【画像】早稲田大学卒業生(30歳)の年収調査結果が公開されてしまうwwwww

1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/09(水) 16:41:45.88 ID:BpvjxKjT0
10卒の方々 2019年の調査が公開
レス1番の画像サムネイル

「収入なし」3.3%
「200万円未満」4.9%
「200万~299万円」2.6%
「300万~399万円」7.7%
「400万~499万円」13.8%
「500万~599万円」18.7%
「600万~699万円」14.9%
「700万~799万円」12.8%
「800万~899万円」6.9%
「900万~999万円」5.3%
「1000万~1499万円」8.1%
「1500万円~」0.4%
「わからない」0.8%

2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/09(水) 16:41:56.01 ID:BpvjxKjT0
どうすんの
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/09(水) 16:42:07.88 ID:8g3O26Gm0
>>2
なにが?
3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/09(水) 16:42:05.58 ID:gOTqQoyu0
微妙やな
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/09(水) 16:42:14.93 ID:EJ02sNsa0
夢がない
31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/09(水) 16:45:22.42 ID:mMcYkEsT0
>>5
ワイには夢があるわ
高卒ワイと同レベルの早稲田がおるんやなって
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/09(水) 16:42:49.40 ID:zsenEOo80
教育と社学と二文と所沢が足引っ張ってんだわ
こいつら居なくなれば慶應追い抜ける
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/09(水) 16:43:46.20 ID:8g3O26Gm0
>>6
社学?二文…?
おじいちゃんかな?
38 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/09(水) 16:46:11.06 ID:K6BjKYBKD
>>16
社学て女子大みたいなもんやし年収は低いんちゃう
52 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/09(水) 16:47:04.31 ID:nMeg0Jwq0
>>38
ワイの兄が社学出て車のディーラーやってるわ
53 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/09(水) 16:47:10.10
>>38
文学部の事言ってる?
別に女子比高くないだろ
130 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/09(水) 16:54:16.10 ID:fDASDOLGr
>>53
第二文学部知らんのか?
文化構想学部のことや
65 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/09(水) 16:48:12.43 ID:92PXECUD0
>>6
今の社学は他学部と遜色ないぞ
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/09(水) 16:42:49.39 ID:xIY1K7ej0
400万以下の奴らはなにしてんの
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/09(水) 16:43:03.51 ID:c/oGE3fg0
マーチと大差ないような
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/09(水) 16:44:01.68 ID:9gqyQhj70
>>8
実際大差ないと思う
どこ潜り込めるか次第
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/09(水) 16:43:05.03 ID:I7RWHUYQ0
収入なし😱
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/09(水) 16:43:05.72 ID:eHDQtqUXd
いつまで学歴に固執してるの?
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/09(水) 16:43:19.31 ID:HXzUHXa80
意外と低収入多いな
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/09(水) 16:43:46.51 ID:FerOAvMc0
>>11
早稲田は慶應とは違うからな
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/09(水) 16:43:21.39 ID:r7dcTPRp0
早稲ベンの思い出語ってけ
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/09(水) 16:44:38.13 ID:UkAkylDC0
>>12
ベスカラ
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/09(水) 16:43:28.31 ID:/BTgPQ9Ea
岡くん!?
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/09(水) 16:43:32.06 ID:JYYA+4Lld
早稲田卒で人売りの中小入っとる奴何が目的なんや
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/09(水) 16:43:32.31 ID:0hQRE+83d
まぁこんなもんやろ現実は
大企業入ってもこの年齢じゃ給料も伸び悩み
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/09(水) 16:43:48.48 ID:Qdk99PKka
日本だとかなり上の方の大学なのにこれってほんま終わってるんやなこの国
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/09(水) 16:43:53.40 ID:6dG/lKre0
2割が800万以上はすごいだろ
40 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/09(水) 16:46:20.72 ID:m2+Y8J9P0
>>19
せやな
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/09(水) 16:44:00.20 ID:YyeaS/9wM
岡くんは相当下位やな
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/09(水) 16:44:04.22 ID:EnNs9gosH
ギリ上位3割台にいたわ
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/09(水) 16:44:08.43 ID:Jf9wRJFGd
不正入試のコネ組の推薦AOはやっぱり高いな
42 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/09(水) 16:46:28.18 ID:RTsHMuyWa
>>23
推薦AOの方が年収高いとかおかしくね?
一般受験してる奴が馬鹿みたいやん
57 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/09(水) 16:47:26.31 ID:eK2BiW1q0
>>42
AOのやつはコミュ力高いとか
コネ持ってるとかやろ
一般は勉強だけ出来る陰キャみたいなのも紛れるしな
60 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/09(水) 16:47:43.04 ID:Jf9wRJFGd
>>42
親のコネ不正入試するくらいだから将来も安泰やろ
仕事もコネで電通や公務員いけるし
70 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/09(水) 16:48:43.62
>>42
自信過剰のコミュお化けみたいな奴は出世しがちや
89 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/09(水) 16:50:24.15 ID:ZyEvCgpdd
>>42
AOのが大学の成績もいいって調査結果でとるぞ
103 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/09(水) 16:51:55.93 ID:Jf9wRJFGd
>>89
大学の成績って過去問をいかに入手できて楽な単位取れるかだからな
AO推薦で不正入試するくらいだからそういうのが一番得意やろ
141 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/09(水) 16:55:05.83 ID:tDuS1AYc0
>>42
面接とか慣れてるんだろうな
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/09(水) 16:44:09.62 ID:vMnsMM480
この頃の早稲田はまだ早稲田だった
最近は完全に就職予備校や
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/09(水) 16:44:43.29 ID:4cB1bag60
これほんまか?
少な過ぎやろ

ワイ29で1500万なんやが学歴って意味ないんやな

29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/09(水) 16:45:13.31 ID:Jf9wRJFGd
>>26
低学歴だけは本当なんやろなw
51 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/09(水) 16:46:59.33 ID:4cB1bag60
>>29
マーチやから普通やな
ちなJKやで
118 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/09(水) 16:53:23.74 ID:VhBzMBKEM
>>26
学歴ないほうがコンプライアンスとか気にならんもんなぁ
27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/09(水) 16:44:50.04 ID:Jf9wRJFGd
都庁職員に早稲田多いらしいし
あそこら辺が平均層なんやろな
28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/09(水) 16:44:56.42 ID:eK2BiW1q0
下位8パーは200万未満なんやな
まあそんなもんか 陰キャなんやろね
30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/09(水) 16:45:17.15 ID:msGnREJzM
ワイ8.1%だわ
32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/09(水) 16:45:22.87 ID:fJSRPeFgd
早稲田行ってこれはキツない?
33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/09(水) 16:45:35.85 ID:Xp7JOyVRa
早稲田出ても3割は500いかんのか
34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/09(水) 16:45:45.93 ID:gAo5UoJ60
早稲田でこれか夢ねえな
学費考えたらちょっとコスパ悪い
35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/09(水) 16:45:58.51 ID:EgYGjelm0
ワイ麻雀はまって三留したわ
ちなPOSレジ大手某会社の経理やってる
斜陽産業やな
36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/09(水) 16:46:01.90 ID:Mih+wev2d
早稲田は地方公務員も結構おるから
44 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/09(水) 16:46:34.74 ID:+a7Grt6i0
>>36
都庁の早稲田閥はすごいぞ
61 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/09(水) 16:47:46.83 ID:K6BjKYBKD
>>36
コッパン相当多いしな
37 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/09(水) 16:46:07.97 ID:qoY29RoX0
テールが長いな
平均があまり意味ないことがわかる
39 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/09(水) 16:46:14.58 ID:QUNvV4ykd
早稲田19卒ワイ、なんとかボリュームゾーンにいて安堵
50 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/09(水) 16:46:58.20 ID:Jf9wRJFGd
>>39
公務員多いし40であたりで一気に伸びるやつが多いパターンなんやろか
64 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/09(水) 16:48:12.11 ID:QUNvV4ykd
>>50
まだまだ年功序列な会社とかもあるし公務員になる人もいるからおそらくそうだと思う
41 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/09(水) 16:46:27.57 ID:msGnREJzM
30での話やろ
50だと全く違う結果でるで
43 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/09(水) 16:46:34.56 ID:d07OaHvD0
フリーター以下が10%近くもいるのかよ
45 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/09(水) 16:46:39.35 ID:nMeg0Jwq0
AOのほうが年収高いって当たり前やろ
AOやらせる親なんて例外なく金持ちや
59 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/09(水) 16:47:36.71 ID:UQWSLDdo0
>>45
まあそれだけ特別な能力があるってことだからな
69 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/09(水) 16:48:41.43 ID:nMeg0Jwq0
>>59
AO偏重の入試になるのはやめてほしいわ
ワイみたいな中流ちょい下の家庭の子が割を食うから
76 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/09(水) 16:49:26.28 ID:Jf9wRJFGd
>>69
もう半分以上推薦AOやし
一般で入る意味はあまりないやろな
81 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/09(水) 16:50:01.52 ID:nMeg0Jwq0
>>76
一般で入れるやつすげーわ
その労力あれば旧帝は行けるやろ
97 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/09(水) 16:50:54.85 ID:vGiZk2qB0
>>81
5科目の方が大変だろ
113 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/09(水) 16:52:52.49 ID:nMeg0Jwq0
>>97
広く(私文より)浅くでいいから楽やろ
101 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/09(水) 16:51:24.92 ID:8g3O26Gm0
>>81
んなわけ
北大文系すら受かる自信ないわ
115 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/09(水) 16:53:01.88 ID:Jf9wRJFGd
>>81
勝ってるのは私文ご自慢の偏差値(笑)と就職率だけやぞ…
180 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/09(水) 16:58:30.34 ID:I56Ayjc/0
>>69
まあ中流下位や低所得層は「何を勉強したいか」より「どの学科が就職に強いか」で選んだ方がええやろ
まず自分の代で所得上げな一族どん詰まりやわ
194 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/09(水) 16:59:13.55 ID:nMeg0Jwq0
>>180
だから法学部人気なんやろな
文学部行っても就職ないやろ
195 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/09(水) 16:59:17.81 ID:ZDLVT8TBx
>>180
一番大事なのは地縁血縁を固めることなしっかり一族郎党で力をつけないとダメ
46 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/09(水) 16:46:47.13 ID:nJMFuGmR0
10卒とか就活地獄やろw
47 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/09(水) 16:46:47.49 ID:WP7ODgha0
半分がワイ以下って高学歴も結構厳しいんやな
48 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/09(水) 16:46:48.96 ID:8g3O26Gm0
こいつらより稼げる職業→医者、国会議員、起業家、資産家
どれも早稲田じゃなくてもなれるな
49 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/09(水) 16:46:54.42 ID:VnZQ851o0
収入はない(迫真)
54 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/09(水) 16:47:12.42 ID:MTDk9CcP0
社学と文構っていま結構レベル上がったんやろ?
55 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/09(水) 16:47:24.23 ID:iA4depsMd
その他てなんや
56 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/09(水) 16:47:24.59 ID:cX9qbeaYd
ケラケラトプス
58 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/09(水) 16:47:30.62 ID:lvMR7Jel0
なんか悲しくなってくるな…
62 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/09(水) 16:47:54.45 ID:ZNHEkeEwa
希望が無さすぎるデータ
63 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/09(水) 16:48:05.57 ID:ObKc9nXHd
割と貧困おるな
66 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/09(水) 16:48:14.16 ID:l/WK1y590
さいてよ、大石、福井の年か
67 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/09(水) 16:48:36.07 ID:v8Jh9Hmp0
10卒なら32歳とかやろ?
68 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/09(水) 16:48:41.16 ID:c9vLiO0fM
早大卒ニート俺の出番か?
71 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/09(水) 16:49:00.65 ID:n8HoAi3cr
やっぱ早稲田ええなあ
ちなマーチ😮‍💨
72 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/09(水) 16:49:09.93 ID:/L2WiLhu0
低すぎるやろ
73 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/09(水) 16:49:12.89 ID:P0/TY8lfd
早慶なんて凡人界のエリートなだけで超人ではないからな
74 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/09(水) 16:49:18.00 ID:8g3O26Gm0
これ慶應のデータも見てみたいわ
民間就職が早稲田より多いやろうし多少は平均上がりそう
75 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/09(水) 16:49:20.19 ID:J0mpTo0f0
ワイ早稲田以下マーチ以上の大学やけど学歴ちょっとあれば就活余裕高収入余裕なんて間違いって実感したわ
77 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/09(水) 16:49:26.38 ID:3quiRquz0
【悲報】ワイが通った8号館、もう存在しない
88 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/09(水) 16:50:20.28 ID:EnNs9gosH
>>77
ユピピ
78 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/09(水) 16:49:37.43 ID:gIjLLgq6r
教育とシャガク受かって、教育に入学したんやが、間違ってないよな?
85 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/09(水) 16:50:10.40 ID:8g3O26Gm0
>>78
今の社学って割と上位学部だけど
完全に間違ってるな
92 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/09(水) 16:50:28.95
>>78
んなもんお前が何したいかによるだろ
95 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/09(水) 16:50:34.69 ID:n8HoAi3cr
>>78
絶対間違いやろ
111 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/09(水) 16:52:40.05 ID:+a7Grt6i0
>>78
今の社学は難関やから間違えとるで
79 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/09(水) 16:49:41.22 ID:sLg3WscXr
ワイ早生法卒、年収850万で惜敗
80 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/09(水) 16:49:51.82 ID:HGK82psr0
リーマンショック後の就活ってどんなもんだったん?
82 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/09(水) 16:50:05.20 ID:SCemaUxVp
夢がないなぁ
83 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/09(水) 16:50:06.68 ID:45olgWS00
ワイ2017早稲田卒年収500万やわ
残業0のフルリモートやから耐えとる
84 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/09(水) 16:50:10.14 ID:UkAkylDC0
200万以下は研究者も多そう
86 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/09(水) 16:50:11.60 ID:t7moTqXK0
高収入の部分はほとんどが政経卒やろ
87 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/09(水) 16:50:12.06 ID:GMk+efkrd
ヲヲヲ
90 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/09(水) 16:50:26.02 ID:F9nik3Lu0
これ200万以下とか多分専業主婦やろ
91 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/09(水) 16:50:28.11 ID:Z8cnXkuN0
30歳で600万が普通とか800万余裕みたいなやつなんJ民多いけど
やっぱ早稲田以上の高学歴多いんやろな
93 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/09(水) 16:50:30.68 ID:iDunDuwg0
早稲田は浪人多いから
平均31歳ぐらいやろ
94 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/09(水) 16:50:32.15 ID:899TYKt+0
30歳で年収1000万超えてるやつが10%もいるんか
96 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/09(水) 16:50:45.90 ID:QrLRrnSA0
ニュースになってたアマゾン4000マンってなんだ?w
98 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/09(水) 16:51:03.99 ID:zLOebi94a
300未満が10%おるんか
99 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/09(水) 16:51:04.33 ID:m/N2k/pSd
ワイ西早稲田卒、無事文系職へ
100 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/09(水) 16:51:12.40 ID:c9vLiO0fM
スポ科ってネタで下に見られがちやけど、大学スポーツやプロで活躍しまくっとるし
ワイみたいな無キャチー牛よりよっぽど大学のイメージに貢献してやろって在学中からずっと思ってたわ
102 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/09(水) 16:51:52.38 ID:PgfAUJUo0
早稲田は推薦とかが6割になるんやっけ
もう普通に受けるところやないんやな
104 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/09(水) 16:52:00.24 ID:pstUv/XSr
NHKとか多いよね
105 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/09(水) 16:52:26.96 ID:Tvjwj0AR0
商学部で留年して大学の事務員から空き教室で缶ビールと卒業証書もらって卒業した
クソそのもののデカダンス大学だった
今見に行ったらすげえ小綺麗になっててビビる
124 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/09(水) 16:53:54.89 ID:c9vLiO0fM
>>105
卒業式出なかったってことか?
106 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/09(水) 16:52:30.00 ID:qVyIFt4EM
法学部で下位層に入る岡君ってかわいそうよな
107 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/09(水) 16:52:34.42 ID:DfnrgqQi0
都庁 30歳 主任で
560万やとさ
108 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/09(水) 16:52:35.33 ID:E+c8F5FI0
早稲田卒業しても3%は無職になるんか
117 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/09(水) 16:53:22.28 ID:Gus+dA7qM
>>108
岡君上位97%に入っとるやん
138 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/09(水) 16:54:37.99
>>108
氷河期時代の早稲田だったけど冗談抜きに2割くらい就職先決まらずに卒業後行方知れずになってた
109 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/09(水) 16:52:35.57 ID:IC94GGtq0
1400の付属が地味にやばいわ正に親ガチャ
110 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/09(水) 16:52:38.21 ID:Ohtkt9Tm0
見にくいわ
112 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/09(水) 16:52:40.09 ID:qxzcoHog0
せめて学部別で分けろよ
文学部とかいらねーだろ
114 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/09(水) 16:52:54.71 ID:Lvvmlnom0
夢ねぇな
116 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/09(水) 16:53:07.51 ID:DdD+rMQZp
ワイ早大卒上位15%でニンマリ
119 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/09(水) 16:53:26.11 ID:yDIba3QX0
だが岡君より名前を轟かせたやつがいるのか?
126 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/09(水) 16:53:55.45 ID:1A11FErX0
>>119
スーフリの和田
120 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/09(水) 16:53:41.50 ID:TOqasCoe0
わからないって富豪やん
121 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/09(水) 16:53:42.07 ID:pZDKV/Xf0
馬鹿にしてるやつはリーマンショック直後に就活したワイらの気持ち本当にわかってんの?
お前らせこいんだよ
129 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/09(水) 16:54:15.82 ID:1A11FErX0
>>121
転職した?
132 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/09(水) 16:54:22.95 ID:PgfAUJUo0
>>121
おっちゃんやん
143 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/09(水) 16:55:09.93 ID:25L2K1d9M
>>121
ユピピってリーマンショックなかったらもっといい会社行けて
ああはならんかった可能性もあるよな
122 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/09(水) 16:53:49.84 ID:eK2BiW1q0
岡ってやつは印刷の会社やっけ?
給料ええんかな
133 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/09(水) 16:54:24.08 ID:25L2K1d9M
>>122
辞めて塾講師やなかった?
123 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/09(水) 16:53:50.08 ID:a3xBjQOhr
年収ってどこの企業もそこら辺までは大差なくね
そっから役職着いてきて跳ねてくやろ
125 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/09(水) 16:53:54.90 ID:nMeg0Jwq0
岡くんって現役で法学部?
なかなかの秀才やん
127 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/09(水) 16:54:01.64 ID:25L2K1d9M
ユピピと同じ年代でワロタ
128 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/09(水) 16:54:14.87 ID:tr22Q6ZZ0
その他ってなんや
どっから大学入ったの
131 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/09(水) 16:54:21.10 ID:GeQOxMWYd
小保方晴子は収入なし?
134 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/09(水) 16:54:26.54 ID:1S4VZIp90
岡尚大
135 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/09(水) 16:54:28.36 ID:D84Lv6pOa
ようやっとる
136 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/09(水) 16:54:29.98 ID:n8HoAi3cr
早稲田出て国家一般や税務署とかもったいなさすぎひん
145 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/09(水) 16:55:10.95 ID:nMeg0Jwq0
>>136
その辺が中間層やな
下位はマジで聞いたことない中小行く
155 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/09(水) 16:56:36.37 ID:0/S+n/w7a
>>145
コッパンってニッコマ駅弁マーチがボリューム層やぞ
162 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/09(水) 16:57:06.65 ID:nMeg0Jwq0
>>155
早稲田も余裕でおるわ
ちな現職
202 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/09(水) 16:59:40.17 ID:0/S+n/w7a
>>162
えぇ…
早稲田出て国葬や高卒の上司に顎で使われてるの何とも思わんのか?
212 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/09(水) 17:00:24.90 ID:nMeg0Jwq0
>>202
出世はどうでもいいから楽しく仕事したいってタイプ多いわ
169 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/09(水) 16:57:49.67 ID:1A11FErX0
>>155
まあ早稲田ならこっぱん外して国葬狙うわな
あとは都庁政令市
137 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/09(水) 16:54:35.08 ID:8g3O26Gm0
岡くんが回答してるかもしれないという事実
150 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/09(水) 16:55:54.79 ID:5KE18osKM
>>137
0よりは上やろなあユピー
161 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/09(水) 16:57:03.02 ID:8g3O26Gm0
>>150
早稲田の上位97%とかやっぱ岡くんはエリートやな
139 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/09(水) 16:55:01.82 ID:Omn0Wk1V0
岡くんが就職上手くいかなかったのってリーマンショックあったからか?
142 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/09(水) 16:55:09.37 ID:1A11FErX0
30なら2013年あたりやしリーマンも大分収まってる頃やな
144 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/09(水) 16:55:10.68 ID:1eRxdmfia
これ男だけ?
146 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/09(水) 16:55:13.11 ID:GI14HFnk0
岡くん!
147 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/09(水) 16:55:21.01 ID:I56Ayjc/0
推薦って優秀なんやな
148 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/09(水) 16:55:27.00 ID:pzHYoRbLr
無職おるやん
149 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/09(水) 16:55:50.20 ID:nMeg0Jwq0
いうほど早稲田でも岡くん雇いたいか?
153 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/09(水) 16:56:23.51 ID:eK2BiW1q0
>>149
職場が和みそうだから欲しいよね
156 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/09(水) 16:56:42.44 ID:nMeg0Jwq0
>>153
ヤニカスだぞ
151 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/09(水) 16:56:14.70 ID:i8h+5Uyj0
その他って?
152 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/09(水) 16:56:16.89 ID:t1hwTUQvd
高収入は附属の割合の方が高いんか
154 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/09(水) 16:56:32.25 ID:nMeg0Jwq0
>>152
そら金持ってるからやろ
157 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/09(水) 16:56:43.33 ID:1A11FErX0
こういうの見ると結構自信になるわ
まあ自慢にもならん話やが
158 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/09(水) 16:56:43.34 ID:Gxdkj1O0d
そういや知り合いに早稲田の法出たのに派遣のアルバイトやってるやつおるな
163 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/09(水) 16:57:13.75 ID:REhHZh23M
>>158
ユピ!?
181 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/09(水) 16:58:35.94 ID:Gxdkj1O0d
>>163
岡くんって法なん?
196 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/09(水) 16:59:18.85 ID:GI14HFnk0
>>181
卒業証書upしてたで!
210 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/09(水) 17:00:13.46 ID:Gxdkj1O0d
>>196
見たことなかったから知らんかったわ
159 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/09(水) 16:56:55.79 ID:MYnoN6VS0
ワイとかわらんとか嘘やろ
160 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/09(水) 16:56:59.67 ID:REhHZh23M
チンフェ岡君尊師なら岡君雇うやろ
184 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/09(水) 16:58:44.49 ID:1eRxdmfia
>>160
その三択を迫られるようなレベルの職場なのが悪いよ
166 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/09(水) 16:57:39.05 ID:GI14HFnk0
東大医学部で収入なしって一人しか居ないという
176 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/09(水) 16:58:21.06 ID:SbBrKpn5d
>>166
堕天使の王やからな
167 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/09(水) 16:57:39.13 ID:qsvhxsXw0
盛り上がりにくい結果だなw
168 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/09(水) 16:57:46.66 ID:OI9SyntC0
作家(自称)とか職人あたりかね
175 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/09(水) 16:58:19.53 ID:y3CQtm0dM
>>168
岡君も絵師名乗れるな
170 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/09(水) 16:58:01.67 ID:fBLu6x3Ed
まあそんなもんやろなって感じ
171 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/09(水) 16:58:07.27 ID:KQTa/Zp50
なんでFラン九州民ワイ未満がおるんや?
172 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/09(水) 16:58:08.21 ID:ezDn5nNId
実際はもう少し下が多そうな予感答えない人もいるだろうし
173 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/09(水) 16:58:14.74 ID:q2+OaVW20
ワイ旧帝やけどたぶん早稲田より低そうやな
192 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/09(水) 16:59:09.51 ID:1A11FErX0
>>173
結局都会の方が就活有利やからなあ
174 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/09(水) 16:58:16.67 ID:CMVeRMDcd
マジで学校って無能が最低限を担保するためのものやな
今時普通から外れた方が稼ぐ
177 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/09(水) 16:58:21.31 ID:Z8cnXkuN0
日本で普通に雇われやってたら
どこ行こうが1000万くらいが上限になるよな
それ以上目指すなら出世競争潜り抜けて役員になるとか起業するとかするしかない
188 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/09(水) 16:59:03.64 ID:+Pjm5eyj0
>>177
大企業の部長で1500とかもらえるぞ
205 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/09(水) 16:59:53.25 ID:GI14HFnk0
>>188
部長って同年代の何人がなれると思ってんだ
218 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/09(水) 17:00:54.79 ID:+Pjm5eyj0
>>205
別に割合の話はしてないけど
役員でなくてもそれくらい届くってことや
204 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/09(水) 16:59:44.49 ID:1A11FErX0
>>177
上限は2000万円やろ
大手総合職なら1000万円は超えていく
178 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/09(水) 16:58:21.39 ID:xvEQqZVY0
収入なしって親が医者とか?
179 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/09(水) 16:58:24.75 ID:6dG/lKre0
ワイ(0とか低収入は専業主婦と主婦のパートやろ)
183 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/09(水) 16:58:39.63 ID:F9nik3Lu0
>>179
これ
185 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/09(水) 16:58:50.49 ID:fBLu6x3Ed
>>179
じゃあ岡くんはどこに分類されるんや
190 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/09(水) 16:59:06.40 ID:eK2BiW1q0
>>179
フリーターニートもおるやろ
186 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/09(水) 16:58:59.57 ID:B4DGFfTM0
大体ワイより下で悲しくなるわ
187 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/09(水) 16:59:02.79 ID:PgfAUJUo0
早稲田は人材豊富やな
まぁ1学年1万人もおりゃ当然か
189 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/09(水) 16:59:05.21 ID:F/q8sElm0
早卒で収入なしは選んでヒモとかじゃなかったら辛そうやな
ワイはザコク文系だからいいものの…🤔
191 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/09(水) 16:59:07.74 ID:gwnajAe+d
何もわからない
193 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/09(水) 16:59:12.98 ID:Ohtkt9Tm0
色盲でも読めるようにもう少し色を工夫して欲しかったんやが
198 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/09(水) 16:59:27.32 ID:kjX2nSKNM
3.3%の岡くんレアキャラやん
199 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/09(水) 16:59:34.28 ID:XLW8VgpF0
早稲田文系→金融商社コンサルなら30で1000万は超えてるやろ
ただ、理系は薄給企業に行く奴も多いからなあ
そいつらが平均下げてそうや
200 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/09(水) 16:59:34.72 ID:an2lYP4id
やっぱ内部が勝ち組やな
慶應なんかもっと顕著やろ
203 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/09(水) 16:59:42.43 ID:wl+i9goy0
早稲田のオープンスクール行ったりひたすらパンフレット眺めてたのが懐かしい まあ結局進学したのはMARCHなんだけどなw
206 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/09(水) 16:59:59.94 ID:qY7jShIU0
なんJ平均より低くて草

早稲田も大したことないんやねw

207 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/09(水) 17:00:03.04 ID:nfN84Lew0
大したことなくね?
209 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/09(水) 17:00:12.86 ID:V327UU2zM
これって院卒は含まれてんの?
院卒なら34歳位だと思うけど
211 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/09(水) 17:00:19.87 ID:z1MGikLr0
AOとか推薦とか帰国子女枠って結局親の文化資本とか海外経験で決まるからな

金持ちの子ばっかだからコネで良いとこいけるし当たり前

213 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/09(水) 17:00:25.45 ID:cHFJLKaha
私立医なら30で1200くらいは貰えるのにな
215 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/09(水) 17:00:42.34 ID:R73pxQd+6
ワイ30歳660万、まあまあスタンダードやね
216 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/09(水) 17:00:44.12 ID:nfN84Lew0
てか出世しなきゃ結局高収入にはならんわな
217 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/09(水) 17:00:48.14 ID:2LR5+0RcM
大学8年以上在籍してた奴おった
そいつは今でも低収入風呂無しアパートで貧乏暮らし
若い頃の貧乏は耐えられるけど希望のなくなった中年の貧乏暮らしは辛いやろな

コメント

タイトルとURLをコピーしました