.48 ID:46MuYtGe0
>>5
新しいタイプのコントローラーや
ウメハラも使っとるで
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/31(水) 16:39:20.59 ID:VUdwzHKhp
>>8
ほぇ~
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/31(水) 16:36:55.43 ID:46MuYtGe0
中はこんな感じや
レス6番の画像サムネイル
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/31(水) 16:46:52.88 ID:I7NmVEAiM
>>6
ハンダづけしてへんやんけ!
ワイがハンダづけしてやろうか?
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/31(水) 16:37:25.00 ID:jFqONiTu0
なんとかボックスやん
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/31(水) 16:38:40.93 ID:koJTSK6Q0
いいなぁhitbox
基盤と三和あれば出来そうか?
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/31(水) 16:41:18.67 ID:csFusNEfa
ヒットボックスがホリのアケコンより高いのは輸入品だからか?
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/31(水) 16:42:11.20 ID:jFqONiTu0
使ったことないけど↓と↑がわからなくなるやろこれ
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/31(水) 16:42:25.68 ID:smczVRHG0
何でもだけどこういうの作れる人尊敬するわ
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/31(水) 16:42:33.68 ID:7z12DIlRa
ヒトボ使いか
最初は慣れなくてイライラするけど頑張って使いこなしてくれ
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/31(水) 16:42:43.41 ID:cAV4yEtT0
格ゲーってコントローラー自作せなスタートライン立てんのか
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/31(水) 16:42:44.12 ID:IPuwAufw0
またお前か
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/31(水) 16:44:08.49 ID:QqdSr4tn0
意外と簡素な構造なんやな
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/31(水) 16:44:40.18 ID:wV2YcaiJ0
ヒトボの純正高すぎやろ
3万て
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/31(水) 16:44:51.60 ID:6gtCAcip0
中が空洞だとぼこぼこうるさそう
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/31(水) 16:45:47.17 ID:I7NmVEAiM
ナンボで作れるんや?
どれくらいの難易度なんや?
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/31(水) 16:45:52.37 ID:m0o1+XGr0
おかあさんスイッチやんけ
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/31(水) 16:46:02.85 ID:HXH/OL5jC
レバー無いのが流行ってるんか・・・知らんかった
30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/31(水) 16:56:26.53 ID:2/+RJLJm0
>>22
まだ流行るってほどまで行っとらん
だんだん認知されてきとるくらい
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/31(水) 16:47:29.83 ID:16GJz8IA0
えらく線が太いな
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/31(水) 16:49:12.93 ID:U+4nGGVva
レバーがボタンになると有利になるんか?
レバーのほうが楽そうやけど
32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/31(水) 16:59:49.99 ID:2/+RJLJm0
>>25
タメとか一回転は圧倒的に楽やわ
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/31(水) 16:49:23.59 ID:6OAfAjKdd
一個だけ赤いボタンは何
27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/31(水) 16:49:35.15 ID:GHRKb/5G0
総額なんぼ?
28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/31(水) 16:49:47.60 ID:ovvPp3oUa
歩きながら1回転とか簡単に出来るんか?
29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/31(水) 16:50:38.05 ID:GHRKb/5G0
このイッチいつも自慢だけして
大事な質問はおざなりにするイメージ
31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/31(水) 16:56:48.05 ID:16GJz8IA0
この基板は約4000円
ボタン1つ約300円
ケーブルは全部で500円くらいかな
箱は100均のMDFでええから8000円くらいちゃう

コメント

タイトルとURLをコピーしました