【画像】JK「七味の中に虫いるか確認しないと……」

1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/31(日) 21:09:04.80 ID:MT2rtstR0
レス1番の画像サムネイル
レス1番の画像サムネイル
レス1番の画像サムネイル
レス1番の画像サムネイル
レス1番の画像サムネイル
レス1番の画像サムネイル
レス1番の画像サムネイル
レス1番の画像サムネイル
2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/31(日) 21:10:09.27 ID:AffF7B390
そういう薬味やろ
3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/31(日) 21:10:23.33 ID:utaVjKQh0
漫画村
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/31(日) 21:10:32.03 ID:k13E9HUEa
なんだっけこのまんが
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/31(日) 21:10:35.13 ID:SlT/E7UF0
こいつ米にも湧くしマジで嫌い
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/31(日) 21:10:39.49 ID:PWWI7OzN0
虫食ったぐらいで人体に直ちに影響ないわ
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/31(日) 21:10:53.86 ID:MXyjDho00
なんで虫のフルネーム知ってんねん
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/31(日) 21:11:56.60 ID:k+RMBD4eM
>>7
嫌いなものほど詳しくなるもんやろ
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/31(日) 21:10:59.76 ID:73Fg62se0
なんていう虫や?
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/31(日) 21:11:49.05 ID:Esfv2osp0
>>8
画像に書いてあるぞ
イモムシや
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/31(日) 21:11:32.82 ID:ELg9VgWO0
2年前のココアにもいたわ
100 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/31(日) 21:20:18.71 ID:dH8JQfWp0
>>9
ワイもココアに湧いて捨てた記憶あるわ
こいつやったんか
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/31(日) 21:11:41.47 ID:SEqN8+99a
貴重なタンパク質やん
64 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/31(日) 21:17:15.65 ID:A0WjC7pn0
>>10
長野県民やめーや
118 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/31(日) 21:22:04.52 ID:h7N/Xb0z0
>>10
ベアニキ
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/31(日) 21:11:46.13 ID:h4+WlDiTa
このデカさは物理的に無理じゃね?🤔
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/31(日) 21:12:14.78 ID:k+RMBD4eM
>>12
卵からかえるねん
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/31(日) 21:12:34.98 ID:l36CkABj0
>>12
中で成長したってことやろ
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/31(日) 21:12:40.26 ID:U3EXy9FQa
>>12
バーカ
142 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/31(日) 21:24:37.15 ID:YvDv9isR0
>>12
頭悪そう
レス乞食にしても
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/31(日) 21:11:52.84 ID:YSbXc0I10
蛾の幼虫?熟成された奴は中に蛾が詰まってるかもしれんの?
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/31(日) 21:12:01.65 ID:xon9MRF00
こんなサイズの幼虫おるんか…
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/31(日) 21:12:11.16 ID:ZfhlpDuH0
ほぐした赤LARK出てきそう
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/31(日) 21:12:12.03 ID:6jPkA/mU0
言うほど口の中見せるか?
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/31(日) 21:12:48.03 ID:nHGpXMEo0
家のでも見かけたことないんだが
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/31(日) 21:12:48.18 ID:k+RMBD4eM
これ実際はもっとヤバいからな
ひと瓶に数匹はおるし
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/31(日) 21:12:49.47 ID:w+k8BCip0
古い七味には大体おるぞ
こんどラーメン屋行ったら確認してみ?
115 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/31(日) 21:21:49.82 ID:0abfejula
>>24
古い七味がいつまでもあるようなラーメン屋ってわざわざ行くことあるか?
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/31(日) 21:12:57.04 ID:Cxn1he0L0
貴重な蛋白源や
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/31(日) 21:13:06.74 ID:uMa9W4U80
なあにかえって免疫力がつく😳
27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/31(日) 21:13:07.44 ID:L7iajOhj0
どうでもいいけど漫画村で草
28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/31(日) 21:13:31.48 ID:qLwsoHDu0
なんで七味におるんや…?原材料に卵が混じるタイミングがあるんか?
35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/31(日) 21:14:39.62 ID:w+k8BCip0
>>28
七味缶の隙間から入る
53 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/31(日) 21:16:29.82 ID:qLwsoHDu0
>>35
ふーんなんか普通だな
55 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/31(日) 21:16:46.39 ID:VxHpihDh0
>>28
米も七味も元々卵産み付けられてる
白米を1年間放置したら虫ウジャウジャおるよ
67 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/31(日) 21:17:51.71 ID:qLwsoHDu0
>>55
ひえ〜😩😩😩😩
29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/31(日) 21:14:10.32 ID:7F1/+64h0
頭がおかしい奴が書いた漫画なんかな?思ったらガチなんかこれ
30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/31(日) 21:14:11.13 ID:1dz1yD4j0
ラーメン屋自体が不衛生やからな
よく行けるなあんな汚い所
32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/31(日) 21:14:22.26 ID:bUl+q2qh0
でも害はないんやろ
見なきゃいいだけや
40 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/31(日) 21:15:16.60 ID:+TSDWK8r0
>>32
見たら食えないん?
44 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/31(日) 21:15:42.64 ID:bUl+q2qh0
>>40
きもいやん
58 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/31(日) 21:17:01.06 ID:+TSDWK8r0
>>44
それは害やないんか?
47 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/31(日) 21:15:50.08 ID:IEHVBiwZ0
>>32
まぁ大抵の虫は害ないからな
ブロッコリーの房に紛れてる虫とかも普通にプチプチ食ってるわ
51 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/31(日) 21:16:22.90 ID:YSbXc0I10
>>47
マジ?もうブロッコリー捨てるわ
154 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/31(日) 21:25:09.19 ID:VSsZ7iKd0
>>51
ブロッコリーとかいう虫さんのお家にうってつけの作りしてる野菜で完全に虫いないもん作ろうと思ったら
コストバカ高になるか薬使いすぎて人間が食えないもんになってまうからしゃーない
33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/31(日) 21:14:29.80 ID:3SloE9lCd
蓋締めて入ってるってことはもとから入ってるってこと?
34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/31(日) 21:14:39.19 ID:jKecGNi3a
見たことないから羨ましい
36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/31(日) 21:14:56.89 ID:TaeVYOG90
なんの漫画やこれ
42 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/31(日) 21:15:24.22 ID:CUS0qa0Sd
>>36
ごちうさ
50 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/31(日) 21:16:22.17 ID:TaeVYOG90
>>42
サンガツ
38 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/31(日) 21:15:09.56 ID:fHbDiCYz0
毒虫じゃなきゃ平気だろ
虫食に拒否反応起こす奴多すぎなんだよ
39 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/31(日) 21:15:14.41 ID:z3F3H8Yy0
写真なし
41 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/31(日) 21:15:17.72 ID:tJblU6Ts0
ブロッコリー食べたら失神しそう
43 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/31(日) 21:15:37.62 ID:hxjDL46H0
虫食うよりトイレの床に座り込んでるほうが生理的に無理なんやが
45 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/31(日) 21:15:47.80 ID:m7fCYs2Ua
なんやねんこのマンガ
46 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/31(日) 21:15:48.40 ID:n/QnQzD00
タンパク質気持ち多めで
48 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/31(日) 21:15:54.37 ID:QPnhi/uS0
良質なタンパク質や
お店からのサービスや
49 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/31(日) 21:16:17.79 ID:41R5bzkK0
虫が不衛生という考えを捨てろ
うんこにたかってるような奴以外は別に汚くないんだ
52 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/31(日) 21:16:27.16 ID:cdw5RkAa0
この続きはないの?
56 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/31(日) 21:16:51.73 ID:3uipqv310
きちょタン
57 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/31(日) 21:16:56.54 ID:k1VlTyj70
気付かないならいいんじゃね
59 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/31(日) 21:17:03.30 ID:CHr0cP1y0
タダ飯喰らい定期
60 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/31(日) 21:17:04.27 ID:rrc8D8R10
タンパク質が増えてお得やね
61 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/31(日) 21:17:07.03 ID:nn2Y68Qx0
思考がジジイみてえだな
65 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/31(日) 21:17:16.04 ID:RrKJX2OB0
虫ごときで大袈裟だな
68 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/31(日) 21:17:57.11 ID:8K0/Y62c0
この漫画10年くらい前からなかったか?
まだ続いてんの?
69 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/31(日) 21:18:03.67 ID:kPqCJbEt0
加熱しないとあかんな
71 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/31(日) 21:18:10.74 ID:hWBvvTJUd
この虫表面にいないんだよな
底にうじゃうじゃいる
72 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/31(日) 21:18:11.06 ID:+WJ5eeJG0
言うても魚の中だってアニサキスの死骸一杯やん
特に練り物に使う魚は多いし
ラーメンのナルトそうやって作られとるんやぞ
80 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/31(日) 21:18:58.12 ID:kPqCJbEt0
>>72
そいつらは製造過程の熱処理で死滅するやん
244 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/31(日) 21:31:21.29 ID:JtX0Lgk40
>>80
幼虫も餓死してるやろ多分
73 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/31(日) 21:18:29.69 ID:byilkVx80
虫食ったからなんやねん
腰抜けのカマ野郎か?
75 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/31(日) 21:18:32.37 ID:Cxn1he0L0
ちなみに自分語りやけどワイはピスタチオに虫がいるのを見てからピスタチオ食べれなくなった
76 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/31(日) 21:18:44.40 ID:QkE6/n4s0
これって人体に害あるんか?
無害ならまあええ許したるわ
83 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/31(日) 21:19:12.51 ID:/rd9VgUPd
>>76
虫なんて卵も含めたら割と食っとるから平気やろ
108 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/31(日) 21:21:05.02 ID:QkE6/n4s0
>>83
そやけど寄生虫とかなら怖い😨
77 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/31(日) 21:18:46.26 ID:XfoegaEP0
ゴキブリに激辛グミ食わせてまっかっかにさせてる動画思い出したわ
82 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/31(日) 21:19:09.50 ID:VxHpihDh0
>>77
ありじゃむか
79 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/31(日) 21:18:57.06 ID:Pu7ut1BNr
べアニキはイカの塩辛もイモムシ食うときのような顔して食うからな案外雑魚よ
84 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/31(日) 21:19:14.08 ID:M6fvyieI0
一味は大丈夫なん!?
85 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/31(日) 21:19:14.15 ID:mYOOwiZud
続きみたい
86 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/31(日) 21:19:17.80 ID:rrc8D8R10
むかし唐辛子の力で米びつを虫から守るって商品見た気がするんやが
七味の中に住んでる虫いるとか効かないやんけ
95 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/31(日) 21:20:04.87 ID:VxHpihDh0
>>86
そもそも米が虫の卵入りなのであんまり意味がない
110 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/31(日) 21:21:22.08 ID:w+k8BCip0
>>86
七味が古いと効果なくなって意味ないで
87 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/31(日) 21:19:26.00 ID:sFfCqDuy0
七味かけなければ良いのでは?
88 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/31(日) 21:19:27.00 ID:cFpdo10s0
ちょっとタンパク質が摂れてオトクやん
なにがあかんの
90 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/31(日) 21:19:32.52 ID:Ld2YgrZbd
言うほどJKが七味使うか?
91 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/31(日) 21:19:38.97 ID:locoHFWV0
もう七味食うのやめた
94 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/31(日) 21:20:03.59 ID:CE/6pLOd0
七味って刺激物やけど死なないんか?
96 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/31(日) 21:20:10.93 ID:ZHQGOko60
昆虫の中でも幼虫ってまだうまそうだよな
97 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/31(日) 21:20:11.18 ID:qiHEdS4s0
ほぐした赤ラークなんて入れるからや
98 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/31(日) 21:20:15.91 ID:N6W0R/AF0
唐辛子の中でも成長するんか
すごいな
99 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/31(日) 21:20:16.41 ID:QjF4ewVna
粉とか穀類は多少ついてるもんだ諦めろ
そもそも人の顔もダニまみれだしな
101 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/31(日) 21:20:20.11 ID:Obc+ca6Aa
とっても、ざんねんなこ、のんちゃん
102 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/31(日) 21:20:20.81 ID:7d6puwoda
七味とかは冷蔵庫で保管してるけどそれでもあかんの?
103 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/31(日) 21:20:27.75 ID:ILBkld7p0
ぶっちゃけ大して害もないし
105 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/31(日) 21:20:36.10 ID:7d/DE2Rdd
1年前のそうめん茹でたら虫浮いて来たことあったわ
106 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/31(日) 21:20:53.25 ID:w+SrrETt0
米なんて虫の卵だらけやろ
ワイ玄米の袋からメイガ湧きまくったわ
109 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/31(日) 21:21:10.31 ID:PbSeEebg0
粉系は開けたら冷蔵庫に入れろってのはこういう事になるからやね
111 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/31(日) 21:21:26.10 ID:m7fCYs2Ua
ちょうど手元に七味と山椒あったから調べてしまったやんけ
112 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/31(日) 21:21:31.38 ID:dH8JQfWp0
プロテインにも湧くんかな
116 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/31(日) 21:21:56.94 ID:J2MNm3qTd
ワイもこれみてから家の七味使う前に確認してる
119 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/31(日) 21:22:24.76 ID:PYcW5L+40
気づかなければセーフ
なんでも気にし始めたら外食なんて出来んよな
120 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/31(日) 21:22:25.71 ID:7HyrJEM40
虫が入っとるプロテインがあるんやっけ
121 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/31(日) 21:22:32.35 ID:Zxz0zys4d
海の水顕微鏡でみなきゃ
122 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/31(日) 21:22:33.10 ID:SYMwNAuRa
サバの缶詰とか寄生虫だらけやろ
でも誰も気にせんわ
150 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/31(日) 21:25:03.93 ID:kTlTzcFAd
>>122
加熱で死んどる分ちょっとましやん
123 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/31(日) 21:22:42.11 ID:GBlB1s2m0
これココアの袋の中に沸いてて子供の頃トラウマやった
126 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/31(日) 21:23:27.07 ID:a8lVUC6O0
>>123
なんやこのココア混ぜても溶けずに浮いてくるなぁ…まぁええか!
124 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/31(日) 21:23:00.62 ID:DHfKDJ9q0
冷蔵庫で保管すれば最低限孵化はしないやろ?
125 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/31(日) 21:23:20.41 ID:J2MNm3qTd
これ最初から入ってるのか途中で入るのどっちなんや?
127 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/31(日) 21:23:28.08 ID:OWJKLwGp0
一味ならセーフ?
128 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/31(日) 21:23:38.50 ID:tiTGACNTd
七味エサにしてここまでデカくなるんか
138 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/31(日) 21:24:15.87 ID:0abfejula
>>128
七味は割と栄養満点やで
129 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/31(日) 21:23:41.87 ID:Js90ssrR0
だからなんやねん定期
無菌室で口と鼻にガムテ貼っとれ
169 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/31(日) 21:26:23.27 ID:+TSDWK8r0
>>129
呼吸できなくて死ぬやん
130 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/31(日) 21:23:47.32 ID:DkwFM+Nl0
バジルに謎の甲虫湧いてて知らずに振り掛けたことあるわ
もったいないから食べたけど
131 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/31(日) 21:23:49.48 ID:yuh0Ypn10
コバエとかいう無から生まれてくる虫
ちきうがいせいめいたいやろ
132 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/31(日) 21:23:53.44 ID:+/G3C//P0
虫ぐらい食えばいいだろバカか?
133 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/31(日) 21:24:00.72 ID:Tc6N/G+j0
幼虫美味しいからお得じゃん
135 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/31(日) 21:24:15.10 ID:jKecGNi3a
プロテインバーに大量発生してたよな
136 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/31(日) 21:24:15.23 ID:6NTShrLG0
成虫は誰でも見たことあるやろ
小さくてほっそい蛾や
139 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/31(日) 21:24:22.38 ID:8+9dq7SV0
しょうゆ差しを冷蔵庫に入れずに外で保管してたら
中にハエが20匹とか沈んでるからな
187 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/31(日) 21:27:45.09 ID:N6W0R/AF0
>>139
それ体験してから密封ボトルの醤油しか使わんくなったわ
マジで最悪だった
140 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/31(日) 21:24:24.54 ID:vV26Esw9M
ジャップってごちゃごちうさうるさいよな
143 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/31(日) 21:24:43.97 ID:2FDxVyKjd
ドブ川の魚と虫ばっか食ってるYouTuber見てたら平気になったわ
145 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/31(日) 21:24:47.64 ID:QkE6/n4s0
食物連鎖の頂点の人類がたかだか数センチの虫にビビってるとかおかしな話やで
182 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/31(日) 21:27:18.98 ID:0abfejula
>>145
国の頂点である王でも虫けらのような国民の反逆に怯えるやろ
200 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/31(日) 21:28:30.46 ID:NONmZPLo0
>>145
人類を最も死に追いやってるのはマラリアの原虫やぞ
舐めてはいけない
147 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/31(日) 21:24:51.06 ID:+/G3C//P0
昔の日本人は野菜についてる虫を普通に食ってたのに最近の若者時きたら…
148 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/31(日) 21:24:56.48 ID:4K+fTmm40
虫除けになるんちゃうん?
149 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/31(日) 21:25:00.92 ID:hQSyvTpN0
これ見てマジで確認するようになった
居なくても不安になりながらかけるようになった
確実に不幸になってる
151 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/31(日) 21:25:06.59 ID:aZEq+5dvr
何となく莢から出した枝豆にガッツリ芋虫がおってそれ以来枝豆食えんわ
152 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/31(日) 21:25:07.60 ID:FdRSsXNH0
唐辛子すら食うんやな辛いのに
153 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/31(日) 21:25:08.41 ID:CjmyoGeIr
コチニール色素定期
155 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/31(日) 21:25:11.68 ID:GspUhhPQ0
よく考えたら七味かけへんし問題ないわ
158 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/31(日) 21:25:36.65 ID:0eNuRavGM
>>155
焼き鳥くらいか
183 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/31(日) 21:27:22.55 ID:YvDv9isR0
>>155
どん兵衛のうどんにもソバにも付いてるな
牛丼とかも
そういえばあの小瓶からかける事はあまりないな
157 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/31(日) 21:25:31.82 ID:JNUqiFsH0
ケシとかに湧くんやろな
160 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/31(日) 21:25:43.13 ID:q+gCDnbZM
サバイバルのおっちゃんのYou Tubeがたまにおすすめで流れてくるけどめっちゃ虫くっとる
シロアリは甘くて美味しい貴重な栄養源ですとか
162 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/31(日) 21:25:49.28 ID:YvDv9isR0
七味って大麻入ってるん?
179 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/31(日) 21:27:08.04 ID:EISpWoOB0
>>162
麻の実入ってるで
204 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/31(日) 21:28:37.92 ID:YvDv9isR0
>>179
やんな
大麻って別にTHCを含んでない実は違法でもなんでもないからな
165 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/31(日) 21:26:18.16 ID:w+k8BCip0
レタスやホウレン草にもよくイモムシ付いとるよな
気づかず食ってるわ
166 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/31(日) 21:26:18.76 ID:tZhbPngM0
寄生虫に比べたら余裕やんけ
168 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/31(日) 21:26:19.59 ID:mPOkNk+1p
ブロッコリーって虫がわんさかおるらしいな
175 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/31(日) 21:26:48.83 ID:k1VlTyj70
>>168
茹でたら芋虫浮いてたこと何度かあるわ
170 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/31(日) 21:26:23.29 ID:TepX5Yv30
え?
エスビー の 七味 に 虫 が 混入 してんの?
173 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/31(日) 21:26:38.24 ID:2FDxVyKjd
>>170
あーぁ
174 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/31(日) 21:26:40.37 ID:/N8KKSWM0
貴重なタンパク質やんけ
芋虫食ったところで腹下さないし何ら影響ないから
176 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/31(日) 21:26:54.37 ID:fkMe5SUiM
小さい頃これあって確認する癖ついたわ
177 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/31(日) 21:27:00.84 ID:Q0vJsqO2p
反ワクもこんな感じなんやな
191 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/31(日) 21:27:57.54 ID:0abfejula
>>177
急にどうしたんや?
178 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/31(日) 21:27:02.24 ID:cFsuVK2Yd
粉物ってめっちゃ虫わくよな
180 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/31(日) 21:27:11.56 ID:CGeXGFi30
美味しくてお得だろうがwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
181 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/31(日) 21:27:16.99 ID:5Niw5ci50
コショウには湧かないんか?
195 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/31(日) 21:28:13.12 ID:EISpWoOB0
>>181
香辛料を好む虫はあんまおらん、全くいないって事もないやろうけどな
184 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/31(日) 21:27:26.49 ID:eVQcGWyRa
吉野家の七味は透明じゃないから確認できんやん?
185 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/31(日) 21:27:33.51 ID:/p+tYjZK0
母親が調味料の袋とかよく半開きで放置してて怖い
192 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/31(日) 21:27:59.87 ID:nG0fw9nQa
これ嫌い
なんJで見るスレで一二を争うインパクトあるわ
193 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/31(日) 21:28:00.16 ID:FdRSsXNH0
虫食ったくらいで泣くなよ
ちな長野
194 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/31(日) 21:28:03.33 ID:HJANTDlv0
この先どうなるんだよ
検索してもここまでやんけ
196 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/31(日) 21:28:13.92 ID:tZhbPngM0
虫より残留農薬の方がヤバい
添加物扱いやし草不可避
199 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/31(日) 21:28:26.18 ID:PZIHFL5Q0
どのくらいの期間でこうなるんや?
201 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/31(日) 21:28:30.78 ID:jKecGNi3a
保存状態に問題があるだけよな
205 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/31(日) 21:28:39.15 ID:7lgdiO450
ちょっとこれ通報してみるわ
206 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/31(日) 21:28:49.06 ID:k1VlTyj70
七味食って育った虫なんてほぼ七味やろ
209 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/31(日) 21:29:01.23 ID:OabfJKB50
ワイは一味しか使わんのでセーフ
211 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/31(日) 21:29:08.58 ID:3d5e44gaa
ていうかその時虫がいたならぺっぺっと出しとけばよかったやん
212 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/31(日) 21:29:10.88 ID:kI2ceyj00
ほぐした赤ラーク入れとけや
214 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/31(日) 21:29:18.53 ID:g/7Nifc50
そう描いてるんやろうけど口の中のページ不快感はんぱないな
215 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/31(日) 21:29:24.31 ID:UqdKSIP1M
マイプロテインの虫ってどうなったんや?
220 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/31(日) 21:29:58.47 ID:XTvurcHbd
七味植えたらケシはえるの?
243 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/31(日) 21:31:19.01 ID:EISpWoOB0
>>220
頑張って育成して逮捕された人がおった覚えがある
七味やったか鳥の餌やったか思い出せんけど
221 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/31(日) 21:30:02.33 ID:VvLzbU+W0
家の七味は蓋締めて冷蔵庫いれとるやろ?
ほぼ大丈夫やで
223 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/31(日) 21:30:07.90 ID:4O2cwz5O0
こんなもんただのタンパク質や
米とかにも虫おるやろ
224 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/31(日) 21:30:09.24 ID:QOqO4jQ4M
一味なら大丈夫?
225 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/31(日) 21:30:14.38 ID:HQrSZeNS0
買った野菜とかに虫ついてた場合どれくらいの範囲捨てるもんなの?
ワイの場合嫌すぎるから丸々捨てるレベルなんやけど
227 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/31(日) 21:30:24.48 ID:7DAmVG5V0
唐辛子が効くのって哺乳類くらいなんやっけ
228 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/31(日) 21:30:29.75 ID:wQAmOECR0
タンパク質までとれてお得やん
232 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/31(日) 21:30:35.03 ID:Ecd+fS/c0
気にせず食えや余分なタンパク質補給出来る
233 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/31(日) 21:30:45.23 ID:bwu0ytcCH
辛党誤用してるぞ
234 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/31(日) 21:30:55.24 ID:2b+hchxJ0
知らなきゃそういう薬味しか見えなかったのにこの漫画のせいで確認しちゃうわ
235 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/31(日) 21:30:57.35 ID:TQqOvu+X0
学生時代とかそんなの気にせんから米びつに虫の死骸入りまくりやったわ
236 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/31(日) 21:31:02.33 ID:8emTyiQZ0
というか寝てる間に絶対何匹か虫食っとるやろ
239 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/31(日) 21:31:08.95 ID:ACyKYdEv0
これまえなんJで見てから七味は即冷蔵庫入れた
240 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/31(日) 21:31:11.59 ID:YvDv9isR0
ゲンゴロウガ●ジ湧かんのか
水生昆虫とか色々貼ってくれるガ●ジでもなんでもない健常者なんやが、なぜかガ●ジ図鑑に乗ってる人
241 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/31(日) 21:31:14.83 ID:uYFOP3sK0
魚にも居るし
米にも虫の卵付いとるし
小麦粉にもダニおるし
虫なんてほぼ日常的に摂取してると思っていい
242 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/31(日) 21:31:16.95 ID:pWCKwbx50
漫画村は草
245 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/31(日) 21:31:24.76 ID:MTSlmsP80
虫が汚いという先入観を捨てろ
246 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/31(日) 21:31:29.66 ID:cRwTFwnW0
イモムシ食うよりトイレの便座に這いつくばってるやつの方がヤバいやろ

コメント

タイトルとURLをコピーしました